「ホビー・スポーツ・美術 > カメラ・写真」の商品をご紹介します。

ホビージャパンMOOK 1295 Cameraholics Lab流し撮り〈パンニングアート〉テクニック完全攻略ガイド/氏原正智【1000円以上送料無料】
著者氏原正智(著)出版社ホビージャパン発売日2023年07月ISBN9784798631813ページ数129Pキーワードながしどりぱんにんぐあーとてくにつくかんぜんこうり ナガシドリパンニングアートテクニツクカンゼンコウリ うじはら まさとし ウジハラ マサトシ9784798631813内容紹介シャッタースピードのアート、“流し撮り”で記録を作品へ。シャッタースピードを下げ、スローシャッターで被写体を捉える“流し撮り”。おもにモータースポーツや自転車競技など、横移動する動体に対して使用される撮影技術です。この基本の流し撮りをやってみたいユーザーはもちろん、すでに流し撮りを習得しているフォトグラファーがさらに一歩踏み込み、流し撮りという技法を使って自身の写真を作品の域=アートの世界にまで高められるノウハウ満載の一冊です。【著者プロフィール】氏原正智 Ujihara Masatoshi ● フォトグラファー/ITエンジニア1976年、広島県出身。芝浦工業大学卒業後、ITエンジニアとして働く傍ら、クルマ好きが転じてサーキット、息子の自転車競技などを撮影。流し撮り技法でアートを表現する活動を続ける。東京カメラ部10選 2017 に選出。2019年よりNiSiフィルターJapan 流し撮りセミナー講師を務める。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
3300 円 (税込 / 送料込)

ホビージャパンMOOK 1295 Cameraholics Lab流し撮り〈パンニングアート〉テクニック完全攻略ガイド/氏原正智【3000円以上送料無料】
著者氏原正智(著)出版社ホビージャパン発売日2023年07月ISBN9784798631813ページ数129Pキーワードながしどりぱんにんぐあーとてくにつくかんぜんこうり ナガシドリパンニングアートテクニツクカンゼンコウリ うじはら まさとし ウジハラ マサトシ9784798631813内容紹介シャッタースピードのアート、“流し撮り”で記録を作品へ。シャッタースピードを下げ、スローシャッターで被写体を捉える“流し撮り”。おもにモータースポーツや自転車競技など、横移動する動体に対して使用される撮影技術です。この基本の流し撮りをやってみたいユーザーはもちろん、すでに流し撮りを習得しているフォトグラファーがさらに一歩踏み込み、流し撮りという技法を使って自身の写真を作品の域=アートの世界にまで高められるノウハウ満載の一冊です。【著者プロフィール】氏原正智 Ujihara Masatoshi ● フォトグラファー/ITエンジニア1976年、広島県出身。芝浦工業大学卒業後、ITエンジニアとして働く傍ら、クルマ好きが転じてサーキット、息子の自転車競技などを撮影。流し撮り技法でアートを表現する活動を続ける。東京カメラ部10選 2017 に選出。2019年よりNiSiフィルターJapan 流し撮りセミナー講師を務める。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
3300 円 (税込 / 送料込)

まるごとわかる!撮り方ブック 「ミラーレス一眼」から「デジタル一眼レフカメラ」 スポーツ編/山崎理佳【3000円以上送料無料】
著者山崎理佳(著)出版社日東書院本社発売日2019年06月ISBN9784528022461ページ数142Pキーワードまるごとわかるとりかたぶつくすぽーつへんみらーれす マルゴトワカルトリカタブツクスポーツヘンミラーレス やまざき りか ヤマザキ リカ9784528022461内容紹介公園から部活まで子どものアスリートな写真が必ず撮れる!感動の一瞬を写真に残す憧れのプロ技も大公開。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 これだけは押さえたい!スポーツ写真7つのコツ(最大のコツは選手を応援する気持ち/スポーツ写真はシャッター速度が重要! ほか)/2 スポーツ別撮り方のヒント(陸上競技を撮る/野球を撮る ほか)/3 運動会&部活を印象的に残す(運動会・体育祭を撮る/部活動を撮る)/4 プロ直伝!いつかは撮りたい本気のスポーツ写真(テニスを撮る/自転車競技を撮る ほか)
1628 円 (税込 / 送料別)

まるごとわかる!撮り方ブック 「ミラーレス一眼」から「デジタル一眼レフカメラ」 スポーツ編/山崎理佳【1000円以上送料無料】
著者山崎理佳(著)出版社日東書院本社発売日2019年06月ISBN9784528022461ページ数142Pキーワードまるごとわかるとりかたぶつくすぽーつへんみらーれす マルゴトワカルトリカタブツクスポーツヘンミラーレス やまざき りか ヤマザキ リカ9784528022461内容紹介公園から部活まで子どものアスリートな写真が必ず撮れる!感動の一瞬を写真に残す憧れのプロ技も大公開。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 これだけは押さえたい!スポーツ写真7つのコツ(最大のコツは選手を応援する気持ち/スポーツ写真はシャッター速度が重要! ほか)/2 スポーツ別撮り方のヒント(陸上競技を撮る/野球を撮る ほか)/3 運動会&部活を印象的に残す(運動会・体育祭を撮る/部活動を撮る)/4 プロ直伝!いつかは撮りたい本気のスポーツ写真(テニスを撮る/自転車競技を撮る ほか)
1628 円 (税込 / 送料込)
![飛行機撮影ハンドブック (今すぐ使えるかんたんmini) [ 井上六郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4771/9784297104771.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】飛行機撮影ハンドブック (今すぐ使えるかんたんmini) [ 井上六郎 ]
今すぐ使えるかんたんmini 井上六郎 MOSH books 技術評論社ヒコウキ サツエイ ハンドブック イノウエ,ロクロウ モッシュ ブックス 発行年月:2019年05月 予約締切日:2019年03月06日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784297104771 井上六郎(イノウエロクロウ) 1971年、東京都生まれ。写真家助手を経て出版社のカメラマンとして自転車、モーターサイクルシーンなどに接する。後、出版社を退社しフリーランスとしてマラソンなどスポーツイベント公式カメラマン等を務める。日本写真家協会、日本スポーツプレス協会、国際スポーツプレス協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 飛行機撮影の機材を揃えよう/2 飛行機撮影のカメラ設定を学ぼう/3 飛行機撮影の基本テクニック/4 いざ空港へ!旅客機撮影テクニック/5 空港別ピンポイント撮影ガイド/6 いざ航空祭へ!軍用機撮影テクニック/7 軍用機別ピンポイント撮影ガイド カメラ設定、構図、撮影スポットまでプロ直伝の実践テクニックが満載! 本 パソコン・システム開発 ハードウェア デジタルカメラ ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術
1738 円 (税込 / 送料込)

路上ネコ、22の居場所で222匹/佐々木まこと【1000円以上送料無料】
著者佐々木まこと(写真)出版社幻冬舎発売日2024年04月ISBN9784344042551ページ数127Pキーワードろじようねこにやーにやーのいばしよでにやんにやんに ロジヨウネコニヤーニヤーノイバシヨデニヤンニヤンニ ささき まこと ササキ マコト9784344042551内容紹介にじみ出るおかしさ・きゅんとなるカワイサ・ぐっとくる哀愁。いろんな場所で!こんなしぐさ、こんな顔、あんな……路上をさすらい撮り続けた22年! 500万カットの集大成です。カワイイだけの猫写真集とは一線を画す、野良猫の哀愁と、捉え方のユーモアセンス。膨大な記録から厳選したバラエティ豊かな写真のクオリティ。[22の居場所]●漁港・漁船 ●駐車場 ●飲み屋街・風俗街 ●お寺・神社●工事現場・工場 ●木 ●川・橋 ●牧場 ●屋根 ●猫小屋●温泉街 ●城・石垣 ●庭・畑・花 ●路地・道路 ●階段●バイク・自転車 ●公園・ベンチ ●物置 ●猫よけ●塀・柵 ●お店・招き猫 ●砂浜・岩浜街の中、漁村、公園などでは独自の猫社会を形成しつつ、★逞しく、ふてぶてしく、のんびりと自由に生活している雑種の野良猫たちや、外を自由に出歩いている飼い猫たち。本書ではその両方をまとめて「路上ネコ」と呼ぶことにしました。そんな路上ネコに魅力を感じて、2001年から「猫」を撮影するようになり、現在に至ります。<中略> 我が家の数多いハードディスクには自分でも把握ができないほどの膨大な量の猫写真が収納されておりまして、大雑把な計算では「500万カット」くらいはあると思います。よくもまぁ、これだけ撮影したなぁ、と自分でも★呆れております。 ~[はじめに]より※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次漁港・漁船-潮風を浴びながら/駐車場-タイヤと戯れる愉悦/飲み屋街・風俗街-ほろ酔い彷徨う/お寺・神社-ご利益あるかな?/工場現場・工場-立ち入り禁止も気にしない/木-猫と煙は高いところへ上る/川・橋-水面きらめき尻尾が揺れて/牧場-羊も牛もみんな友だち/屋根-バイオリン弾きになりたくて/猫小屋-狭いながらも楽しい我が家/温泉街-湯けむり慕情をヒゲで感じる/城・石垣-武士の魂に想いを寄せて/庭・畑・花-ガーデニャングにいそしむ/路地・道路-「路傍の主」です/階段-そろりそろりと一段ずつ/バイク・自転車-二輪車なら乗りこなせそう/公園・ベンチ-時間が止まった楽園/物置-秘密のアジト、俺の空間/猫よけ-汝の敵を愛せよ/塀・柵-我が街のサーカス団/お店・招き猫-商売繁盛を呼び込んで/砂浜・岩浜-波の音は猫のために生まれた
1760 円 (税込 / 送料込)

路上ネコ、22の居場所で222匹/佐々木まこと【3000円以上送料無料】
著者佐々木まこと(写真)出版社幻冬舎発売日2024年04月ISBN9784344042551ページ数127Pキーワードろじようねこにやーにやーのいばしよでにやんにやんに ロジヨウネコニヤーニヤーノイバシヨデニヤンニヤンニ ささき まこと ササキ マコト9784344042551内容紹介にじみ出るおかしさ・きゅんとなるカワイサ・ぐっとくる哀愁。いろんな場所で!こんなしぐさ、こんな顔、あんな……路上をさすらい撮り続けた22年! 500万カットの集大成です。カワイイだけの猫写真集とは一線を画す、野良猫の哀愁と、捉え方のユーモアセンス。膨大な記録から厳選したバラエティ豊かな写真のクオリティ。[22の居場所]●漁港・漁船 ●駐車場 ●飲み屋街・風俗街 ●お寺・神社●工事現場・工場 ●木 ●川・橋 ●牧場 ●屋根 ●猫小屋●温泉街 ●城・石垣 ●庭・畑・花 ●路地・道路 ●階段●バイク・自転車 ●公園・ベンチ ●物置 ●猫よけ●塀・柵 ●お店・招き猫 ●砂浜・岩浜街の中、漁村、公園などでは独自の猫社会を形成しつつ、★逞しく、ふてぶてしく、のんびりと自由に生活している雑種の野良猫たちや、外を自由に出歩いている飼い猫たち。本書ではその両方をまとめて「路上ネコ」と呼ぶことにしました。そんな路上ネコに魅力を感じて、2001年から「猫」を撮影するようになり、現在に至ります。<中略> 我が家の数多いハードディスクには自分でも把握ができないほどの膨大な量の猫写真が収納されておりまして、大雑把な計算では「500万カット」くらいはあると思います。よくもまぁ、これだけ撮影したなぁ、と自分でも★呆れております。 ~[はじめに]より※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次漁港・漁船-潮風を浴びながら/駐車場-タイヤと戯れる愉悦/飲み屋街・風俗街-ほろ酔い彷徨う/お寺・神社-ご利益あるかな?/工場現場・工場-立ち入り禁止も気にしない/木-猫と煙は高いところへ上る/川・橋-水面きらめき尻尾が揺れて/牧場-羊も牛もみんな友だち/屋根-バイオリン弾きになりたくて/猫小屋-狭いながらも楽しい我が家/温泉街-湯けむり慕情をヒゲで感じる/城・石垣-武士の魂に想いを寄せて/庭・畑・花-ガーデニャングにいそしむ/路地・道路-「路傍の主」です/階段-そろりそろりと一段ずつ/バイク・自転車-二輪車なら乗りこなせそう/公園・ベンチ-時間が止まった楽園/物置-秘密のアジト、俺の空間/猫よけ-汝の敵を愛せよ/塀・柵-我が街のサーカス団/お店・招き猫-商売繁盛を呼び込んで/砂浜・岩浜-波の音は猫のために生まれた
1760 円 (税込 / 送料別)
![ちがいのわかる写真術。〔2001年〕新 西川名人の比較写真教室 [ 西川善雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8952/89522267.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちがいのわかる写真術。〔2001年〕新 西川名人の比較写真教室 [ 西川善雄 ]
西川名人の比較写真教室 西川善雄 三樹書房チガイ ノ ワカル フォト テクニック ニシカワ,ヨシオ 発行年月:2001年02月 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784895222679 西川善雄(ニシカワヨシオ) 1942年東京生まれ。1965年日本大学卒業。現東京電機大学職員、日本写真芸術学会々員。日本写真学会々員。フォトカルチャー「グランプリ」会長。フォトセミナー「SHADOW」会長。東京都生涯教育局情報システム講師(写真部門)。著書に『シャッターチャンスをつかめ』『自分流写真術のススメ』共に三樹書房刊などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 基礎(引伸ばしの基礎/撮影の基礎)/第2章 人物(人工の丘/臨時傘/かくれんぼ/相撲/コマ回し/すべり台/家族/水遊び/西瓜割り/プールサイド/シュノーケル/記念撮影/プール/ペットボトル/海辺/海/ミス・コン/遠足/水族館/美術館/撮影/綱引き/高校野球/ラムネ/焼き芋/恋人/自転車競技/花見/寺社/占い/結婚披露宴/成人の日/水着/鏡/構図/遠景)/第3章 風景・動植物(薔薇/大賀蓮/チューリップ/蓮/椿/水蓮/造花/開眼/樹木/水面/湖沼/霧/落日/紅葉/長時間露光/花火/露光間ズーミング/一本の木/斜光/雪溪/蛙/トンボ/鵜/象/金魚/猿/馬/ユリカモメ/黒猫/孔雀/山羊/カバ)/第4章 スポーツ・祭り(サッカー/ホッケー/モーターバイク/スケボー/カヌー/神輿/盆踊り/寒中水浴/火渡り祭/行列/お茶立て/阿波踊り/祭の日/民踊/出店/大黒様/ひょっとこ/露天/朝顔市/裸祭/刺青 プロの撮る写真は、どこがどう違うのか?ちょっと視点を変えるだけで、こんなにも違うものなのか…。権威ある賞を総ナメにした名人、西川善雄のテクニックが○×(比較対照式)で一目で解る。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術
1980 円 (税込 / 送料込)