「ホビー・スポーツ・美術 > 囲碁・将棋・クイズ」の商品をご紹介します。

早口ことばで認知症予防

早口ことばで認知症予防

◆商品名:早口ことばで認知症予防早口ことばで認知予防、MCIから健常な状態に!・ 早口ことばは上手に言えたら気分が上がり、間違えても笑っちゃう楽しい遊びです。この早口ことばは脳を活性化させ、認知症の予防、進行の抑制に効果があるのではないかといわれています。 また、軽度認知障害(MCI)から健常な状態にもどる可能性も秘めています。若い頃のように歯切れよく話せないよく聞き返されると引っ込み思案になりがちなシニアに、また子世代が親世代にプレゼントする。 脳機能、認知症の研究者・福山秀直博士による、脳とことばの関係の解説と、演技トレーナー・佐藤正文氏による音声生理学に基づく独自の早口ことばを104個紹介。 大きな文字でシニアに読みやすく、自己診断で苦手を見つけ、自分に合った練習ができます。発語力が上がると周囲とのコミュニケーションも楽しくなります。第1章 まずは試してみましょう 苦手チェック第2章 口のウォーミングアップ第3章 サ行を鍛える早口ことば第4章 タ行を鍛える早口ことば第5章 カ行を鍛える早口ことば第6章 ラ行を鍛える早口ことば第7章 同じ音が続くときの練習第8章 小さいや、ゆ、よ、つが入る言葉を練習第9章 たくさん息を吸えるように練習第10章 付録 懐かしい早口ことば

1990 円 (税込 / 送料込)

苫米地式 聴くだけで脳が生まれ変わるCDブック

苫米地式 聴くだけで脳が生まれ変わるCDブック

◆商品名:苫米地式 聴くだけで脳が生まれ変わるCDブック音源はすべて新曲を書き下ろし!残り97%の脳が目覚め、IQ、集中力、生産性、ひらめき力が急上昇!1日1曲で夢をかなえる脳が手に入る!世界が注目する機能脳科学から生まれたトレーニング用音声を、たった4曲に凝縮!誰でも、どこでも聴くだけでOK!Dr.苫米地・本書オリジナルCD&高音質音源ダウンロード用M∞Cardつき(約80分)Dr.苫米地オリジナル楽曲の驚くべき効果!◎知的生産力が高まる◎周囲の状況を読む力がつく◎目標達成への道筋が見えてくる◎誰も気づかなかったアイデアが湧く…and more本書のタイトルが聴くだけで脳が生まれ変わるですから、手に取られたみなさんは、もれなく頭がよくなりたいと思っていることでしょう。ただし、本当の頭のよさとはなんなのかを多くの人は誤解しています。このCDに収録されている機能音源は、あなたの意識状態を頭のいい状態に導いてくれる特殊な音源です。この本で頭のいい成功脳の意識のつくり方を学ぶことで、みなさんの人生が変わっていくことを祈っています。(Introductionより)

1990 円 (税込 / 送料込)

毎日脳活スペシャル 変な間取りのまちがいさがし おやっと1分見るだけ!記憶脳瞬間強化 (バラエティ)

毎日脳活スペシャル 変な間取りのまちがいさがし おやっと1分見るだけ!記憶脳瞬間強化 (バラエティ)

◆商品名:毎日脳活スペシャル 変な間取りのまちがいさがし おやっと1分見るだけ!記憶脳瞬間強化 (バラエティ)\推理×脳活/60万部突破!大人気のまちがいさがしシリーズに意外や意外!変な間取りのまちがいさがしが新登場!この家、いったいなんなんだ???おかしな家の変な間取り図に隠された謎相違点違和感に、あなたはすぐ気づけるか?ミステリアスな間取り図で気づく力を鍛えてうっかり防止!不動産屋さんの店頭、新聞の折込チラシで、誰もがつい見入ってしまう間取り図を題材にした楽しいまちがいさがし・正と誤を見比べて相違点を見つけ、記憶力・注意力・集中力を鍛える間取り図まちがいさがし・衰えがちな短期記憶力を鍛えるついさっきの間取り図まちがいさがし・間取り図と内観写真を見比べて矛盾点を見つけ、推理力・想像力を鍛える間取り図3Dまちがいさがし・現実的・論理的にあり得ないまちがいを見つけ、洞察力・判断力を鍛える変な間取り図まちがいさがしなど、見て楽しい、やって楽しい、おもしろさMAXの最新脳活の誕生です!

2061 円 (税込 / 送料込)

毎日脳活11 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活シリーズ)

毎日脳活11 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活シリーズ)

◆商品名:毎日脳活11 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活シリーズ)☆★☆脳トレ博士東北大学 川島隆太教授 監修☆★☆物忘れが遠のくと大反響の脳ドリル第11弾!年を取るとともに誰にでも起こりうるのが認知症。ただし、認知症は急に発症するわけではありません。ぼんやり・物忘れ・うっかりミスなどが少しずつ目立つようになり、徐々に進行して認知症になるのです。そんな認知症を防ぎ、楽しく飽きずに脳を刺激し活性化させるのが『毎日脳活』シリーズ。漢字や言葉のパズル、数字や図形のクイズなど、ドリルの種類が断然豊富で、記憶力や認知力ばかりか注意力・集中力・判断力まで抜群に高まること間違いなし!30日間存分に脳トレを楽しみましょう!

1777 円 (税込 / 送料込)

毎日脳活5 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 5)

毎日脳活5 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 5)

◆商品名:毎日脳活5 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 5)☆★☆脳トレ博士東北大学 川島隆太教授 監修 第5弾☆★☆脳の認知機能をつかさどっているのが、脳の前方にあって前頭葉の大部分を占める前頭前野。記憶力や計算力、判断力、注意力など、高度な認知機能を担っています。さらに、感情をコントロールやコミュニケーション力も担当。まさに前頭前野は脳の司令塔なのです。本書は、漢字・計算・言葉・知識・パズルなど多彩なドリルが満載で、いずれのドリルも脳の前頭前野の血流を増やし、認知機能の向上に役立つことが、川島教授の試験で確認されています。しかも、毎日新種のドリルを実践することができ、新鮮なチャレンジで脳を積極的に使うことで、脳がぐんぐん活性化されます。■全712問収録・立体漢字パズル・金庫破りドリル・昭和の情景間違い探し・アンサー10計算・買い物暗算ドリル・単語シャッフル・片付け四字熟語・歴史人名クイズほか

1777 円 (税込 / 送料込)

毎日脳活2 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 2)

毎日脳活2 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 2)

◆商品名:毎日脳活2 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 2)☆★☆脳トレ博士東北大学 川島隆太教授 監修☆★☆・記憶脳を鍛える!・認知症を防ぐ!本書の脳ドリルの実践で脳の認知機能をつかさどる前頭前野の血流がアップすると川島教授の試験で実証! 大人の脳トレマラソン第2弾。毎日新しい種類のドリルに飽きずに取り組める画期的な脳活ドリルです。新鮮な気持ちで楽しく実践でき、記憶力・認知力・集中力・計算力など鍛えたい脳のポイントもわかりやすく解説しています。■全705問収録・チラリ四字熟語・つなぎ言葉クロス・昭和クロスパズル・シルエットクイズ・パワー虫食い算・時代劇間違い探し・ことわざ百人一首・ピラミッド計算ほか

1777 円 (税込 / 送料込)

毎日脳活1 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 1)

毎日脳活1 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 1)

◆商品名:毎日脳活1 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 1)☆★☆脳トレ博士東北大学 川島隆太教授 監修☆★☆最新試験で脳の活性化効果が確認されたドリルを網羅!毎日新種のドリルを30日実践! 認知症・物忘れを遠ざける! うっかり・モタモタ・ど忘れもうしない!漢字系脳ドリル、計算系脳ドリル、言葉系脳ドリルなど、脳の前頭前野の血流を増やし、認知機能の向上に役立つことが確かめられたドリルが満載。認知力・記憶力・集中力アップなど、脳活性化のポイントをわかりやすく解説し、1ヵ月間飽きることなく楽しみながら毎日実践できる脳ドリルです。

1777 円 (税込 / 送料込)

第21回 認知症ケア専門士認定試験受験の手引

第21回 認知症ケア専門士認定試験受験の手引

◆商品名:第21回 認知症ケア専門士認定試験受験の手引第21回認知症ケア専門士認定試験専用の受験の手引です。第1次試験(web試験):2025年7月13日(日)(受験申請期間:2025年3月10日~4月10日消印有効)第2次試験(論述試験)(受験申請期間:2025年8月25日~9月25日消印有効)※第21回試験受験希望の方は必ず本書類のご購入が必要です。 第20回(2024年)以前の受験の手引きはご利用いただけませんのでご注意ください。

1292 円 (税込 / 送料込)

角交換四間飛車を指しこなす本 (最強将棋21 #)

角交換四間飛車を指しこなす本 (最強将棋21 #)

◆商品名:角交換四間飛車を指しこなす本 (最強将棋21 #)

1990 円 (税込 / 送料込)

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス 7)

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス 7)

◆商品名:凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス 7)

1990 円 (税込 / 送料込)

美濃崩し200 (最強将棋レクチャーブックス 6)

美濃崩し200 (最強将棋レクチャーブックス 6)

◆商品名:美濃崩し200 (最強将棋レクチャーブックス 6)

1990 円 (税込 / 送料込)

相振り中飛車で攻めつぶす本 (最強将棋21 #)

相振り中飛車で攻めつぶす本 (最強将棋21 #)

◆商品名:相振り中飛車で攻めつぶす本 (最強将棋21 #)

2068 円 (税込 / 送料込)

相振り飛車を指しこなす本 (1) (最強将棋21 #)

相振り飛車を指しこなす本 (1) (最強将棋21 #)

◆商品名:相振り飛車を指しこなす本 (1) (最強将棋21 #)

1848 円 (税込 / 送料込)

羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の 詰将棋 - 1・3・5手詰 –

羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の 詰将棋 - 1・3・5手詰 –

◆商品名:羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の 詰将棋 - 1・3・5手詰 –*****************************本書は、これから詰将棋を始めてみようという方、また再度チャレンジしようと思っている方に、入門編として詰将棋の楽しい世界をご紹介いたします。ひとつずつ考えて詰ませて詰将棋の楽しさを味わっていただき、更には実戦に役立ててくだされば幸いです。棋士 羽生善治(はじめにより)*****************************羽生善治×詰将棋パラダイスの最強ダッグによる詰将棋入門書の新・決定版!1手詰 70問3手詰 90問5手詰 40問基本の詰みのパターンから実戦に役立つ手筋まで、確実に上達する200問を収録。・はじめての人でもすぐ解けるように、基本ルールから丁寧に解説!・文字と盤面が大きくて、大人から子どもまで読みやすい!・多くの問題を解くことで、実戦で役立つ読みの力がつく!・5段階のレベル別だから、自分の実力を確認できる

1848 円 (税込 / 送料込)

藤井聡太推薦! 将棋が強くなる基本3手詰

藤井聡太推薦! 将棋が強くなる基本3手詰

◆商品名:藤井聡太推薦! 将棋が強くなる基本3手詰藤井聡太七段が推薦! 基本詰み筋はこの一冊でマスター!藤井聡太推薦! 将棋が強くなる実戦1手詰の続編がついに登場!基本的な詰手筋のほとんどは3手詰にあると言っても過言ではありません。本書ではその詰手筋をパターン別に解説するので理解しやすい内容になっています。初めて3手詰に取り組む方へのフォローもばっちり。3手詰へのステップアップ、詰将棋を解くコツのコーナーで分かりやすく解説します。詰将棋問題は全部で200問収録。解き応えたっぷりです。本書の問題を何度も解くことによって詰手筋の基本を身につければ、終盤力はグンと伸び、自然に将棋も勝てるようになるでしょう。

1763 円 (税込 / 送料込)

依田流アルファ碁研究 ―よみがえる呉清源、道策 (囲碁人ブックス)

依田流アルファ碁研究 ―よみがえる呉清源、道策 (囲碁人ブックス)

◆商品名:依田流アルファ碁研究 ―よみがえる呉清源、道策 (囲碁人ブックス)今、盤上によみがえる、歴戦の強者2016年末から年明けにかけて囲碁AIMaster(アルファ碁)が世界の棋士相手に60連勝を飾り、大きな話題になりました。そんな中、Masterの打ち筋と似ていると、スポットライトがあたった二人の棋士がいます。江戸時代の棋聖本因坊道策、昭和の碁聖呉清源。肩ツキに代表される具体的な手法だけではなく、石運びの柔軟さ、相手の勢力圏でのサバキ、全局で局面を捉える視点、人間離れした着想など、碁に対する考え方にも多くの共通点があります。著者は、依田紀基九段。自身が棋士であるのに加えて、古碁とAIの碁の研究にも余念がなく、独自の視点で述べられる明快な解説は必見です。

3497 円 (税込 / 送料込)

洪道場秘伝問題集 (囲碁人ブックス)

洪道場秘伝問題集 (囲碁人ブックス)

◆商品名:洪道場秘伝問題集 (囲碁人ブックス)プロでも悩む問題がアマでも解ける! 本書は、一力遼や藤沢里菜らを輩出した洪道場で、プロ修行に使われている問題を集めた詰碁集です。難しい詰碁が数多く収録されているので、高段者の方に満足していただけるのはもちろんですが、有段者や級位者の方でも楽しんで解けるような工夫をしています。有段者や級位者の方にオススメな本書の進め方を紹介します。まずは、問題図で5分ほど読んで、答えを出してみてください(サンプル画像1枚目参照)。ページをめくると、解説が進んでいきますが、改めて出題という項目にぶつかります。正解手順を数手進めた形で出題されるので、そこでもう一度挑戦してください。複雑な問題もシンプルな形になり考えやすくなっています(サンプル画像2枚目参照)。それを繰り返していくと、初めは改めて出題でまちがえたものも問題図の段階で解けるようになり、気付いたときには驚くほど読みの力がつき、また形にも強くなっています。Cランクは全70問。級位者や初段レベルの方でもヒントなしで解ける問題から、高段者の方でもあっと驚くような筋が出てくる問題を収録しています。手筋や形の急所が学べる問題を集めたので、本章を繰り返し解けば驚くほど棋力が上がるでしょう。BランクとAランクは合計で33問。Cランクで力をつけた方の挑戦問題と位置づけています。改めて出題から考えれば無理なく解けるレベルからプロが悩むようなレベルまで、読みの練習にはうってつけの章です。少し考えてわからなかったら答えを見てしまってもかまいません。答えを見て、こんな手段、手筋があるのかと思うだけでも十分勉強になります。腕に覚えにある方は是非挑戦してみてください。

2687 円 (税込 / 送料込)

ひと目の詰碁―やさしい問題を反復練習 (MYCOM囲碁文庫) (MYCOM囲碁文庫 2)

ひと目の詰碁―やさしい問題を反復練習 (MYCOM囲碁文庫) (MYCOM囲碁文庫 2)

◆商品名:ひと目の詰碁―やさしい問題を反復練習 (MYCOM囲碁文庫) (MYCOM囲碁文庫 2)過去の名著、名作を文庫として残し、著者、出版社、囲碁ファン三者の利益となることを目的として、MYCOM囲碁文庫が企画された。本企画の第二弾として、一手の詰碁大集合(1997年成美堂出版刊の文庫本)をタイトルを変更して再販する。ひと目の詰碁は、そのタイトルどおり基本的な詰碁集。姉妹本ひと目の手筋同様、難しい問題を時間をかけて解くより簡単な問題を数多く解くことが、級位者にとっては上達の早道、が著者の考え。繰り返し問題を解くことで自然に詰碁の筋を覚えられる。長期間3大タイトルを保持し続けた囲碁界の至宝、第二十五世本因坊の称号を持つ著者が問う全160問。

1422 円 (税込 / 送料込)

打ち込み読本 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 5)

打ち込み読本 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 5)

◆商品名:打ち込み読本 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 5)

1003 円 (税込 / 送料込)

並べて学ぶ次の一手 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 2)

並べて学ぶ次の一手 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 2)

◆商品名:並べて学ぶ次の一手 (囲碁文庫 即効上達シリーズ 2)並べて学ぶ次の一手―即効上達シリーズ〈2〉 (囲碁文庫)

1003 円 (税込 / 送料込)

侵略のテクニック (囲碁文庫 即効上達シリーズ 1)

侵略のテクニック (囲碁文庫 即効上達シリーズ 1)

◆商品名:侵略のテクニック (囲碁文庫 即効上達シリーズ 1)

1003 円 (税込 / 送料込)

中盤戦の構想力 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 4)

中盤戦の構想力 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 4)

◆商品名:中盤戦の構想力 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 4)

1003 円 (税込 / 送料込)

置き去りの傷を探せ (囲碁文庫 進級シリーズ 2)

置き去りの傷を探せ (囲碁文庫 進級シリーズ 2)

◆商品名:置き去りの傷を探せ (囲碁文庫 進級シリーズ 2)

1003 円 (税込 / 送料込)

攻め合いの達人 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 3)

攻め合いの達人 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 3)

◆商品名:攻め合いの達人 (囲碁文庫 天下初段シリーズ 3)

1003 円 (税込 / 送料込)

将棋を初めてやる人の本

将棋を初めてやる人の本

◆商品名:将棋を初めてやる人の本駒の持ち方から対局時のマナーまで丁寧に解説。詰将棋など、ミニゲーム10種も遊べる!第1章 将棋とはどんな競技だろう将棋の生い立ちを知ろう/将棋の用具を揃えよう/駒はきちんとならべよう/棋譜を正しく読み取ろう/対局のマナーをまもろう/将棋の目的とはなにか・/将棋につよくなる秘訣/用語を正確に理解しよう2 駒はどう動き進むのだろう歩兵の動き方進み方/香車の動き方進み方/桂馬の動き方進み方/銀将の動き方進み方/金将の動き方進み方/角行の動き方進み方/飛車の動き方進み方/玉将の動き方進み方3 駒が成るとどうなるのか駒が成れるのはどんなときか/成りについての約束事/歩兵・香車・桂馬・銀将・角行・飛車が成るとこう変わる/金将・玉将は成らない4 駒の取りかたと打ちかた駒はどんなとき取れるか/持ち駒はいつでも打てる5 将棋の基本ルールについて駒割とは何かを知ろう/千日手とはどんなことか/持将棋とはどんなことか/禁手の色々について/先手・後手はどう決める6 駒の上手な活用法歩兵・香車・桂馬・銀将・金将・角行・飛車・玉将のじょうずな活用法7 玉将の色々な守り方矢倉囲いの組み方/ミノ囲いの組み方/カニ囲いの組み方/フナ囲いの組み方/アナグマ囲いの組み方8 将棋の定跡と戦法定跡を覚えよう/角みち飛車みちをあける/居飛車定跡と戦法/振り飛車定跡と戦法9 詰将棋で棋力をつけよう詰将棋の約束事10 駒を使った楽しいゲーム将棋だおし/はさみ将棋/まわり将棋/くずし将棋/滝のぼり/駒の入替え/初王手勝ち/八方桂/王様さがし/安南将棋

1422 円 (税込 / 送料込)

ヒカルの囲碁入門

ヒカルの囲碁入門

◆商品名:ヒカルの囲碁入門大人気コミックと囲碁上達理論が合体した!ヒカルと佐為が囲碁のルールから上達までをやさしく伝授する。アマチュア指導の第一人者である石倉昇九段の囲碁理論をヒカルの碁のキャラクターが解説。

1706 円 (税込 / 送料込)

苫米地式 聴くだけで頭がよくなるCDブック

苫米地式 聴くだけで頭がよくなるCDブック

◆商品名:苫米地式 聴くだけで頭がよくなるCDブックIQ、集中力、生産性、ひらめき力が急上昇!1日1曲で夢をかなえる脳が手に入る!世界が注目する機能脳科学から生まれたトレーニング用音声を、たった4曲に凝縮!誰でも、どこでも聴くだけでOK! Dr.苫米地オリジナルCDつき(80分)Dr.苫米地オリジナル楽曲の驚くべき効果!◎知的生産力が高まる◎周囲の状況を読む力がつく◎目標達成への道筋が見えてくる◎誰も気づかなかったアイデアが湧く …and more本書のタイトルが聴くだけで頭がよくなるですから、手に取られたみなさんは、もれなく頭のよさを手に入れたいと思っていることでしょう。ただし、本当の頭のよさとはなんなのかを多くの人は誤解しています。このCDに収録されている機能音源は、あなたの意識状態を頭のいい状態に導いてくれる特殊な音源です。この本で頭のいい成功脳の意識のつくり方を学ぶことで、みなさんの人生が変わっていくことを祈っています。(Introductionより)【目次】Introduction このCDを聴けば、学力ではない本当の頭のよさが手に入るPART1 本当の頭のよさとは何かPART2 頭のよさを生み出すメカニズムPART3 理想の脳が手に入るゴール設定PART4 CDの効果を倍増するトレーニング

1990 円 (税込 / 送料込)

認知症を予防する! 医師が考えた 書くだけ脳活手帳

認知症を予防する! 医師が考えた 書くだけ脳活手帳

◆商品名:認知症を予防する! 医師が考えた 書くだけ脳活手帳ほら、あの人……、誰だっけ?ついさっきのことが思い出せないまた忘れ物……こんな症状が気になり出した人にぜひおすすめしたいのが、この『脳活手帳』。手帳は手帳でも、1万人以上の脳を診た専門医が、認知機能を高めることだけ考えて作った手帳です。普通の手帳とはちょっと違う、脳医学に基づく様々な仕掛けを取り入れて、記憶力、集中力、注意力などの脳機能が高まっていくように考えました。もちろん、認知症予防にもぴったりです!でも、面倒なことは一切ありません。あなたが書くのは、何をしたのかと、そのときの感情だけ。ではなぜ、それだけで認知機能が高まっていくのでしょうか?そこに、この手帳ならではの仕掛けがあります。その仕掛けの一つが、今日ではなく、昨日をふり返ること(他にもたくさんあります)。なぜ今日ではなく、昨日なのか?簡単に言えば、昨日のことを思い出すのは大変だからです。たとえば、今日のお昼に食べたものは、比較的楽に思い出せますよね。でも、昨日のお昼については、少し頑張らないと思い出せないのではないでしょうか。昨日何を食べたのか、何をして、誰と会ったのか、その時の気持ちは?それらを脳から引っ張り出して行くうちに、記憶がスム ーズに出てくるようになります。しかも、手帳の枠を小さく設計しているので、書ける内容も限られます。じつは、この枠の小ささは、書くのが楽になるだけでなく、認知機能を高めるための仕掛けでもあるのです。いくつも記憶の中から、限られたスペースに書けることを厳選し、自然と短い言葉でまとめていく。この作業が、あなたの右脳と左脳を刺激し、フル回転させます。この手帳に取り組む期間は、4ターム・32週間。これは、脳の変化を実感するのに最適な期間です。定期的に設けられたふり返りページを書くことで、あなたは次のように自分の脳の変化を実感できるはずです。ターム1 記憶力が強化され、物忘れが減っていくターム2 集中力や注意力の高まりを実感できるターム3 思考が整理され、決断や行動が早くなるターム4 手帳の効果が脳に定着し、意欲的になっていく今日から毎日、一日の終わりに、この手帳を書いてみませんか。そこに書かれた記録は、大げさに言えば、あなたの人生の歩みでもあります。一冊終えた後も、何度も読み返してみてください。そのたびに記憶力や思考力が高まり、脳がクリアになっていきます!

1990 円 (税込 / 送料込)

80歳でも脳が老化しない人がやっていること

80歳でも脳が老化しない人がやっていること

◆商品名:80歳でも脳が老化しない人がやっていること★人気情報番組モーニングショーで紹介されました!いくつになっても脳が若いままの人と、老化が進んでいく人の差はどこにあるのか・脳科学者が伝えたい老人脳にならないための方法スーパーのレジ待ちの列に割り込む老人人目をはばからず、店員に怒鳴り散らす老人そんな迷惑老人たちが目についてしまう昨今……なぜ、彼らは自省できないのか。それは脳の老化、老人脳であることが原因です。脳の老化は、30代からはじまりますが、実は高齢になっても伸びていく機能もあることがわかっています。脳科学的には、加齢=老化ではないのです。では、なぜ前述のような老人がいるのか。一方で、アクティブに、幸せなシニアライフを送っている人たちもいます。70歳のシニアといっても、体の不調もそれほどなく、まだまだ元気で、知的好奇心も旺盛な方がたくさんいます。そんなスーパーエイジャー(高齢になっても超人的な認知・身体能力を持つ人)たちの脳の使い方をひも解き、いつまでも若々しく幸せなシニアライフを送るきっかけにしてもらう本をお届けします。

1887 円 (税込 / 送料込)

脳を鍛える計算60日 (川島隆太教授の毎日楽しむ大人のドリル)

脳を鍛える計算60日 (川島隆太教授の毎日楽しむ大人のドリル)

◆商品名:脳を鍛える計算60日 (川島隆太教授の毎日楽しむ大人のドリル)1日に表裏で1枚ずつ,2つの数のたし算,引き算,掛け算が混じった計算を100問,解いていきます。アプリ機能を追加することで,今まで巻末に記録をしていた所要時間をスマホにも記録することができ,よりモチベーションがアップし,既刊『脳を鍛える大人の計算ドリル』シリーズを行っていただいた方でも,新たな気持ちで取り組める新シリーズになっています。時間を計って,どれだけ短時間に解けるか,挑戦してみてください。自分の記録を更新することが,学習を継続することへの一助になります。また,前頭葉機能チェックを行って,脳が若返っていく変化を実感してください。

1422 円 (税込 / 送料込)