「ホビー・スポーツ・美術 > 書道」の商品をご紹介します。

新版かなの上達法 俳句で学ぶかな書道 [ 井上蒼雨 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新版かなの上達法 俳句で学ぶかな書道 [ 井上蒼雨 ]

俳句で学ぶかな書道 井上蒼雨 知道出版シンパンカナノジョウタツホウ イノウエソウウ 発行年月:2018年04月01日 予約締切日:2018年03月31日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784886643094 『俳句百句かなの上達法』再編集・改題書 井上蒼雨(イノウエソウウ) 徳島県生まれ。徳島大学学芸部書道研究室出身。謙慎書道会展推薦顧問賞2回受賞。謙慎書道会展梅花賞2回受賞。毎日書道展特選受賞。日本書道家連盟展文部大臣賞受賞。日展入選6回。ギリシャアポロン芸術神認定作家。国際美術展モンゴル大使館賞受賞。日本・中国書道聯展最高賞受賞(於:桂林)。AMSC認定作家。日本文化遺産認定作家。タイ王室指定作家。謙慎書道会常任理事、日本書道家連盟副会長、国際美術審査会正会員、全日本書道連盟正会員、仏ベルサイユ芸術名誉市民、仏ベルサイユ芸術交流協会名誉会員、タイ国立シラパコーン大学栄誉教授、欧州連合芸術文化終身名誉会員(英国)、神奈川書家クラブ会員、蒼雨書道会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 美しいかなを書くために(美しい線を生むリズミカルな運筆を身につける)/第2章 俳句百句・初歩のかな作品(三行に書く/変化を求めた三行書き/四行書きにする)/第3章 かな上達のための知識の補習(古筆や先人の作品を観て審美眼を高める/「かな」について深く知る/美しい線をつくる用具の使い方を知る) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 ホビー・スポーツ・美術 工芸・工作 書道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 書道

1980 円 (税込 / 送料込)

百人一首の書き方新版 散らし書きの独習 [ 井上蒼雨 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】百人一首の書き方新版 散らし書きの独習 [ 井上蒼雨 ]

散らし書きの独習 井上蒼雨 知道出版ヒャクニン イッシュ ノ カキカタ イノウエ,ソウウ 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年05月24日 ページ数:140p サイズ:全集・双書 ISBN:9784886643100 井上蒼雨(イノウエソウウ) 徳島県生まれ。徳島大学学芸部書道研究室出身。謙慎書道会展推薦顧問賞2回受賞。謙慎書道会展梅花賞2回受賞。毎日書道展特選受賞。日本書道家連盟展文部大臣賞受賞。日展入選6回。ギリシャアポロン芸術神認定作家。国際美術展モンゴル大使館賞受賞。日本・中国書道聯展最高賞受賞(於:桂林)。AMSC認定作家。日本文化遺産認定作家。タイ王室指定作家。現職、謙慎書道会常任理事。日本書道家連盟副会長。国際美術審査会正会員。全日本書道連盟正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 百人一首と散らし書きの独習(かなを美しく書くために/和歌が生んだ美しいかなの世界/変化させ、バランスをとる、散らし書きの工夫/散らし書きは奥深い日本独特の美の表現法/伝統と書法と独創的な表現について)/第2章 百人一首の書き方とその解説/第3章 古筆の学び方(どんなかなが書きたいか 古筆の選び方/選んだ古筆の特徴をつかむ/選んだ古筆の中の歌一首を一年かけて学習する) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 ホビー・スポーツ・美術 工芸・工作 書道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 書道

1980 円 (税込 / 送料込)

中国四大印石図譜 寿山石青田石印鑑 中国語版書籍

篆刻の参考に/印章/碑帖/文房四宝/篆書/ハンコ/中国四大印石図譜 寿山石青田石印鑑 中国語版書籍

この本は中国有名の石印材料(福州寿山石、浙江青田石、浙江昌化鶏血石、内モンゴル巴林石)を 詳しく紹介しています。 これらの石の文化及び歴史から開採や種類等まで多くの写真をつけて一つずつ述べます。 編著者:黄鍵琳 出版日:2017年12月1日 ページ:505 言語:中国語(簡体) 商品サイズ:29.2 x 21.4 x 4.5 cm 商品重量: 2560kg ★輸入書籍です。出版年が古いものにつきましては中古品では無いものの経年劣化が見られる場合がございます。程度の甚だしいものにつきましてはご注文の際にご確認させて頂きます。

28072 円 (税込 / 送料込)