「本・雑誌・コミック > 絵本・児童書・図鑑」の商品をご紹介します。
220 円 (税込 / 送料別)
【中古】 マザー・テレサ ノーベル平和賞に輝く聖女 講談社火の鳥伝記文庫67/望月正子【著】
望月正子【著】販売会社/発売会社:講談社発売年月日:1988/05/01JAN:9784061475670
220 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
日本の野鳥アカショウビン 火の鳥に出会った/嶋田忠/子供/絵本【3000円以上送料無料】
著者嶋田忠(著)出版社新日本出版社発売日2008年11月ISBN9784406051828ページ数〔32P〕キーワードえほん 絵本 プレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども あかしようびんひのとりにであつたにほん アカシヨウビンヒノトリニデアツタニホン しまだ ただし シマダ タダシ9784406051828内容紹介真っ赤な渡り鳥がやってきた。日本の野鳥に出会う絵本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 19植村直己 冒険に生きる/岩貞るみこ/曽田正人【3000円以上送料無料】
著者岩貞るみこ(文) 曽田正人(絵)出版社講談社発売日2019年03月ISBN9784065152287ページ数231Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども うえむらなおみぼうけんにいきるこうだんしやひ ウエムラナオミボウケンニイキルコウダンシヤヒ いわさだ るみこ そだ まさひ イワサダ ルミコ ソダ マサヒ9784065152287内容紹介植村直己が登山を始めたのは、大学の山岳部に入ってからのこと。後年、日本を代表する冒険家となった植村直己ですが、入部当時は背が小さく、よく転ぶので「どんぐり」とあだ名される、非力な若者に過ぎませんでした。だが、彼は努力を重ね、日本人として初めて、世界最高峰のエベレスト登頂を果たし、その後も数々の偉業を成し遂げます。日本を代表する冒険家、植村直己。そのひたすらまっすぐに生き抜いた人生を描きます。『植村直己』は、日本人として初めて世界最高峰のエベレストに登頂。五大陸最高峰を制覇するなど、数々の偉業を成しとげた、著名な冒険家です。しかし、彼は決して最初からエリート冒険家だったわけではありません。登山を始めたのは、大学の山岳部に入ってからのこと。背が小さく、よく転ぶので「ドングリ」とあだ名される、非力な若者にすぎませんでした--。後年、国民栄誉賞を受賞する、だれもが愛し、応援したくなった冒険家の生涯を描きます。著者は青い鳥文庫で数々のロングセラーノンフィクションを生み出し、自らもモンブラン登頂経験を持つ岩貞るみこ氏。イラストレーターは『め組の大吾』『capeta』などの人気作で知られる曽田正人氏が担当します。*巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次山へのあこがれ/アメリカで資金かせぎ/ヨーロッパでの生活/南米大陸での冒険/世界最高峰エベレスト/五大陸最高峰/南極大陸への夢/イヌイットとの生活/北極圏1万2000キロメートル/北極点へ/遠のく夢/厳冬期マッキンリー
814 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】マンガのちから あこがれのあの人オススメ! 3[本/雑誌] / 教育画劇
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>『火の鳥』×松本零士『銀河鉄道999』×銀河鉄道999現実化プロジェクト『宇宙兄弟』×長沼毅『NARUTO-ナルト』×ダイアナガーネット『鋼の錬金術師』×竹内整一『ベルサイユのばら』×水夏希『へうげもの』×石橋圭吾『この世界の片隅に』×のん『ドラえもん』青木俊介<商品詳細>商品番号:NEOBK-2083905Kyoiku Ga Geki / Manga No Chi Kara Akogare No Ano Hito Osusume! 3メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/04JAN:9784774621005マンガのちから あこがれのあの人オススメ! 3[本/雑誌] / 教育画劇2017/04発売
3630 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】漫画から学ぶ生きる力 サバイバル編[本/雑誌] / 宮川総一郎/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は漫画に出てくるさまざまなエピソードや場面から「生きる力」を伝え、それを体感してもらうことをねらいとしています。事実にもとづいたものもあれば、フィクションもあります。本書で紹介している漫画では、登場人物たちが絶望的な状況でもあきらめず、必死に生き残ろうとする姿が描かれています。努力がむくわれることもあれば、ときに悲劇の結末で終わることもあります。しかし、そこには必ず「命の大切さ」が描かれています。どんなピンチも生き抜くヒントがいくつも得られるでしょう。<収録内容>『火の鳥 黎明編』(著:手塚治虫)『宇宙戦艦ヤマト』(著:松本零士)『プロジェクトX挑戦者たち 魔の山大遭難 決死の救出劇』(著:こやす珠世)『山靴よ疾走れ!!』(著:紅林直 原作:生田正)『パスカル・シティ』(著:新谷かおる)『NO.6』(原作:あさのあつこ 漫画:木乃ひのき)『山賊ダイアリー』(著:岡本健太郎)『ライカの帰還 完全版』(漫画:吉原昌宏 原作:船山理)『新装版 萩尾望都作品集 なのはな』(著:萩尾望都)『今日もいい天気 原発事故編』(著:山本おさむ)『cocoon』(著:今日マチ子)『飛ぶ教室1 災害の日の巻』(著:ひらまつつとむ)『凍りの掌 シベリア抑留記』(著:おざわゆき)『アルキメデスの大戦』(著:三田紀房)『敗走記』(著:水木しげる)『五色の舟』(漫画:近藤ようこ 原作:津原泰水)『ペリリュー-楽園のゲルニカ1』(著:武田一義)『カジムヌガタイ-風が語る沖縄戦』(著:比嘉慂)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2054483Miyagawa Soichiro / Kanshu / Manga Kara Manabu Ikiru Chikara Survival Henメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/01JAN:9784593587438漫画から学ぶ生きる力 サバイバル編[本/雑誌] / 宮川総一郎/監修2017/01発売
3300 円 (税込 / 送料別)
火の鳥 いのちの物語/手塚治虫/鈴木まもる【3000円以上送料無料】
著者手塚治虫(原作) 鈴木まもる(文)出版社金の星社発売日2024年04月ISBN9784323024929ページ数32Pキーワードひのとりいのちのものがたり ヒノトリイノチノモノガタリ てずか おさむ すずき まもる テズカ オサム スズキ マモル9784323024929内容紹介手塚治虫「火の鳥」初の絵本化!鳥の巣研究家であり、子供時代から手塚作品に憧れてきた絵本作家・鈴木まもるが命の尊さを鮮やかに描く。地球上には多くの生命が生きています。みな誰に教わることなく、それぞれの環境に暮らし新しい生命を生み出しています。生命はどこから来るのか? なぜ生きるのか? 火の鳥が今を生きる人たちへ生命の不思議、生きることの大切さを語ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料別)
やさしく読める ビジュアル伝記 ルイ・ブライユ
岡田好惠(文) 坂本コウ(絵) 金子昭(監修) 今から200年ほど前のフランス。3歳で視力を失い、15歳の若さで、目が見えない人のための文字「点字」の基礎を発明したルイ・ブライユの伝記。巻頭には一目で分かる人物ガイド、巻末には偉人がより身近になるとじこみ新聞つき。カラーイラストも充実。 【サイズ】A5 148ページ 発売日 2019/03/02 【著者プロフィール】 岡田好惠 青山学院大学仏文科卒。著書に『アインシュタイン』(講談社火の鳥文庫)、訳書に「10歳までに読みたい世界名作」シリーズ『7巻 小公女セーラ』、『20巻 がんくつ王』、『22巻 三銃士』(学研)など多数。 坂本コウ 漫画家。東本昌平氏に師事し漫画を学ぶ。2008年「FlexComixブラッド」にて『かげおに』でデビュー。主な作品に『コミック版世界の伝記 ファーブル』『同 円谷英二』(いずれもポプラ社)などがある。 金子昭 1940年北海道生まれ。日本点字委員会副会長および学識経験委員。監修に『コミック版世界の伝記 ルイ・ブライユ』(ポプラ社)、共訳に『ルイ・ブライユの生涯 天才の手法』(日本点字委員会)など。
1320 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 22ブッダ 心の探究者/小沢章友/藤原カムイ【3000円以上送料無料】
著者小沢章友(文) 藤原カムイ(絵)出版社講談社発売日2020年03月ISBN9784065186350ページ数221Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ぶつだこころのたんきゆうしやこうだんしやひの ブツダココロノタンキユウシヤコウダンシヤヒノ おざわ あきとも ふじわら か オザワ アキトモ フジワラ カ9784065186350内容紹介世界三大宗教のひとつ、仏教。現代日本の日常生活のなかには、その考え方が生きている場面が多くあります。仏教を開いたブッダは、紀元前5世紀に北インドのシャカ族の王子として生まれました。名をシッダールタといい、不幸なもの、美しくないものから遠ざけられて何不自由なく育てられます。ところがある日、外の世界を目にした彼は、この世は何と多くの苦しみに満ちているかということを知ります。賢い青年に成長したシッダールタは深く悩み、、結婚して子も生まれたにもかかわらず、この世の苦しみである「生・老・病・死」を乗り越える方法を求めて、出家してしまいます。仏教の祖、ブッダの生涯とその教えについてわかりやすく描く1冊です。*巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 なに不自由のないくらし(誕生/マーヤーの死 ほか)/2 城の外へ(見知らぬ少年/病人と死人 ほか)/3 悟りへの道(城を出ていく/ふたりの先生に出会う ほか)/4 完全にめざめた者(人はなぜ苦しむのか?/八正道 ほか)/あとがき 苦しみをのりこえる道を説いたブッダ
858 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ブラック・ジャック シャチの贈りもの アニメ版 [ 手塚治虫 ]
アニメ版 手塚治虫 藤田晋一 金の星社ブラック ジャック シャチ ノ オクリモノ テズカ,オサム フジタ,シンイチ 発行年月:2010年06月 ページ数:94p サイズ:単行本 ISBN:9784323071619 火の鳥伝説/シャチの贈りもの 『第1話 火の鳥伝説』ーある女性から、老人の治療を依頼されたブラック・ジャックは、その老人の年齢に疑問をもつ。二百歳といわれる年齢と火の鳥との関係は…。『第2話 シャチの贈りもの』ーきずついたシャチを治療したブラック・ジャックは、いつしか、シャチとふしぎな信頼関係でむすばれる。しかし、シャチ狩りがはじまってしまった。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) エンタメ・ゲーム アニメーション
1320 円 (税込 / 送料込)
ひとりよみ名作プリンセスものがたり/マーリー・マッキノン/ロレーナ・アルヴァレス/西本かおる【3000円以上送料無料】
著者マーリー・マッキノン(再話) ロレーナ・アルヴァレス(絵) 西本かおる(訳)出版社小学館発売日2015年11月ISBN9784092906129ページ数95Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ぷりんせすものがたりひとりよみめいさく プリンセスモノガタリヒトリヨミメイサク まつきのん ま-り- MACK マツキノン マ-リ- MACK9784092906129内容紹介女の子が大好きなお姫様の物語がいっぱい 女の子が大好きなお姫様のお話を集めました。昔話に登場する、美しいお姫さま、おどるお姫さま、とらわれたお姫さまなど、いろいろなお姫さまのお話がいっぱいです。アンデルセン童話から『豆の上にねたお姫さま』『はだかの王さま』『雪の女王』『王さまとナイチンゲール』、グリム童話から『カエルの王子』『12人のおどるお姫さま』、ペロー童話から『眠り姫』、ロシア民話から『火の鳥』、アラビアンナイトから『空とぶ馬』など、9編の有名な昔話が入っています。 【編集担当からのおすすめ情報】 オールカラーで、挿し絵が入っている豪華版です。読み聞かせには、もちろんのこと、小学校1,2年生から自分で読むのにぴったりな構成になっています。繰り返し読んで楽しめる一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 16アンネ・フランク 日記は語る/岡田好惠/佐竹美保【3000円以上送料無料】
著者岡田好惠(文) 佐竹美保(絵)出版社講談社発売日2018年08月ISBN9784065127070ページ数253Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども あんねふらんくにつきわかたるこうだんしやひ アンネフランクニツキワカタルコウダンシヤヒ おかだ よしえ さたけ みほ オカダ ヨシエ サタケ ミホ9784065127070内容紹介 第二次世界大戦前・戦中、ヨーロッパの多くの地域では、ナチス・ドイツにより、ユダヤ人への激しい迫害が行われました。アンネ・フランクはドイツに生まれたユダヤ人の少女です。ナチスの手から逃れるため、家族は2年にわたりオランダでの隠れ家生活を耐えますが、やがて強制収容所に送られてしまいます。アンネは収容先で衰弱し、15歳の命を終えます。「アンネの日記」や、確かな資料をもとにした、新しく描かれた伝記です。 第二次世界大戦前・戦中、ヨーロッパの多くの地域では、ナチス・ドイツにより、ユダヤ人への激しい迫害が行われました。アンネ・フランクは1929年にドイツに生まれたユダヤ人の少女です。ナチスの手から逃れるため、家族は2年にわたりオランダでの隠れ家生活を耐えますが、やがて強制収容所に送られてしまいます。アンネは収容先で衰弱し、15歳の命を終えます。アンネが収容所に送られる前の隠れ家での生活や、心の葛藤を書きづづった「アンネの日記」は、やがて、家族で一人だけ生還した父のオットー・フランクによって出版されました。この貴重な記録と、信頼性の高い資料をもとに、今回の伝記を新しく刊行します。ユダヤ人差別はなぜ起きたのかについても、作品の中でわかりやすく説明しています。 *巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 アンネ・フランク、ドイツに生まれる/2 ドイツ脱出/3 隠れ家へ/4 少女から大人へ/5 つかのまの春/6 死地への移送/7 アンネがのこしたもの
814 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】心にひびくマンガの名言(3) 人生の大切なことはマンガがすべて教えてくれる 気持ちがラクになる
人生の大切なことはマンガがすべて教えてくれる 気持ちがラクになる 学研教育出版 Gakkenココロ ニ ヒビク マンガ ノ メイゲン 発行年月:2014年02月03日 ページ数:45p サイズ:全集・双書 ISBN:9784055010559 これでいいのだー『天才バカボン』/永遠には続かんからねいいことも悪いこともー『リアル』/時々はね、弱いとこも見せてほしい。ー『犬夜叉』/わからないんじゃないのよわかるまで時間がかかるのっー『ぼのぼの』/認めてしまえありのままのお前を修行はそこからだー『バガボンド』/同じことをやるなら若いうちだぞたいていのことはあとで笑い話になる。ー『ラフ』/正々堂々とやって負けてかっこ悪いことあるかー!!ー『ちはやふる』/ただのピンチだろ?終わったわけじゃない楽しんでこーぜ…!ー『黒子のバスケ』/悩みってさ生きてる人間の特権だよねー『僕等がいた』/ぶつかっちゃダメです かわすんですー『働きマン』/ゆっくりとしあわせになりましょう。ー『めぞん一刻』/生きものはな どんなちっぽけなものでも生をうけたからにはなにか生きる役目をもっているはずじゃー『火の鳥』/迷った時はね「どっちが正しいか」なんて考えちゃダメよ 「どっちが楽しいか」で決めなさいー『宇宙兄弟』/生きるための逃げは有りです。有り有りです。ー『銀の匙 Silver Spoon』/シロートだからよ!!ー『SLAM DUNK』/遊んでていいわけねーじゃん!でも遊ぼうぜ!ー『あずまんが大王』/生きているうちにはいい事があるよ いやな事があっても明日を信じて生きていかなくっちゃねー『ちびまる子ちゃん』/グニャグニャ曲がりくねってもいいじゃねーか そうしてるうちに絶対譲れねェ一本の芯みてーなもんも見えてくるんじゃねーか?ー『銀魂』 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
3080 円 (税込 / 送料込)
講談社火の鳥伝記文庫 2豊臣秀吉 天下統一せよ/岡田章雄/八多友哉【3000円以上送料無料】
著者岡田章雄(文) 八多友哉(さし絵)出版社講談社発売日2017年10月ISBN9784061499157ページ数205Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども とよとみひでよしてんかとういつせよこうだんしやひ トヨトミヒデヨシテンカトウイツセヨコウダンシヤヒ おかだ あきお やた ともや オカダ アキオ ヤタ トモヤ9784061499157内容紹介 豊臣秀吉は16世紀に活躍した武将です。貧しい家に生まれますが、織田信長に仕えたことで転機がやってきます。機転が利く戦上手で頭角を現し信長に重用されました。信長が本能寺の変で倒れると、すぐさま主君の仇を撃ち、天下統一へと向かいます。関白となって豊臣を名乗り、天皇以上の勢力を誇った秀吉でしたが、晩年は家康の力を頼り、息子・秀頼の行く末を案じて死にます。やがて天下は徳川の世となっていくのです。 豊臣秀吉は16世紀に活躍した武将です。貧しい家に生まれ、立身出世を誓って15歳で生家を離れました。織田信長に仕えたことで転機がやってきます。機転が利く戦上手で頭角を現し信長に重用されました。信長が本能寺の変で倒れると、すぐさま主君の仇を撃ち、天下統一へと向かいます。太閤検地を行い税収の安定をはかる一方、キリスト教の禁止、朝鮮出兵などの政策でも知られます。関白となって豊臣を名乗り、天皇以上の勢力を誇った秀吉でしたが、晩年は家康の力を頼り、息子・秀頼の行く末を案じて死にます。やがて天下は、徳川の世となっていくのです。*巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 小ざると殿さま(小ざるの誕生/木綿針とおむすび ほか)/2 信長に仕えて(墨俣の城/高松城の水ぜめ ほか)/3 大坂の城(金のベッド/徳川家康とたたかう ほか)/4 醍醐の花見(太閤さま/朝鮮との戦い ほか)
814 円 (税込 / 送料別)
火の鳥ときつねのリシカ チェコの昔話
■ISBN:9784001142549★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】火の鳥ときつねのリシカ チェコの昔話 木村有子/編訳 出久根育/絵ふりがなひのとりときつねのりしかちえこのむかしばなしいわなみしようねんぶんこ254発売日202104出版社岩波書店ISBN9784001142549大きさ340,3P 18cm著者名木村有子/編訳 出久根育/絵
880 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 13伊達政宗 独眼竜の挑戦/浜野卓也/平沢下戸【3000円以上送料無料】
著者浜野卓也(文) 平沢下戸(絵)出版社講談社発売日2018年03月ISBN9784061499263ページ数201Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども だてまさむねどくがんりゆうのちようせんこうだんしや ダテマサムネドクガンリユウノチヨウセンコウダンシヤ はまの たくや ひらさわ げこ ハマノ タクヤ ヒラサワ ゲコ9784061499263内容紹介伊達政宗は、1567年出羽の国(山形県)に生まれた武将です。おさないころに右目をうしない、のちに独眼竜とおそれられました。東北の平定につとめていた19歳のとき、本能寺の変で織田信長が死去。豊臣秀吉の怒りを過激な自己演出で切りぬけ、徳川家康の信頼を勝ちとり、激変の時代を大胆不敵に生きぬいていきます。やがて仙台に城をきずき、経済を発展させ平和な町をつくりました。*巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ひとりぼっちの梵天丸/2 いとしい愛姫/3 人取橋の合戦/4 小次郎、死んでもらう/5 金色のはりつけ柱/6 関ヶ原の合戦/7 はてしない夢
814 円 (税込 / 送料別)
【チャコット 公式(chacott)】【書籍】ひとりよみ名作 プリンセスものがたり
●女の子が大好きなお姫様の物語がいっぱい。●美しいお姫さま、おどるお姫さま、とらわれたお姫さまなど、いろいろなお姫さまのお話がいっぱいです。●オールカラーで、挿し絵が入っている豪華版です。●読み聞かせには、もちろんのこと、小学校1,2年生から自分で読むのにぴったりな構成になっています。●繰り返し読んで楽しめる一冊です。●『豆の上にねたお姫さま』アンデルセン童話から『はだかの王さま』『雪の女王』『王さまとナイチンゲール』『カエルの王子』グリム童話から『12人のおどるお姫さま』『眠り姫』ペロー童話から『火の鳥』ロシア民話から『空とぶ馬』アラビアンナイトから9編の有名な昔話が入っています。
1650 円 (税込 / 送料別)
子どもに語るロシアの昔話/伊東一郎/茨木啓子【3000円以上送料無料】
著者伊東一郎(著) 茨木啓子(著)出版社こぐま社発売日2007年04月ISBN9784772190459ページ数197Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども こどもにかたるろしあのむかしばなし コドモニカタルロシアノムカシバナシ いとう いちろう いばらき け イトウ イチロウ イバラキ ケ9784772190459内容紹介火の鳥、バーバ・ヤガー、不死身のコシチェイなど、ロシアの昔話の個性的な登場人物は、文学、音楽、絵画にも登場します。ロシアのグリムといわれるアファナーシエフの『ロシア民衆昔話集』の中から、日本の子どもたちにも親しめるお話13話を厳選しました。読みやすく、聞いてわかりやすい、語ることを意識した訳文です。読んであげるなら4、5歳から。自分で読むなら小学中学年以上。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料別)
岩波少年文庫 254火の鳥ときつねのリシカ チェコの昔話/木村有子/出久根育【3000円以上送料無料】
著者木村有子(編訳) 出久根育(絵)出版社岩波書店発売日2021年04月ISBN9784001142549ページ数340,3Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ひのとりときつねのりしか ヒノトリトキツネノリシカ きむら ゆうこ でくね いく キムラ ユウコ デクネ イク9784001142549内容紹介苦難の歴史を持つチェコの人びとに長く愛される、知恵と勇気に満ちた昔話を集めました。独特のぶきみな雰囲気がただよい、深い味わいや骨太の面白さが伝わります。きつねの導きで王子が宝物を手に入れる表題作、切り株の赤ちゃん「オテサーネク」、妖精にさらわれる「スモリーチェク」など、選りすぐりの24話。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
880 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 9アインシュタイン 頭脳で大冒険/岡田好惠/佐竹美保【3000円以上送料無料】
著者岡田好惠(文) 佐竹美保(絵)出版社講談社発売日2017年10月ISBN9784061499225ページ数187Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども あいんしゆたいんずのうでだいぼうけんこうだんしやひ アインシユタインズノウデダイボウケンコウダンシヤヒ おかだ よしえ さたけ みほ オカダ ヨシエ サタケ ミホ9784061499225内容紹介アルバート・アインシュタインは、19世紀後半、ドイツに生まれたユダヤ人の科学者です。 「時間や空間がのびちぢみする」「光が重力で曲がる」など 当時の常識をくつがえす「相対性理論」を打ち立て、科学の発展に大きく貢献しました。 そして、1922年『光量子の理論』でノーベル物理学賞を受賞します。 ところが、アインシュタインのその後の研究は軍事に転用され、アメリカが原子爆弾の開発につなっていくのです。 アルバート・アインシュタインは、19世紀後半、ドイツに生まれたユダヤ人の科学者です。 「この針は、どうして同じところばかりさすのさ?」 方位磁石がいつも北をさすことが ふしぎでしかたないアインシュタイン少年。 学校は大きらい。難しい質問ばかりするので先生にきらわれ、 友だちはバイオリンだけでした。 しかし、ガリレオ・ガリレイ、アイザック・ニュートン など偉大な科学者に次第にあこがれるようになっていくのです。 「時間や空間がのびちぢみする」「光が重力で曲がる」など 当時の常識をくつがえす「相対性理論」を打ち立て、科学の発展に大きく貢献しました。 そして、1922年『光量子の理論』でノーベル物理学賞を受賞します。 また、「E=mc2」は世界一美しい方程式と言われて、宇宙研究の発展につながりました。 戦争の時代に、科学をきわめ、音楽をかなで、平和を求めたアインシュタインは、 多くの人々から愛されました。 ところが、アインシュタインの研究がもとで、アメリカが原子爆弾の開発に成功。 広島と長崎に原子爆弾が投下されてしまうのです……。 *巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 おとなしい男の子(『なぜなぜぼうや』の誕生/学校なんか、大きらい ほか)/2 青春のスイス(大学という楽園/特許局の片すみで ほか)/3 科学の巨人、世界をめぐる(スイスからオーストリア、そしてドイツへ/『特殊』から『一般』へ ほか)/4 しのびよる影(まぼろしの贈り物/ナチスに追われて ほか)/5 老巨人の死(プリンストンの名物教授/わたしは、ちかいます ほか)
814 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 21ガリレオ 真実を求めて/山本省三/カサハラテツロー【3000円以上送料無料】
著者山本省三(文) カサハラテツロー(絵)出版社講談社発売日2019年12月ISBN9784065180822ページ数187Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども がりれおしんじつおもとめてこうだんしやひの ガリレオシンジツオモトメテコウダンシヤヒノ やまもと しようぞう かさはら ヤマモト シヨウゾウ カサハラ9784065180822内容紹介ガリレオ・ガリレイは1564年イタリアのピサで生まれました。レオナルド・ダ・ヴィンチのほぼ100年後、ルネサンス後期にあたる大航海時代、宗教改革後の時代です。音楽家だった父はガリレオを医者にしたいと思っていましたが、ガリレオの興味は数学とアルキメデスに向いていきす。そして、せっかく入ったピサ大学医学部を中退してしまいました。やがて、数学の教授としてピサ大学、パドヴァ大学で教え、生計を立てました。そして運命のときがやってきます。45歳のとき、オランダで望遠鏡が発明されると、あっという間に改良して20倍のものをつくり、月など天体観測を始めました。さらに翌年には木星に4つの衛星があることを発見、大急ぎで『星界の報告』を出版します。4つの星が木星の周りを回っていれば、月が地球の周りを回っていることもありうる考えたのです。そう推測できる観測データがありました。 同時代人のケプラー(コペルニクスの地動説を支持)はガリレオの発見を受け入れましたが、大多数の学者には否定されました。その後、金星の満ち欠けを発見して、地球を含むほかの惑星も太陽の周りを回っているという「太陽中心説」を確信。さらに太陽の黒点観測から、太陽も自転していると考えます。勢いに乗るガリレオでしたが、聖書の記述と違う「地動説」を信じていることが知られると、ローマカトリック教会の異端裁判にかけられてしまいます……。<巻末に関連人物伝・年表つきで調べ学習に便利><小学上級から すべての漢字にふりがなつき>文●山本省三(やまもと しょうぞう1952年神奈川県生まれ。絵本作家、児童文学作家。 横浜国立大学卒業。2009年「動物ふしぎ発見」シリーズで日本児童文芸家協会賞特別賞を受賞。日本児童文芸家協会理事長。監修●伊藤和行(いとうかずゆき)1957年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。文学博士。専門は科学史。北海道大学理学部物理学科卒業、東京大学大学院理学系研究科博士課程で所定単位取得。 近代科学について歴史的な視点から考察。ガリレオ・ガリレイを中心に、近代初期ヨーロッパの科学の誕生と発展を、第一次文献の読解に基づいて研究。著書に『イタリア・ルネサンスの霊魂論-フィチーノ・ピコ・ポンポナッツィ・ブルーノ』(共著)、訳書に『星界の報告』(著=ガリレオ・ガリレイ)など多数。イラストレーター●カサハラテツロ- 1967年生まれ。漫画家、イラストレーター。東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。1993年、児童誌にてデビュー。大胆な画面構成とスピード感のある描写を持ち味に、幅広く活躍。代表作にアニメ化された『RIDEBACK』や『空想科学エンジン』など青い鳥文庫では『すすめ! ロボットボーイ』(中松まるは/作)でイラストを手掛けた。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ/1 ピサに生まれて/2 地動説にふれるまで/3 望遠鏡から生まれた『星界の報告』/4 太陽中心説へ/5 新しい自然研究へ
858 円 (税込 / 送料別)
火の鳥人物文庫 4イチロー 進化する天才の軌跡/佐藤健【3000円以上送料無料】
著者佐藤健(著)出版社講談社発売日2000年11月ISBN9784062712040ページ数183Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども いちろーしんかするてんさいのきせきひ イチローシンカスルテンサイノキセキヒ さとう けん サトウ ケン9784062712040内容紹介イチロー、大リーグ挑戦!!毎日、日が暮れるまで野球をやった近所の小さなグラウンドで、伝説のバッティングセンターでの練習で、少年が父と2人でみた夢は、どこまで育っていくのだろう?●イチロー3歳で野球と出会い、父と2人で本格的な野球の練習を始めたのは小学3年生のとき。野菜ぎらいの偏食で、やせっぽちなのに、中学生のころには140キロに近い速球をらくに打ち返すようになっていたといいます。のちに7年連続の首位打者となり、「プロ野球の至宝」といわれるイチローの、これまでの歩みを描く!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 最高の遊び(誕生~小学校時代)/第2章 夢にむかって(中学~高校時代)/第3章 スーパースター「イチロー」の誕生/第4章 イチローのすごさ/第5章 イチローの新たな挑戦
726 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 20福沢諭吉 「自由」を創る/石崎洋司/しりあがり寿【3000円以上送料無料】
著者石崎洋司(文) しりあがり寿(絵)出版社講談社発売日2019年06月ISBN9784065161814ページ数285Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ふくざわゆきちじゆうおつくるこうだんしやひ フクザワユキチジユウオツクルコウダンシヤヒ いしざき ひろし しりあがり イシザキ ヒロシ シリアガリ9784065161814内容紹介福沢諭吉は幕末に大分県中津に生まれました。下級武士の子として悔しい思をしながら育ちます。長崎や大阪で学問を収め、日本が開国したのちは勝海舟率いる咸臨丸に乗って、アメリカに渡りました。やがて諭吉は日本の近代化を率いる精神的な柱となります。日本がどうか変わるべきかを多くの書物で説きました。なかでも「学問のすすめ」は庶民にも読みやすく、大ベストセラーになります。慶應義塾をつくり、優秀な人材を育てました。<巻末に関連人物伝・年表つきで調べ学習に便利><小学上級から すべての漢字にふりがなつき>※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ/1 身分制度は敵だ!/2 外の世界へ/3 学問はむずかしいからこそおもしろい/4 これが世界か!/5 明治の夜明け/6 日本を文明国にするために/7 未来を育てる福沢諭吉
902 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 109 教科書に出てくる人の伝記樋口一葉 近代日本の女性職業作家/真鍋和子【3000円以上送料無料】
著者真鍋和子(著)出版社講談社発売日2009年03月ISBN9784061499102ページ数205Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ひぐちいちようきんだいにほんのじよせいしよくぎよう ヒグチイチヨウキンダイニホンノジヨセイシヨクギヨウ まなべ かずこ マナベ カズコ9784061499102内容紹介日本で最初の女性職業作家、樋口一葉! 24年の生涯で「たけくらべ」「にごりえ」他、数々の名作を遺した女流作家で、これまた女性初、今日の日本紙幣(5千円札)の顔となった人の人生に迫ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
858 円 (税込 / 送料別)
講談社火の鳥伝記文庫 12マザー・テレサ 命をてらす愛/望月正子/丹地陽子【3000円以上送料無料】
著者望月正子(文) 丹地陽子(絵)出版社講談社発売日2018年03月ISBN9784061499256ページ数209Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども まざーてれさいのちおてらすあいこうだんしや マザーテレサイノチオテラスアイコウダンシヤ もちずき まさこ たんじ よう モチズキ マサコ タンジ ヨウ9784061499256内容紹介マザー・テレサは、1910年マケドニアに生まれた修道女です。たったひとりでインドのコルカタのスラム街に入り、死ととなりあわせに生きる、もっともまずしい人びとをすくう活動を始めました。病人を看病し、孤児を育て、苦しむすべての人を愛し、生きる希望をあたえたのです。マザー・テレサのつくった「神の愛の宣教者会」は世界中で奉仕活動し、1979年ノーベル平和賞を受賞しました。 *巻末に人物伝つき*小学上級から *すべての漢字にふりがなつき※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 スラムへの道(まずしい人びとにかわって/アグネスの夢/修道女への道 ほか)/2 スラムの天使(スラムの学校/神の愛の宣教者会/あなたも大切な人 ほか)/3 世界中に愛の手を(広がる愛の手/神にみちびかれて/そこにまずしい人びとがいるのなら ほか)
814 円 (税込 / 送料別)
音楽をもっと好きになる本 楽しく読めてすぐに聴ける 4【3000円以上送料無料】
出版社Gakken発売日2017年02月ISBN9784055012379ページ数47Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども おんがくおもつとすきになるほん オンガクオモツトスキニナルホン まつした なお マツシタ ナオ BF32767E9784055012379内容紹介名曲の物語,名曲の裏にある物語をイラスト・漫画で完全図解。誌面のQRコードから曲も聴ける。音楽が苦手な人は興味がもてるように,音楽がもともと好きな人はもっと好きになる。誰でも夢中になれる音楽の本!ナビゲーターは女優でピアニストの松下奈緒。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次松下奈緒さんインタビュー 「長く、楽しく、音楽と付き合っていってほしいです。」/英国王の舟遊び 水上の音楽 ヘンデル/交響曲でなぞなぞ? 告別 ハイドン/大スペクタクル・オペラ 魔笛 モーツァルト/リート(ドイツ歌曲)の金字塔 魔王 シューベルト/悲劇の恋を描いたグランド・オペラ アイーダ ヴェルディ/音で描いた祖国の大河 モルダウ(ブルタヴァ) スメタナ/ユーモアあふれる組曲 動物の謝肉祭 サン=サーンス/世界で最も有名なオペラ カルメン ビゼー/怖~い交響詩 はげ山の一夜 ムソルグスキー/世界で最も有名なバレエ 白鳥の湖 チャイコフスキー/「家路」で有名な交響曲 新世界より ドヴォルザーク/夢と冒険の物語 ペール・ギュント グリーグ/音で描いた『千夜一夜物語』 海とシンドバッドの船 リムスキー=コルサコフ/ディズニーもアニメにした 魔法使いの弟子 デュカス/壮大な宇宙を描いた組曲 惑星 ホルスト/バレエになったロシアのおとぎ話 火の鳥 ストラヴィンスキー/音の絵本 ハーリ・ヤーノシュ コダーイ
3850 円 (税込 / 送料込)
【銀行振込不可】火の鳥 斎藤隆介/作 滝平二郎/絵
■ISBN:9784265909377★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名火の鳥 斎藤隆介/作 滝平二郎/絵フリガナヒ ノ トリ ソウサク エホン 37著者名斎藤隆介/作 滝平二郎/絵出版年月198201出版社岩崎書店大きさ30P 29cm
1760 円 (税込 / 送料別)
創作絵本 37火の鳥/斎藤隆介/滝平二郎【3000円以上送料無料】
著者斎藤隆介(著) 滝平二郎(画)出版社岩崎書店発売日1982年01月ISBN9784265909377ページ数30Pキーワードひのとりそうさくえほん37 ヒノトリソウサクエホン37 さいとう りゆうすけ たきだい サイトウ リユウスケ タキダイ9784265909377
1760 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】鉄道きょうだい [ イーディス・ネズビット ]
イーディス・ネズビット 中村妙子 教文館テツドウ キョウダイ ネズビット,イーディス ナカムラ,タエコ 発行年月:2011年12月 ページ数:373p サイズ:単行本 ISBN:9784764269460 ネズビット,イーディス(Nesbit,E.) 1858ー1924。ロンドンに生まれ、熱心な社会運動家・小説家として活動。子どもたちの日常生活をリアルに描いた『宝探しの子どもたち』(1898)をはじめ、『砂の妖精』(1902)『火の鳥と魔法のじゅうたん』(1904)により、ファンタジーの花が開く20世紀児童文学の先駆けとなる 中村妙子(ナカムラタエコ) 1923年、東京に生まれる。1954年、東京大学文学部西洋史学科卒業。翻訳家。児童文学、C.S.ルイスの著作と評伝、A.クリスティーなどの小説、キリスト教関連書など約250冊の訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ある夜、見知らぬ人たちがお父さんを連れ去って、ロバータ、ピーター、フィリスの3人きょうだいは、ロンドンから、とつぜん田舎ぐらしをはじめることになりました。みしらぬ土地で3人がいちばん最初に友だちになったのは、9時15分ロンドン行きの蒸気機関車「緑の竜(グリーン・ドラゴン)」だったのです。20世紀初頭、英国児童文学の新時代をひらいたE.ネズビットが描く、子どもたちと鉄道をめぐる人々との心温まる物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)
1760 円 (税込 / 送料込)