「本・雑誌・コミック > 絵本・児童書・図鑑」の商品をご紹介します。

脳がみるみる若返るぬり絵日本の名作/米山公啓/山崎宏【1000円以上送料無料】
著者米山公啓(監修) 山崎宏(指導)出版社西東社発売日2022年06月ISBN9784791631353ページ数1冊キーワードのうがみるみるわかがえるぬりえにほんの ノウガミルミルワカガエルヌリエニホンノ よねやま きみひろ やまざき ヨネヤマ キミヒロ ヤマザキ9784791631353内容紹介累計50万部突破、大人気「脳がみるみる若返るぬり絵シリーズ」第15弾。 日本の名作を塗って、音読して、ますます脳がよみがえる! 【ぬり絵×音読は脳にいい最高の組み合わせ】 ・日本の小説、昔話、童話など日本の名作の名シーンをぬり絵に。 ・さらに、ぬり絵裏面にはそのシーンの文章を掲載。ぬ音読して、ぬって、もっともっと脳を刺激し、活性します。 ・送っても喜ばれるハガキサイズも収録。 ・素敵にぬれるテクニックと色の見本を丁寧に解説。《もくじ》"はじめに ぬり絵+音読で脳のあちこちを同時に刺激します 音読後にぬり絵をして脳を刺激しましょう ぬり絵を始める前に 脳をより刺激するぬり方テクニック ぬり絵と音読で脳にダブルの刺激を 【ぬり絵】 銀河鉄道の夜/よだかの星/セロ弾きのゴーシュ/手袋を買いに/野ばら/赤いろうそくと人魚/花咲かじいさん/竹取物語/一寸法師/鶴の恩返し/吾輩は猫である/蜘蛛の糸/羅生門/津軽/富嶽百景/レモン哀歌/二十四の瞳/たけくらべ/サーカス/野菊の墓/桜の森の満開の下/千曲川旅情の歌/山月記/五重塔/武蔵野/金色夜叉/源氏物語/平家物語/わたしと小鳥とすずと/石川啄木/竹/武田山頭火/みだれ髪/正岡子規/松尾芭蕉/与謝蕪村※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)

脳がみるみる若返るぬり絵日本の名作/米山公啓/山崎宏【3000円以上送料無料】
著者米山公啓(監修) 山崎宏(指導)出版社西東社発売日2022年06月ISBN9784791631353ページ数1冊キーワードのうがみるみるわかがえるぬりえにほんの ノウガミルミルワカガエルヌリエニホンノ よねやま きみひろ やまざき ヨネヤマ キミヒロ ヤマザキ9784791631353内容紹介累計50万部突破、大人気「脳がみるみる若返るぬり絵シリーズ」第15弾。 日本の名作を塗って、音読して、ますます脳がよみがえる! 【ぬり絵×音読は脳にいい最高の組み合わせ】 ・日本の小説、昔話、童話など日本の名作の名シーンをぬり絵に。 ・さらに、ぬり絵裏面にはそのシーンの文章を掲載。ぬ音読して、ぬって、もっともっと脳を刺激し、活性します。 ・送っても喜ばれるハガキサイズも収録。 ・素敵にぬれるテクニックと色の見本を丁寧に解説。《もくじ》"はじめに ぬり絵+音読で脳のあちこちを同時に刺激します 音読後にぬり絵をして脳を刺激しましょう ぬり絵を始める前に 脳をより刺激するぬり方テクニック ぬり絵と音読で脳にダブルの刺激を 【ぬり絵】 銀河鉄道の夜/よだかの星/セロ弾きのゴーシュ/手袋を買いに/野ばら/赤いろうそくと人魚/花咲かじいさん/竹取物語/一寸法師/鶴の恩返し/吾輩は猫である/蜘蛛の糸/羅生門/津軽/富嶽百景/レモン哀歌/二十四の瞳/たけくらべ/サーカス/野菊の墓/桜の森の満開の下/千曲川旅情の歌/山月記/五重塔/武蔵野/金色夜叉/源氏物語/平家物語/わたしと小鳥とすずと/石川啄木/竹/武田山頭火/みだれ髪/正岡子規/松尾芭蕉/与謝蕪村※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料別)
![きいてみよう障がいってなに? 2[本/雑誌] / 石川憲彦/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_910/neobk-1794904.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】きいてみよう障がいってなに? 2[本/雑誌] / 石川憲彦/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>座談会 誰もが、のびのびと過ごせる学校って?-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さんみんな、できないひでくんをちゃんとわかっていた-仲井秀和さんコドモ×バリバラ 子どものころから障がい者を知っていれば、もっとちがう社会になっていたはずだ-日比野和雅さん(夢の学校は、元気チャージするところ-るりっぴ多様な僕らに、多様な学びを-まっちゃん困ったことがある人どうしで話せる場がほしい-カーリーみんなまぜまぜでおもしろい-はるな足、どうしたの?って、きいてもいいよ-あすかみんなが同一なわけないやん-たかとらみんなが楽しくなるには、気持ちよくしたらいい-しずかわたしのはなしをきいてください-おおちゃんみんなを特別扱いすればいいやん-ティラ男とか女とかじゃなくて、みんな人間やんか-まりあ)いろんな自分でいいんだよ-うすいまさとさん<商品詳細>商品番号:NEOBK-1794904Ishikawa Norihiko / Kanshu / Kitemiyo Sawa Ga Itte Nani? 2メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/04JAN:9784591143438きいてみよう障がいってなに? 2[本/雑誌] / 石川憲彦/監修2015/04発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![きいてみよう障がいってなに? 1[本/雑誌] / 石川憲彦/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_910/neobk-1794907.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】きいてみよう障がいってなに? 1[本/雑誌] / 石川憲彦/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>座談会 今の世の中は、五体満足の人のためにつくられている-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん対談 障がいってなんだろう-中邑賢龍さん・福島智さんアトリエから平和の心をつないでいく-佐藤よし子さん義足は、かっこいい!-大西瞳さん人とちがっていてもいい-高山恵子さん誰にでも見わけられる色づかいを-伊賀公一さんふたりにとって心地よい暮らし-村上由美さん・村上真雄さん<商品詳細>商品番号:NEOBK-1794907Ishikawa Norihiko / Kanshu / Kitemiyo Sawa Ga Itte Nani? 1メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/04JAN:9784591143421きいてみよう障がいってなに? 1[本/雑誌] / 石川憲彦/監修2015/04発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![きいてみよう障がいってなに? 4[本/雑誌] / 石川憲彦/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_910/neobk-1794902.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】きいてみよう障がいってなに? 4[本/雑誌] / 石川憲彦/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>座談会 いろんな人間がごちゃごちゃいて、知りあっていく。だから、人間はおもしろいんだ-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん映画は人と人をつなぐ架け橋-今村彩子さんそのとき、そのときが100%の時間-金澤翔子さん「できるけど、しません」が、だいじ-熊谷晋一郎さん100人いれば、100通りのふつうがある-藤堂高直さんブラインドサッカーは、ユニバーサルスポーツ-落合啓士さんわたしには語りがある-萩生田千津子さん地域と子どもをつなげるネットワーク(自分にできることをしよう-やなづめけい子さんみんなで支えあって地域で生きる-高木文明さん障がいのある子どもを育てるお手伝い-伊藤比砂子さんひとりひとりを認めながら育てる-植松敬子さん人とかかわる力を身につけよう-羽畑あい子さん外国人も暮らしやすいまちに-石井千恵子さん自閉症の子どもとおもちゃ遊び-須田幸恵さん三島市のネットワークを支えつづける-碓井宏政さん)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1794902Ishikawa Norihiko / Kanshu / Kitemiyo Sawa Ga Itte Nani? 4メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/04JAN:9784591143452きいてみよう障がいってなに? 4[本/雑誌] / 石川憲彦/監修2015/04発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![きいてみよう障がいってなに? 5[本/雑誌] / 石川憲彦/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_910/neobk-1794898.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】きいてみよう障がいってなに? 5[本/雑誌] / 石川憲彦/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>座談会 相手が障がい者だからといって「理解して、助けなくっちゃ」と思わなくていい-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん手と手をあわせて表現しよう-西洋子さんみんなたいせつな社会の一員-谷口奈保子さん夢に向かってチャレンジ!-京谷和幸さん聞こえないことはハンディじゃない-石井裕也さん自分の生きづらさを研究してみる-綾屋紗月さん心のバリアをこわしていこう-須藤シンジさん自分とちがっても認めよう-遠藤まめたさんあるがままの姿で生きていくことを認めあおうよ-中山善人さんいろんな人とつながっていこう!-玉木幸則さん<商品詳細>商品番号:NEOBK-1794898Ishikawa Norihiko / Kanshu / Kitemiyo Sawa Ga Itte Nani? 5メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/04JAN:9784591143469きいてみよう障がいってなに? 5[本/雑誌] / 石川憲彦/監修2015/04発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![社会で困るのはどんなこと? (きいてみよう 障がいってなに? 4) [ 石川 憲彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3452/9784591143452.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】社会で困るのはどんなこと? (きいてみよう 障がいってなに? 4) [ 石川 憲彦 ]
きいてみよう 障がいってなに? 4 石川 憲彦 ポプラ社BKSCPN_【高額商品】 シャカイデコマルノハドンナコト イシカワノリヒコ 発行年月:2015年04月02日 予約締切日:2015年04月01日 ページ数:55p サイズ:単行本 ISBN:9784591143452 石川憲彦(イシカワノリヒコ) 林試の森クリニック院長。児童精神科医。1946年、兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。東大病院小児科、精神神経科に勤務。マルタ共和国にあるマルタ大学での研究生活を経て、静岡大学保健管理センター教授・所長などを務める。2004年、林試の森クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 座談会 いろんな人間がごちゃごちゃいて、知りあっていく。だから、人間はおもしろいんだー石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/映画は人と人をつなぐ架け橋ー今村彩子さん/そのとき、そのときが100%の時間ー金澤翔子さん/「できるけど、しません」が、だいじー熊谷晋一郎さん/100人いれば、100通りのふつうがあるー藤堂高直さん/ブラインドサッカーは、ユニバーサルスポーツー落合啓士さん/わたしには語りがあるー萩生田千津子さん/地域と子どもをつなげるネットワーク(自分にできることをしようーやなづめけい子さん/みんなで支えあって地域で生きるー高木文明さん/障がいのある子どもを育てるお手伝いー伊藤比砂子さん/ひとりひとりを認めながら育てるー植松敬子さん/人とかかわる力を身につけようー羽畑あい子さん/外国人も暮らしやすいまちにー石井千恵子さん/自閉症の子どもとおもちゃ遊びー須田幸恵さん/三島市のネットワークを支えつづけるー碓井宏政さん) 本 絵本・児童書・図鑑 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![そもそも障がいってどういうこと? (きいてみよう 障がいってなに? 1) [ 石川 憲彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3421/9784591143421.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】そもそも障がいってどういうこと? (きいてみよう 障がいってなに? 1) [ 石川 憲彦 ]
きいてみよう 障がいってなに? 1 石川 憲彦 ポプラ社ソモソモショウガイッテドウイウコト イシカワノリヒコ 発行年月:2015年04月02日 予約締切日:2015年04月01日 ページ数:55p サイズ:単行本 ISBN:9784591143421 石川憲彦(イシカワノリヒコ) 林試の森クリニック院長。児童精神科医。1946年、兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。東大病院小児科、精神神経科に勤務。マルタ共和国にあるマルタ大学での研究生活を経て、静岡大学保健管理センター教授・所長などを務める。2004年、林試の森クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 座談会 今の世の中は、五体満足の人のためにつくられているー石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/対談 障がいってなんだろうー中邑賢龍さん・福島智さん/アトリエから平和の心をつないでいくー佐藤よし子さん/義足は、かっこいい!ー大西瞳さん/人とちがっていてもいいー高山恵子さん/誰にでも見わけられる色づかいをー伊賀公一さん/ふたりにとって心地よい暮らしー村上由美さん・村上真雄さん 本 絵本・児童書・図鑑 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![みんなが暮らしやすい社会って? (きいてみよう 障がいってなに? 5) [ 石川 憲彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3469/9784591143469.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】みんなが暮らしやすい社会って? (きいてみよう 障がいってなに? 5) [ 石川 憲彦 ]
きいてみよう 障がいってなに? 5 石川 憲彦 ポプラ社BKSCPN_【高額商品】 ミンナガクラシヤスイシャカイッテ イシカワノリヒコ 発行年月:2015年04月02日 予約締切日:2015年04月01日 ページ数:55p サイズ:単行本 ISBN:9784591143469 石川憲彦(イシカワノリヒコ) 林試の森クリニック院長。児童精神科医。1946年、兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。東大病院小児科、精神神経科に勤務。マルタ共和国にあるマルタ大学での研究生活を経て、静岡大学保健管理センター教授・所長などを務める。2004年、林試の森クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 座談会 相手が障がい者だからといって「理解して、助けなくっちゃ」と思わなくていいー石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/手と手をあわせて表現しようー西洋子さん/みんなたいせつな社会の一員ー谷口奈保子さん/夢に向かってチャレンジ!ー京谷和幸さん/聞こえないことはハンディじゃないー石井裕也さん/自分の生きづらさを研究してみるー綾屋紗月さん/心のバリアをこわしていこうー須藤シンジさん/自分とちがっても認めようー遠藤まめたさん/あるがままの姿で生きていくことを認めあおうよー中山善人さん/いろんな人とつながっていこう!ー玉木幸則さん 本 絵本・児童書・図鑑 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![どんな学校になったらいいと思う? (きいてみよう 障がいってなに? 2) [ 石川 憲彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3438/9784591143438.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】どんな学校になったらいいと思う? (きいてみよう 障がいってなに? 2) [ 石川 憲彦 ]
きいてみよう 障がいってなに? 2 石川 憲彦 ポプラ社BKSCPN_【高額商品】 ドンナガッコウニナッタライイトオモウ イシカワノリヒコ 発行年月:2015年04月02日 予約締切日:2015年04月01日 ページ数:55p サイズ:単行本 ISBN:9784591143438 石川憲彦(イシカワノリヒコ) 林試の森クリニック院長。児童精神科医。1946年、兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。東大病院小児科、精神神経科に勤務。マルタ共和国にあるマルタ大学での研究生活を経て、静岡大学保健管理センター教授・所長などを務める。2004年、林試の森クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 座談会 誰もが、のびのびと過ごせる学校って?ー石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/みんな、できないひでくんをちゃんとわかっていたー仲井秀和さん/コドモ×バリバラ 子どものころから障がい者を知っていれば、もっとちがう社会になっていたはずだー日比野和雅さん(夢の学校は、元気チャージするところーるりっぴ/多様な僕らに、多様な学びをーまっちゃん/困ったことがある人どうしで話せる場がほしいーカーリー/みんなまぜまぜでおもしろいーはるな/足、どうしたの?って、きいてもいいよーあすか/みんなが同一なわけないやんーたかとら/みんなが楽しくなるには、気持ちよくしたらいいーしずか/わたしのはなしをきいてくださいーおおちゃん/みんなを特別扱いすればいいやんーティラ/男とか女とかじゃなくて、みんな人間やんかーまりあ)/いろんな自分でいいんだよーうすいまさとさん 本 絵本・児童書・図鑑 その他
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 5/石川憲彦【1000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143469ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに5みんな キイテミヨウシヨウガイツテナニ5ミンナ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143469内容紹介障がい者もそうでない人も暮らしやすく幸せな街づくりへの提言。京谷和幸さん(車いすバスケットボール選手)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 相手が障がい者だからといって「理解して、助けなくっちゃ」と思わなくていい-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/手と手をあわせて表現しよう-西洋子さん/みんなたいせつな社会の一員-谷口奈保子さん/夢に向かってチャレンジ!-京谷和幸さん/聞こえないことはハンディじゃない-石井裕也さん/自分の生きづらさを研究してみる-綾屋紗月さん/心のバリアをこわしていこう-須藤シンジさん/自分とちがっても認めよう-遠藤まめたさん/あるがままの姿で生きていくことを認めあおうよ-中山善人さん/いろんな人とつながっていこう!-玉木幸則さん
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 5/石川憲彦【3000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143469ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに5みんな キイテミヨウシヨウガイツテナニ5ミンナ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143469内容紹介障がい者もそうでない人も暮らしやすく幸せな街づくりへの提言。京谷和幸さん(車いすバスケットボール選手)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 相手が障がい者だからといって「理解して、助けなくっちゃ」と思わなくていい-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/手と手をあわせて表現しよう-西洋子さん/みんなたいせつな社会の一員-谷口奈保子さん/夢に向かってチャレンジ!-京谷和幸さん/聞こえないことはハンディじゃない-石井裕也さん/自分の生きづらさを研究してみる-綾屋紗月さん/心のバリアをこわしていこう-須藤シンジさん/自分とちがっても認めよう-遠藤まめたさん/あるがままの姿で生きていくことを認めあおうよ-中山善人さん/いろんな人とつながっていこう!-玉木幸則さん
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 1/石川憲彦【1000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143421ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに1そもそも キイテミヨウシヨウガイツテナニ1ソモソモ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143421内容紹介「障がいとはなにか」を、8人へのインタビューと、対談で探る。大西瞳さん(パラ陸上選手)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 今の世の中は、五体満足の人のためにつくられている-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/対談 障がいってなんだろう-中邑賢龍さん・福島智さん/アトリエから平和の心をつないでいく-佐藤よし子さん/義足は、かっこいい!-大西瞳さん/人とちがっていてもいい-高山恵子さん/誰にでも見わけられる色づかいを-伊賀公一さん/ふたりにとって心地よい暮らし-村上由美さん・村上真雄さん
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 4/石川憲彦【1000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143452ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに4しやかい キイテミヨウシヨウガイツテナニ4シヤカイ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143452内容紹介災害時の障がい者について紹介。今村彩子さん(映画監督)、金澤翔子さん(書道家)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 いろんな人間がごちゃごちゃいて、知りあっていく。だから、人間はおもしろいんだ-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/映画は人と人をつなぐ架け橋-今村彩子さん/そのとき、そのときが100%の時間-金澤翔子さん/「できるけど、しません」が、だいじ-熊谷晋一郎さん/100人いれば、100通りのふつうがある-藤堂高直さん/ブラインドサッカーは、ユニバーサルスポーツ-落合啓士さん/わたしには語りがある-萩生田千津子さん/地域と子どもをつなげるネットワーク(自分にできることをしよう-やなづめけい子さん/みんなで支えあって地域で生きる-高木文明さん/障がいのある子どもを育てるお手伝い-伊藤比砂子さん/ひとりひとりを認めながら育てる-植松敬子さん/人とかかわる力を身につけよう-羽畑あい子さん/外国人も暮らしやすいまちに-石井千恵子さん/自閉症の子どもとおもちゃ遊び-須田幸恵さん/三島市のネットワークを支えつづける-碓井宏政さん)
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 2/石川憲彦【1000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143438ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに2どんな キイテミヨウシヨウガイツテナニ2ドンナ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143438内容紹介NHKEテレ『バリバラ』で放送した「学校を楽しくするプロジェクト」の紹介と、登場した子どもたちと保護者の声ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 誰もが、のびのびと過ごせる学校って?-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/みんな、できないひでくんをちゃんとわかっていた-仲井秀和さん/コドモ×バリバラ 子どものころから障がい者を知っていれば、もっとちがう社会になっていたはずだ-日比野和雅さん(夢の学校は、元気チャージするところ-るりっぴ/多様な僕らに、多様な学びを-まっちゃん/困ったことがある人どうしで話せる場がほしい-カーリー/みんなまぜまぜでおもしろい-はるな/足、どうしたの?って、きいてもいいよ-あすか/みんなが同一なわけないやん-たかとら/みんなが楽しくなるには、気持ちよくしたらいい-しずか/わたしのはなしをきいてください-おおちゃん/みんなを特別扱いすればいいやん-ティラ/男とか女とかじゃなくて、みんな人間やんか-まりあ)/いろんな自分でいいんだよ-うすいまさとさん
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 5巻セット/石川憲彦【1000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591914939キーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに キイテミヨウシヨウガイツテナニ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ9784591914939内容紹介★当事者の声がいっぱいつまったインタビュー集発達障がい、身体障がい、知的障がい、精神障がいなど、障がいのある人と、障がいのある人を支えている人たちへのインタビューを中心に構成したシリーズ。障がいがあってもなくても幸せに生きられる社会について考えるのに最適です。★1巻「障がいとはなにか」を、8人へのインタビューと、対談で探る。大西瞳さん(パラ陸上選手)ほか★2巻NHKEテレ『バリバラ』で放送した「学校を楽しくするプロジェクト」の紹介と、登場した子どもたちと保護者の声ほか★3巻障がいのある子どもたちが、学校で感じる困ったことをどのように解決していったかを紹介。ハウス加賀谷さん(お笑い芸人)ほか★4巻災害時の障がい者について紹介。今村彩子さん(映画監督)、金澤翔子さん(書道家)ほか★5巻障がい者もそうでない人も暮らしやすく幸せな街づくりへの提言。京谷和幸さん(車いすバスケットボール選手)、西洋子さん(ダンスパフォーマンス指導者)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
16500 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 2/石川憲彦【3000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143438ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに2どんな キイテミヨウシヨウガイツテナニ2ドンナ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143438内容紹介NHKEテレ『バリバラ』で放送した「学校を楽しくするプロジェクト」の紹介と、登場した子どもたちと保護者の声ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 誰もが、のびのびと過ごせる学校って?-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/みんな、できないひでくんをちゃんとわかっていた-仲井秀和さん/コドモ×バリバラ 子どものころから障がい者を知っていれば、もっとちがう社会になっていたはずだ-日比野和雅さん(夢の学校は、元気チャージするところ-るりっぴ/多様な僕らに、多様な学びを-まっちゃん/困ったことがある人どうしで話せる場がほしい-カーリー/みんなまぜまぜでおもしろい-はるな/足、どうしたの?って、きいてもいいよ-あすか/みんなが同一なわけないやん-たかとら/みんなが楽しくなるには、気持ちよくしたらいい-しずか/わたしのはなしをきいてください-おおちゃん/みんなを特別扱いすればいいやん-ティラ/男とか女とかじゃなくて、みんな人間やんか-まりあ)/いろんな自分でいいんだよ-うすいまさとさん
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 5巻セット/石川憲彦【3000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591914939キーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに キイテミヨウシヨウガイツテナニ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ9784591914939内容紹介★当事者の声がいっぱいつまったインタビュー集発達障がい、身体障がい、知的障がい、精神障がいなど、障がいのある人と、障がいのある人を支えている人たちへのインタビューを中心に構成したシリーズ。障がいがあってもなくても幸せに生きられる社会について考えるのに最適です。★1巻「障がいとはなにか」を、8人へのインタビューと、対談で探る。大西瞳さん(パラ陸上選手)ほか★2巻NHKEテレ『バリバラ』で放送した「学校を楽しくするプロジェクト」の紹介と、登場した子どもたちと保護者の声ほか★3巻障がいのある子どもたちが、学校で感じる困ったことをどのように解決していったかを紹介。ハウス加賀谷さん(お笑い芸人)ほか★4巻災害時の障がい者について紹介。今村彩子さん(映画監督)、金澤翔子さん(書道家)ほか★5巻障がい者もそうでない人も暮らしやすく幸せな街づくりへの提言。京谷和幸さん(車いすバスケットボール選手)、西洋子さん(ダンスパフォーマンス指導者)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
16500 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 4/石川憲彦【3000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143452ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに4しやかい キイテミヨウシヨウガイツテナニ4シヤカイ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143452内容紹介災害時の障がい者について紹介。今村彩子さん(映画監督)、金澤翔子さん(書道家)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 いろんな人間がごちゃごちゃいて、知りあっていく。だから、人間はおもしろいんだ-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/映画は人と人をつなぐ架け橋-今村彩子さん/そのとき、そのときが100%の時間-金澤翔子さん/「できるけど、しません」が、だいじ-熊谷晋一郎さん/100人いれば、100通りのふつうがある-藤堂高直さん/ブラインドサッカーは、ユニバーサルスポーツ-落合啓士さん/わたしには語りがある-萩生田千津子さん/地域と子どもをつなげるネットワーク(自分にできることをしよう-やなづめけい子さん/みんなで支えあって地域で生きる-高木文明さん/障がいのある子どもを育てるお手伝い-伊藤比砂子さん/ひとりひとりを認めながら育てる-植松敬子さん/人とかかわる力を身につけよう-羽畑あい子さん/外国人も暮らしやすいまちに-石井千恵子さん/自閉症の子どもとおもちゃ遊び-須田幸恵さん/三島市のネットワークを支えつづける-碓井宏政さん)
3300 円 (税込 / 送料込)

きいてみよう障がいってなに? 1/石川憲彦【3000円以上送料無料】
著者石川憲彦(監修)出版社ポプラ社発売日2015年04月ISBN9784591143421ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども きいてみようしようがいつてなに1そもそも キイテミヨウシヨウガイツテナニ1ソモソモ いしかわ のりひこ イシカワ ノリヒコ BF24532E9784591143421内容紹介「障がいとはなにか」を、8人へのインタビューと、対談で探る。大西瞳さん(パラ陸上選手)ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次座談会 今の世の中は、五体満足の人のためにつくられている-石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん/対談 障がいってなんだろう-中邑賢龍さん・福島智さん/アトリエから平和の心をつないでいく-佐藤よし子さん/義足は、かっこいい!-大西瞳さん/人とちがっていてもいい-高山恵子さん/誰にでも見わけられる色づかいを-伊賀公一さん/ふたりにとって心地よい暮らし-村上由美さん・村上真雄さん
3300 円 (税込 / 送料込)