「絵本・児童書・図鑑 > 図鑑」の商品をご紹介します。

くわしくわかる!食べもの市場・食料問題大事典(3巻) 日本の食料問題

【楽天ブックスならいつでも送料無料】くわしくわかる!食べもの市場・食料問題大事典(3巻) 日本の食料問題

日本の食料問題 教育画劇クワシク ワカル タベモノ シジョウ ショクリョウ モンダイ ダイジテン 発行年月:2013年04月 ページ数:56p サイズ:図鑑 ISBN:9784774617176 大江正章(オオエタダアキ) コモンズ代表、ジャーナリスト、アジア太平洋資料センター代表理事。1957年、神奈川県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。学陽書房編集部を経て、1996年に出版社コモンズを設立。関心テーマは農・食・環境・アジア・自治など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 変わりつつある農業の仕組み/日本人の食べものは日本でとれない?/穀物が足りない!食べものがなくなる?/食料を捨てる国と食料が足りない国。日本は?/国民の食べものを左右する各国の食料政策/国産野菜の種子は輸入もの?/日本は、海を越えて海外の農業を買っている?/農薬がないと農業はできない?/農作物たちのご飯、「肥料」ってなに?/農産物、水産物、本当は安すぎる?〔ほか〕 えっ!日本の食べもの、日本でとれない?本当に?放射能汚染による食料の問題。食の事件簿からわかること。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3630 円 (税込 / 送料込)

スマート農業の大研究 ICT・ロボット技術でどう変わる?/海津裕【3000円以上送料無料】

楽しい調べ学習シリーズスマート農業の大研究 ICT・ロボット技術でどう変わる?/海津裕【3000円以上送料無料】

著者海津裕(監修)出版社PHP研究所発売日2020年02月ISBN9784569789149ページ数55Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども すまーとのうぎようのだいけんきゆうあいしーていーろ スマートノウギヨウノダイケンキユウアイシーテイーロ かいず ゆたか カイズ ユタカ9784569789149内容紹介和食ブームによる日本産農産物の需要増、食料自給率の引き上げ要請などを背景に、農業が見直され、若手の就農人口も増えています。それを後押ししているのが、ICT、ロボット、人工衛星などの先端技術による生産性の向上で、こうした農業を「スマート農業」といいます。ロボットが耕作・草刈り・収穫、ドローンが農薬散布、遠隔操作で水田管理など、変わりつつある日本の農業をわかりやすく紹介します。[第1章]日本の農業の現状とスマート農業……日本の農業の現状/将来、世界は食料不足に!?/明るいきざし(経営規模の拡大、農産物の輸出が増加)/農業をささえる先端技術(ロボット、IoT、AI、人工衛星)他 [第2章]スマート農業とさまざまな技術……無人自動運転トラクター/自動で肥料をまく田植え機/水田の水の管理システム/進化したコンバインで収穫/人工衛星で収穫時期を決める/ドローで生育状況を把握/進化する植物工場/ロボットでらくらく酪農 他※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 日本の農業の現状とスマート農業(日本の農業の現状/将来、世界は食料不足に!?/明るいきざし(1) 経営規模の拡大/明るいきざし(2) 農産物の輸出が増加/農業をささえる先端技術(1) ロボット・IoT・AI ほか)/第2章 スマート農業のさまざまな技術(無人自動運転トラクター/自動で肥料をまく田植え機/きつい作業を軽くする先端技術/水田の水の管理システム/進化したコンバインで収穫 ほか)

3520 円 (税込 / 送料込)

自然とあそぼう|植物の育ち編 〔4〕【3000円以上送料無料】

自然とあそぼう|植物の育ち編 〔4〕【3000円以上送料無料】

出版社農山漁村文化協会発売日2023年12月ISBN9784540231827ページ数31Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども しぜんとあそぼうしよくぶつのそだちへん4 シゼントアソボウシヨクブツノソダチヘン4 なかじま ひろかず くりはら ナカジマ ヒロカズ クリハラ9784540231827内容紹介鉢植えの花には人間が肥料を与えるけれど、森の草木はだれが育てているの?森の土にはミミズやナメクジ、キノコやカビがいて、落ち葉はやがて腐って養分になる。森の老木が根と土といのちのつながりをやさしく語る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2970 円 (税込 / 送料別)

農作業の絵本 1/かわしろひでお/じんさきそうこ【3000円以上送料無料】

そだててあそぼう 96農作業の絵本 1/かわしろひでお/じんさきそうこ【3000円以上送料無料】

著者かわしろひでお(へん) じんさきそうこ(え)出版社農山漁村文化協会発売日2010年11月ISBN9784540101090ページ数36Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども のうさぎようのえほん1 ノウサギヨウノエホン1 かわしろ ひでお じんさき そ カワシロ ヒデオ ジンサキ ソ BF25753E9784540101090内容紹介栽培ごよみの書き方、くわの持ち方といった超初歩的なことから、畑の耕し方、うね立て、整地のコツ、マルチの張り方、肥料の計算、施肥の手順、くわの手入れといった、いまさら聞けない農作業の基本の「キ」を解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次栽培計画(なにを、いつ、どこで育てるか?/日あたりは?水はけは?畑の条件を調べよう! ほか)/畑の準備(いい土って、どんな土のこと?/くわを使おう!畑を耕そう! ほか)/肥料について(作物が育つための養分・肥料について知ろう!/元肥のあたえ方、全面施肥と溝施肥の手順 ほか)/容器栽培(畑がないときは、容器で栽培しよう!/用土のつくり方と、使った土の再生法)/道具と片づけ(道具や資材をだいじにしよう!手入れと片づけ)

2750 円 (税込 / 送料別)

肥料と土つくりの絵本 1 身近な有機物を生かそう 藤原俊六郎/監修 農文協/編 高岡洋介/絵

【コンビニ・銀行振込不可】肥料と土つくりの絵本 1 身近な有機物を生かそう 藤原俊六郎/監修 農文協/編 高岡洋介/絵

■ISBN:9784540122415★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル肥料と土つくりの絵本 1 身近な有機物を生かそう 藤原俊六郎/監修 農文協/編 高岡洋介/絵ふりがなひりようとつちつくりのえほん11そだててあそぼう101みじかなゆうきぶつおいかそう発売日201308出版社農山漁村文化協会ISBN9784540122415大きさ36P 27cm著者名藤原俊六郎/監修 農文協/編 高岡洋介/絵

2750 円 (税込 / 送料別)

土の絵本 3 作物をそだてる土 日本土壌肥料学会/へん 中村真一郎/イラスト

【コンビニ・銀行振込不可】土の絵本 3 作物をそだてる土 日本土壌肥料学会/へん 中村真一郎/イラスト

■ISBN:9784540010101★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル土の絵本 3 作物をそだてる土 日本土壌肥料学会/へん 中村真一郎/イラストふりがなつちのえほん33そだててあそぼう38さくもつおそだてるつち発売日200203出版社農山漁村文化協会ISBN9784540010101大きさ36P 27cm著者名日本土壌肥料学会/へん 中村真一郎/イラスト

2750 円 (税込 / 送料別)

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 5/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 5/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

著者アルスフォト企画(監修)出版社岩崎書店発売日2020年01月ISBN9784265087655ページ数32Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども おおきなしやしんでよくわかるさいばいと オオキナシヤシンデヨクワカルサイバイト あるすふおと/きかく アルスフオト/キカク BF42358E9784265087655内容紹介ゴーヤの栽培の様子を迫力ある大きな写真で見せていく。栽培・観察のコツからゴーヤのグリーンカーテンを作って部屋を涼しくできる等の情報まで易しく伝える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次たねをまいたよ/芽が出たよ/なえをうえたよ/ネットをはったよ/つるがのびたよ/花がさいたよ/受粉したよ/ちいさな実がついたよ/虫がついていたよ/肥料をまいたよ/実が食べごろだよ/しゅうかくしたよ/ゴーヤって、どんなやさい?/ゴーヤを食べてみよう/かんさつシートをかこう

2970 円 (税込 / 送料別)

農作業の絵本 4/たかはしくにあき/じんさきそうこ【3000円以上送料無料】

そだててあそぼう 99農作業の絵本 4/たかはしくにあき/じんさきそうこ【3000円以上送料無料】

著者たかはしくにあき(へん) じんさきそうこ(え)出版社農山漁村文化協会発売日2010年12月ISBN9784540101120ページ数36Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども のうさぎようのえほん4 ノウサギヨウノエホン4 たかはし くにあき じんさき タカハシ クニアキ ジンサキ9784540101120内容紹介枝の伸び方、リンゴ、モモ、ブドウ、ミカンで違う葉芽・花芽の見分け方、実が太るしくみなどの基礎知識と、せん定道具の選び方、枝の切り方、ねん枝や誘引、人工受粉や摘らいなどおいしい実を毎年ならせる作業の実際※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次果樹はこんな植物(幼木が若木・成木になって実をならす。果樹の一生/果樹の四季をみてみよう!1年の生育サイクル)/樹形と枝の呼び方(骨組みとなる枝の種類。枝の配置で樹形が決まる/実をならす枝はどれ?枝になる葉芽、実をつける花芽)/枝の性質と管理(なんのためにせん定をするの?せん定の時期と種類/木は上へ上へと伸びようとする。枝の性質を知ろう! ほか)/果樹の4つのタイプ(春に伸びた枝に実がなるブドウ型/枝の先端に実がなり葉もでるリンゴ型 ほか)/果樹栽培のコツ(おいしい実を毎年ならせるコツ/じょうずに肥料をやって、早く実をならせよう ほか)

2750 円 (税込 / 送料別)

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 9/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 9/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

著者アルスフォト企画(監修)出版社岩崎書店発売日2020年02月ISBN9784265087693ページ数32Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども おおきなしやしんでよくわかるさいばいと オオキナシヤシンデヨクワカルサイバイト あるすふおと/きかく アルスフオト/キカク BF42358E9784265087693内容紹介ニンジンの栽培の様子を迫力ある大きな写真で見せていく。失敗しないための肥料のまき方など栽培のコツや観察のポイントを小学校低学年にもわかりやすいよう易しく伝える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次たねを用意したよ/はたけのじゅんびをしたよ/たねをまいたよ/芽が出たよ/葉がふえたよ/細い根がのびたよ/根が少し太くなったよ/根がさらに太くなったよ/虫がついていたよ/もしかして病気かな?/葉がおいしげったよ/根が食べごろだよ/しゅうかくしたよ/ニンジンって、どんなやさい?/ニンジンを食べてみよう/かんさつシートをかこう

2970 円 (税込 / 送料別)

うねゆたかの田んぼの絵本 3/宇根豊/小林敏也【3000円以上送料無料】

うねゆたかの田んぼの絵本 3/宇根豊/小林敏也【3000円以上送料無料】

著者宇根豊(作) 小林敏也(絵)出版社農山漁村文化協会発売日2021年02月ISBN9784540201042ページ数36Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども うねゆたかのたんぼのえほん3 ウネユタカノタンボノエホン3 うね ゆたか こばやし としや ウネ ユタカ コバヤシ トシヤ BF45152E9784540201042内容紹介畦の草は足で踏み、適度に草刈りすることで、豊かになっていく。田んぼに生える雑草は虫のエサや産卵場になり、すき込まれて、稲の肥料にもなる。地域に引き継がれてきた草の名前に、人間との深いかかわりがみえる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 畦で草が「整列」するのはなぜ?/2 草刈りは怖くないの?/3 草は稲と仲よくなれないの?/4 田んぼの草も絶滅しそうなんだ/5 ミツバチは稲の花粉を集めにきているの?/6 だれがヒガンバナを植えたの?/7 草の名前はだれに教えてもらったの?/8 草と人間は同じ名前をもっているの?

2970 円 (税込 / 送料別)

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 2/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

おおきな写真でよくわかる!さいばいとかんさつのコツ そだてるやさい 2/アルスフォト企画【3000円以上送料無料】

著者アルスフォト企画(監修)出版社岩崎書店発売日2020年01月ISBN9784265087624ページ数32Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども おおきなしやしんでよくわかるさいばいと オオキナシヤシンデヨクワカルサイバイト あるすふおと/きかく アルスフオト/キカク BF42358E9784265087624内容紹介エダマメの栽培の様子を迫力ある大きな写真で見せていく。失敗しないための栽培のコツ、観察のポイント、根に共生菌がいることなどの情報をやさしく伝える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次たねを用意したよ/たねをまいたよ/芽が出たよ/葉がふえたよ/間引きをしたよ/くきがのびたよ/花がさいたよ/肥料をやりすぎちゃった/根にきんがすんでいるよ/虫食いを見つけたよ/ちいさなさやがついたよ/実が食べごろだよ/しゅうかくしたよ/エダマメって、どんなやさい?/エダマメを食べてみよう/かんさつシートをかこう

2970 円 (税込 / 送料別)

植物はどうして緑なのか/青木夏子/大橋慶子【3000円以上送料無料】

そもそもなぜをサイエンス 4植物はどうして緑なのか/青木夏子/大橋慶子【3000円以上送料無料】

著者青木夏子(著) 大橋慶子(絵)出版社大月書店発売日2016年11月ISBN9784272409440ページ数39Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども しよくぶつわどうしてみどりなのかそもそもなぜ シヨクブツワドウシテミドリナノカソモソモナゼ あおき なつこ おおはし けい アオキ ナツコ オオハシ ケイ9784272409440内容紹介植物が緑色に見えるのは緑色の光を反射してそのほかの色の光を利用してるからだ。光合成の目的と仕組みなど不思議な生態を図解。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次植物のなかの緑色のつぶつぶ/植物は葉緑体で有機物をつくる/光のエネルギーで有機物をつくる/植物はおもに青色や赤色の光を吸収し、緑色の光を反射している/もっと光を!-植物たちの作戦/大きい木の作戦、小さい草の作戦/二酸化炭素の取り入れ口/水の取り入れ口と出口/作物にはどうして肥料が必要なのか/有機物のゆくえ/茎でも実でも赤い葉でも光合成/1年中緑の木と、葉を落とす木/緑がなくなる、紅葉と黄葉/食虫植物が虫を食べるわけ/海藻は海のなかで光合成をしている/水を緑色にするのは植物プランクトン/葉緑体を失った植物たち/サンゴは動物なのに光がないと生きていけない/キノコは動物でも植物でもない

2640 円 (税込 / 送料別)

アイガモの絵本/古野隆雄/竹内通雅【3000円以上送料無料】

そだててあそぼう 65アイガモの絵本/古野隆雄/竹内通雅【3000円以上送料無料】

著者古野隆雄(編) 竹内通雅(画)出版社農山漁村文化協会発売日2005年03月ISBN9784540041686ページ数36Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども あいがものえほんそだててあそぼう65 アイガモノエホンソダテテアソボウ65 ふるの たかお たけうち みち フルノ タカオ タケウチ ミチ9784540041686内容紹介アイガモは、アヒルの雌×マガモの雄。水田でイネを栽培しアイガモを育てよう。雑草や害虫を食べ、肥料効果もあり、楽しいよ。ヒナの入手から育雛箱の作り方、外敵予防、水田での管理、丸ごと一羽食べ尽くすまで。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次水田には、たくさんの生きものがくらしていた!/マガモからアヒルへ、そして、アイガモの誕生/アイガモって、どんなカモ?/一鳥万宝、水田のアイガモはおもしろい/アイガモの仲間たち/イネの栽培ごよみ、アイガモの飼育ごよみ/アイガモのヒナがやってきた!/田植えのあとは、外敵予防の電気柵とテグス張り/田植えから10日、さあ、ヒナを水田に放そう/毎日、声をかけて、エサやりをしよう/アイガモを観察しよう。なにを食べているのだろう?/水田を観察しよう。水田はどう変わっただろう?/穂がでてきたら、アイガモを集めよう/アイガモを太らせよう/丸ごと一羽、食べつくそう!

2750 円 (税込 / 送料別)