「語学辞書 > 日本語辞書」の商品をご紹介します。
![日本語辞書学への序章 [ 倉島節尚 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7579/9784924297579.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語辞書学への序章 [ 倉島節尚 ]
倉島節尚 大正大学出版会ニホンゴ ジショガク エノ ジョショウ クラシマ,トキヒサ 発行年月:2008年10月 ページ数:413p サイズ:単行本 ISBN:9784924297579 倉島節尚(クラシマトキヒサ) 1935年長野県生まれ。1959年東京大学文学部国語国文学科卒業、三省堂に入社。辞書編集者として長く国語辞典の編集に携わる。『大辞林(初版)』編集長、出版局長、常務取締役を務め、1990年大正大学文学部教授。2008年同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 日本語辞書学への道程/第1章 日本語辞書学総論(日本語辞書学の目指すもの/日本語の特性と辞書編集上の問題点/文化史の記録としての辞書)/第2章 日本語辞書学各論(近代国語辞典の誕生と展開/国語辞典の編集/辞書における規範と慣用/辞書における規範と慣用 続考/辞書における規範と慣用 続々考/辞書の記述の規範性/語彙選定の方針と方法)/第3章 外国人による日本語研究ー幕末編(S.R.ブラウン『会話日本語』の日本語/ブラウン『会話日本語』の待遇表現/メドハースト『英和・和英語彙』の日本語) 国語辞典はどのように作られているか。辞書は文化史の記録と考える著者が編集実務と理論の両面から平易に説いた辞書論集。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
5170 円 (税込 / 送料込)
![書言字考節用集研究並びに索引改訂新版 [ 中田祝夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5850/58503153.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】書言字考節用集研究並びに索引改訂新版 [ 中田祝夫 ]
中田祝夫 小林祥次郎 勉誠社ショゲンジ コウ セツヨウシュウ ケンキュウ ナラビニ サクイン ナカダ,ノリオ コバヤシ,ショウジロウ 発行年月:2006年05月 ページ数:1冊 サイズ:単行本 ISBN:9784585031536 中田祝夫(ナカダノリオ) 大正4年11月、奈良県月ヶ瀬に生まれる。昭和16年、東京文理科大学(東京教育大学、現・筑波大学)卒業。東京高等師範学校教授、東京教育大学教授、愛知大学教授を経て、(現)筑波大学名誉教授、文学博士 小林祥次郎(コバヤシショウジロウ) 昭和13年2月、栃木県栃木市に生まれる。昭和35年3月、東京教育大学文学部文学科卒業。平成13年3月、小山工業高等専門学校教授を退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 槇島昭武の伝記(概要/槇島昭武の著作について ほか)/2章 書言字考節用集の書誌(書名と組織/諸版について ほか)/3章 書言字考節用集の内容(語彙部門/書言字考節用集の焼失部分 ほか)/4章 書言字考節用集の言語(音韻・仮名づかい/用言の活用 ほか)/5章 書言字考の位置 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
33000 円 (税込 / 送料込)
![大修館四字熟語辞典 [ 田部井文雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1097/9784469021097.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大修館四字熟語辞典 [ 田部井文雄 ]
田部井文雄 大修館書店タイシュウカン ヨジ ジュクゴ ジテン タベイ,フミオ 発行年月:2004年06月 ページ数:422, サイズ:事・辞典 ISBN:9784469021097 田部井文雄(タベイフミオ) 1929(昭和4)年、群馬県生まれ。東京教育大学卒業。元千葉大学教授。専攻は、漢文学。若いころより、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典や、高校国語教科書の編纂にたずさわる一方で、『唐詩三百首詳解』『中国自然詩の系譜』(大修館書店)、『陶淵明集全釈』(共著、明治書院)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 実際の文章表現で役に立つ2653語を精選して収録した、使える四字熟語辞典。漢字一字一字にまでこだわった、ていねいな意味解説。漢文出典は書き下しで掲載、故事の解説も充実。著名な文章家の使用例を収録、書き誤り・読み誤りなどにも注意を喚起。約300のキーワードによる「分類索引」、漢字一字からでも検索できる「漢字索引」付き。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
2420 円 (税込 / 送料込)
![五本対照類聚名義抄和訓集成(2(キータ)) [ 草川昇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7629/76293434.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】五本対照類聚名義抄和訓集成(2(キータ)) [ 草川昇 ]
草川昇 汲古書院ゴホン タイショウ ルイジュウ ミョウギショウ ワクン シュウセイ クサカワ,ノボル 発行年月:2000年12月 予約締切日:2024年10月01日 ページ数:611p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762934346 草川昇(クサカワノボル) 昭和7年4月14日、三重県亀山市生まれ。昭和30年、東京教育大学(現筑波大学)教育学部卒業。高校教諭・県教委指導主事を経て、鈴鹿工業高等専門学校助教授・名古屋女子大学教授。愛知大学・皇学館大学(学部・大学院)・岐阜聖徳学園大学各非常勤講師。現在、前名古屋女子大学教授。同大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書は、図書寮本・観智院本・蓮成院本(鎮国守国神社蔵本)・高山寺本・西念寺本、以上五本の『類聚名義抄』における和訓をすべて抜き出し、五十音順に対照配列したものである。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
17600 円 (税込 / 送料込)
![五本対照類聚名義抄和訓集成(4(フーヲ)) [ 草川昇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7629/76293436.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】五本対照類聚名義抄和訓集成(4(フーヲ)) [ 草川昇 ]
草川昇 汲古書院ゴホン タイショウ ルイジュウ ミョウギショウ ワクン シュウセイ クサカワ,ノボル 発行年月:2001年07月 予約締切日:2024年10月01日 ページ数:577p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762934360 草川昇(クサカワノボル) 昭和7年4月14日、三重県亀山市生まれ。昭和30年、東京教育大学(現筑波大学)教育学部卒業。高校教諭・県教委指導主事を経て、鈴鹿工業高等専門学校助教授・名古屋女子大学教授。愛知大学・皇学館大学(学部・大学院)・岐阜聖徳学園大学各非常勤講師。現在、前名古屋女子大学教授。同大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書は、図書寮本・観智院本・蓮成院本(鎮国守国神社蔵本)・高山寺本・西念寺本、以上五本の『類聚名義抄』における和訓をすべて抜き出し、五十音順に対照配列したものである。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
17600 円 (税込 / 送料込)
![動植物ことば辞典 [ 東郷吉男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4901/49010691.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】動植物ことば辞典 [ 東郷吉男 ]
東郷吉男 上野信太郎 東京堂出版ドウショクブツ コトバ ジテン トウゴウ,ヨシオ ウエノ,シンタロウ 発行年月:2006年05月 ページ数:271p サイズ:事・辞典 ISBN:9784490106916 東郷吉男(トウゴウヨシオ) 1932年生まれ。京都学芸大学国文学科卒業。静岡県立大学国際関係学部教授を経て、同大学名誉教授。元関西国際大学教授 上野信太郎(ウエノシンタロウ) 1937年生まれ。京都学芸大学国文学科卒業。元京都市教育委員会指導主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 犬・猫・馬・牛や松・竹・梅・桜など身のまわりの動植物からつくられた多彩な日本語2830語を網羅。日本人が身近な動植物をどのようにとらえたか私たちの言語生活の一端がわかる!国語辞書には出てこない慣用句や成句・熟語なども数多く収め日本語教育に便利。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
2750 円 (税込 / 送料込)
![問題ですよ 辞書の日本語 本邦初公開の辞書のトンデモ日本語案内 [ 山田 詩津夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3119/9784758913119_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】問題ですよ 辞書の日本語 本邦初公開の辞書のトンデモ日本語案内 [ 山田 詩津夫 ]
本邦初公開の辞書のトンデモ日本語案内 山田 詩津夫 開拓社モンダイデスヨ ジショノニホンゴ ヤマダ シズオ 発行年月:2023年02月14日 予約締切日:2023年01月13日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784758913119 山田詩津夫(ヤマダシズオ) 1956年生まれ。国際基督教大学(ICU)卒業。フリーランサーとして、英語の辞典や教材の執筆・編集、翻訳にたずさわるかたわら、イラストも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 犬のなき声の「わん」と「わんわん」、なく回数が多いのはどっち?/「にこにこ」と「にこっ」、ほほえむ時間が長いのはどっち?/せきの「ごほごほ」と「こん」では、どっちが軽い?/「こけこっこう」となくのは、なに?/ふたごの「あに(兄)」と「おとうと(弟)」、どっちが年上?/「きょうだい(兄弟)」に、「あに(兄)とおとうと(弟)」の意味はある?/「…がほえる」といったら、「いぬ(犬)」と「ドッグ」のどっち?/「かぎ」と「キー」、自転車にとりつけるのはどっち?/「イヤリング」と「みみわ(耳輪)」、どこがちがう?/「ピアス」は、体のどこにつける?〔ほか〕 なんと国語辞書はヘンな日本語の宝庫だった!辞書マニアも、辞書関係者も知らない仰天の新事実を一挙公開! 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
1540 円 (税込 / 送料込)
![日本難訓難語大辞典 [ 日本難訓難語編集委員会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9465/94652574.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本難訓難語大辞典 [ 日本難訓難語編集委員会 ]
日本難訓難語編集委員会 井上辰雄 遊子館 万来舎ニホン ナンクン ナンゴ ダイジテン ニホン ナンクン ナンゴ ヘンシュウ イインカイ イノウエ,タツオ 発行年月:2007年01月 予約締切日:2007年01月02日 ページ数:395, サイズ:事・辞典 ISBN:9784946525742 井上辰雄(イノウエタツオ) 1928年生まれ。東京大学国史科卒業。東京大学大学院(旧制)修了。熊本大学教授、筑波大学教授を経て、城西国際大学教授。筑波大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 部首別・音訓・総画、3つの索引で検索自在!国語辞典・漢和辞典では引きにくい国文学・歴史用語、古文書・宛字等の難訓難語1万6000余語を収録。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
17600 円 (税込 / 送料込)
![『色葉字類抄』の研究 [ 藤本灯 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0231/9784585280231.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】『色葉字類抄』の研究 [ 藤本灯 ]
藤本灯 勉誠社イロハ ジルイショウ ノ ケンキュウ フジモト,アカリ 発行年月:2016年02月 ページ数:773, サイズ:単行本 ISBN:9784585280231 藤本灯(フジモトアカリ) 三重県津市出身。博士(文学)。平成17年東京大学文学部言語文化学科日本語日本文学(国語学)専修課程卒業。平成19年同大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻日本語日本文学専門分野修士課程修了。平成23年同博士課程単位取得退学。平成23ー26年日本学術振興会特別研究員(PD)。平成26ー27年東京大学大学院人文社会系研究科研究員。現在、国立国語研究所特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目的と方法/『色葉字類抄』収録語彙の性格/『色葉字類抄』と他文献との関連/国語資料としての『色葉字類抄』/字類抄諸伝本/結論 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
16500 円 (税込 / 送料込)
![日本語大シソーラス 類語検索大辞典 [ 山口翼 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1073/9784469021073.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語大シソーラス 類語検索大辞典 [ 山口翼 ]
類語検索大辞典 山口翼 大修館書店BKSCPN_【高額商品】 ニホンゴ ダイシソーラス ヤマグチ,タスク 発行年月:2003年09月 ページ数:1549 サイズ:事・辞典 ISBN:9784469021073 山口翼(ヤマグチタスク) 1943年千葉県生まれ。1962年慶応義塾大学入学。1966年スタンフォード大学卒業(統計学部・確率論)。1967年慶応義塾大学卒業(商学部・計量経済学)。1969年慶応義塾大学大学院中退(経営工学)。1970年渡仏。1991年帰国。家業に就き、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本語の語彙20数万語を1044のカテゴリーに分類した、本邦初の本格的「言葉探し辞典」誕生。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
16500 円 (税込 / 送料込)
![古辞書と国語 [ 吉田金彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0590/9784653040590.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】古辞書と国語 [ 吉田金彦 ]
吉田金彦 臨川書店コジショ ト コクゴ ヨシダ,カネヒコ 発行年月:2013年05月 ページ数:420p サイズ:単行本 ISBN:9784653040590 吉田金彦(ヨシダカネヒコ) 大正12年(1923)3月、香川県満濃池の吉野村に生まれる。昭和24年9月、京都大学文学部国文専攻を卒業、続いて旧制大学院を修了。昭和32年から静岡女子短期大学・愛媛大学・京都府立大学女子短期大学部・大阪外国語大学・姫路獨協大学を経て、姫路獨協大学名誉教授。専門は国語学のうちとくに古代。平成12年5月、春の叙勲にて三等瑞宝章を受章。岩波古語辞典の欠陥に発奮して、25年間日本語語源研究会を主宰、みずから日本語語源研究所所長を務める。平成14年4月に京都地名研究会を創立。現在会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 類聚名義抄の研究(類聚名義抄の濫觴/図書寮本類聚名義抄出典攷 ほか)/第2部 仏典音義と反切(妙法蓮華経釈文の概要/法華経音義二点 ほか)/第3部 まぼろしの韻字書『詩苑韻集』(天理図書館に収蔵された「韻字集」/詩苑韻集とは何物か ほか)/第4部 国語と古辞書(古辞書への開眼/新撰字鏡とその和訓の特質 ほか) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
8800 円 (税込 / 送料込)
![ことわざ絵解き事典 [ 南清彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7947/79470442.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ことわざ絵解き事典 [ 南清彦 ]
南清彦 叢文社コトワザ エトキ ジテン ミナミ,キヨヒコ 発行年月:2003年02月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784794704429 南清彦(ミナミキヨヒコ) 1918(大正7)年大阪府堺市豊田に生まれる。小谷方明(小谷城郷土館主)実弟。鳳中、和歌山高商、神戸大学卒業。兵役3年。1946(昭和21)年和泉市池上、南繁則の長女、南兆子(医)と結婚。1949ー1992(昭和24ー平成4)年和歌山大学・岐阜経済大学勤務(各名誉教授)。地域の民俗・民衆史、農業・農村・地域問題を研究。宗教研究会員。1993(平成5)年勲三旭を受ける。主要役職、和泉市文化財保護委員を経て、市史編纂委員 藤原重夫(フジワラシゲオ) 1940(昭和15)年和泉市万町に生まれる。1980(昭和55)年僧月居偉光氏に師事。日本南画院入会。高野山仏画僧。1997(平成9)年高野山にて得度(僧名・祐寛)。受賞、大阪市教育委員会賞、読売新聞社賞他。主要役職、和泉市文化財保護委員、日本画教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前編(主要ことわざ一、〇〇〇の絵解き解説ー同義語・反対語・関連語付き)/後編(基本ことわざ三、〇〇〇の内容別分類) 古今東西の体制順応型と批判型のことわざ1000を解明。古今東西のことわざ3000を内容別に6種に分類。更に30余種に小分類して整理。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学辞書 日本語辞書
2860 円 (税込 / 送料込)