「出版・ジャーナリズム > その他」の商品をご紹介します。

100歳まで歩ける! 体芯力体操
◆商品名:100歳まで歩ける! 体芯力体操体芯とは、体の深いところにあるといわれている大腰筋のこと。大腰筋が衰えると寝たきりになる。本書では年配者を対象に、まるでストレッチをしている感覚で大腰筋が鍛えられるがんばらない筋トレを紹介する。
1663 円 (税込 / 送料込)

月と蛇と縄文人
◆商品名:月と蛇と縄文人土器や土偶が奇妙奇天烈に見えるのは、“彼ら”の造形技術が拙いからではなく、人類の根源的な思考方法で表現されているからだ―北海道考古学会会長が心理学や文化人類学・宗教学などを駆使して縄文人の“こころ”に迫る!
2494 円 (税込 / 送料込)

七つの異界へ扉がひらく 神隠し怪奇譚 (竹書房怪談文庫 HO 698)
◆商品名:七つの異界へ扉がひらく 神隠し怪奇譚 (竹書房怪談文庫 HO 698)【山林】【海川】【史跡】【旅宿】【路駅】【市街】【家屋】七つのシーンで起きた神隠し現象、謎の怪。人智を超えた恐怖の異界怪談録。人が忽然と消え失せる現象、神隠し。意図的な失踪や犯罪と思いきや、中には神域、異世界に行ったとしか考えられぬ話もある。自然の中にも街中にも、時には家の中にも異界へ繋がる扉は突如現れ、口を開く。7つのシーンで起きた神隠しを気鋭の二人がそれぞれ持ち寄り紡いだ珠玉の異世界奇談!◆第一ノ扉山林・山で鹿を追って迷い込んだ洞窟の先にあったのは…産火(若本)・霧の濃い日に新しい山の主が選ばれる言い伝え。霧に包まれ消えた息子は…神殺し(夜馬裕)◆第二ノ扉海川・波にのまれたサーファーが目を覚ますとそこは白砂利の浜で、懐かしい人に会う…海底のまち(若本)・東北の寒村で七年に一度子供が消える現象と川の中の異世界…毒水の女神(夜馬裕)◆第三ノ扉史跡・史跡公園に現れる幻の巨木。それを見た者は異界と繋がる…古墳公園(若本)・城跡の公園で徐々に透明になり姿を消した彼女はどこへ…結界城址(夜馬裕)◆第四ノ扉旅宿・家族旅行で行った温泉宿。館内を歩くうち奇妙な世界に迷い込んで…彼方にて(若本)・失踪中の友人と互いの旅の軌跡をなぞりあう奇妙な遊び。友人の本当の居場所は…待ってるよ、よこみちくん(夜馬裕)◆第五ノ扉路駅・駅のトイレが奇妙な空間に繋がり出られなくなった男性。元の世界に戻るには…午前八時十五分(若本)・駅の備品倉庫に封印されたロッカー。ある日、中から音が…あけたら、しめる(夜馬裕)・T字路で事故を起こした者は皆、T字の先に幻の道と世界が見えたと言って…魔の十字路(夜馬裕)◆第六ノ扉市街・目覚めるとそこは無人の世界。不安に駆られて学校へ行くと自分の名を呼ぶ少年が…ねむりのまち(若本)・いつもの商店街がループ空間に変じ存在しないお社が現れる…妻を娶りて蛇の目が三つ(夜馬裕)◆第七の扉家屋・からくり屋敷のような祖父の家を探検するうち少年は恐ろしい風景に出会う…不正解の扉(若本)・同じ家に棲んでいるのにすれ違い続ける兄妹…その存在は、一枚の紙の如く(夜馬裕)
1053 円 (税込 / 送料込)

成功手帳2025年版
◆商品名:成功手帳2025年版サイズ=タテ145mm・ヨコ85mm ●厚さ約11mm●用紙=最高級手帳用紙●表紙色=黒 ●ページ数208頁●収録項目:月間予定2024年12月~2026年6月/週間予定2024年12月第1週~2025年12月最終週/見開年間計画表/メモ30頁●付録:日常の心得/自己点検表/東京・大阪地下鉄マップ/度量衡換算/複利表/年令早見/郵便料金表/書簡用語/別綴メモ・アドレス帳/しおり2本/カード型ミラー…他●年々ご愛用者が増え続ける異色の成功ダイアリー!全国の経営者から、元気がでる毎日が楽しくなる、社員が明るく、がんばるようになったなど、嬉しいお声をいただいている、話題の成功ダイアリーです。最大の特徴は、各ページに掲載された天風師の珠玉の金言・至言の数々です。毎日、毎日、天風師の感動の教えに触れることで、365日、みずから思い通りの成功人生を築くことができる、と大好評です。●心にしみ込む感動の教え、珠玉の金言・至言177語録各ページに、心にしみ込む天風哲学の真髄、珠玉の成功語録77を、巻末には金言至言100選を収録。365日、貴重な成功エッセンスに触れることができ、自然と積極的な、成功人生を築けるようになります。●日常の心得自己点検表…オリジナルの成功付録巻末には、度量衡換算、年齢早見、郵便料金、季節の挨拶…などビジネス用の各種付録はもちろん、成功手帳ならではのオリジナル付録を収録。みずからの達成度をチェックできる日常の心得・自己点検表はじめ、人付き合いの態度、毎日の言動など、天風成功哲学の日常における真髄をまとめた日常の心得など、成功人生を築くためのエッセンスを厳選収録しています。
2771 円 (税込 / 送料込)

宗教学への扉: 宗教を見る視点
◆商品名:宗教学への扉: 宗教を見る視点宗教について考えてみよう日本では自分は無宗教であると考える人が多いようです。では、年中行事や慣習、墓参り、初詣は宗教ではないのでしょうか。宗教は人間の生活のほとんどあらゆる面に姿を現しています。本書では、宗教を広く捉えることに主眼をおき、一見、宗教とは気づかない現象の中にも宗教を見いだせるということを解説します。第一章 宗教の概念と世界観第二章 世界の諸宗教第三章 現代社会と宗教を通じて、宗教が私たちの生に意味や目的を与えるものとして、日常生活と密接に関係していることを学べるでしょう。そうした宗教の多様性について考える一助になる一冊です。目次はじめに第一章 宗教の概念と世界観第一節 宗教の概念第二節 聖なるものの経験第三節 儀礼の意味第四節 宗教の社会性(あるいは社会の宗教性)第二章 世界の諸宗教第一節 一神教第二節 仏教―神を立てない宗教第三節 民間信仰第三章 現代社会と宗教第一節 世俗化と宗教の変容第二節 宗教復興―宗教の尖鋭化おわりに
1386 円 (税込 / 送料込)

プラチナダイアリー・プレステージ 2025年1月始まり B-310
◆商品名:プラチナダイアリー・プレステージ 2025年1月始まり B-3102025年1月始まり手帳のB6判リフィル。ベーシックで使いやすい見開き1週間レフト式。タイムライン入りで、スケジュールが管理しやすい。土・日もしっかり書き込める、全日均等レイアウト。書き込みスペースが豊富な月間ブロックカレンダー、便利な情報ページ、首都圏・主要都市路線図、ノート、方眼メモページつき。6種類のリフィルと6種類のカバーを組み合わせて楽しめる。
970 円 (税込 / 送料込)

書物学 第26巻 古筆見の仕事
◆商品名:書物学 第26巻 古筆見の仕事この筆跡は誰のものなのか。ホンモノなのかニセモノなのか。由緒正しきモノなのか。モノにまつわる世界で常に問われ続ける永遠のテーマである。この鑑定という文化を、江戸時代の始まりより明治、大正、昭和に至るまで支えてきた人々がいた――古筆見(こひつみ)である。その痕跡は、極付き(きわめつき)折紙付き(おりがみつき)という言葉や、博物館などでよく目にする伝 〇〇という表現に残されており、今なお我々のモノの見方にも大きな影響を与え続けている。古筆見とその中心であった古筆家(こひつけ)はいかに成立・展開していったのか。鑑定書や鑑定印にはどのような種類があるのか。彼らの鑑定を現代の我々はどのように考えるべきなのか。古筆家伝来の内部資料、菩提寺に残された資料や文物、さらには長期にわたる研究・蒐集の成果により、これまで纏まった記述のなされることのなかった古筆見・古筆家の営為や文化史的意義を多角的に明らかにする。
2771 円 (税込 / 送料込)

海神の娘 黄金の花嫁と滅びの曲 (講談社タイガ シ-G 04)
◆商品名:海神の娘 黄金の花嫁と滅びの曲 (講談社タイガ シ-G 04)世界の南のはずれ、蛇神の抜け殻から生まれた島々。領主は海神の娘を娶り、加護を受けていた。沙来の天才楽師・忌は海から聞こえる音色に心奪われ、滅びの曲と知らずに奏でてしまう。隣国・沙文と戦を重ねていた沙来は領主を失い、海神の娘累が産んだ男児は敵国・沙文の次の領主となると託宣を受ける。自らの運命を知り、懸命に生きる若き領主と神の娘の婚姻譚。
998 円 (税込 / 送料込)

Hyper 実戦シリーズ4手取り足取り、特訓道場 合格する論作文 2026年度版 (教員採用試験Hyper実戦シリーズ 4)
◆商品名:Hyper 実戦シリーズ4手取り足取り、特訓道場 合格する論作文 2026年度版 (教員採用試験Hyper実戦シリーズ 4)まさに手取り足取りというように、論作文執筆の基礎から、何をどのように構成し、合格答案につなげていくのかを具体的かつ丁寧にまとめています。主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)など最新の教育時事から、いじめ不登校への対応や新型コロナに関連した危機対応など、今夏狙われる35の必出テーマを抽出。すべてに模範答案を収録しました。さらにそのまま使える! とっておき資料も掲載!ひと目で分かる全国論作文実施状況一覧、自治体別・評価の観点一覧付き!
2217 円 (税込 / 送料込)

書画 美への招待 水墨画2
◆商品名:書画 美への招待 水墨画2水墨画の世界へ一歩踏み出す人へ贈る読本2。水墨画は東洋文化を代表する墨の芸術表現として発展してきました。墨の魅力は墨・紙・筆・硯というシンプルな画材を組み合わせることによって無限の世界を体験できるところです。本書は、はじめて水墨画を学ぶ人が基礎から研究段階に進むための一冊です。山水画、花鳥画、人物画、詩意画など画題ごとの歴史や特性を学び空間心境表現などについて解説します。筆墨を通じて自己を深く見つめ続けることにより辿りつく世界を楽しみましょう。目次はじめに――立意と表現第一部 山水画研究 塩見貴彦第一章 山水画の歴史と概略第二章 山水画の空間と特徴第三章 山水画と意象空間第四章 山水画の技法研究第二部 花鳥画研究 河野文睿第一章 花鳥画の表現第二章 写意花鳥画第三章 色彩と表現第三部 人物画研究 塩見貴彦第一章 人物画の歴史と概略第二章 人物写生第三章 人物画表現と意境第四部 詩意画研究 塩見貴彦第一章 詩情画意第二章 歴代の詩意表現第三章 詩意と合作おわりに――書と画主要参考文献
1663 円 (税込 / 送料込)

カレンダー2024 ちいさな いぬモフ(月めくり/壁掛け) (ヤマケイカレンダー2024)
◆商品名:カレンダー2024 ちいさな いぬモフ(月めくり/壁掛け) (ヤマケイカレンダー2024)小さくて、ふわふわしていて、かわいい! ころころふわふわな子犬の可愛さを楽しめる月めくりカレンダーです。書斎やトイレなどにおすすめなコンパクトサイズ。シールのおまけ付き。※月めくり、壁掛け、天穴、シール付きサイズ:縦16cm×横18cm(展開:縦32cm×横18cm)
1697 円 (税込 / 送料込)

黄土館の殺人 (講談社タイガ ア-I 03)
◆商品名:黄土館の殺人 (講談社タイガ ア-I 03)土壁の向こうで連続殺人が起きている。名探偵(ぼく)は、そこにいない。孤立した館を連続殺人が襲う。生き残れ、推理せよ。シリーズ累計18万部若き天才による驚愕必至の館ミステリ☆☆☆殺人を企む一人の男が、土砂崩れを前に途方にくれた。復讐相手の住む荒土館が地震で孤立して、犯行が不可能となったからだ。そのとき土砂の向こうから女の声がした。声は、交換殺人を申し入れてきた――。同じころ、大学生になった僕は、旅行先で名探偵の葛城と引き離され、荒土館に滞在することになる。孤高の芸術一家を襲う連続殺人。葛城はいない。僕は惨劇を生き残れるか。
1663 円 (税込 / 送料込)

うきうきハッピー! お誕生表&カード (PriPriブックス)
◆商品名:うきうきハッピー! お誕生表&カード (PriPriブックス)2015年から2018年まで、Pri Pri 本誌と別冊に掲載のお誕生表とバースデーカードなどの製作例66作品を掲載。季節を楽しむ作品やキュートな作品などお誕生会が盛り上がるプランを満載。全点型紙がついているのでラクラク製作できます。
2494 円 (税込 / 送料込)

ちいかわ 2025 Diary&Schedule (バラエティ)
◆商品名:ちいかわ 2025 Diary&Schedule (バラエティ)今や世界中で愛されている『ちいかわ』。この作品に登場するキャラクターたちの魅力がいっぱい詰まったDiary & Scheduleから、2025年版が発売。月間カレンダーと、2週間ごとのホリゾンタルの混合仕様だから、使いやすさ抜群です。祝日や振り替え休日はもちろん、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの誕生日も一目でわかる楽しいスケジュール帳!楽しみながら、癒されながら、予定を書き込んでください。
1802 円 (税込 / 送料込)

猛毒怪談 (竹書房怪談文庫 HO 704)
◆商品名:猛毒怪談 (竹書房怪談文庫 HO 704)殿が堂々完成した。ひたすら怖い、ひたすら危険な話ばかりを集めたアクの強い怪談集。猛毒ゆえに中毒性の高い最凶若手タッグが登場!混ぜるな危険!!最恐若手タッグによる中毒性の高いヤバい話。毒×毒、人×霊、呪×祟、超刺激的な競演が誕生!脳髄まで蝕む毒の甘い余韻を最期まで楽しむ…。遺品整理の現場で目にした家中を移動する影は…影のまま生き続ける制作過程で魂が入ってしまった人形はホルマリンの瓶に漬けられており…人形剥製師の告白カッパ池の祠で子供たちが体験した衝撃怪異…神に堕ちる身体の一部の柄が描かれた不思議なトランプの記憶とは…ババヌキ人の死期がわかるというある駅清掃員の日常…巣立ちの時30年に一人必ず会社の神に捧げられてきたという生贄、おまえはたぶんその後任だ…苦肉の策ほか、体験者の実在するひたすら怖い話全47話!読めば毒の虜と化す!
1137 円 (税込 / 送料込)

問う社会学 日常をめぐるいくつかの視点
◆商品名:問う社会学 日常をめぐるいくつかの視点当たり前を疑ってみよう本書は日常がいかに形成されているのかについて考え、社会学的な発想を学ぶことを目指しています。身近な小さな出来事を出発点として問いを立て、多様な社会のあり様を掘り下げていく。事例として家庭内・家庭外のジェンダー料理健康移動監視コミュニケーション等を挙げ、どのように社会の仕組みと関係しているのか、様々な視点から検討を重ねていきます。社会の一面を切り出した小さなピースを積み重ねることで、より大きな問題への理解が深まるでしょう。答えのない世界を生きる力にもなる一書です。目次はじめに第一章 理想の母親は誰が決める? 北野知佳第二章 誰が得する? 家父長制社会 北野知佳第三章 新しい家庭料理 唄邦弘第四章 あなたはどこで死にたいですか 唄邦弘第五章 モノと移動 北野知佳第六章 デジタル・テクノロジーと現代の監視 大智史第七章 ソーシャルメディアの(不)自由なコミュニケーション 大智史第八章 複数の事実が生み出される時代 大智史おわりに
1386 円 (税込 / 送料込)

令和7年神宮館九星本暦
◆商品名:令和7年神宮館九星本暦九星本暦は運勢暦の姉妹版で、総頁数は運勢暦のおよそ三分の二ぐらいですが運勢暦の長所をあますところなく収載し、編集面での苦心工夫により、男女の相性、結婚の日取り、棟上げの吉日などから、暦の説明、見方、調べ方、さらには各月の行事と運勢の吉凶等々、分かりやすく、使いやすくをモットーにした暦になっています。
970 円 (税込 / 送料込)

幼稚園幼児指導要録 記入の実際と用語例
◆商品名:幼稚園幼児指導要録 記入の実際と用語例平成30年度より実施された幼稚園幼児指導要録に対応。子どもの発達の読み取りから、進学先等へ提出する指導要録の各欄への記入の仕方を丁寧に解説しています。特に最終学年の指導に関する記録では幼稚園修了時の具体的な姿として示された幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を捉えた用語例を多数掲載。また、配慮を要する書き方も注意点とともに赤字で具体的に解説しています。
2494 円 (税込 / 送料込)

令和7年神宮館福宝暦
◆商品名:令和7年神宮館福宝暦福宝暦は神宮館家庭暦の姉妹版です。頁数は家庭暦のおよそ二分の一ぐらいになっていますが、家庭暦の特徴である日常生活の友として、簡便に役立つようにゆきとどいた配慮の下に、招福円満を願いつつ編集してあります。月別の年中行事はもちろん、各人の年運勢、月運勢、相性の見方、一代の守り本尊等々、一般家庭で重宝に使えます。
555 円 (税込 / 送料込)

時短で作れる! 小さなスペースにも! 保育ひろがる部屋飾り&壁面1 4月-9月 (PriPriブックス)
◆商品名:時短で作れる! 小さなスペースにも! 保育ひろがる部屋飾り&壁面1 4月-9月 (PriPriブックス)保育雑誌No.1の『PriPri』から誕生!4~9月の保育室を季節感たっぷりに飾るアイデアが66点!壁面はもちろん、吊るしやガーランド、リースなど小さな空間も華やぐ部屋飾りもご紹介します。月別のインデックス&作り方ポイント&型紙つき!かわいさそのまま!時短で制作したい!そんな保育園や幼稚園等の先生方の”おたすけ”となる1冊です。
2494 円 (税込 / 送料込)

心はすべて数学である (文春学藝ライブラリー)
◆商品名:心はすべて数学である (文春学藝ライブラリー)心はどこで、どうして生まれるのか・無限、カオス、ゲーデルの不完全性定理。不可能問題に取り組む古今の数学者らの純粋な姿が、著者に確信的インスピレーションを与えた。数学は心だ。共通難問を追究する人類の数学的営みが脳を発達させ、記憶、思考・推論、感覚・知覚といった心の働きを生む。諸研究を用いて語られる心と脳の関係は、固いアタマに風穴を開けてくれる。世界最先端の数学者による思索の書。
1594 円 (税込 / 送料込)

タイタン (講談社タイガ ノ-B 04)
◆商品名:タイタン (講談社タイガ ノ-B 04)【AIと人類を巡る超巨弾エンタメ小説が文庫化】今日も働く、人類へ至高のAI『タイタン』により、社会が平和に保たれた未来。人類は≪仕事≫から解放され、自由を謳歌していた。しかし、心理学を趣味とする内匠成果【ないしょうせいか】のもとを訪れた、世界でほんの一握りの≪就労者≫ナレインが彼女に告げる。貴方に≪仕事≫を頼みたい彼女に託された≪仕事≫は、突如として機能不全に陥ったタイタンのカウンセリングだった――。アニメ『バビロン』『HELLO WORLD』で日本を震撼させた鬼才野崎まどが令和に放つ、前代未聞の超巨大エンターテイメント。
1247 円 (税込 / 送料込)

滔々と紅 (本のサナギ賞受賞作) (ディスカヴァー文庫)
◆商品名:滔々と紅 (本のサナギ賞受賞作) (ディスカヴァー文庫)読み終えたときは胸が震えた。完成度の高さで群を抜き、これほど読ませる作品を書く作者が、いままで無名であることが信じられなかった さわや書店・松本大介
1386 円 (税込 / 送料込)

勝ち気な母が女になるとき (フランス書院文庫 4784)
◆商品名:勝ち気な母が女になるとき (フランス書院文庫 4784)(これが母ちゃんのま×こ……すごい締まりだ……)甘美すぎる柔肉の締め付けに必死に耐える拓実。妻として母として、普段は絶対に見せない牝の貌。息子と一線を越えた日から、豪快な肝っ玉母ちゃんは肌を手入れし、美容院に行き、化粧や服に気を遣うように。恋人となった我が子に綺麗な姿を見てもらいたくて……
1040 円 (税込 / 送料込)

Amy 2025 引き寄せスケジュールブック 自分を生きる手帳 (永岡書店の手帳)
◆商品名:Amy 2025 引き寄せスケジュールブック 自分を生きる手帳 (永岡書店の手帳)引き寄せの達人、奥平亜美衣さんの自分を生きる手帳。どんな願いでも叶う、と聞いたらどう思いますか? 本当はこの世界はあなたが映し出したもので、どんな現実にするかは自分次第なのです。今、あなたの願いが叶っていないとしたら、それは本当に願っていないか、その願いが叶うことを信じていないかのどちらかです。では、どうしたら、願いが叶うのか。それは、自分の本当の願いを知ること。この手帳では、毎日のいいことを探し、毎月のコラム、毎週のミニコラムを読んでいくことで、自分の願いを知っていけるようになっています。各月ごとに人生が豊 かになる引き寄せ実践コラムと書き込みできるAMY’S WORK、毎週ごとに、引き寄せ体質になれるミニコラムを掲載。すべて書き下ろしのメッセージは、まっすぐココロに届きます。週間ページには、今週やりたいことの書き込み欄、毎日今日のいいこと・いい気分&感謝気づき&シンクロニシティを書き込める欄を設けています。2025年にやってみたいこと・チャレンジしてみたいこと好きなことリスト感謝リストなど、書き込むことで、思考と波動を整えることができるリストページあり。 カレンダーには、六曜、二十四節気、月の満ち欠け、一粒万倍日&天赦日を入れています。2025年の新月・満月カレンダーのまとめページも。
2494 円 (税込 / 送料込)