「人文・思想 > 宗教・倫理」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす [ 有川真由美 ]
有川真由美 秀和システムヤラナイコトヲキメルトホントウノワタシガウゴキダス アリカワマユミ 発行年月:2022年03月29日 予約締切日:2022年03月28日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784798065748 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。旅エッセイも手がける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 こんな行動は「やらない」と決める/第2章 こんな考え方は「やらない」と決める/第3章 こんな気持ちでいるのは「やめる」と決める/第4章 こんな時間の使い方は「やらない」と決める/第5章 こんなつき合い方は「やらない」と決める/第6章 こんな言い方をするのは「やめる」/第7章 「やらない」と決めないほうがいいこと 習慣、持ちもの、時間の使い方、人間関係を整えるともともともっている力が復活しますー大事なこと、やりたいことにいま集中したいあなたに贈る88のヒント。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】肩書がなくても選ばれる人になる 幸せな働き方がつづく45のヒント [ 有川真由美 ]
幸せな働き方がつづく45のヒント 有川真由美 ワン・パブリッシングカタガキガナクテモエラバレルヒトニナル アリカワマユミ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年06月25日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784651205182 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く人へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。約50カ国を旅し、旅エッセイも手がける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮らしの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「肩書がなくても選ばれる人」は、なにが違うのか?(お金や世間の評価より、「やりたいことをやること」が大事/「よく考えてからやる」ではなく、「やりながら考える」 ほか)/第2章 自分にしっくりくるスキルを磨いて、唯一無二の人になる(どんな人でも、スキルを磨く必要がある/どうやって自分の“土俵”を見極めるか? ほか)/第3章 「この人と仕事をしたい」と思われる人の人間関係(だれだって嫌いな人に声をかけようと思わない/仕事の人間関係をむずかしく考えてはいけません ほか)/第4章 なにより大切なのは「自分は自分」で生きる精神と哲学(健康がいちばん、仕事は2番目以降/会社がなくても、モチベーションを保つには… ほか)/第5章 一生を通して「選ばれ続ける人」になる(まず、「オファーされ続ける自分」をイメージしよう/小さく始めて、あれこれ試行錯誤してみよう ほか) 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】やりたいことができる私になる自信貯金 [ 有川 真由美 ]
有川 真由美 PHP研究所ヤリタイコトガデキルワタシニナルジシンチョキン アリカワ マユミ 発行年月:2024年09月12日 予約締切日:2024年09月11日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784569857718 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 だれでも今日からすぐに貯められる「自信貯金」(「やればできる」が習慣になる/あなたが「動く」だけで貯金は貯まる ほか)/第2章 自信のある人は、意外な方法で「自信貯金」を貯めている(「やりたいこと探し」では、自信にはならない/無理に難しいことをしても、自信にはならない ほか)/第3章 ゼロをつくらないメンタルー気づいたら「あきらめてしまわない自分」になっている(平常心を取り戻す/ネガティブな感情とうまくつき合う ほか)/第4章 「今日ひと言話すだけ」でいいーこうすれば、人間関係の「自信貯金」は増えていく(“恐れ”を捨てれば、自信になる/自分から「与える」と自信になる ほか)/第5章 自信は「つけるもの」ではなく「育っていくもの」ー人生をすばらしいものにするために、自分を信じてみよう(自信があってもなくても、まずは一歩を踏み出してみよう/自信がなくて怖がりだから、うまくいく方法を学べる ほか) 「すぐやる」は貯金、「やらない」は借金。すぐ行動できる人がしているやさしい習慣。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1705 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】お金の不安がなくなる小さな習慣 [ 有川 真由美 ]
有川 真由美 毎日新聞出版オカネノフアンガナクナルチイサナシュウカン アリカワマユミ 発行年月:2023年11月28日 予約締切日:2023年11月27日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784620327945 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。韓国、中国、台湾、ベトナムでも翻訳される。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮らしの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 “自分のものさし”で選ぶ、お金の遣い方の習慣/2 自分の価値をどんどん高めていく稼ぎ方の習慣/3 お金をふやす仕組みをつくる貯め方、投資の習慣/4 お金以上のリターンをもたらす人間関係の習慣/5 大切なことを優先する時間の習慣/6 すっきりシンプルに暮らす生活の習慣/7 明るい未来をつくり出す考え方の習慣 毎日の小さな習慣で自分を整え、磨いていくことがお金の不安をなくし、いまを楽しむことにつながる! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】キングオブデート 非常識な逆算デート術 [ ジョニー ]
非常識な逆算デート術 ジョニー 評言社キングオブデート ジョニー 発行年月:2021年09月18日 予約締切日:2021年09月17日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784828207261 ジョニー 恋愛脚本家。BRIGHT FOR MENデートメイキング講師。LCIQ診断士(Love Communication Intelligence Quotient)。JADP認定メンタル心理カウンセラー。2005年から「記憶に残るデートの脚本」デートメイキングをはじめ、16年間で4000組以上の男女にデートプランを提供。主観で恋愛を語りたくないと考え、日本ブライダル・ソムリエ協会でLCIQを学び、LCIQ診断士となる。同時にメンタル心理カウンセラーの資格も取得。6年前にBRIGHT FOR MEN代表の川瀬氏と出会い、デートメイキングの講師として参加。現在は、男を磨く恋活・婚活学校「BRIGHT FOR MEN」にて科学的根拠と実績を基に的確なアドバイスを行い、これまで350組以上のカップルと70組の成婚者を出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 出会いの数の作り方/第2章 デートは準備が8割/第3章 初回デートの心得/第4章 距離を縮める話題はこれ!/第5章 2回目デートの流儀/第6章 告白デートの論理/第7章 長続きするパートナーマネジメント学 非常識な逆算デート術。あなたのデートが面白いほどうまくいく。長所で惹かれ、ギャップで惚れられ、欠点で愛される。恋愛成就の成功法則。デートは準備で8割が決まる! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】今日、地球人をやめる。-「日常」が面白い「物語」に変わる15の裏ワザー [ OZworld ]
OZworld ひすいこたろう 扶桑社キョウチキュウジンヲヤメル オズワルド ヒスイコタロウ 発行年月:2025年05月01日 予約締切日:2025年04月30日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784594099923 OZworld(OZWORLD) HIPHOPアーティスト。地球人としての仮の姿はアーティスト。沖縄生まれ沖縄育ち。フューチャリスティック・トライバル・ヒップホップを体現するアーティスト。2019年に1st Album「OZWORLD」をリリース。収録曲“NINOKUNI feat.唾奇”は、YouTubeに公開したミュージックビデオが2,800万回を超える代表曲で、衣装は世界的ブライダルファッションデザイナー桂由美が手がけるYumi Katsuraより提供を受けている。その後、日本で初めてHIP HOPアーティストとしてプロeスポーツチームに加入し、FENNELの正式メンバーとなった。近年では、リアルとヴァーチャルがリンクする仮想世界「NiLLAND」でのNFTプロジェクト運営、ライブ来場者向けのデジタルコンテンツサービス「UTAGE3.0」の立ち上げなど、HIP HOPの枠にとらわれない先進的な活動を展開している ひすいこたろう(ヒスイコタロウ) 作家。地球人としての仮の姿は作家。初恋は太陽系。小学生の時、宇宙の写真集を見て、太陽系、そして銀河のあまりの美しさにときめき、宇宙に恋する。そして、この美しい宇宙のために生きたいと決意。その後、四次元ポケットから未来の道具を取り出すドラえもんに憧れ、「ボクは4次元ポケットから未来の考え方を取り出すんだ」と決意し、小学校ではマンガクラブに入り、ひたすらドラえもんを描き続けた割に絵は下手。「あなたの中の宇宙を復活させて、この星を一番面白い世界線へシフトさせてみせる!」がミッション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ「地球脱出ゲーム」/01 「日常」を面白い「物語」にする方法/02 「俺たちは地球にいるエイリアン」 地球を脱出し、宇宙人になる方法/03 第3の視点「ピーターアイ」で次元を上げる/04 「アート思考」で人生のアーティストになる/05 「俺たちはロンリーじゃなくてロンリーズ」/06 Q&A宇宙人との対話 執事が宇宙人にあれこれ聞いてみた/07 「自分」を知ることは「宇宙」を知ること 執事が宇宙人にあれこれ思ったこと/08 エピローグ この星にいる理由 幸せよりも、運よりも、もっと大事なことがあります。それは自分を生き切ること。自分を主人公として、自分の物語を生きることです。物語は、幸せを超えるからです。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いつも幸せそうな人の小さな習慣 心を自由にして幸せになる88の方法 [ 有川 真由美 ]
心を自由にして幸せになる88の方法 有川 真由美 毎日新聞出版イツモシアワセソウナヒトノチイサナシュウカン アリカワマユミ 発行年月:2022年08月01日 予約締切日:2022年07月31日 サイズ:単行本 ISBN:9784620327471 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 日々愉快に生きるための習慣ー命が尽きるまで、愉快な旅をしよう/2 やわらかい心と体を保つための習慣ー幸福とは元気がいいこと、それが基本/3 愛と感謝で人とつながる習慣ー愛することの心を習慣にしましょう/4 よりよい仕事をするための習慣ー幸せな仕事人は、生産性や報酬よりも満足を軸にする/5 困難に出会ったときの習慣ー最高の幸せは不幸の顔をしてやってくる/6 自立して、ともに成長するための習慣ー「よりよい人間になろう」という心をもつ/7 幸せな人生を送るための習慣ーよきことを思い、よきことを行う習慣 感動をちゃんと言葉にする、親しい友人と、おしゃべりを楽しむ、すべての仕事を「だれかのため」目線で考える、モヤモヤすることは紙に書き出す、「歳だから」わ禁句にする。本当にちょっとしたことですが、こういったことを繰り返すことで“幸せのコイン”が集まってきます。88の小さな習慣の中から、まずはひとつだけ選んで、習慣にしてみよう! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】50歳から花開く人、50歳で止まる人 [ 有川 真由美 ]
有川 真由美 PHP研究所ゴジュッサイカラハナヒラクヒトゴジュッサイデトマルヒト アリカワ マユミ 発行年月:2022年05月20日 予約締切日:2022年05月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784569851976 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 50歳からは「自分優先」で生きていく(「人生後半は働きたくない」と思っていますか?/「雇ってもらえるだけでもありがたい」と思っていますか? ほか)/第2章 50歳から上っていく人、下ってしまう人(「50歳から自分の道を進んでいる人」の3つの条件/50歳からは正直に生きると決めましょう ほか)/第3章 「あなたに頼みたい」と言われる人になる(仕事のほんとうの報酬とは、次の仕事です/自分の“強み”も“弱み”もだれかが見つけてくれます ほか)/第4章 50歳から花開く人の、いい人間関係と暮らし(50歳からは“ただの人”として、つながりましょう/50歳からは人間関係も“公私混合”で生きましょう ほか)/第5章 50歳から花開く人、50歳で止まる人の習慣(「もう年だから」が口グセの人、年齢を言い訳にしない人/自分の弱点や失敗を隠そうとする人、自分の弱点や失敗をオープンにする人 ほか) 不安から解放されて、幸せにはたらき、生きていくための知恵!一番前向きになれる本。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1485 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント [ 有川真由美 ]
仕事も人間関係もうまくいく88のヒント 有川真由美 毎日新聞出版イツモキゲンガイイヒトノチイサナシュウカン アリカワマユミ 発行年月:2019年11月08日 予約締切日:2019年11月07日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784620326085 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。46カ国を旅し、旅エッセイも手掛ける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 あなたの未来を変える、ちょっとした習慣/2 漠然とした不安が解消できる、お金に好かれる習慣/3 コミュニケーションがとれて、仕事がスムーズになる習慣/4 感情の整理ができて、上機嫌で過ごせる習慣/5 ゴールを設定して道のりを考える、段取り上手な人の習慣/6 時間の使い方を変えて、幸せ時間をつくる習慣 “挨拶するときは、相手に体ごと向ける”“自分自身に投資する”“身近な人の欠点に慣れる”…当たり前だけど、ちゃんとできていますか?今日からできて、無理なく続けられる小さな習慣。自分が気持ちのいいことを習慣にして、毎日を機嫌よく過ごそう! 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】いそがしいのに豊かな人のずるい習慣88 -ていねいな暮らしはできないけれどー [ 有川真由美 ]
有川真由美 扶桑社イソガシイノニユタカナヒトノズルイシュウカンハチジュウハチ アリカワマユミ 発行年月:2025年09月02日 予約締切日:2025年09月01日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784594100674 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。約50カ国を旅し、旅エッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゲストに料理してもらうという“おもてなし”?/我が家のゲストブックを作る/朝日と夕日に感謝の「儀」/“いまの自分”を導いてくれる、ずる瞑想/とりあえず、「ワールドマスターズ」にエントリーする/卓球教室という大人のエンタメ習い事/「易経」がくれる“洞察力”“つながり力”“稼ぎ力”/「二十四節気 七十二候」で季節の気配を味わう/食材や食品を作っている人から買ってみる/シンプルらくちんで映える、ほったらかし料理/テレビよりプロジェクターで10倍感動する/スケジュールは、まず「遊びの予定」から入れる/日常のなかで絶えず「初めてのこと(サムシング・ニュー)」をしていく/友人を訪ねるひとり旅/無謀な挑戦で「大敗」する/早朝に集う「おひとりさま女子会」/一人分ならレンチン味噌汁/レンチンでもひとつ「まるごと玉ねぎスープ」/知恵袋の友人は宝/1日10分だけでも“ひとり会議”をする〔ほか〕 仕事、家事、趣味、人づき合い…とにかくあわただしい毎日。だからこそ一度、なにを大切にするかを立ち止まって考えた。それから“無理せず”に“楽しい”“ラクちん”って思えることを優先するようになった。すると、「いい暮らしをしてますね」「いつも充実してそう」って言われることが増えて。思いがけず、心も体も、暮らしも豊かになっているのかもって。そこで見つけた少しだけずるい暮らしの知恵が、あなたのヒントになれば嬉しい。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】みるみる幸運体質になる! 「自分ほめ」 [ 有川真由美 ]
有川真由美 秀和システムミルミルコウウンタイシツニナルジブンホメ アリカワマユミ 発行年月:2021年01月27日 予約締切日:2021年01月26日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784798063621 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。46カ国を旅し、旅エッセイも手がける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「自分ほめ」で人生が変わる/第2章 「自分ほめ」のコツが身につけば、一生ものの財産になります/第3章 一日を明るく元気にする「自分ほめ」/第4章 自分の魅力を最大限に生かす「自分ほめ」/第5章 イライラ、モヤモヤを癒やす「自分ほめ」/第6章 人間関係をやわらかくする「自分ほめ」/第7章 「自分ほめ」を効果的にするオプションがあります ほめればほめるほど、やる気がぐんぐんわいてくる!自分自身に“最高のプレゼント”を贈ろう。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】孤独を楽しむ人、ダメになる人 [ 有川 真由美 ]
有川 真由美 PHP研究所コドクヲタノシムヒト ダメニナルヒト アリカワ マユミ 発行年月:2023年03月20日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784569854342 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 孤独の感情に引きずられるのは、大損ですー“さびしさ”“罪悪感”は、「気のせい」です/第2章 孤独を楽しめる人の感情の整理術ー孤独の正体を知って、“さびしさ”の感情とうまくつき合いましょう/第3章 孤独こそ、自由で幸せな生き方ー孤独を歓迎すると、たくさんの効用があります/第4章 孤独を楽しむためのレッスンー一人でも、だれかと一緒にいても、孤独を楽しめる人は、たおやかに生きる/第5章 孤独を楽しんで生きる人、孤独でダメになる人ー強くなくてもいい。飄々と心穏やかでしなやかに/第6章 孤独を楽しむ人の人間関係、ダメになる人の人間関係ー自分を生かし、相手も生かすという関係があります 一人は「さびしい」というのは思い込みです。孤独こそ、自由で幸せな生き方。いま、友だちがいなくてもぜんぜん平気です。道を教えてもらうように、人に助けてもらう。やりたいことは、ともかくやってみる。孤独を歓迎すると、たくさんの効用があります。楽しみと、自由が何倍にもなる「幸せな孤独」のススメ。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】センスいい人がしている80のこと [ 有川真由美 ]
有川真由美 扶桑社センスイイヒトガシテイルハッチジュウノコト アリカワマユミ 発行年月:2024年06月28日 予約締切日:2024年06月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784594096410 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。46カ国を旅し、旅エッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 センスのいい暮らし/第2章 見た目で感じるセンス/第3章 センスのいい人のお作法/第4章 言葉が伝えるセンス/第5章 センスのいい人は遊びがうまい/第6章 センスのいい人づき合い/第7章 仕事だってセンスよく 天性のものだと思っていたセンスが手に入るとっておきの習慣80。約50カ国旅をする著者が見てきたなぜか魅力的すぎる人たち。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1650 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「時間がない」を捨てなさい 死ぬときに後悔しない8つの習慣 [ 有川真由美 ]
死ぬときに後悔しない8つの習慣 有川真由美 きずな出版ジカン ガ ナイ オ ステナサイ アリカワ,マユミ 発行年月:2016年07月 予約締切日:2016年06月20日 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784907072650 有川真由美(アリカワマユミ) 作家・写真家。鹿児島県姶良市出身、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリーカメラマン、新聞社広告局編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的な立場で書籍や雑誌などに執筆。46カ国を旅し、旅エッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1の習慣 自分の感覚を大事にするー「時間と感情」を整理するルール/第2の習慣 目的を意識するー「自分の大切なこと」を優先するルール/第3の習慣 人生の哲学をもつー「行動の軸」を決めるルール/第4の習慣 命の期限を考えるー「グズグズの毎日」を抜け出すルール/第5の習慣 動くことを大切にするー「新しい明日」を始めるルール/第6の習慣 人とつながっていくー「心の支え」を見つけるルール/第7の習慣 時間を積み重ねていくー「情熱の人生」を楽しむルール/第8の習慣 時間の質を上げるー「贅沢な時間」をつくるルール 家族のためでもない、会社のためでもない、自分を喜ばせるために時間をつくる! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】まんがでわかる 脱・引き寄せの法則 本当に「引き寄せる」ために [ 宮咲ひろ美 ]
本当に「引き寄せる」ために 宮咲ひろ美 弥永英晃 イースト・プレスマンガデワカルダツヒキヨセノホウソク ミヤサキヒロミ ヤナガヒデアキ 発行年月:2016年06月07日 予約締切日:2016年06月06日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784781614281 宮咲ひろ美(ミヤサキヒロミ) 漫画家、イラストレーター。群馬県出身。自身のブログ「SYNCHRO!」にて、引き寄せやスピリチュアルテーマの漫画を発表。その後『催眠セラピー体験しました!』でデビュー 弥永英晃(ヤナガヒデアキ) カウンセリング学博士・看護師・作家/潜在意識メンタルコーチ・スピリチュアルコーチ/心理オフィスインナーボイス院長。福岡県出身。医療・心理カウンセラー 河野桃子(コウノモモコ) 潜在意識コーチ、明星国際ビューティカレッジ校長。大分県出身。語学力を生かして英国の美容学校に短期留学したのち、美容師としてサロンに立ちながら、美容学校講師、CM撮影でのヘアメイクやブライダルヘアメイクを手掛け、エステも習得。美容室のサロン経営を任されるが、現在は大分市内の美容学校で校長職に就き、心と身体を癒やせるスペシャリスト教育に向けて邁進する日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 望みを叶えるためにー引き寄せの法則を基本からやってみよう!/第2章 引き寄せられない罠に注意!うっかりやっている悪い思いグセをやめよう!/第3章 自分自身を深く知ろう!潜在意識を学ぼう/第4章 受け入れられる自分になるためにーメンタルブロックを知ろう/第5章 メンタルブロックを解放しようー実践、セルフワーク!/第6章 脱・引き寄せの法則のヒントーハートと波動のおはなし/第7章 引き寄せるために大切なことープラスαの引き寄せワーク/第8章 さあ、引き寄せよう!ネコ先生の最終講義 思うだけで願いを叶える引き寄せの法則。実践しているつもりでも、なかなか願いが叶わない…。そんな「引き寄せ難民」にお届けしたいのが「脱・引き寄せの法則」です。願いを引き寄せるには、ちょっとしたコツが必要なのです。心のしくみと宇宙のしくみを理解して、引き寄せ難民を脱出しましょう! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1210 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「他力本願」マネジメント [ 浅野弘毅 ]
浅野弘毅 高橋恭介 アスコムタリキホンガンマネジメント アサノコウキ タカハシキョウスケ 発行年月:2018年07月28日 予約締切日:2018年07月27日 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784776209904 浅野弘毅(アサノコウキ) 1953年生まれ。浄土真宗本願寺派至心山信行寺十七世住職。中央大学法学部卒業。91年、浄土真宗本願寺派宗会議員当選(四州教区選出)。2001年、浄土真宗本願寺派総務を務めるなど当派の発展に力を入れる。2016年12月、浄土真宗本願寺派宗会議長就任。現在は宗会議員として8期目となる。都市開教に尽力、川崎市生田山信行寺を拠点として南無阿弥陀仏を説く 〓橋恭介(タカハシキョウスケ) 1974年、千葉県松戸市生まれ。千葉県立船橋高校出身、東洋大学経営学部卒業後、興銀リース株式会社に入社。リース営業と財務を経験する。2002年、創業間もないベンチャー企業であったプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまで成長させ、ブライダルジュエリー業界シェア1位に飛躍させた。同社での経験を生かし、2008年、リーマンショックの直後に株式会社あしたのチームを設立、代表取締役に就任する。現在、国内47全都道府県に営業拠点、台湾・シンガポール・上海・香港に現地法人を設立するまでに事業を拡大。1200社を超える中小・ベンチャー企業に対して人事評価制度の構築・クラウド型運用支援サービスを提供し、成長力のある「いい会社」へと導いている。給与コンサルタントとして数々のセミナーの講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「他力本願」マネジメントを入門的に知る(「他力本願」の世界にようこそ/健全な「他力本願マネジメント」を)/第1章 執着と欲をなくせば業績は上がる(「とにかく金を稼ぎたい」という一心で経営して何か問題ありますか?/貪欲に利益を追求しているのに、なぜ業績が上がらない? ほか)/第2章 人を育てるには方便と利他の心で(社員を育てるときパワハラにならないか心配です/どんな嘘のつき方をすれば、社員が育つでしょうか? ほか)/第3章 親鸞聖人の教えがリーダーのメンタルを強くする(リーダーとしての「覚悟」について教えてください/これからの時代のリーダーに必要な心構えとはなんですか? ほか)/第4章 「他力本願」マネジメントで人と会社は伸びる(念仏を称えるだけで本当に状況が好転するのですか?/本当の幸せは、どこにあるのでしょうか? ほか) 従業員という「他力」を信じれば、あなたも会社もうまくいく。浄土真宗の高僧と人事のプロが提言。リーダーとして大切なことはすべて親鸞聖人から学べ! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教
1650 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】たった一つの自信があれば、人生は輝き始める [ 有川真由美 ]
有川真由美 きずな出版タッタ ヒトツ ノ ジシン ガ アレバ ジンセイ ワ カガヤキ ハジメル アリカワ,マユミ 発行年月:2017年10月 予約締切日:2017年09月22日 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784866630113 有川真由美(アリカワマユミ) 作家・写真家。鹿児島県姶良市出身、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリーカメラマン、新聞社広告局編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的な存在として書籍や雑誌などに執筆。40カ国以上を旅し、旅エッセイやドキュメンタリーも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自信は小さなきっかけから生まれる(自分のことが嫌で、嫌でたまらなくなったとき/自分のなかに価値を見つける ほか)/第2章 コンプレックスと仲良くしよう(「コンプレックス」を言い訳にして、人生をダメにしない/コンプレックスがあっても、信頼できる自分になる ほか)/第3章 少しずつ自信を育てる毎日の習慣(「やればできる貯金」をコツコツ貯める/とりあえず5分だけやってみる ほか)/第4章 たとえ傷ついても自分を全否定しない(誰かによって傷つけられることはない/叱られても全否定されたわけじゃない ほか)/第5章 自分が行きやすい道を選択して生きる(たった一つの自信からスタートしよう/自分を“枠”のなかに閉じ込めない ほか) 自分を信じる力が、あなたの可能性を開いていく!明日が楽しみになる“毎日の習慣”。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「ダメな自分」がちょっとしたことで好きになる7つの魔法 [ 有川真由美 ]
有川真由美 毎日新聞出版ダメナジブンガチョットシタコトデスキニナルナナツノマホウ アリカワマユミ 発行年月:2020年09月26日 予約締切日:2020年09月25日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784620326542 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。46カ国を旅し、旅エッセイも手掛ける。著書多数。韓国、中国、台湾でも翻訳される。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 客観性の魔法 「もう一人の自分」になって自分のことを見る/第2章 言葉の魔法 言葉のチカラを利用する/第3章 環境の魔法 元気になれる環境を整える/第4章 行動の魔法 ちょっとだけ動いてみる/第5章 俯瞰の魔法 自分と他人に対する視点を変えてみる/第6章 想像力の魔法 イメージして、現実的に対処する/第7章 貢献の魔法 だれかの役に立つ 自分の意見が言えない、自己表現が苦手、他人に気を遣いすぎて疲れてしまう…でも大丈夫!心がちょっとだけ軽くなる7つの魔法。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】質素であることは,自由であること 世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれ [ 有川真由美 ]
世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれ 有川真由美 幻冬舎シッソ デ アルコト ワ ジユウ デ アルコト アリカワ,マユミ 発行年月:2017年08月 予約締切日:2017年08月22日 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784344031647 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学大学院応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリーカメラマン、新聞社広告局編集者などその数50の職業経験を生かして、自分らしく生きる方法を模索し、発表している。また、世界約40か国を旅し、旅エッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ/第1章 生きる意味を見つけなさい/第2章 ものごとは、明るく輝く面だけでなく、暗い側面も見なきゃいけない/第3章 譲ることを覚えなさい/第4章 愛のあることに時間をかけなさい/第5章 自分がもっているものを知り、それを大切にしなさい/第6章 生きたいように生きなさい。そして、この世界になにかを置いていきなさい ルシアとムヒカが持たない暮らしで辿り着いた、人生に最小限必要で、最高に価値あるものとは?お金がなくても、誰でも幸せになれる! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1210 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】AI、テレワーク時代に生き残るための才能の見つけ方・活かし方 [ 清水久 ]
清水久 ごま書房新社エーアイテレワークジダイニイキノコルタメニサイノウノミツケカタイカシカタ シミズヒサシ 発行年月:2021年03月01日 予約締切日:2021年02月28日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784341087814 清水久(シミズヒサシ) 株式会社NEO SHAKE HANDS代表取締役社長。1982年生まれ。山梨県山梨市出身。自由が丘産能短期大学(経営管理コース)卒業。ジュエリー業界やブライダル業界、人材業界などを経て、サラリーマン時代に体得した独自の営業手法や対人関係向上の技術を活かし、2016年の独立から現在に到るまで、述べ5,500人以上に起業や経営のコンサルティングを行う。現在は、セミナー講師の育成や書籍を通じて、才能の力を最大限に引き延ばす事を一人でも多くの人に伝えるべく、様々な企業とのアライアンスを組み事業展開や拡大を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 AI・テレワーク時代に求められる「才能」とは?(絶対に誰にでも才能はある/「当たり前を疑う」から始めよう ほか)/第2章 「生き残り」を意識して、最短で才能を見つける!(才能を見つけるためには、「自分を知る」ところからスタートする)/第3章 才能を伸ばして、揺るがない自信をつける!(「自分との約束を守った回数」が、今のあなたの自信となっている)/第4章 オンライン時代に不可欠な「人脈」のつくり方(人と人が出会う奇跡)/第5章 テレワークでの働き方を最大限に活かすスキル(無駄を省いた、最強の働き方という認識を持つ) 偏差値35「劣等生」だった著者が独立・起業できた不屈の成功法則。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】30歳でも大人な人 50歳でも子供な人 人間関係も仕事も全部うまくいく大人になる97の方法 [ 有川 真由美 ]
人間関係も仕事も全部うまくいく大人になる97の方法 有川 真由美 興陽館サンジュッサイデモオトナナノヒトゴジュッサイデモコドモナヒト アリカワ マユミ 発行年月:2024年06月13日 予約締切日:2024年06月12日 サイズ:単行本 ISBN:9784877233259 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、カメラマン、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く人へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。約50カ国を旅し、旅エッセイも手掛ける。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あなたが大人になる、ちょっとした習慣/第2章 大人のマナーはここが違う/第3章 大人は仕事で成長できる/第4章 大人は恋愛で成熟していく/第5章 大人は自分とうまくつき合える/第6章 子供っぽい人の言葉、大人な人の言葉/第7章 大人はこうして幸せになる 好かれる。信頼される。「あの人、大人だね」とみんなに言われる人はここが違う。あなたが評価されるちょっとした習慣。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】こころがフワッとする言葉 オールカラー版 [ 有川真由美 ]
有川真由美 秀和システムココロガフワットスルコトバオールカラーバン アリカワマユミ 発行年月:2022年10月15日 予約締切日:2022年10月14日 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784798068497 有川真由美(アリカワマユミ) 作家、写真家。鹿児島県出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、カメラマン、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く人のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014ー2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 花/2 運/3 幸/4 恋/5 道/6 夢 有川真由美撮影の世界各国の写真も盛りだくさん! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】口ぐせを変えれば、人生はうまくいく 朝起きてから夜寝るまで、いいことが起こる92の習慣 [ 有川 真由美 ]
朝起きてから夜寝るまで、いいことが起こる92の習慣 有川 真由美 PHP研究所クチグセヲカエレバジンセイハウマクイク アリカワ マユミ 発行年月:2022年11月25日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784569853444 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集長など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 朝起きてから、夜寝るまで気持ちが前向きになる口ぐせーあなたの現在は、あなたの発した言葉によってつくられています/第2章 ついつい使っていませんか?こんなマイナスの口ぐせー私たちは、思った以上に口ぐせに影響されています/第3章 「どうせ無理」という思い込みを疑い、夢を叶える口ぐせー言葉の力は偉大。想像力も、行動力も、継続力も言葉が生み出してくれます/第4章 人間関係がうまくいって、自分も幸せにする口ぐせーいい口ぐせは「言われた人」より「言った人」に“ご利益”があります/第5章 お金と仕事に愛され、ゆたかさを引き寄せる口ぐせーお金に縁のある人は、お金にいい言葉をかけ、仲良くつき合う賢者です/第6章 感情に振り回されず、「いま」を大切にする口ぐせー人生の時間を大切にするためには、いい口ぐせを使い、いい感情で過ごすことです/第7章 毎日をご機嫌に、自分らしく生きる口ぐせー口ぐせによって知恵とやさしさと、喜びを手に入れていきましょう あなたがいつも、どんな言葉を、使っているかで人生は決まる。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1595 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】まんがでわかる30歳から伸びる人、30歳で止まる人 [ 有川 真由美 ]
有川 真由美 ただっち PHP研究所マンガデワカル サンジュッサイカラノビルヒトサンジュッサイデトマルヒト アリカワ マユミ タダッチ 発行年月:2022年01月31日 予約締切日:2022年01月30日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784569851105 『30歳から伸びる女、30歳で止まる女』加筆・修正・まんが化・改題書 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆 ただっち(タダッチ) 漫画家、イラストレーター。東京大学大学院にて社会心理学・社会情報学を専攻中。「主婦が天職」だと言い聞かせて、苦手な家事をこなしながら昼夜逆転でだらしのない生活をしていたが、そんな自分の人生に疑問を抱き、東大大学院受験を決意。専門知識ゼロの状態から効率重視の勉強法を実践した結果、3カ月の準備期間で合格した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目の前の波に、とりあえず乗ってみる/行きたい場所を探すより、求めてくれる場所を探す/30歳からは、こんな人が「求められる」/30歳からは、こんな人が「チャンスに恵まれる」/30歳からは、こんな人が「幸運に愛される」/好きな仕事をしていない、あなたへ/乗り越える努力をするうちに、自然に力はついてくる/「簡単なこと」より「難しいこと」を選ぶ/いまのうちに、「安定」より「変化」を選ぶ/時間とお金を消費するより、未来に投資しよう〔ほか〕 仕事も人生も30代は、ターニングポイント。胸を張って生きるために「今すべきこと」をやさしくビシッと伝える本。大好評!ベストセラーをマンガ化! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1320 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あしたの履歴書 目標をもつ勇気は、進化する力となる [ 高橋 恭介 ]
目標をもつ勇気は、進化する力となる 高橋 恭介 田中 道昭 ダイヤモンド社アシタノリレキショ タカハシ キョウスケ タナカ ミチアキ 発行年月:2017年11月24日 予約締切日:2017年11月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784478103937 高橋恭介(タカハシキョウスケ) 1974年、千葉県生まれ。大学卒業後、興銀リース株式会社に入社。2年間、リース営業と財務を経験。2002年、ベンチャー企業であったプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまで成長させ、ブライダルリングシェア1位にまで成長させた。2008年には、同社での経験を生かし、リーマンショックの直後に、株式会社あしたのチームを設立、代表取締役社長に就任する。現在、国内22拠点、台湾・シンガポール・上海に現地法人を設立するまでに成長 田中道昭(タナカミチアキ) 「大学教授×上場企業取締役×経営コンサルタント」立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授。シカゴ大学経営大学院MBA。専門は企業戦略&マーケティング戦略及びミッション・マネジメント&リーダーシップ。三菱東京UFJ銀行投資銀行部門調査役、シティバンク資産証券部トランザクター(バイスプレジデント)、バンクオブアメリカ証券会社ストラクチャードファイナンス部長(プリンシパル)、ABNアムロ証券会社オリジネーション本部長(マネージングディレクター)等を歴任し、現在は株式会社マージングポイント代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー「あしたの履歴書」がディープチェンジを起こす/第1章 「あしたの履歴書」が求められる時代がやって来た/第2章 「あしたの履歴書」が未来を創る力になる/第3章 自ら人生の脚本家となり、主人公となる/第4章 「きのうの履歴書」/第5章 「きょうの履歴書」/第6章 3年後の「あしたの履歴書」/第7章 目標も進化する「あしたのPDCA」/第8章 「あしたの履歴書」30年計画編/おわりにー目標をもつ勇気は、進化する力となる 1000社・10万人・1000万項目におよぶ人事評価データからわかった「目標を必ず実現する実践的メソッド」を初公開! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】よわむしの生き方 必要な人になる50のルール [ 有川真由美 ]
必要な人になる50のルール 有川真由美 きずな出版ヨワムシ ノ イキカタ アリカワ,マユミ 発行年月:2013年04月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784907072018 有川真由美(アリカワマユミ) 鹿児島県生まれ。熊本県立熊本女子大学卒業。作家、写真家。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、新聞社編集など多くの転職経験、マナー講習指導、新人教育の経験から、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌で執筆。旅行作家として、台湾を中心として、約40カ国を旅し、エッセイやドキュメンタリーも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 よわむしの基本ーつよむしにはなれない、だから、自分のやり方で自分を守る/2 よわむしの恋愛ー素敵な恋がしたい、だから、自分の手の届く人と幸せになる/3 よわむしの働き方ー仕事で認められたい、だから、できることを精一杯がんばる/4 よわむしの人間関係ー敵をつくりたくない、だから、みんなに敬意を表する/5 よわむしの悩みー大きな悩みは抱えきれない、だから、ときには弱音を吐いてみる/6 よわむしの経済観念ー国も家族も当てにできない、だから、しっかり堅実に生きていく/7 よわむしの幸せー幸せになりたい、だから、今日も前を向いて少しだけ進む 不器用だけど、自信ないけど、それでも前を向いて、少しだけ進むーベストセラー『感情の整理ができる女は、うまくいく』の著者の最新刊。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】豊かな人生を勝ち取る30の思考 [ 中邨宏季 ]
中邨宏季 幻冬舎メディアコンサルティング 幻冬舎ユタカナ ジンセイ オ カチトル サンジュウ ノ シコウ ナカムラ,ヒロキ 発行年月:2016年11月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784344910508 中邨宏季(ナカムラヒロキ) NEXT GROUP最高経営責任者。1987年生まれ、愛知県豊川市出身。会社員時代、勤める会社が倒産するなど不況の煽りを受けて22歳までに3度の転職を経験し、人生のどん底を経験する。会社に依存し続ける人生に疑問を持ち、24歳の頃、サラリーマンとして働きながら自分自身で将来や今の生活を豊かにしようとまったくのゼロから資産形成を開始。わずか18カ月後には2億5000万円以上の資産構築に成功する。現在は資産形成アドバイザーとして日本中で年間50以上の講演をこなす人気講師として活動しながら、法人向けの経営コンサルティングや日本最大規模のシェアアビリティスペースの運営、電力会社や省エネ商品のメーカー、ブライダル事業や洋菓子店の経営など活動の幅は広く、バングラデシュではドラッグストアの運営、インドネシアでは日本語学校や農園の運営からリゾート開発など、29歳にして4つの会社の代表と7つの会社の役員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「不安の正体」を知る/「分解」して考える/「雇われ発想」を捨てる/「楽しむ」思考に変える/「我慢」するのをやめる/「起業」だけを目指さない/「ネガティブな言葉」を使わない/「流行りの投資」には手を出さない/自分ができなくても「できる人」を探す/誰でも「勇者」になれる〔ほか〕 29歳の若さで年商10億円のグループ会社をつくりあげた著者が指南するー「お金」「仕事」「人間関係」の悩みを0にするヒント、30の思考。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Le mariage [ なかやまこういちろう ]
なかやまこういちろう 渓水社(広島)ル マリアージュ ナカヤマ,コウイチロウ 発行年月:2002年03月 ページ数:133p サイズ:単行本 ISBN:9784874406861 なかやまこういちろう(ナカヤマコウイチロウ) 長崎県生まれ。1977年西南学院大学・神学専攻科卒。1978年米国テキサス州名誉市民授与。なかチャペル企画主宰。聖ラファエル教会牧師。日本心理臨床学会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヴァージン・ロード/契約/指輪の交換/左手薬指のロマン/ヴェール/ブーケ&ブートニア/ブライドメイド&ベストマン/サムシング・フォー/カウンセリング/セレモニーからパーティーへ〔ほか〕 本書は、キリスト教挙式の用語説明に加えて、若いカップルへのメッセージを添え、著者がブライダル月刊誌に連載したものをまとめたもの。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学
1048 円 (税込 / 送料込)