「宗教・倫理 > キリスト教」の商品をご紹介します。

キリスト教入門 歴史・人物・文学 [ 嶺重淑 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キリスト教入門 歴史・人物・文学 [ 嶺重淑 ]

歴史・人物・文学 嶺重淑 日本基督教団出版局キリストキョウ ニュウモン ミネシゲ,キヨシ 発行年月:2011年03月 ページ数:103p サイズ:単行本 ISBN:9784818407701 嶺重淑(ミネシゲキヨシ) 1962年、兵庫県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業、関西学院大学大学院神学研究科博士課程後期課程単位取得退学、スイス・ベルン大学にて神学博士号(Dr.theol.)取得。現在、関西学院大学人間福祉学部准教授・宗教主事、院長補佐、ウイリアム神学館非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 歴史ーキリスト教略史(キリスト教の歩み/日本キリスト教史)/第2部 人物ーキリスト教人物評伝(キリスト教会最大の教父アウグスティヌス/アッシジの聖者フランチェスコ/ドイツの宗教改革者ルター ほか)/第3部 文学ーキリスト教文学案内(ドストエフスキー『罪と罰』/ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』/トルストイ『復活』 ほか) 世界と日本のキリスト教史、歴史に大きなインパクトを与えたキリスト者たちの評伝、ドストエフスキーから遠藤周作・三浦綾子まで不朽のキリスト教文学をコンパクトに紹介。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1320 円 (税込 / 送料込)

知られなかった信仰者たち 那蘇基督之新約協会への弾圧と寺尾喜七「尋問調書」 (カイロスブックス) [ 川口葉子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】知られなかった信仰者たち 那蘇基督之新約協会への弾圧と寺尾喜七「尋問調書」 (カイロスブックス) [ 川口葉子 ]

那蘇基督之新約協会への弾圧と寺尾喜七「尋問調書」 カイロスブックス 川口葉子 山口陽一 いのちのことば社シラレナカッタ シンコウシャタチ カワグチ,ヨウコ ヤマグチ,ヨウイチ 発行年月:2020年03月 予約締切日:2020年03月11日 ページ数:94p サイズ:単行本 ISBN:9784264041450 川口葉子(カワグチヨウコ) 1986年石川県生まれ。東北大学文学部、東京基督教大学神学部卒業、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。文化庁宗務課研究補佐員を経て、東京基督教大学国際宣教センター研究員 山口陽一(ヤマグチヨウイチ) 1958年群馬県生まれ。東京基督教大学学長・教授。日本同盟基督教団と日本基督教団の牧師、東京基督神学校校長、東京基督教大学大学院委員長を経て現職。専門は日本キリスト教史、実践神学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 森派の信仰/第2章 「類似宗教」をめぐる宗教政策/第3章 国家主義的体制との相克/寺尾喜七 尋問調書 自分たちの信仰を一切書き残さず、わずかな手紙と口伝でしか知る手立てのなかった「森派(耶蘇基督之新約教会)」。戦時下で唯一残された寺尾喜七の「尋問調書」から、歴史に隠された信仰者の“弾圧の記憶”をたどる。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

990 円 (税込 / 送料込)

主は偕にあり (田中遵聖説教集) [ 田中遵聖 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】主は偕にあり (田中遵聖説教集) [ 田中遵聖 ]

田中遵聖説教集 田中遵聖 神藏美子 新教出版社シュハトモニアリ タナカジュンセイ カミクラヨシコ 発行年月:2019年10月25日 予約締切日:2019年10月24日 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784400517634 田中遵聖(タナカジュンセイ) 1885年、静岡県生まれ。留学先の米国ワシントン州シアトルにてキリスト教と出会い、久布白直勝から受洗。帰国後、1916年に東京学院(現、関東学院)神学部に入学し、牧師となる。1928年に福岡・八幡山中で「アサ会」を立ち上げたのち、広島・呉にて伝道活動に従事する。1958年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 聖霊は証明しまた通達する/白い衣/白い衣を着た人々/イエス様捕われの夜 十字架迄の主/神の僕/先なる者と後なる者/復活につき/ゲラセネの悪鬼に憑かれし者 癒し/出エジプトとアサ/名の天に記されしを〔ほか〕 小説家・田中小実昌の父にして、独立教会「アサ会」の牧師であった田中遵聖。長らく眠っていたその礼拝説教集をここに復刊。小説『アメン父』などをつうじて断片的に知られるのみだった無類の信仰が、「受け」「奪い」「直接する」など独自の表現とともに蘇る。写真家・神藏美子による解説付。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

3300 円 (税込 / 送料込)

アウグスティヌス『神の国』を読む その構想と神学 [ 金子晴勇 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アウグスティヌス『神の国』を読む その構想と神学 [ 金子晴勇 ]

その構想と神学 金子晴勇 教文館アウグスティヌスカミノクニヲヨム カネコハルオ 発行年月:1919年12月18日 予約締切日:1919年12月17日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784764274402 金子晴勇(カネコハルオ) 1932年生まれ。1962年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士(京都大学)。現在、岡山大学名誉教授、聖学院大学綜合研究所名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論(時代背景)/第1部 『神の国』の全体構想(『神の国』前半ー「異教徒への反論」の概要/『神の国』後半ー「神の国と地の国についての積極的主張」の概要/ローマ世界の社会的・宗教的問題)/第2部 『神の国』の基本思想(創造と歴史の意義/キウィタス概念/「時間の秩序」と歴史の解釈/国家の秩序と平和/愛の秩序と倫理思想/人間学の三段階説)/第3部 結論的考察(歴史の神学)/付論1 アウグスティヌスにおける時間と歴史性の問題/付論2 アウグスティヌスによる文化総合の試み 二つの愛が二つの国を造った。古代教会最大の思想家アウグスティヌスの畢生の大作であり、その後のヨーロッパ思想の歴史観・国家観に多大な影響を及ぼした『神の国』。その全貌と神学を俯瞰する格好の入門書。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

4620 円 (税込 / 送料込)

神学と神話 ドイツ文化誌の視座から [ 河崎靖 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神学と神話 ドイツ文化誌の視座から [ 河崎靖 ]

ドイツ文化誌の視座から 河崎靖 現代書館シンガクトシンワ カワサキヤスシ 発行年月:2019年04月10日 予約締切日:2019年03月20日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784768458587 河崎靖(カワサキヤスシ) 1960年、三重県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 神学の歴史 キリスト教神学の成立史ー異教の文化圏への伝播の歴史(キリスト教の諸問題ー『旧約聖書』をどう読むか/『聖書』が生まれた背景/文化としての『聖書』ーキリスト教の伝播)/第2部 現代の神学 文化誌としての神学ー聖書・信仰・戦争(ルターー『聖書』を軸に/ニーメラーー権力に対峙する牧師/ボンヘッファーーナチスに立ち向かう/ガレン神父ーカトリックの立場から/カール・バルトー「告白教会」の支柱)/第3部 神学と神話 神話の世界ー異教文化圏におけるキリスト教(ゲルマン神話の本質/比較神話学/日本神話(出雲神話を中心に)/世界の神話) キリスト教思想はいかに伝えられ、なぜヨーロッパ文化の基層となり得たのか?第二次世界大戦下のドイツでキリスト者はいかに生き、信仰と向き合ったのか?言語学者が宗教者たちのテクストを解読し、その文化誌的特徴を浮き彫りにする。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

3300 円 (税込 / 送料込)

十戒 シナイ契約・律法と山上の説教 [ 南野浩則 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】十戒 シナイ契約・律法と山上の説教 [ 南野浩則 ]

シナイ契約・律法と山上の説教 南野浩則 いのちのことば社ジッカイ ミナミノ,ヒロノリ 発行年月:2021年05月 予約締切日:2021年04月20日 ページ数:317p サイズ:単行本 ISBN:9784264042617 南野浩則(ミナミノヒロノリ) 1963年大阪市生まれ。1994年福音聖書神学校卒業。2001年M Div.(Old Testament)Mennonite Brethren Biblical Seminary,Fresno,CA.2005年Ph.D.(Old Testament)University of Aberdeen,Scotland,UK.現在、日本メノナイトブレザレン教団福音聖書神学校教務、日本メノナイトブレザレン教団石橋キリスト教会副牧師、大阪聖書学院非常勤講師、Asia Graduate School of Theology/Jaapn講師、東京ミッション研究所理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 シナイ契約(シナイ契約をめぐる文学的コンテクスト/契約について/シナイ契約について)/第2章 十戒(律法について/十戒について)/第3章 山上の説教(律法をめぐるマタイ福音書の立場/イエスの律法解釈/終末論に見る律法理解)/終章 十戒の再考ーまとめに代えて イエスの弟子として律法を守るとはー。単に倫理的な教訓に従うことを超え「神の支配」共同体の実現に参与する。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2200 円 (税込 / 送料込)

牧師・教会リーダーのためのメンタルヘルス 教職・信徒が共に歩むために [ 河村従彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】牧師・教会リーダーのためのメンタルヘルス 教職・信徒が共に歩むために [ 河村従彦 ]

教職・信徒が共に歩むために 河村従彦 いのちのことば社ボクシ キョウカイ リーダー ノ タメノ メンタルヘルス カワムラ,ヨリヒコ 発行年月:2019年10月 予約締切日:2019年11月07日 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784264040842 河村従彦(カワムラヨリヒコ) 札幌生まれ、東京育ち。慶應義塾大学文学部卒業、仏文学専攻。イムマヌエル聖宣神学院卒業、アズベリー・セオロジカル・セミナリーで神学・宣教学を専攻。その後、牧会しながら臨床心理学を学ぶ。博士(人間科学)。現在、イムマヌエル聖宣神学院院長。イムマヌエル聖宣神学院教会牧師。カワムラ心理相談室開設。牧師・臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 しょいこみ過ぎていませんか(メンタルなポキッは「だいじょうぶ!」/ストレス・スルー ほか)/第2章 自分の責任範囲が見えてくる(領域の理解/イエスさまの「癒し」 ほか)/第3章 素の自分が見えてくる(自己客観視への挑戦/人格形成のプロセスの見直し ほか)/第4章 他者との関係が見えてくる(気持ちを読み取る/社会のステータス、神の国のステータス ほか)/第5章 牧師の仕事が見えてくる(牧師職の三階層/イエスさまとの出会い方で違ってくる ほか) 牧師や教会の奉仕者でも行き詰まることがあります。そのことこそ、恵みの世界へ進むチャンス! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1430 円 (税込 / 送料込)

誰にも言わないと言ったけれど (「黒人の炎」を受け継ぐために -- 黒人神学の泰斗、その人生のすべて) [ James H. Cone ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】誰にも言わないと言ったけれど (「黒人の炎」を受け継ぐために -- 黒人神学の泰斗、その人生のすべて) [ James H. Cone ]

「黒人の炎」を受け継ぐために ーー 黒人神学の泰斗、その人生のすべて James H. Cone 榎本 空 新教出版社ダレニモイワナイトイッタケレド ジェームズ コーン エノモト ソラ 発行年月:2020年03月25日 予約締切日:2020年03月24日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784400323570 コーン,ジェイムズ・H.(Cone,James H.)(コーン,ジェイムズH.) 1938年、米・アーカンソー州生まれ。アフリカン・メソジスト監督教会牧師。黒人解放の神学の提唱者としてユニオン神学校教授を務め、2018年にはアメリカ芸術科学アカデミーのフェローに選出された。2018年4月28日、逝去 榎本空(エノモトソラ) 1988年、滋賀県に生まれ、沖縄県伊江島で育つ。同志社大学神学部修士課程修了。台湾・長栄大学で神学者C.S.ソンに師事。米・ユニオン神学校S.T.M.卒業。2018年よりノースカロライナ大学チャペルヒル校人類学専攻博士後期課程に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 抑えられぬものー仮面を脱ぎ捨てて/2 主のなされたことー黒人神学とブラック・パワー/3 あなたもあそこにいたならー黒人解放の神学/4 主が私の名を呼んだときー批判者から学ぶ/5 主が私の魂を救ったときー生徒から学ぶ/6 足が動き出し、物語が始まるー十字架とリンチの木/7 歌が始まり、声が響き渡るーボールドウィンから学ぶ 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

3300 円 (税込 / 送料込)

旬人彩人 聖書を生きる [ 「百万人の福音」編集部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】旬人彩人 聖書を生きる [ 「百万人の福音」編集部 ]

聖書を生きる 「百万人の福音」編集部 いのちのことば社シュンジン サイジン ヒャクマンニン ノ フクイン ヘンシュウブ 発行年月:2020年04月 予約締切日:2020年03月13日 ページ数:59p サイズ:単行本 ISBN:9784264041474 祈りつつ演じるー天職は天にささげるもの(俳優・井上芳雄さん(2017年12月号))/3/4で暮らそう 恵みを数えながら(“スーパー主婦”・井田典子さん(2017年1月号))/テニスの世界的選手から、錦織選手のコーチへ(プロテニスコーチ・マイケル・チャンさん(2016年2月号))/“異邦人”を生きたあの頃、そして今、これから…(音楽伝道者・久米小百合さん(2019年5月号))/がんが教えてくれる希望(病理学者・順天堂大学名誉教授・樋野興夫さん(2016年9月号))/子どもたちに元気を運ぶ“キコお姉さん”(タレント・キコ・ウィルソンさん(2019年12月号))/生かされてあるいのちを、バングラデシュの教育に(NPO法人代表理事・玉木由美さん(2017年3月号))/「音楽は“祈り”」神の“管”として届ける希望(音楽プロデューサー・作曲家・サックス奏者・日比野則彦さん(2018年7月号))/「イエスはすばらしい医者」と語る睡眠の世界的科学者(医学者・筑波大学教授・柳沢正史さん(2019年10月号))/神にあって一音一音美しい(津軽三味線奏者・新田昌弘さん(2015年7月号))/人は変われる、弱さを抱えたままでも(牧師・更生支援団体理事長・野田詠氏さん(2015年8月号))/神様が与えてくれた隣人(ケニアの障がい児療育施設代表・公文和子さん(2019年6月号))/絶望の中で、なお光があることを伝えられる医療を(医師・小澤竹俊さん(2018年6月号))/十五年越しで出版の童話ドイツ児童文学賞を受賞(童話作家・岩佐めぐみさん(2019年11月号)) 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

550 円 (税込 / 送料込)

地上で神の民として生きる ペテロの手紙第一に聴く (シリーズ新約聖書に聴く) [ 内田和彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】地上で神の民として生きる ペテロの手紙第一に聴く (シリーズ新約聖書に聴く) [ 内田和彦 ]

ペテロの手紙第一に聴く シリーズ新約聖書に聴く 内田和彦 いのちのことば社チジョウ デ カミ ノ タミ トシテ イキル ウチダ,カズヒコ 発行年月:2019年05月 予約締切日:2019年05月28日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784264040569 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1760 円 (税込 / 送料込)

教会のマネジメント 明日をつくる知恵 [ 島田恒 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】教会のマネジメント 明日をつくる知恵 [ 島田恒 ]

明日をつくる知恵 島田恒 濱野道雄 キリスト新聞社キョウカイ ノ マネジメント シマダ,ヒサシ ハマノ,ミチオ 発行年月:2020年01月 予約締切日:2020年01月29日 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784873957722 島田恒(シマダヒサシ) 1939年兵庫県生まれ。神戸大学経済学部卒業後、株式会社クラレ入社。営業部長を務め90年に独立、島田事務所を設立。龍谷大学・大阪商業大学経営学部教授を経て、関西学院大学神学部客員講師。経営学博士。YMCA同盟、キリスト教海外医療協力会など多数のNPOに協力。日本基督教団芦屋西教会員 濱野道雄(ハマノミチオ) 1965年広島県生まれ。上智大学学部・大学院(修士)、西南学院大学学部・専攻科で神学を学ぶ。ドイツ・ハイデルベルク大神学部博士課程(新約聖書学)、アメリカ・太平洋神学校(牧会学博士)に留学。日本バプテスト連盟宣教研究所所長、日本バプテスト連盟東日本大震災被災地支援委員などを歴任。現在、西南学院大学神学部教授、日本バプテスト連盟鳥栖キリスト教会協力牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 教会論から考えるマネジメント(マネジメントってなんだ?教会の誤解を解く/伝道(ケリュグマ)・奉仕(ディアコニア)の推進/共同体の形成(コイノニア)とリーダーシップ/活動評価と未来への計画)/第2部 マネジメントから考える教会論(教会の使命とは何か/教会にとってのマーケティング/リーダーとしての教職者)/第3部 対談 教会の明日を考える新たな視点(マネジメントをめぐる誤解/マネジメントが必要な理由/「居場所」としての教会/教会を問い直すツールとして/教育現場での実践/教会を「閉じる」という選択) 組織マネジメントの専門家と神学者・牧師が、これからの教会運営に役立つ知恵を伝授する初のキリスト教実用書。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1760 円 (税込 / 送料込)

やさしさの贈り物 日々に寄り添う言葉366 [ 片柳弘史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】やさしさの贈り物 日々に寄り添う言葉366 [ 片柳弘史 ]

日々に寄り添う言葉366 片柳弘史 教文館ヤサシサノオクリモノ カタヤナギヒロシ 発行年月:2020年12月02日 予約締切日:2020年10月29日 ページ数:390p サイズ:単行本 ISBN:9784764200388 片柳弘史(カタヤナギヒロシ) 1971年埼玉県上尾市生まれ。1994年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1994ー1995年インド・コルカタにてボランティア活動に従事。マザー・テレサから神父になるよう勧められる。1998年イエズス会入会。現在は山口県宇部市で教会の神父、幼稚園の講師、刑務所の教誨師として働く。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1年分の幸せを1冊の本にしました。フォロワー10万人の神父の言葉を厳選! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

990 円 (税込 / 送料込)

聖書 聖書協会共同訳 大型 SI63 [ 日本聖書協会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】聖書 聖書協会共同訳 大型 SI63 [ 日本聖書協会 ]

日本聖書協会 日本聖書協会セイショセイショキョウカイキョウドウヤクオオガタエスアイロクサン ニホンセイショキョウカイ 発行年月:2020年04月30日 予約締切日:2020年04月29日 ページ数:2034p サイズ:単行本 ISBN:9784820213482 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

7590 円 (税込 / 送料込)

はじめての中国キリスト教史増補改訂版 (アジアキリスト教史叢書) [ 渡辺祐子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめての中国キリスト教史増補改訂版 (アジアキリスト教史叢書) [ 渡辺祐子 ]

アジアキリスト教史叢書 渡辺祐子 石川照子 かんよう出版ハジメテ ノ チュウゴク キリストキョウシ ワタナベ,ユウコ イシカワ,テルコ 発行年月:2021年03月 予約締切日:2021年02月26日 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784910004150 渡辺祐子(ワタナベユウコ) 東京外国語大学地域文化研究科博士後期課程修了。博士(学術)。明治学院大学教授 石川照子(イシカワテルコ) 津田塾大学大学院国際関係学研究科博士課程修了。大妻女子大学比較文化学部教授 桐藤薫(キリフジカオル) 関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程文化歴史学専攻アジア史学領域修了。博士(歴史学)。日本基督教団六ツ川教会主任担任教師、明治学院大学非常勤講師 倉田明子(クラタアキコ) 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授 松谷曄介(マツタニヨウスケ) 東京神学大学大学院修士課程修了。北九州市立大学大学院社会システム研究科博士課程修了。博士(学術)。日本学術振興会・海外特別研究員として香港中文大学・崇基学院神学院で在外研究(2014~2016年)。金城学院大学宗教主事・准教授、日本キリスト教団牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 東シリア教会と中国/第2章 明清時代のカトリック教会/第3章 十九世紀中期の中国キリスト教/第4章 清末の中国社会とキリスト教ー一八六〇年から一九一一年まで/第5章 中華民国の社会とキリスト教ー一九一二年から一九四九年まで/第6章 十九世紀末から日中戦争終結までの日本と中国の教会/第7章 アジア・太平洋戦争期の「中華基督教団」/第8章 中華人民共和国におけるキリスト教ー一九四九年から現在まで 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2200 円 (税込 / 送料込)

原始キリスト教史の一断面新装版 福音書文学の成立 [ 田川建三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】原始キリスト教史の一断面新装版 福音書文学の成立 [ 田川建三 ]

福音書文学の成立 田川建三 勁草書房BKSCPN_【高額商品】 ゲンシ キリストキョウシ ノ イチ ダンメン タガワ,ケンゾウ 発行年月:2006年09月 ページ数:365, サイズ:単行本 ISBN:9784326101641 田川建三(タガワケンゾウ) 1935年東京に生まれる。専攻は新約聖書学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 マルコの精神的風土(著者問題/ガリラヤとエルサレム/マルコの編集活動と地理的表象 ほか)/第2部 マルコの主張(福音書の構造と主題/弟子達の無理解(批判の書)/イエス活動の二面 ほか)/補論(いわゆるメシヤの秘密の問題/マルコ受難物語に関するトロクメ仮説) 原始キリスト教は、それ自体の中ですでに多くの変化発展矛盾相剋を含む複雑な歴史事態である。本書は、この原始キリスト教史のうち、重要な、しかも従来ほとんど注目されていなかった一断面ー福音書文学形成の過程ーを最初の福音書であるマルコを通してとらえることにより、その複雑な事態に光を投じようと書かれた力作である。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

4400 円 (税込 / 送料込)

神さまが見守る子どもの成長 誕生・こころ・病・いのち [ 石丸 昌彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神さまが見守る子どもの成長 誕生・こころ・病・いのち [ 石丸 昌彦 ]

誕生・こころ・病・いのち 石丸 昌彦 日本キリスト教団出版局カミサマガミマモルコドモノセイチョウ イシマル マサヒコ 発行年月:2020年02月28日 予約締切日:2020年02月27日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784818410565 石丸昌彦(イシマルマサヒコ) 1957年生。愛媛県出身。1979年東京大学法学部卒業。1986年東京医科歯科大学医学部卒業。1994~97年米国ミズーリ州ワシントン大学精神科留学。1999年東京医科歯科大学難治疾患研究所講師。2000年~桜美林大学助教授、教授を経て、2008年~放送大学教授。専攻は精神医学。キリスト教メンタルケアセンター(CMCC)副理事長。日本基督教団柿ノ木坂教会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春の便りーいのちの誕生(産声の奇跡/家族のこと ほか)/夏の便りーこころとからだ(体の声を聞くということ/感情は伝染する ほか)/秋の便りー障害や病気から見えること(共感力を育むもの/遺伝病のこと ほか)/冬の便りー死からいのちへ(redemption/少年の戦い ほか) 見えないものへの信頼が、子どもの心を生き生き育むークリスチャン精神科医による新しい子育ての道しるべ。肩の力を抜いて、いのちとは何か、こころとは何か、あたたかい主のまなざしに問うてみませんか。子育ての鍵は聖書にある! 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1760 円 (税込 / 送料込)

キリスト教信仰 [ F.シュライアマハー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キリスト教信仰 [ F.シュライアマハー ]

F.シュライアマハー 安酸敏眞 教文館キリストキョウシンコウ シュライアマハー ヤスカタトシマサ 発行年月:2020年12月23日 予約締切日:2020年12月11日 ページ数:1112p サイズ:全集・双書 ISBN:9784764218123 安酸敏眞(ヤスカタトシマサ) 1952年生まれ。京都大学大学院博士課程およびヴァンダービルト大学大学院博士課程修了。現在、北海学園大学学長。Ph.D.、京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1巻(序論/信仰論 第一部/信仰論 第二部/対立の第一の面 罪の意識の発展)/第2巻(対立の別の面 恩寵の意識の発展/結び 神の三位一体について) 「近代神学の父」「実践神学の創始者」と称されるシュライアマハーの主著。『信仰論』の通称で知られ、19世紀プロテスタント神学の礎石となった記念碑的著作。従来のキリスト教教説を全面的に問い直し、教会で共有される「敬虔な自己意識」の分析を出発点として教義学の根本的再建を試みる。一時代を画した不朽の名著が、刊行から200年を経て初の日本語全訳で蘇る。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

16500 円 (税込 / 送料込)

聖書を解釈するということ 神のことばを人の言語で読む [ 南野浩則 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】聖書を解釈するということ 神のことばを人の言語で読む [ 南野浩則 ]

神のことばを人の言語で読む 南野浩則 いのちのことば社セイショ オ カイシャクスル ト イウ コト ミナミノ,ヒロノリ 発行年月:2020年06月 予約締切日:2020年05月29日 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784264041672 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1870 円 (税込 / 送料込)

死後の世界を見つめて キリスト者にとって「あの世」とは [ F.X.デュルウェル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】死後の世界を見つめて キリスト者にとって「あの世」とは [ F.X.デュルウェル ]

キリスト者にとって「あの世」とは F.X.デュルウェル 奉阜カルメル会修道院 サンパウロシゴ ノ セカイ オ ミツメテ デュルウェル,F.X. ヤスオカ カルメルカイ シュウドウイン 発行年月:2019年07月 予約締切日:2019年08月10日 ページ数:258p サイズ:単行本 ISBN:9784805639177 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1760 円 (税込 / 送料込)

【中古】 キリスト教人間学入門 歴史・課題・将来 / 金子 晴勇 / 教文館 [単行本]【メール便送料無料】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 キリスト教人間学入門 歴史・課題・将来 / 金子 晴勇 / 教文館 [単行本]【メール便送料無料】

著者:金子 晴勇出版社:教文館サイズ:単行本ISBN-10:476426112XISBN-13:9784764261129■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。

1568 円 (税込 / 送料別)

スペイン修道院の食卓 歴史とレシピ [ スサエタ社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スペイン修道院の食卓 歴史とレシピ [ スサエタ社 ]

歴史とレシピ スサエタ社 五十嵐加奈子 原書房スペイン シュウドウイン ノ ショクタク スサエタシャ イガラシ,カナコ 発行年月:2016年04月20日 予約締切日:2016年04月15日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784562052912 五十嵐加奈子(イガラシカナコ) 東京外国語大学スペイン語学科卒 丸山永恵(マルヤマヒサエ) 東京外国語大学スペイン語学科卒。TVドキュメンタリー番組のディレクターとして長年活動したのち、スペイン語・英語の翻訳案内士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アンダルシア/アラゴン/アストゥリアス/バレアレス諸島/カナリア諸島/カンタブリア/カスティーリャ=ラマンチャ/カスティーリャイレオン/カタルーニャ/バレンシア/エストレマドゥーラ/ガリシア/ラリオハ/マドリード/ムルシア/ナバラ/バスク 世界遺産をふくむ59の修道院の成り立ちと、114の伝統の料理。大航海時代には異郷の食材を欧州に伝える農業技術の発信源として、王家の霊廟として、巡礼者の宿として、多彩な要素をもつその歴史と厨房。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

3960 円 (税込 / 送料込)

クリスチャンであるとは N.T.ライトによるキリスト教入門 [ N.T.ライト ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】クリスチャンであるとは N.T.ライトによるキリスト教入門 [ N.T.ライト ]

N.T.ライトによるキリスト教入門 N.T.ライト 上沼昌雄 あめんどうクリスチャンデアルトハ エヌ ティー ライト ウエヌママサオ 発行年月:2015年05月30日 予約締切日:2015年05月29日 ページ数:342p サイズ:単行本 ISBN:9784900677265 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2750 円 (税込 / 送料込)

回勅 ラウダート・シーともに暮らす家を大切に [ 教皇フランシスコ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】回勅 ラウダート・シーともに暮らす家を大切に [ 教皇フランシスコ ]

教皇フランシスコ 瀬本正之 カトリック中央協議会カイチョクラウダートシトモニクラスイエヲタイセツニ キョウコウフランシスコ セモトマサユキ 発行年月:2016年08月01日 予約締切日:2016年07月31日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784877501990 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1540 円 (税込 / 送料込)

漫画キリシタン大名高山右近 (Forest Books) [ 青山むぎ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】漫画キリシタン大名高山右近 (Forest Books) [ 青山むぎ ]

Forest Books 青山むぎ いのちのことば社マンガ キリシタン ダイミョウ タカヤマ ウコン アオヤマ,ムギ 発行年月:2015年12月 ページ数:266p サイズ:単行本 ISBN:9784264033165 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1430 円 (税込 / 送料込)

手話でささげるミサ〔第2版〕 [ オリエンス宗教研究所 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】手話でささげるミサ〔第2版〕 [ オリエンス宗教研究所 ]

オリエンス宗教研究所 オリエンス宗教研究所シュワデササゲルミサダイニハン オリエンスシュウキョウケンキュウジョ 発行年月:2012年07月10日 予約締切日:2012年07月09日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784872320800 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1870 円 (税込 / 送料込)

新共同訳 旧約聖書続編スタディ版 [ 共同訳聖書実行委員会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新共同訳 旧約聖書続編スタディ版 [ 共同訳聖書実行委員会 ]

共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会 日本聖書協会シンキョウドウヤクキュウヤクセイショゾクヘンスタディバン キョウドウヤクセイショジッコウイインカイ ニホンセイショキョウカイ 発行年月:2017年10月25日 予約締切日:2017年10月24日 ページ数:564p サイズ:単行本 ISBN:9784820222286 トビト記/ユディト記/エステル記(ギリシア語)/マカバイ記一/マカバイ記二/知恵の書/シラ書(集会の書)/バルク書/エレミヤの手紙/ダニエル書補遺/エズラ記(ギリシア語)/エズラ記(ラテン語)/マナセの祈り 「旧約聖書続編」15書全書の解説と注を収録。本文(新共同訳)は、新共同訳聖書特有の読みをする漢字に振り仮名付き。「ヘレニズム」「セレウコス朝の支配者」など、続編の時代背景を知るための45のコラム・年表を掲載。最新のスタディ版聖書(The CEB Study Bible with Apocrypha)の邦訳。続編の時代を知るための巻末地図(カラー)を新たに収録。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

5280 円 (税込 / 送料込)

聖餐とは何か [ R・C・スプロール ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】聖餐とは何か [ R・C・スプロール ]

R・C・スプロール いのちのことば社セイサン トワ ナニカ スプロール,R・C 発行年月:2017年04月 予約締切日:2025年01月31日 サイズ:単行本 ISBN:9784264036265 スプロール,R.C.(Sproul,Robert Charles) 1939年、米国ペンシルバニア州ピッツバーグに生まれる。フロリダ州サンフォードのセント・アンドリューズ改革派教会の牧師、改革聖書学校(Reformation Bible College)顧問。「リゴニア・ミニストリーズ」(神学教育および伝道団体)の設立者・会長 三ツ本武仁(ミツモトタケヒト) 1970年、東京に生まれる。日本基督教団香里教会牧師。関西学院大学神学研究科博士課程単位取得満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 過越の祭り/第2章 主の晩餐の制定/第3章 神の国の完成/第4章 本物の体と血か/第5章 キリストの本性/第6章 キリストの臨在/第7章 祝福とさばき パンはキリストの体そのものなのか、それとも象徴にすぎないのか。そもそも何のためにあるのかー宗教改革者をはじめ歴代の神学者がさまざまに論じてきた主の晩餐(聖餐)を簡潔に解説する、一歩踏み込んだ入門書。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

990 円 (税込 / 送料込)

新約聖書と神の民 下巻 [ N.T.ライト ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新約聖書と神の民 下巻 [ N.T.ライト ]

N.T.ライト 山口希生 新教出版社シンヤクセイショトカミノタミゲカン エヌティーライト ヤマグチノリオ 発行年月:2018年04月23日 予約締切日:2018年04月22日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784400124429 ライト,N.T.(Wright,Nicholas Thomas) 1948年生まれ。オクスフォード大学で学び、ケンブリッジ、オクスフォード等で教鞭を執った後、セントアンドリュース大学神学部教授。2010年に退任するまで国教会ダラム主教も務めた。新約聖書研究、とりわけ「パウロへの新たな視点」と呼ばれる新潮流を精力的にリードしている 山口希生(ヤマグチノリオ) 1970年生まれ。早稲田大学法学部卒業。セントアンドリュース大学神学部卒業。2015年6月、同大学より哲学博士号(新約聖書学)を取得。日本同盟基督教団中野教会伝道師。東京基督教大学非常勤教員。同大学共立基督教研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第4部 紀元1世紀のキリスト教(ケリュグマ(「宣教する」)教会の探求/実践、シンボル、そして問いー原始キリスト教の世界観の内幕/原始キリスト教のストーリー/原始キリスト教徒たちー予備的な素描)/第5部 結論(新約聖書と神の探求) イスラエルのストーリーの中で新約聖書を読む。原始キリスト教徒たちは、イエスの十字架と復活を「捕囚からの真の解放」すなわちイスラエルのメシア的希望の真の成就ととらえ、その信仰を告白すべく福音書を著したー。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

4070 円 (税込 / 送料込)

主は「たとえ」で語られた(vol.2) [ 澤田豊成 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】主は「たとえ」で語られた(vol.2) [ 澤田豊成 ]

澤田豊成 大島節子 サンパウロヌシ ワ タトエ デ カタラレタ サワダ,トヨナリ オオシマ,セツコ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2019年02月26日 ページ数:148p サイズ:単行本 ISBN:9784805639115 澤田豊成(サワダトヨナリ) 聖パウロ修道会司祭。1965年東京都に生まれる。1994年聖パウロ修道会にて終生誓願宣立。1996年教皇庁立グレゴリオ大学神学部修士課程修了(聖書神学専攻)。同年司祭叙階。現在、日本カトリック神学院、聖アントニオ神学院講師。各地で講座・講話などをおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 招待された客のたとえ(ルカ14・7ー11)/招待する者のたとえ(ルカ14・12ー14)/盛大な宴会のたとえ(ルカ14・15ー24)/腰をすえて考えることのたとえ(ルカ14・25ー33)/憐れみの三つのたとえ(ルカ15・1ー32)/不正な管理人のたとえ(ルカ16・1ー13)/金持ちとラザロのたとえ(ルカ16・19ー31)/しもべとしての姿勢(ルカ17・7ー10)/迷い出た羊のたとえ(マタイ18・10ー14)/仲間をゆるさない家来のたとえ(マタイ18・21ー35)/ぶどう園の労働者のたとえ(マタイ20・1ー16)/ファリサイ派の人と徴税人のたとえ(ルカ18・9ー14) 本書は、月刊誌「家庭の友」(サンパウロ発行)に5年間にわたって連載された原稿を加筆修正してまとめたものである。聖書の中でイエスが語られる「たとえ」話に関する解説が、イエスの思いに触れ、味わうことができるように簡潔にまとめられている。日々の生活の手引き書として最適である。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

1320 円 (税込 / 送料込)

歴史的類比の思想改装版 [ 田川建三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】歴史的類比の思想改装版 [ 田川建三 ]

田川建三 勁草書房レキシテキ ルイヒ ノ シソウ タガワ,ケンゾウ 発行年月:2006年09月 ページ数:265p サイズ:単行本 ISBN:9784326153886 田川建三(タガワケンゾウ) 1935年東京に生まれる。専攻は新約聖書学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 原始キリスト教とアフリカー帝国主義の宗教思想/ウィリヤムー宗教的世界世論の本質/ウェーバーと現代ー日本ウェーバー学者の問題意識/『マチウ書試論』論ー現実と観念の接点 現代アフリカの動態から、遙かに原始キリスト教の歴史的位相を把え切る「原始キリスト教とアフリカ」ほか三篇。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2970 円 (税込 / 送料込)