「人文・地歴・社会 > 地理」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大アマゾンを翔る 長く現地で暮した著者が綴った日本人の知らないブラジ [ 大野義明 ]
長く現地で暮した著者が綴った日本人の知らないブラジ 大野義明 栄光出版社ダイアマゾン オ カケル オオノ,ヨシアキ 発行年月:2011年06月 ページ数:279p サイズ:単行本 ISBN:9784754101220 第1章 皆さんが気付かない異常な日本人社会/第2章 夢の国をめざして/第3章 ブラジル人気質/第4章 郷愁を誘う“オランダ船”/第5章 帰国そして再度ブラジルへ/第6章 未来の国ブラジルに暮らして/第7章 皆さんの知らないブラジル/特筆 現状の日本を考える 世界一の親日国家であり、日本の22.5倍の面積を持つブラジルに、世界からランドラッシュが起きている。ブラジルを知りつくした著者が驚異の自然現象と豊かな人間性を、日本人への警鐘と共に綴る会心作。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
1650 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アマゾン河・ネグロ河紀行 [ アルフレッド・ラッセル・ウォレス ]
アルフレッド・ラッセル・ウォレス 田尻鉄也 御茶の水書房アマゾンガワ ネグロガワ キコウ ウォレス,アルフレッド・ラッセル タジリ,テツヤ 発行年月:2001年07月25日 予約締切日:2001年07月18日 ページ数:481, サイズ:単行本 ISBN:9784275018694 田尻鉄也(タジリテツヤ) 1930年宮崎県西臼杵郡高千穂町上野に生まれる。1954年東京都立大学人文学部(文化人類学専攻)卒業。1954年ブラジルに移民する。1998年4月6日サンパウロ市の自宅にて急死。享年68歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パラー/トカンチンス河/メシアーナ島およびマラジョー島/グワマ河とカッピン河/サンタレンとモンテ・アレグレ/バーラ・ド・リオ・ネグロの町とソリモンエス河/ネグロ河上流地帯/イァビタ/ウアウペース河第一回遡行/ネグロ河にて/ウァウペース河の数多い瀧/サン・ジェロニモから英国の港まで/アマゾン流域の自然地理および地質/アマゾン流域の植生/アマゾン地方における動物相の観察/アマゾン流域の先住民について ダーウィンの『種の起源』執筆に多大な影響を与えたアルフレッド・R・ウォーレスはダーウィンよりもはるかに広範な分野の問題を取り扱った作品を発表している。思索的で組織的な博物学的旅行記のほかに、貿易不振の原因を論じ、土地国有化論を提唱したりもした。進化の理論とその詳細な事実に関しては疑いもなく非のうちどころのない傑出した思想の持主であった。本書は生物進化の起源を求めての旅行記である。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
11000 円 (税込 / 送料込)