「人文・地歴・社会 > 社会・政治」の商品をご紹介します。

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! / ティファニー・ジュエル 【本】

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! / ティファニー・ジュエル 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細なぜ人種差別はあるの?なくすためには?「共に声をあげませんか?」レイシズムを一から理解するための入門ヴィジュアル・ブック。レイシズムに立ち向かうための学びを深め、実践するための20のレッスン。目次 : 目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?/ 社会的アイデンティティとは? ほか)/ 窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの/ 私たちが抱える歴史 ほか)/ 進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう/ 行動を起こそう ほか)/ 開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう/ アライシップ ほか)

2420 円 (税込 / 送料別)

世界大富豪列伝 19-20世紀篇 [ 福田 和也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界大富豪列伝 19-20世紀篇 [ 福田 和也 ]

福田 和也 草思社セカイダイフゴウレツデン ジュウキュウカラニジュッセイキヘン フクダ カズヤ 発行年月:2021年09月02日 予約締切日:2021年08月03日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784794225184 福田和也(フクダカズヤ) 1960年、東京都生まれ。批評家。慶應義塾大学環境情報学部教授。慶應義塾大学大学院修士課程修了。1993年『日本の家郷』で三島由紀夫賞、1996年『甘美な人生』で平林たい子文学賞、2002年『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』で山本七平賞、2006年『悪女の美食術』で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アルフレート・クルップ/アルフレッド・ノーベル/大倉喜八郎/ジョン・D.ロックフェラー/渋沢栄一/ルイス・C.ティファニー/高峰譲吉/御木本幸吉/ヘンリー・フォード/小林一三/パブロ・ピカソ/五島慶太/ココ・シャネル/正力松太郎/谷崎潤一郎/梅原龍三郎/石橋正二郎/長尾よね/チャールズ・チャップリン/遠山元一/ポール・ゲティ/山崎種二 豪奢な生涯!贅沢、豪奢、快楽を満喫した人生。世界の大富豪たちはいかにして資産を築き、いかにして蕩尽したのか。何のために働き、何を貴び、何を信じたのかー。稀代の散文家がライフワークとする近現代人物評伝。一読忘れ難い、鮮烈なエピソードを満載して、孤独で、恐ろしく、愉快な傑物たちの風貌を描く。 本 人文・思想・社会 社会 社会学

1760 円 (税込 / 送料込)

オードリー・ヘップバーン 妖精の秘密 / オードリー・ヘプバーン 【本】

オードリー・ヘップバーン 妖精の秘密 / オードリー・ヘプバーン 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細オードリーの友人だった著者が見つめ続けた、銀幕の向こうにある真実の姿…。愛を求め、傷つき、やがてユニセフでの人道活動へといたる無垢な魂の軌跡。目次 : 家族の「秘密」/ 暗い時代/ 飛翔のとき/ 『ジジ』から『ローマの休日』へ/ 『麗しのサブリナ』/ メル・ファーラー夫人/ 『戦争と平和』/ 『パリの恋人』/ 『尼僧物語』/ ママ/ 『ティファニーで朝食を』/ 『シャレード』/ 『マイ・フェア・レディ』/ 最後のトラック一周/ イタリア人の夫/ 永遠の帰還/ 新しい春/ 別れ

1760 円 (税込 / 送料別)

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力 / 原タイトル:APPLIED IMPROVISATIONの抄訳[本/雑誌] / テレサ・ロビンズ・デュデク/編 ケイトリン・マクルアー/編 絹川友梨/監訳

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力 / 原タイトル:APPLIED IMPROVISATIONの抄訳[本/雑誌] / テレサ・ロビンズ・デュデク/編 ケイトリン・マクルアー/編 絹川友梨/監訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>応用インプロはビジネス・医療・教育・NPOなど、多彩な分野に取り入れられ、コラボレーションする力・創造力・リーダーシップを高める実践的ツールとして、不確実で先の見えない世界に改革を起こしはじめている。第一線で活躍するさまざまな分野のプロフェッショナルが、実例の紹介、導入方法や勘所を解説した実践ガイド集。<収録内容>1 レジリエンスと結びつき(インプロヴィゼーションでレジリエンス文化を創造した看護師たちコネクト・インプロ・カリキュラム-自閉症スペクトラムの若者と教育者の支援 ほか)2 リーダーシップ開発(ティファニー社のイエス・アンド実践アクション!-即興演劇を通したエグゼクティブの変容)3 高等教育(ノーからイエス・アンドへ-対立解決のための応用インプロ応用インプロを使ってキャンパスの「多様性」を非植民地化する試み ほか)エクササイズ集(さかさま自己紹介間違えた?! ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2559441メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/12JAN:9784788517011応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力 / 原タイトル:APPLIED IMPROVISATIONの抄訳[本/雑誌] / テレサ・ロビンズ・デュデク/編 ケイトリン・マクルアー/編 絹川友梨/監訳2020/12発売

2750 円 (税込 / 送料別)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう![本/雑誌] (原タイトル:THIS BOOK IS ANTI-RACIST) / ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう![本/雑誌] (原タイトル:THIS BOOK IS ANTI-RACIST) / ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>なぜ人種差別はあるの?なくすためには?「共に声をあげませんか?」レイシズムを一から理解するための入門ヴィジュアル・ブック。レイシズムに立ち向かうための学びを深め、実践するための20のレッスン。<収録内容>目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?社会的アイデンティティとは? ほか)窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの私たちが抱える歴史 ほか)進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう行動を起こそう ほか)開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おうアライシップ ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2702713Teifuani Jewel / Cho OLE Rear Deran / Illustrationki Kuchi Yumiko / Yaku / Jinshu Sabetsu Wo Shinai Sasenai Tame No 20 No Lesson Anti - Reishi Suto Ni Naro! / Original Title: THIS BOOK IS ANTI - RACISTメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/02JAN:9784866471648人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう![本/雑誌] (原タイトル:THIS BOOK IS ANTI-RACIST) / ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳2022/02発売

2420 円 (税込 / 送料別)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!

ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名DU BOOKS出版年月2022年02月サイズ166P 21cmISBNコード9784866471648社会 社会問題 人権問題人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!ジンシユ サベツ オ シナイ サセナイ タメ ノ ニジユウ ノ レツスン ジンシユ/サベツ/オ/シナイ/サセナイ/タメ/ノ/20/ノ/レツスン アンチレイシスト ニ ナロウ原タイトル:THIS BOOK IS ANTI-RACISTなぜ人種差別はあるの?なくすためには?「共に声をあげませんか?」レイシズムを一から理解するための入門ヴィジュアル・ブック。レイシズムに立ち向かうための学びを深め、実践するための20のレッスン。目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?|社会的アイデンティティとは? ほか)|窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの|私たちが抱える歴史 ほか)|進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう|行動を起こそう ほか)|開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう|アライシップ ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/03/14

2420 円 (税込 / 送料別)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!

ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名DU BOOKS出版年月2022年02月サイズ166P 21cmISBNコード9784866471648社会 社会問題 人権問題商品説明人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!ジンシユ サベツ オ シナイ サセナイ タメ ノ ニジユウ ノ レツスン ジンシユ/サベツ/オ/シナイ/サセナイ/タメ/ノ/20/ノ/レツスン アンチレイシスト ニ ナロウ原タイトル:THIS BOOK IS ANTI-RACISTなぜ人種差別はあるの?なくすためには?「共に声をあげませんか?」レイシズムを一から理解するための入門ヴィジュアル・ブック。レイシズムに立ち向かうための学びを深め、実践するための20のレッスン。目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?|社会的アイデンティティとは? ほか)|窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの|私たちが抱える歴史 ほか)|進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう|行動を起こそう ほか)|開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう|アライシップ ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/03/14

2420 円 (税込 / 送料別)

ジュエリーの世界史(新潮文庫)【電子書籍】[ 山口遼 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ジュエリーの世界史(新潮文庫)【電子書籍】[ 山口遼 ]

<p>高価でお金持ちしか関係ないと思われがちな宝石。しかし、その意外な歴史はあまり知られていない。ティファニーやカルティエはどんな人物? ダイヤモンドの値段はどう決まる? 古代日本人から装身具が消えてしまった謎など、身を飾りたいという欲望とかかわる装飾品の歴史的変遷から、業界人しか知りえない取引の詳細まで、宝石に関する面白い話、満載。『ジュエリイの話』改題。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

649 円 (税込 / 送料込)

AV女優2(下) おんなのこ【電子書籍】[ 永沢光雄 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】AV女優2(下) おんなのこ【電子書籍】[ 永沢光雄 ]

<p>さらに18人のAV女優の生活と意見! 「お金が欲しいのはわかるけど、援助はどうかな……」「妹も両親もわたしの仕事は知ってますよ」「性感マッサージ店は日曜日が一番忙しい。そして日曜日は変態の人が本当に多い」「将来の夢はティファニーのトロフィー(テニス・ウィンブルドン大会の優勝杯)を手にすることでした」「あの頃はシャネルとかブランド品で自分を支えたかったのかもしれない」「北海道から出てきてこの一年、すっごい人生勉強をした」これが日本のリアルなのだ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

440 円 (税込 / 送料込)

冷戦とアメリカ 覇権国家の文化装置[本/雑誌] / 村上東/編

冷戦とアメリカ 覇権国家の文化装置[本/雑誌] / 村上東/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>なぜ、「アメリカは素晴らしい」のか-。冷戦期アメリカ-文化表象としてのフィクションは、政治、文壇、メディア、テクノロジーといかなる関係を結び、いかに自国を描いてきたのか。二十世紀アメリカの文化と思考の遺産をいま再検証する!<収録内容>第1章 私たちの冷戦文化受容-日本は覇権国家の大ファン(越境する「西部」-GHQ日本民主化政策とアメリカ文学ナショナリズムは女性ファンも抱きしめて-『ローマの休日』と合州国戦後外交)第2章 文化装置と冷戦の影(福竜・アンド・ビヨンド-エドガー・A.ポオとニュークリア・シネマの政治学精神操作技術とサイケデリアの文化 ほか)第3章 ティファニーで冷戦を-トルーマン・カポーティと覇権国家(ティファニーで冷戦を-『ティファニーで朝食を』における航空旅行の地政学戯画化された冷戦-トルーマン・カポーティの『詩神の声聞こゆ』と『ポーギーとベス』 ほか)第4章 つくられた世界文学-批評と学会における冷戦(南部農本主義者のリベラル・ナラティヴ冷戦知識人の誕生 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1648593Murakami Higashi / Hen / Reisen to America Haken Kokka No Bunka Sochiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/03JAN:9784653041986冷戦とアメリカ 覇権国家の文化装置[本/雑誌] / 村上東/編2014/03発売

2200 円 (税込 / 送料別)

苦情はいつも聴かれない / 原タイトル:COMPLAINT![本/雑誌] / サラ・アーメッド/著 竹内要江/訳 飯田麻結/訳

苦情はいつも聴かれない / 原タイトル:COMPLAINT![本/雑誌] / サラ・アーメッド/著 竹内要江/訳 飯田麻結/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>進まない手続き、見かけだおしのポリシー、同僚からの警告、孤立、暴力のエスカレーション、「あなたの空想でしょう」、罪悪感、自分を信じられなくなること、そして連帯。権力・組織・制度はいかにして苦情を阻止するか。フェミニズム/クィア理論の独立研究者が私たちにシェアする、大学関係者60名以上の苦情の物語。<収録内容>第1部 組織の力学(隙間にご注意を!-ポリシー、手続き、その他のノンパフォーマティブ止められることについて)第2部 苦情の内在性(真っ只中で使用中)第3部 このドアが話せたら(閉ざされたドアの向こう側で-苦情と組織的暴力ドアを押さえる-権力、昇進、前進)第4部 結論(集合的な結論(レイラ・ウィットリー、ティファニー・ペイジ、アリス・コーブル、ハイディ・ハスブロック、クリッサ・エスディロリア他)苦情のコレクティブ)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3040840Sara Ameddo / Takeuchi Kaname E / Ida Asa Yui / Kujo Ha Itsumo Kikarenai / Hara Title : COMPLAINT!メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/11JAN:9784480837271苦情はいつも聴かれない / 原タイトル:COMPLAINT![本/雑誌] / サラ・アーメッド/著 竹内要江/訳 飯田麻結/訳2024/11発売

3190 円 (税込 / 送料別)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! [ ティファニー・ジュエル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! [ ティファニー・ジュエル ]

アンチレイシストになろう! ティファニー・ジュエル オーレリア・デュラン DU BOOKSジンシュサベツヲシナイタメノニジュウノレッスン ティファニー ジュエル オーレリア デュラン 発行年月:2022年01月14日 予約締切日:2021年10月29日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784866471648 ジュエル,ティファニー(Jewell,Tiffany) 黒人のバイレイシャルの作家で、アンチレイシスト。モンテッソーリ教育の教師・コンサルタントでもある。白人至上主義を解体する方法についていつも思いを巡らせている。現在は、幼い活動家である2人の子どもと、パートナーと共に、マサチューセッツ州西部(ワバナキ連邦およびニプマク族の人々の占領された土地)で暮らしている デュラン,オーレリア(Durand,Aur´elia) パリを拠点にするフランス人のイラストレーター。大胆なアート表現を用い、社会で暮らす有色人種の人々を生き生きと描いた作品を作り続けている。AppleやFacebook、Refinery29などをクライアントに、さまざまな広告キャンペーンや雑誌に作品を提供、ギャラリーでの展示も行なう。インスタグラムを中心に、ライブペインティングやアニメーションの動画、日常のイラストレーションを発信している きくちゆみこ(キクチユミコ) 翻訳・執筆業。また「BRUTUS」、「すばる」などにエッセイや書評を寄稿。2010年よりパーソナルな語りとフィクションによる救いをテーマにしたZINEを定期的に発行しつつ、言葉を使ったグッズ制作や展示も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目覚めようー自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?/社会的アイデンティティとは? ほか)/窓を開こうー世界を理解するために(偏見は個人的なもの/私たちが抱える歴史 ほか)/進むべき道を選ぼうー行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう/行動を起こそう ほか)/開いたドアを押さえておこうー連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう/アライシップ ほか) なぜ人種差別はあるの?なくすためには?「共に声をあげませんか?」レイシズムを一から理解するための入門ヴィジュアル・ブック。レイシズムに立ち向かうための学びを深め、実践するための20のレッスン。 本 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 社会 その他

2420 円 (税込 / 送料込)

言いにくいことをハッキリ言っても好かれる人の習慣 [ 能町光香 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】言いにくいことをハッキリ言っても好かれる人の習慣 [ 能町光香 ]

能町光香 すばる舎イイニクイコトヲハッキリイッテモスカレルヒトノシュウカン ノウマチミツカ 発行年月:2016年08月06日 予約締切日:2016年08月05日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784799105023 能町光香(ノウマチミツカ) 株式会社リンク代表取締役。人材育成コンサルタント。青山学院大学、The University of Queensland大学院卒業。10年間、ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク、バンクオブアメリカ・メリルリンチなどの外資系企業で10名のトップマネジメントを補佐するエグゼクティブ・アシスタント(社長・重役秘書)を務め、彼らのパートナーとして活躍した後、独立。日本では数少ない上級米国秘書検定保持者。現在は、一流秘書養成スクールを創設し、秘書の養成に力を注ぐとともに、執筆ならびに講演や企業研修を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 他人に合わせすぎていませんか?(つい場をおさめることばかり考えてしまう…/本当はひとこと言ってやりたい! ほか)/第2章 ハッキリ言ってもなぜか好かれる人の共通点(「心の距離感」を相手によって変える/「あの人はこういう人だから」と思われたら勝ち ほか)/第3章 この言い方で、角を立てずに自分を通せる(「言うべきときは言う」で人生が好転する/最上の断り文句「お役に立てない気がします」 ほか)/第4章 笑顔で上手に流せるようになるコツ(相手を変えようとしない/いつまでも引きずる人、すぐに忘れられる人 ほか)/第5章 人生でプラスになる人間関係を築いていくために(したくないことは「したくない」と宣言していい/職場の人を好き嫌いで分けない ほか) 「都合のいい人」になってしまいがちな方、必読です。能町流、良い人間関係をつくる究極のコツ!「相手を否定しない」言い方をマスターすれば、断っても、反論しても大丈夫です! 本 人文・思想・社会 社会 社会学

1540 円 (税込 / 送料込)

苦情はいつも聴かれない/サラ・アーメッド/竹内要江/飯田麻結【1000円以上送料無料】

苦情はいつも聴かれない/サラ・アーメッド/竹内要江/飯田麻結【1000円以上送料無料】

著者サラ・アーメッド(著) 竹内要江(訳) 飯田麻結(訳)出版社筑摩書房発売日2024年11月ISBN9784480837271ページ数555Pキーワードくじようわいつもきかれない クジヨウワイツモキカレナイ あ-めつど さら AHMED ア-メツド サラ AHMED9784480837271内容紹介原著への賛辞多数!「美しく書かれ、すっかり惹きこまれた。まさに今、私たちに必要なテキスト。」--アンジェラ・Y・デイヴィス「感動的であり、連帯の源でもある。抗議し、変化のために闘う勇気を与えてくれる。」- ジル・クロージャー、教育社会学「強くお薦めする。上級学部生から教員、専門家まで。」--『チョイス』誌「大学における権力とその濫用についての、慎重かつ洗練された分析。」- バハラク・ユセフィ、カレッジ&リサーチ・ライブラリー***組織内のハラスメント、性差別、人種差別に対して声を上げた人々は何を経験するか。本書では大学に苦情を訴えた学生や教授陣など60名以上への調査をもとに、組織・制度・権力が苦情を阻止し無力化するメカニズムを解き明かす。進まない手続き、見かけだおしのポリシー、同僚からの警告、孤立、加害者とのお茶会、暴力のエスカレーション、「あなたの空想でしょう」、罪悪感、自分を信じられなくなること、そして連帯。膨大で痛みをともなう苦情の物語が伝えるのは、繰り返される歴史であり、組織や権力のはたらきについての学びであり、変革に向けての「すりきれた希望」だ。つぶさに耳を傾けることで生まれた貴重な記録。***本書の狙いは、苦情を聴き取り、苦情に場所を与え、その訴えに耳を貸してこの歴史に対抗することだ。ひとつの歴史は日常(ルーティン)になりうる。歴史とは、苦情を訴える者がいかに退けられ、胡散臭く思われるようになるかということ。(・・・)証言が私に託されたのは、私がそれをあなたに、読者に、聴衆に、苦情を訴える人たちに伝えるため。(…)本書が伝えるのは、数多くの証言から集めた断片だ。断片とは鋭利な破片。(…)それらがぴったり合わさる様子から学べるようにして、それらの破片を拾い集めている。(本文より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 組織の力学(隙間にご注意を!-ポリシー、手続き、その他のノンパフォーマティブ/止められることについて)/第2部 苦情の内在性(真っ只中で/使用中)/第3部 このドアが話せたら(閉ざされたドアの向こう側で-苦情と組織的暴力/ドアを押さえる-権力、昇進、前進)/第4部 結論(集合的な結論(レイラ・ウィットリー、ティファニー・ペイジ、アリス・コーブル、ハイディ・ハスブロック、クリッサ・エスディロリア他)/苦情のコレクティブ)

3190 円 (税込 / 送料込)

苦情はいつも聴かれない/サラ・アーメッド/竹内要江/飯田麻結【3000円以上送料無料】

苦情はいつも聴かれない/サラ・アーメッド/竹内要江/飯田麻結【3000円以上送料無料】

著者サラ・アーメッド(著) 竹内要江(訳) 飯田麻結(訳)出版社筑摩書房発売日2024年11月ISBN9784480837271ページ数555Pキーワードくじようわいつもきかれない クジヨウワイツモキカレナイ あ-めつど さら AHMED ア-メツド サラ AHMED9784480837271内容紹介原著への賛辞多数!「美しく書かれ、すっかり惹きこまれた。まさに今、私たちに必要なテキスト。」--アンジェラ・Y・デイヴィス「感動的であり、連帯の源でもある。抗議し、変化のために闘う勇気を与えてくれる。」- ジル・クロージャー、教育社会学「強くお薦めする。上級学部生から教員、専門家まで。」--『チョイス』誌「大学における権力とその濫用についての、慎重かつ洗練された分析。」- バハラク・ユセフィ、カレッジ&リサーチ・ライブラリー***組織内のハラスメント、性差別、人種差別に対して声を上げた人々は何を経験するか。本書では大学に苦情を訴えた学生や教授陣など60名以上への調査をもとに、組織・制度・権力が苦情を阻止し無力化するメカニズムを解き明かす。進まない手続き、見かけだおしのポリシー、同僚からの警告、孤立、加害者とのお茶会、暴力のエスカレーション、「あなたの空想でしょう」、罪悪感、自分を信じられなくなること、そして連帯。膨大で痛みをともなう苦情の物語が伝えるのは、繰り返される歴史であり、組織や権力のはたらきについての学びであり、変革に向けての「すりきれた希望」だ。つぶさに耳を傾けることで生まれた貴重な記録。***本書の狙いは、苦情を聴き取り、苦情に場所を与え、その訴えに耳を貸してこの歴史に対抗することだ。ひとつの歴史は日常(ルーティン)になりうる。歴史とは、苦情を訴える者がいかに退けられ、胡散臭く思われるようになるかということ。(・・・)証言が私に託されたのは、私がそれをあなたに、読者に、聴衆に、苦情を訴える人たちに伝えるため。(…)本書が伝えるのは、数多くの証言から集めた断片だ。断片とは鋭利な破片。(…)それらがぴったり合わさる様子から学べるようにして、それらの破片を拾い集めている。(本文より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 組織の力学(隙間にご注意を!-ポリシー、手続き、その他のノンパフォーマティブ/止められることについて)/第2部 苦情の内在性(真っ只中で/使用中)/第3部 このドアが話せたら(閉ざされたドアの向こう側で-苦情と組織的暴力/ドアを押さえる-権力、昇進、前進)/第4部 結論(集合的な結論(レイラ・ウィットリー、ティファニー・ペイジ、アリス・コーブル、ハイディ・ハスブロック、クリッサ・エスディロリア他)/苦情のコレクティブ)

3190 円 (税込 / 送料込)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳

■ISBN:9784866471648★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう! ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳ふりがなじんしゆさべつおしないさせないためのにじゆうのれつすんじんしゆ/さべつ/お/しない/させない/ため/の/20/の/れつすんあんちれいしすとになろう発売日202202出版社DU BOOKSISBN9784866471648大きさ166P 21cm著者名ティファニー・ジュエル/著 オーレリア・デュラン/イラスト きくちゆみこ/訳

2420 円 (税込 / 送料別)

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨【1000円以上送料無料】

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨【1000円以上送料無料】

著者テレサ・ロビンズ・デュデク(編) ケイトリン・マクルアー(編) 絹川友梨(監訳)出版社新曜社発売日2020年12月ISBN9784788517011ページ数213Pキーワードおうよういんぷろのちようせんいりようきよういくびじ オウヨウインプロノチヨウセンイリヨウキヨウイクビジ でゆでく てれさ DUDECK デユデク テレサ DUDECK9784788517011内容紹介企業や医療、教育、NPO等の研修やワークショップで、遊び心を発揮しながらリーダーシップのとり方や創造的な関わりあいを体得する、演劇を応用したインプロが日本でも取り入れられ、実践されています。その考え方と実際の進め方、勘所を懇切に解説※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 レジリエンスと結びつき(インプロヴィゼーションでレジリエンス文化を創造した看護師たち/コネクト・インプロ・カリキュラム-自閉症スペクトラムの若者と教育者の支援 ほか)/2 リーダーシップ開発(ティファニー社のイエス・アンド実践/アクション!-即興演劇を通したエグゼクティブの変容)/3 高等教育(ノーからイエス・アンドへ-対立解決のための応用インプロ/応用インプロを使ってキャンパスの「多様性」を非植民地化する試み ほか)/エクササイズ集(さかさま自己紹介/間違えた?! ほか)

2750 円 (税込 / 送料込)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!/ティファニー・ジュエル/オーレリア・デュラン/きくちゆみこ【1000円以上送料無料】

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!/ティファニー・ジュエル/オーレリア・デュラン/きくちゆみこ【1000円以上送料無料】

著者ティファニー・ジュエル(著) オーレリア・デュラン(イラスト) きくちゆみこ(訳)出版社DU BOOKS発売日2022年02月ISBN9784866471648ページ数166Pキーワードじんしゆさべつおしないさせないための ジンシユサベツオシナイサセナイタメノ じゆえる ていふあに- JEW ジユエル テイフアニ- JEW9784866471648内容紹介なぜ人種差別(レイシズム)は存在するの?それをなくすにはどうしたらいい?レイシズム(人種差別主義)を一から学びたい人のための入門ヴィジュアル・ブック。ニューヨーク・タイムズ ベストセラー!ガーディアン、タイム、イブニング・スタンダード、テレグラフ、ザ・サンなどなどが大推薦!◆日本版特別寄稿 安田菜津紀(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)「アンチレイシストとは、レイシズムに反対する人のこと。アンチレイシズムとは、レイシズムに積極的に反対すること。不公正な法律や政策(ポリシー)、人種差別(レイシスト)的な態度や考え方に抵抗する立場を明らかにすること。これまで何百年にも渡って私たちを分断し、抑圧してきた人種化された社会から自由になるための方法。」──本文よりなぜ人種差別はあるの? なくすためにはどうしたらいい?よりよい未来を築くために、今あなたができること──目次抜粋●自分のアイデンティティを理解し、育もう人種とは? 民族とは?、個人的/制度的なレイシズムとは?、アイデンティティ・リストを作ろう●世界を理解しよう偏見は個人的なもの、私たちが抱える歴史、私たち自身が歴史になる、マイクロアグレッションを書き出そう●行動を起こし、レイシズムに対処しようレイシズムを崩壊させよう、話に割り込もう、連帯しよう、コールイン/コールアウト、警官に取り押さえられた黒人男性を見かけたらどうする?●連帯してレイシズムに対抗しよう自分の特権を使おう、アライシップ、自分を愛そう*巻末にわかりやすい用語解説付き!「レイシズムを止める方法についての明確なガイドブック」── TODAY.com「積極的にアンチレイシストになるための必要な手段を提示する本」──「TIME」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?/社会的アイデンティティとは? ほか)/窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの/私たちが抱える歴史 ほか)/進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう/行動を起こそう ほか)/開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう/アライシップ ほか)

2420 円 (税込 / 送料込)

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!/ティファニー・ジュエル/オーレリア・デュラン/きくちゆみこ【3000円以上送料無料】

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!/ティファニー・ジュエル/オーレリア・デュラン/きくちゆみこ【3000円以上送料無料】

著者ティファニー・ジュエル(著) オーレリア・デュラン(イラスト) きくちゆみこ(訳)出版社DU BOOKS発売日2022年02月ISBN9784866471648ページ数166Pキーワードじんしゆさべつおしないさせないための ジンシユサベツオシナイサセナイタメノ じゆえる ていふあに- JEW ジユエル テイフアニ- JEW9784866471648内容紹介なぜ人種差別(レイシズム)は存在するの?それをなくすにはどうしたらいい?レイシズム(人種差別主義)を一から学びたい人のための入門ヴィジュアル・ブック。ニューヨーク・タイムズ ベストセラー!ガーディアン、タイム、イブニング・スタンダード、テレグラフ、ザ・サンなどなどが大推薦!◆日本版特別寄稿 安田菜津紀(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)「アンチレイシストとは、レイシズムに反対する人のこと。アンチレイシズムとは、レイシズムに積極的に反対すること。不公正な法律や政策(ポリシー)、人種差別(レイシスト)的な態度や考え方に抵抗する立場を明らかにすること。これまで何百年にも渡って私たちを分断し、抑圧してきた人種化された社会から自由になるための方法。」──本文よりなぜ人種差別はあるの? なくすためにはどうしたらいい?よりよい未来を築くために、今あなたができること──目次抜粋●自分のアイデンティティを理解し、育もう人種とは? 民族とは?、個人的/制度的なレイシズムとは?、アイデンティティ・リストを作ろう●世界を理解しよう偏見は個人的なもの、私たちが抱える歴史、私たち自身が歴史になる、マイクロアグレッションを書き出そう●行動を起こし、レイシズムに対処しようレイシズムを崩壊させよう、話に割り込もう、連帯しよう、コールイン/コールアウト、警官に取り押さえられた黒人男性を見かけたらどうする?●連帯してレイシズムに対抗しよう自分の特権を使おう、アライシップ、自分を愛そう*巻末にわかりやすい用語解説付き!「レイシズムを止める方法についての明確なガイドブック」── TODAY.com「積極的にアンチレイシストになるための必要な手段を提示する本」──「TIME」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次目覚めよう-自分のアイデンティティを理解し、育むために(私は誰?/社会的アイデンティティとは? ほか)/窓を開こう-世界を理解するために(偏見は個人的なもの/私たちが抱える歴史 ほか)/進むべき道を選ぼう-行動を起こし、レイシズムに対処するために(レイシズムを崩壊させよう/行動を起こそう ほか)/開いたドアを押さえておこう-連帯してレイシズムに対抗するために(自分の特権を使おう/アライシップ ほか)

2420 円 (税込 / 送料別)

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨【3000円以上送料無料】

応用インプロの挑戦 医療・教育・ビジネスを変える即興の力/テレサ・ロビンズ・デュデク/ケイトリン・マクルアー/絹川友梨【3000円以上送料無料】

著者テレサ・ロビンズ・デュデク(編) ケイトリン・マクルアー(編) 絹川友梨(監訳)出版社新曜社発売日2020年12月ISBN9784788517011ページ数213Pキーワードおうよういんぷろのちようせんいりようきよういくびじ オウヨウインプロノチヨウセンイリヨウキヨウイクビジ でゆでく てれさ DUDECK デユデク テレサ DUDECK9784788517011内容紹介企業や医療、教育、NPO等の研修やワークショップで、遊び心を発揮しながらリーダーシップのとり方や創造的な関わりあいを体得する、演劇を応用したインプロが日本でも取り入れられ、実践されています。その考え方と実際の進め方、勘所を懇切に解説※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 レジリエンスと結びつき(インプロヴィゼーションでレジリエンス文化を創造した看護師たち/コネクト・インプロ・カリキュラム-自閉症スペクトラムの若者と教育者の支援 ほか)/2 リーダーシップ開発(ティファニー社のイエス・アンド実践/アクション!-即興演劇を通したエグゼクティブの変容)/3 高等教育(ノーからイエス・アンドへ-対立解決のための応用インプロ/応用インプロを使ってキャンパスの「多様性」を非植民地化する試み ほか)/エクササイズ集(さかさま自己紹介/間違えた?! ほか)

2750 円 (税込 / 送料別)