「人文・地歴・社会 > 社会・政治」の商品をご紹介します。
![武漢脱出記 中国とフランス、二つのロックダウン / 原タイトル:Wuhan confidentiel[本/雑誌] / ビンタオ・チェン/著 深田孝太朗/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1473/neobk-2568906.jpg?_ex=128x128)
武漢脱出記 中国とフランス、二つのロックダウン / 原タイトル:Wuhan confidentiel[本/雑誌] / ビンタオ・チェン/著 深田孝太朗/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>対照的なロックダウンを内側から描く-感染源であり、最も苛烈なロックダウンを行った武漢での日々、そこから脱出したパリで再びロックダウンにあった日々。方方の『武漢日記』を補完する貴重な記録。<収録内容>ロックダウンロックダウン解除写真帳<商品詳細>商品番号:NEOBK-2568906Bin Tao Chen / Cho Fukata Takashi Taro / Yaku / Bukan Dasshutsu Ki Chugoku to France Futatsu No Rock Down / Original Title: Wuhan Confidentielメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/12JAN:9784120053696武漢脱出記 中国とフランス、二つのロックダウン / 原タイトル:Wuhan confidentiel[本/雑誌] / ビンタオ・チェン/著 深田孝太朗/訳2020/12発売
1760 円 (税込 / 送料別)
![「共和国」フランスと私 日仏の戦後デモクラシーをふり返る【電子書籍】[ 樋口 陽一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7668/2000015577668.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「共和国」フランスと私 日仏の戦後デモクラシーをふり返る【電子書籍】[ 樋口 陽一 ]
<p>「60年安保」の秋フランス政府留学生としてパリに渡った著者が、47年醸しつづけてきた自分のことばで、日仏両社会の共通テーマ、人権・歴史・国家を語りつくす。</p> <p>二〇〇六年、四回に渡って行なわれた日仏会館「教養講座」をまとめた。<br /> 第一回目は、日本で言うと歴史認識、二回目は、人権、三回目は、フランス的意味の「共和国」republiqueという主題、四回目は、ヨーロッパ統合とフランスについて語り、社会の基本的なありようを分析する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)
![園芸のジャポニスム 明治の庭師ハタ・ワスケを追って【電子書籍】[ 鈴木順二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5961/2000012755961.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】園芸のジャポニスム 明治の庭師ハタ・ワスケを追って【電子書籍】[ 鈴木順二 ]
<p>19世紀末のパリの文化空間に忽然と現れた謎の庭師、ハタ・ワスケ。ゴンクール兄弟、プルースト、モンテスキュウ伯らの資料を博捜、一人の庭師を通して描く斬新なジャポニスム論。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
4158 円 (税込 / 送料込)
![映画みたいなことしない?[本/雑誌] / エヒラナナエ/著 大沢かずみ/著 カナイフユキ/著 田辺俊輔/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1468/neobk-2561905.jpg?_ex=128x128)
映画みたいなことしない?[本/雑誌] / エヒラナナエ/著 大沢かずみ/著 カナイフユキ/著 田辺俊輔/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>恋人と(恋人とケンカしたとき、冷静になるには...?/女は女であるふたりの手で空想を探り合う、つくり合う/恋愛睡眠のすすめ ほか)ひとりで(出涸らしのコーヒー/動く標的寂しさを実感するためのルーティン/ロスト・イン・トランスレーション ほか)知らない人と(はじめましての目印を、/(ハル)ひと夜限りの出会いを楽しむ/ミッドナイト・イン・パリ ほか)友だちと(たまにはお互い好き放題の1日/ひなぎく友達と過ごす夢のショッピングモール/ホット・チック ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2561905Ehirananae / Cho Osawa Kazumi / Cho Kana Ifuyuki / Cho Tanabe Shunsuke / Cho / Eiga Mitaina Koto Shinai?メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/12JAN:9784844137726映画みたいなことしない?[本/雑誌] / エヒラナナエ/著 大沢かずみ/著 カナイフユキ/著 田辺俊輔/著2020/12発売
1980 円 (税込 / 送料別)
![モード誌クロノロジー 世界と日本を読み解く[本/雑誌] / 横井由利/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1156/neobk-2150078.jpg?_ex=128x128)
モード誌クロノロジー 世界と日本を読み解く[本/雑誌] / 横井由利/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>海外ブランド上陸第1部 フレンチシックを代表する3つのモード誌第2部 世界のハイエンドモード誌第3部 強者編集者揃いのインディペンデント系モード誌第4部 モード誌の新形態第5部 デジタル時代のモード誌の未来第6部 モードの流れを変えた6人のファッションエディター第7部 20世紀パリモードの変遷<商品詳細>商品番号:NEOBK-2150078Yokoi Yuri / Cho / Mode Shi Chronology Sekai to Nippon Woメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/10JAN:9784779305566モード誌クロノロジー 世界と日本を読み解く[本/雑誌] / 横井由利/著2017/10発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![池上彰のこれが「世界を動かすパワー」だ!【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0558/2000004350558.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰のこれが「世界を動かすパワー」だ!【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>知らない人は基礎の基礎からよくわかる、知ってる人なら頭の整理に役に立つ「ニュースの教室」決定版。</p> <p>(目次から)<br /> (1)アメリカ トランプか、ヒラリーか? 世界を揺るがすパワーゲーム<br /> 同性婚と「宗教の自由」が対立?/トランプ「イスラム教徒入国禁止!」/サンダース躍進! 党員集会を取材した/悪夢のシナリオ/FRB、ついに金利引き上げ/原油価格下落で金融危機再来?</p> <p>(2)EU “女帝”メルケルはEU崩壊を防げるか?<br /> 中東から難民押し寄せ、EUがパニック/「ギリシャ神話」と地政学/サミットはどうなっている?/地球温暖化防止「パリでの約束」なるか/ベルギー連続テロ</p> <p>(3)中東 ISの力を地政学から考える<br /> イランの核開発阻止できる?/トルコ内での対立が日本にまで/シリアめぐり世界は混沌/「第五次中東戦争」は起きるのか/アメリカの心変わりにサウジ激怒</p> <p>(4)ロシア 逆らう者は許さない“皇帝”プーチン<br /> クリミア半島はいま/ヤルタ会談の三巨頭銅像のイメージ操作/「おそロシア」になってしまった/メディアの広告収入絶つという発想</p> <p>(5)中国 習近平は大人の国にできるのか<br /> 南シナ海、波高し/中国株はなぜ暴落したのか/人民元引き下げが世界を揺るがす/中国、「二人っ子政策」へ/香港で反中国書店幹部を「拉致」か</p> <p>(6)日本 祖父・岸信介に並びたい? 安部首相の動機<br /> 忖度、忖度、そして忖度……/軽減税率と新聞業界/次々と「内閣改造」をする理由/最近の政治家は劣化したのか?/マイナス金利の衝撃/安倍談話のジレンマ/「ポツダム宣言読んでいない」発言/「南京大虐殺」とは何か</p> <p>エマニュエル・トッド、ミシェル・ヴィヴィオルカ両氏との対談も収録。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1120 円 (税込 / 送料込)
![ヨーロッパ横丁たべあるき 【電子書籍】[ 田辺聖子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2857/2000000172857.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ヨーロッパ横丁たべあるき 【電子書籍】[ 田辺聖子 ]
<p>食通おせいさんがカモカのおっちゃんと、ローマ、ヴェニス、マドリッド、バルセロナ、パリの五都市で赤堤燈、屋台(もちろん、一流レストランも)を求めて飲み食いのハシゴをしながら、ヨーロッパの食文化、そして日本の食文化を大考察する。はたしてふたりがたどりついた「横丁の味」とはなんだったのか? 名所旧跡めぐりの旅では見えてこない、現地に住むひとびとが味わう等身大の食を通して、ヨーロッパの下町の生活を胃袋で体験したグルメ紀行。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
440 円 (税込 / 送料込)
![環境都市政策入門 パリ協定下の持続可能なまちづくり[本/雑誌] / 山下潤/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1446/neobk-2538134.jpg?_ex=128x128)
環境都市政策入門 パリ協定下の持続可能なまちづくり[本/雑誌] / 山下潤/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 環境問題と都市政策第2章 地球温暖化防止にむけた地域・都市政策と温室効果ガスの排出状況第3章 政策実施段階での直接規制的手法による地球温暖化対策第4章 政策実施段階での枠組規制的手法による地球温暖化対策第5章 政策実施段階での経済的手法による地球温暖化対策第6章 政策アクターからみた地球温暖化対策第7章 地球温暖化対策の政策評価<商品詳細>商品番号:NEOBK-2538134Yamashita Jun / Cho / Kankyo Toshi Seisaku Nyumon Paris Kyotei Ka No Jizoku Kanona MACHI Zukuriメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784772231954環境都市政策入門 パリ協定下の持続可能なまちづくり[本/雑誌] / 山下潤/著2020/09発売
4180 円 (税込 / 送料別)
![ひとり、家で穏やかに死ぬ方法【電子書籍】[ 川越厚 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5206/2000003575206.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ひとり、家で穏やかに死ぬ方法【電子書籍】[ 川越厚 ]
<p>がん患者の在宅ケアを支援するグループ「パリアン」の理事長であり、医師でもある川越厚先生が、安らかな最期を迎えるための大切なことを伝えます。 高齢化が急速に進行し、ひとり暮らし世帯が最も多い家族形態となっている現在、自分の家で人生の最後を迎えるしかない、という人が増えています。“お迎え”を認め、人生を安らかに“退く”ために、川越先生の看取ってきたひとり死と、さまざまな生きざまを紹介します。 主婦と生活社 刊</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1210 円 (税込 / 送料込)
![グレタさんの訴えと水害列島日本[本/雑誌] / 岩佐茂/著 岩渕孝/著 宮崎紗矢香/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1441/neobk-2529906.jpg?_ex=128x128)
グレタさんの訴えと水害列島日本[本/雑誌] / 岩佐茂/著 岩渕孝/著 宮崎紗矢香/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 誰がなんと言おうと、私たちは声をあげ続ける(一人の高校生のストライキ鮮烈なスピーチの数々奪われる未来、怒れる日本の若者思いつきで始動した「気候非常事態宣言」の取り組み世界一斉ストライキ、その直後の台風19号変化を起こすのに、小さすぎることはない)2 日本の水害対策では温暖化に耐えられない(大きな衝撃を与えた2年続きの大水害倉敷市真備地区の洪水害をふりかえる広島県の土石流災害をふりかえる2019年の台風19号災害をふりかえる東京ゼロメートル地帯はどうなるのか)3 地球温暖化で豪雨も猛暑も増える(地球の温暖化は「正体」を現したか?世界はIPCCの報告書とともに地球の温暖化はすでに始まっている何が地球を温暖化させてきたか温暖化が進むと地球の自然はどうなるか)4 温暖化を止める取り組みはここ10年が勝負(条約ができてから25年、CO2はほぼ3倍に増えた「パリ協定」でもまだ不十分だ世界はどのように取り組んでいるのか温暖化対策でせめぎ合う生活の論理と資本の論理)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2529906Iwasa Shigeru / Cho Iwabuchi Takashi / Cho Miyazaki Sayaka / Cho / Gure Ta San No Uttae to Suigai Retto Nipponメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784761707217グレタさんの訴えと水害列島日本[本/雑誌] / 岩佐茂/著 岩渕孝/著 宮崎紗矢香/著2020/09発売
1430 円 (税込 / 送料別)
![自己責任という暴力-コロナ禍にみる日本と[本/雑誌] / 齋藤雅俊/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1441/neobk-2529609.jpg?_ex=128x128)
自己責任という暴力-コロナ禍にみる日本と[本/雑誌] / 齋藤雅俊/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本人を根底から問う警世・警告の書。長いことテレビ報道の第一線で社会問題に対面しつづけた著者は、現在のコロナウイルスに見舞われた日本人の心理的対応のなかに隠された怖さを見出す。パリ支局長時代に経験したイラク人質事件に見られた日本人の「自己責任」という名の官民あげての暴力的なバッシングは、世界の目からは異常な日本人の心性として目に余るものと見られた。海外でそうした批判や疑問を身近に目撃した著者は、「同調圧力」「自粛警察」などのいまにいたるも変わることのない日本人の精神的な抑圧構造を見抜いている。<収録内容>第1部 親の責任が求められる国(集団責任さまざまな責任と謝罪)第2部 自己責任・イラクより怖い国(イラク人質事件で問われた自己責任自己責任というキーワード)第3部 責任の正体(責任小史責任という不条理)第4部 この国を覆う空気と責任(日本固有の責任の背景)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2529609Saito Masatoshi / Cho / Jiko Sekinin Toiu Boryoku-corona Ka Ni Miru Nippon toメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/08JAN:9784624411046自己責任という暴力-コロナ禍にみる日本と[本/雑誌] / 齋藤雅俊/著2020/08発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![原子力はいる? いらない? 原発大国フランスと脱原発ドイツ【電子書籍】[ 川口マーン惠美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2214/2000017242214.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】原子力はいる? いらない? 原発大国フランスと脱原発ドイツ【電子書籍】[ 川口マーン惠美 ]
<p>■原子力のメリット、デメリット<br /> 原発再稼働と<br /> 電気代高騰→物価上昇<br /> 選ぶならどっち?</p> <p>■「たかがエネルギー」だと物価はどんどん上昇し外国から支配される</p> <p>■エネルギーの全てを中東・ロシア・中国に依存して大丈夫か</p> <p>■原発・核燃料サイクル、世界最高水準の技術を持つ日本</p> <p>■本当の脅威は、日本のエネルギー資源を他国にコントロールされること?</p> <p>■忘れてはならない!80年前日本が戦争をはじめたのは米国にエネルギーを止められたから!?</p> <p>序章 百八十度“違う”フランスとドイツ<br /> 第1章 戦争とトランプ大統領再選で激変するエネルギー地政学<br /> 第2章 「リスクゼロ」が日本のエネルギー政策の“最大のリスク”<br /> 第3章 検証、「原発はいらない」は本当か<br /> 第4章 もし原発がテロや戦争で攻撃されたら<br /> 第5章 「再エネ」推進で突き進む“中国依存”<br /> 第6章 日本が「核燃料サイクル」を目指した理由<br /> 終章 戦争を防ぐ「エネルギー安全保障」の意志を継げ</p> <p>【著者プロフィール】<br /> 川口マーン惠美(かわぐち・まーん・えみ) <br /> 日本大学芸術学部音楽学科卒業。1985年、ドイツのシュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科卒業。1990年、『フセイン独裁下のイラクで暮らして』(草思社)を上梓、その鋭い批判精神が高く評価される。2013年『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』、2014年『住んでみたヨーロッパ9勝1敗で日本の勝ち』(ともに講談社)がベストセラーに。『ドイツの脱原発がよくわかる本』(草思社)が、2016年、第36回エネルギーフォーラム賞の普及啓発賞、2018年、『復興の日本人論』(グッドブックス)が同賞特別賞を受賞。その他、『そしてドイツは理想を見失った』、『世界「新」経済戦争 なぜ自動車の覇権争いを知れば未来がわかるのか』(ともにKADOKAWA)、『メルケル仮面の裏側』(PHP研究所)、『左傾化するSDGs先進国ドイツで今、何が起こっているか』(ビジネス社)、『ドイツの失敗に学べ!』(ワック)、『優しい日本人が気づかない残酷な世界の本音』(小社刊、福井義高との共著)、『移民難民 ドイツからの警鐘』(グッドブックス)など著書多数。</p> <p>山口昌子(やまぐち・しょうこ)<br /> ジャーナリスト。慶應義塾大学文学部仏文科卒。1969~1970年に仏政府給費留学生としてパリ国立ジャーナリスト養成所(CFJ)に留学。1974年同校の「ジャーナリストのための欧州講座」に出席。産経新聞入社後は教養部、夕刊フジ、外信部次長を経て1990~2011年まで産経新聞パリ支局長。1994年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。2013年仏レジオン・ドヌール勲章のシュヴァリエ章、2023年同章のオフィシエ章に昇格。『大国フランスの不思議』(KADOKAWA)、『フランスよ、どこへ行く』(産経新聞出版)、『ココ・シャネルの真実』(講談社)、『ドゴールのいるフランス』(河出書房新社)、『パリの福澤諭吉』(中央公論新社)(仏訳あり)、『原発大国フランスからの警告』、『フランス流テロとの戦い方』(いずれもワニブックスPLUS新書)、『パリ日記(全5巻)』(藤原書店)など著書多数。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1870 円 (税込 / 送料込)
![世界2024年7月号【電子書籍】[ 岩波書店『世界』編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8172/2000015378172.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】世界2024年7月号【電子書籍】[ 岩波書店『世界』編集部 ]
<p><strong>【特集1】スポーツと権力</strong><br /> 施設建設をめぐる迷走、名目だけの復興五輪、政治家の差別発言……「東京2020」から3年、この7月からはパリでオリンピック・パラリンピックが開幕する。コロナ禍での延期から無観客開催となった前回大会は、私たちに何を与え、何を残したのか。<br /> フィールドやスタジアムではマイノリティの選手たちが多く活躍してきたが、差別の言葉と視線も注がれ、それが過熱する場でもあり続けている。<br /> 巨大資本と結びついた「多様性」「中立性」などの言葉に惑わされず、権力との結びつきを解剖する。</p> <p><strong>【特集2】日本の中の外国人</strong><br /> 日本に暮らす外国人は340万人を超える。働く現場は、小売、流通、介護、製造、建築、農業、漁業など多岐にわたる。だが、その法的地位は常に不安定だ。奴隷労働との批判が強かった「技能実習制度」に代わり、新たに「育成就労制度」が創設されるが、看板と実態には依然へだたりがある。容易に永住権取り消しができる入管法改正案も準備され、安定して日本で暮らす人々も生活をおびやかされている。難民の受け入れは依然として少なく、3回目以上の申請は強制送還が可能に。排外主義からくるヘイトにさらされる人々もいる。<br /> 人は移動し、まざり合い、暮らしてきた。日本人と外国人の線引きは何なのだろう。その政治性を問う。※本電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大すること、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1045 円 (税込 / 送料込)
![e-World Premium vol.23(2015年12月号) 新国際時代を読むための情報・解説がここに【電子書籍】[ 時事通信社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1551/2000003841551.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】e-World Premium vol.23(2015年12月号) 新国際時代を読むための情報・解説がここに【電子書籍】[ 時事通信社 ]
<p> <strong>特集I 「アジア、地殻変動の予兆」</strong><br /> 特集1は「アジア、地殻変動の予兆」。日中韓首脳会談、日韓首脳会談、中台首脳会談、東アジアの首脳の対話が加速。一方、ミャンマーの総選挙での野党圧勝し、米駆逐艦の「航行の自由作戦」と、南シナ海をめぐり意見対立が際立った一連のASEAN関連会議など、アジアは激動への予兆を見せている。</p> <p> <strong>特集II 「パリに血の惨劇、再び」</strong><br /> 特集IIは「パリに血の惨劇、再び」。1月の風刺紙への攻撃に続き、テロの惨劇に見舞われたパリ。統合の理念実現に苦しむフランス。対イスラム国戦線は効果を上げることができるか。一方、イスラム世界ではむしろ欧米への批判が目立つ。テロの拡散は、サミット、五輪を控える日本にも及ぶのか。報復の連鎖の先に見える未来とは。</p> <p><strong>Contents</strong></p> <p><strong>【in sight】</strong><br /> 師走彩るエコな光の華|松谷 稔・フォトグラファー</p> <p>**【特集I】**アジア、地殻変動の予兆</p> <p>・【中韓・対談】日中韓、過剰なナショナリズム抑制を 首脳相互訪問になおハードル|加茂 具樹・慶應義塾大学教授/浅羽 祐樹・新潟県立大学教授</p> <p>・中台首脳会談は台湾総統選挙介入が目的 「政治和解劇」が変えるものとは|松田 康博・東京大学東洋文化研究所教授</p> <p>・対中国、国軍など前途険しいスー・チー政権 ミャンマー総選挙でNLD圧勝も|花田 義久・時事通信社バンコク支局長</p> <p>・南シナ海めぐる米中対立の現実とは ASEAN国防相会議が共同宣言見送り|大庭 三枝・東京理科大学教授</p> <p>・南シナ海で深まる地域の亀裂 対中政策、安保と経済で協力深化を|寺田 貴・同志社大学法学部教授</p> <p><strong>【特集II】パリに血の惨劇、再び</strong></p> <p>・欧米とイスラム世界の認識に深い溝 イスラム国戦闘員帰還で域外に脅威拡散|池滝 和秀・在中東ジャーナリスト</p> <p>・社会統合挫折、理念と現実に揺れるフランス パリ同時テロの悪夢、その深層|渡邊 啓貴・東京外国語大学大学院教授</p> <p>・日本でテロが起きない訳 イスラム過激派の標的は「十字軍」|黒井 文太郎・ジャーナリスト</p> <p><strong>【Cyber Intelligence】</strong><br /> アノニマスとは何者? 反国家団体かサイバー義兵集団か|湯淺 墾道・情報セキュリティ大学院大学学長補佐・教授</p> <p><strong>【Economy】</strong><br /> APECで噴出した米中の経済主導権争い|真壁 昭夫・信州大学経済学部教授</p> <p><strong>【食と外交】</strong><br /> 大江 博氏に聞く─TPP大筋合意の陰にワイン外交|西川 恵・毎日新聞社客員編集委員</p> <p><strong>【国別好感度調査】</strong><br /> 首脳会談実現も対韓好感度上がらず 「重視」も1・8ポイント増どまり、20代9・5ポイント増|石田 麻菜・時事通信社外信部記者</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
440 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大人になったら、着たい服 2024春夏【電子書籍】
<p>定番のはずなのに、しっくりこない、なんだか気分が上がらない……<br /> そんなふうに感じたら、ちょっと立ち止まって、服選びを見直してみませんか?</p> <p>ずっと大好きだというアイビースタイルを今の時代にアップデートさせて楽しむ<br /> 「45R」デザイナー・井上保美さんや、ライフスタイルに合わせて<br /> 軽やかに着られる服を選び直したという「ダジャ」ディレクター・板倉直子さん、<br /> きれいな色や大人のかわいさに目覚めたという人気カフェの元店主・桜井かおりさん……。</p> <p>魅力あふれる女性たちの着こなし実例のほかにも、シンプル服をモダンな顔に変えるバッグや<br /> 一枚だけで“上がる”立体トップスの選び方など、大人世代がもう一度、<br /> おしゃれを楽しむためのヒントが詰まっています。</p> <p>〈巻頭企画〉「45R」デザイナー 井上保美さんのやっぱり、これが好き。</p> <p>1|山岡まさえさん 一般社団法人日本グルーデコ協会代表/私はありのままで大丈夫。そう思えたとき、引き算のマイスタイルが決まりました<br /> 2|桜井かおりさん 文筆家/お手本はパリマダム。“かわいい服”を大人流に自分らしく<br /> 3|山川幹子さん 主婦/仕事と遊びのバランスも自分に合うスタイルも決めるのは私自身<br /> 4|古賀みどりさん パーソナルスタイリスト/同じ服でも、おしゃれは何杯も楽しめる。大事なのは今ここでやってみること<br /> 5|小藤真優さん 「テーラーコフジ」主宰/人がみんな違うようにおしゃれも人と違うからこそ輝くもの</p> <p>〈欲しいのは、抜け感とちょっとの華やかさ〉フワッと軽やか“量感”トップス<br /> 〈「ダジャ」板倉直子さんが提案〉今の気分はノーブルな女性らしさ<br /> 〈スタイリスト 地曳いく子さんに聞きました〉「ま、いいか」とあきらめムードに陥っていたおしゃれ心に“リブート=再起動”をかけるには?<br /> 〈「パーマネントエイジ」の〉今年の夏はさらさら感覚で<br /> 〈シンプル服に効く!〉モダンなバッグでお出かけを<br /> 〈おしゃれに迷ったら〉まずは、髪を切ってみよう。</p> <p>大人になったら、着たい服 × 阪急うめだ本店 Presents もう一度おしゃれを始めよう展<br /> 「大人になったら、着たい服」「暮らしのおへそ」 in 大丸札幌店 おしゃれとおへそのお買い物展<br /> サラッと着るだけで決まる! 春から夏の名品/「大人になったら、着たい服」公式通販<br /> スタッフのお買い物帖</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1210 円 (税込 / 送料込)
![文学的パリガイド【電子書籍】[ 鹿島茂 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9606/2000000119606.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】文学的パリガイド【電子書籍】[ 鹿島茂 ]
<p>シャン=ゼリゼあるいはプルースト、パレ=ロワイヤルあるいはバルザック、モンパルナスあるいはボーヴォワール……24の名所・旧跡と24人の文学者をつないで描く、パリの文学的トポグラフィ。文学のエピソードから新しいパリが見つかる、鹿島流パリの歩き方。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
859 円 (税込 / 送料込)
1996 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ベーシック・インカム 自由な社会と健全な経済のためのラディカルな提案/フィリップ・ヴァン・パリース(著者),ヤニック・ヴァンデルポルト(著者),竹中平蔵(監訳)
フィリップ・ヴァン・パリース(著者),ヤニック・ヴァンデルポルト(著者),竹中平蔵(監訳)販売会社/発売会社:クロスメディア・パブリッシング/インプレス発売年月日:2022/11/28JAN:9784295407485
2420 円 (税込 / 送料別)
![平24 知的財産権 基本法文集[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1427/neobk-1341057.jpg?_ex=128x128)
平24 知的財産権 基本法文集[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>特許法実用新案法意匠法商標法特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律知的財産基本法著作権法不正競争防止法弁理士法パリ条約特許協力条約標章の国際登録に関するマドリッド協定の議定書<商品詳細>商品番号:NEOBK-1341057PATECH Kuwadate / Hira24 Chiteki Zaisan Ken Kihon Ho Bunshuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/12JAN:9784938788858平24 知的財産権 基本法文集[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企2011/12発売
1760 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
110 円 (税込 / 送料別)
![レジスタンス女性の手記 / 原タイトル:Notre guerre :souvenirs de Resistance[本/雑誌] (単行本・ムック) / アニエス・アンベール/著 石橋正孝/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_607/neobk-1087927.jpg?_ex=128x128)
レジスタンス女性の手記 / 原タイトル:Notre guerre :souvenirs de Resistance[本/雑誌] (単行本・ムック) / アニエス・アンベール/著 石橋正孝/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1946年の初版以来、数多の歴史家に参照されて今や古典的資料となった、抵抗運動の草創期を語る貴重な証言!地下新聞の発行、逮捕、仏国内の刑務所における拘禁を経て、ヒトラーの徒刑場での抑留、ナチス崩壊を受けた摘発活動に至るまでの反ファシズム闘争の日々を活写する。<収録内容>第1章 第三共和政の最期(一九四〇年六月七日ー)第2章 鉤十字の下のパリ(一九四〇年八月六日ー)第3章 シェルシュ=ミディ刑務所(一九四一年四月十六日ー)第4章 サンテ刑務所(一九四一年八月二十七日ー)第5章 フレーヌ刑務所(一九四一年十二月二十日ー)第6章 雑居房にて(一九四二年二月十九日ー)第7章 徒刑場(一九四二年三月三十一日ー)第8章 「フリックス」レーヨン紡績工場にて(一九四二年七月ー)第9章 第三帝国の没落(十二の仕事、十三の悲惨)(一九四三年八月二十五日ー)第10章 ナチス狩り(一九四五年四月四日ー一九四五年六月十一日)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1087927Aniesu an Veil / Cho Ishibashi Tadashi Takashi / Yaku / Resistance Josei No Shuki / Hara Title : Notre Guerre : Souvenirs De Resistanceメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/02JAN:9784887217973レジスタンス女性の手記 / 原タイトル:Notre guerre :souvenirs de Resistance[本/雑誌] (単行本・ムック) / アニエス・アンベール/著 石橋正孝/訳2012/02発売
4180 円 (税込 / 送料別)

【中古】 オーダー・メイドの街づくり パリの保全的刷新型「界隈プラン」/鳥海基樹(著者)
鳥海基樹(著者)販売会社/発売会社:学芸出版社発売年月日:2004/05/12JAN:9784761531201
385 円 (税込 / 送料別)

【中古】 パリッシュ イングランドの地域自治組織準自治体の歴史と実態/山田光矢(著者)
山田光矢(著者)販売会社/発売会社:北樹出版/ 発売年月日:2004/02/25JAN:9784893849427
385 円 (税込 / 送料別)
847 円 (税込 / 送料別)
![知的財産権基本法文集 平成25年度版[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企画出版部/編集](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_671/neobk-1373966.jpg?_ex=128x128)
知的財産権基本法文集 平成25年度版[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企画出版部/編集
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ポケットの中の1冊。平成25年度弁理士試験対応。<収録内容>特許法実用新案法意匠法商標法特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律知的財産基本法著作権法不正競争防止法弁理士法パリ条約特許協力条約標章の国際登録に関するマドリッド協定の議定書<商品詳細>商品番号:NEOBK-1373966PATECH Kikaku Shuppan Bu / Henshu / Chiteki Zaisan Ken Kihon Ho Bunshu Heisei 25 Nendo Banメディア:本/雑誌重量:193g発売日:2012/10JAN:9784938788889知的財産権基本法文集 平成25年度版[本/雑誌] (単行本・ムック) / PATECH企画出版部/編集2012/10発売
1760 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
![平25 著作権関係法令集[本/雑誌] (単行本・ムック) / 著作権情報セン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/lib01/no_img.gif?_ex=128x128)
平25 著作権関係法令集[本/雑誌] (単行本・ムック) / 著作権情報セン
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>国内法令(著作権法映画の盗撮の防止に関する法律万国著作権条約の実施に伴う著作権法の特例に関する法律 ほか)条約(文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約パリ改正条約(抄)万国著作権条約パリ改正条約著作権に関する世界知的所有権機関条約 ほか)附録 条約原文(著作権に関する世界知的所有権機関条約(原文)実演及びレコードに関する世界知的所有権機関条約(原文)視聴覚的実演に関する北京条約(仮称)(原文) ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1423798Chosaku Ken Joho Sen / Hira25 Chosaku Ken Kankei Horei Shuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/12JAN:9784885260728平25 著作権関係法令集[本/雑誌] (単行本・ムック) / 著作権情報セン2012/12発売
2829 円 (税込 / 送料別)
![戦火の欧州・中東関係史 収奪と報復の200年【電子書籍】[ 福富満久 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0331/2000006280331.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】戦火の欧州・中東関係史 収奪と報復の200年【電子書籍】[ 福富満久 ]
<p>欧州視点でとらえた新しい中東史。<br /> 気鋭の国際政治学者による渾身の意欲作!</p> <p>中東・北アフリカでの民主化運動「アラブの春」から7年。シリアでは内戦による死者数が47万人を超え、難民は480万人以上に達している。IS(イスラム国)によるテロは、エジプト、チュニジア、リビア、マリなど北アフリカ全域に拡散し、欧州でも、パリ、ブリュッセル、ロンドン、バルセロナと多大な犠牲者が出ている。<br /> <br /> なぜ中東は世界の「火薬庫」となってしまったのか。なぜ中東でこれほどまでに戦争が続くのか。中東発の混迷は欧州にどこまで負の連鎖をもたらすことになるのか。本書は、欧州と中東の関係をオスマン帝国崩壊以前の源流からたどり、主に英仏の思惑など欧州視点で捉えた新しい「中東200年史」である。</p> <p>【主な内容】<br /> はじめに</p> <p>序 章 3つの帝国と中東近代史<br /> 第1章 フランス帝国ーー領土と復讐<br /> 第2章 大英帝国ーー名誉と石油<br /> 第3章 壊れゆく中東1ーー戦争の時代<br /> 第4章 壊れゆく中東2ーー革命の時代<br /> 第5章 壊れゆく欧州1ーー戦争と難民の時代<br /> 第6章 壊れゆく欧州2ーーテロと動乱の時代<br /> 終 章 中東は再び火薬庫となるのか</p> <p>おわりに<br /> 参考文献</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)