「人文・地歴・社会 > 社会・政治」の商品をご紹介します。
![ぼけますから、よろしくお願いします。 [ 信友 直子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9415/9784103529415.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼけますから、よろしくお願いします。 [ 信友 直子 ]
信友 直子 新潮社ボケマスカラヨロシクオネガイシマス ノブトモ ナオコ 発行年月:2019年10月24日 予約締切日:2019年09月12日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784103529415 信友直子(ノブトモナオコ) 1961年広島県呉市生まれ。東京大学文学部卒。森永製菓入社後、「グリコ森永事件」当時に広告部社員として取材を受けたことがきっかけで、映像制作に興味を持ち転職。制作プロダクションを経て現在はフリー。主にフジテレビでドキュメンタリー番組を手がける。「仕事が恋人」を公言し独身。2005年子宮筋腫により子宮摘出手術、2006年インド旅行中に列車事故で重傷、2007年乳がんを発症など波乱の人生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) お母さんは、認知症になったんかもしれん…/「お母さんがおかしゅうなったけん、撮らんようになったん?」/私が帰ってきた方がええかね?/「詐欺グループの名簿に、お母さんの名前が載っていました」/「人に迷惑をかけない年寄りになりたいです」/「わしにも男の美学があるんじゃ」/「あんたはあんたの仕事をした方がええわい」/「どうしてかね、大事なときに。せっかくあんたが帰ってきとるのにね」/「この老夫婦は誰ですか?」/「あんたの仕事じゃけん、わしらは何でも協力するよ」/「これは、乳にするぶん」/「カメラマンか何か知らんが、知らんヤツをこの家に入れるなよ」/「私たちにつないでいただければ、あとは何としてでも入っていきます」/「介護はプロとシェアしなさい」/「母の認知症は、神様の親切かも」と思うに至った私/「おまえは感謝の心を忘れたんか!」 母85歳に認知症診断!父93歳が初の家事に挑む!?「心配せんでもええ。あんたはあんたの仕事をした方がええわい」ー両親からの気丈な言葉に背中を押されても、離れて暮らすことに良心の呵責を抱く映像作家の娘。彼女が時に涙で撮り続けた親の「老い」の克明な記録、目を逸らさず見守った切実な胸中、超高齢夫婦の介護の日々に溢れていた愛と絆…。同名ドキュメンタリー映画の監督兼撮影の著者が認知症介護に直面した家族のリアルを綴る! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉
1500 円 (税込 / 送料込)
![身につけるべきは、“年相応”の美しさ 年齢を重ねても綺麗でいられる永遠モノのメイクテクニック【電子書籍】[ 福井 美余 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1632/2000007781632.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】身につけるべきは、“年相応”の美しさ 年齢を重ねても綺麗でいられる永遠モノのメイクテクニック【電子書籍】[ 福井 美余 ]
<p>「なんだか最近メイクがきまらない・・・」という方必見!アラフォーがするべきケアがこの1冊でよくわかります!本書では、今現在と5年先の見た目に確実に差がつく、普遍的なメイク&ケアを徹底紹介します。□Part1 BASE MAKE-UP マイナス5歳の肌を叶えるベースメイク□Part2 EYE MAKE-UP “光”を取り入れて目力をつくるアイメイク□Part3 EYEBROW MAKE-UP 顔の印象を決めるのは眉 □Part4 CHEEK & LIP 色気をふわっと感じさせるチーク&リップ□Part5 SKIN CARE メイクの土台をつくるスキンケアの新常識□Part6 RESCUE TECHNIQUE メイク&美容の悩みを救うテクニック● 化粧水は頭皮以外のすべてに塗る● お風呂上がりの化粧水はお風呂場でつける● 乳液を塗る前に3分待つと肌にぐんぐん入る ● 35歳を過ぎたら、顔は洗わない● クレンジングは規定量の4倍使う● 陶器のようなツヤ肌をつくるのはリキッドファンデーション● コンシーラーはファンデの前に仕込む● 目と口のまわりを薄く塗ると肌全体に透明感が出る● アイラインはまつ毛の間に「置く」● アイメイクで一番大切なのはまつ毛を極限まで上げること● マスカラの二度塗りはまつ毛の根元だけでいい● 顔の印象を決めるのは目ではなく眉● 大人を小顔に見せるチークの入れ方● オレンジの下地を使うと顔色がいきいきする● 肌年齢を決めるのは血色をよくするチークモデル=樋場早紀(とよば・さき)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![ぼけますから、よろしくお願いします。 おかえりお母さん [ 信友 直子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9422/9784103529422_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼけますから、よろしくお願いします。 おかえりお母さん [ 信友 直子 ]
信友 直子 新潮社ボケマスカラヨロシクオネガイシマスオカエリオカアサン ノブトモ ナオコ 発行年月:2022年03月16日 予約締切日:2022年02月16日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784103529422 信友直子(ノブトモナオコ) 1961年広島県呉市生まれ。東京大学文学部卒。森永製菓入社後、転職。制作プロダクションを経て現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 母の異変/第2章 認知症と向き合う/第3章 我が家に介護サービスがやって来た!/第4章 家族にしかできないこと/第5章 介護は、親が命懸けでしてくれる最後の子育て/終章 父といつまでも 認知症の母(89歳)が突然の入院!?変わらぬ愛で励まし続ける父(98歳)!娘が描くほろっとしてほっこりが大反響の家族の物語、続編!「中国新聞」連載コラム「認知症からの贈り物」に大幅加筆。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉
1449 円 (税込 / 送料込)