「人文・思想 > 教育」の商品をご紹介します。

potブックス0・1・2歳児のかわいい製作 はるなつあきふゆ/くりのみクラブ【3000円以上送料無料】
著者くりのみクラブ(著)出版社チャイルド本社発売日2014年02月ISBN9784805402214ページ数95Pキーワードぜろいちにさいじのかわいいせいさくはる ゼロイチニサイジノカワイイセイサクハル くりのみ/くらぶ クリノミ/クラブ9784805402214内容紹介0・1・2歳児が楽しみながら作れるかわいい製作アイデアとにぎやかな飾り案をたっぷり紹介!行事や季節感を大切にしたモチーフと発達や興味に合わせた技法で、この年齢ならではのすてきな作品が仕上がります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次0・1・2歳児の製作を楽しもう!/0・1歳児の製作(手形でチューリップ/スポンジスタンプこいのぼり/手形のお散歩ひよこ/カラーセロハンのおひなさま/シールペタペタ七夕飾り ほか)/2歳児の製作(折り紙ペタペタいちご/デカルコマニーこいのぼり/ティッシュアートのおひなさま/折り紙で春の花束/ちぎり貼りのかたつむり ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)

学校を飾ろうよ 空間・壁面構成と立体工作のアイデア 大道具・小道具の詳細設計図・型紙付き 集会・行事別/加藤辰雄/浅井隆雄【3000円以上送料無料】
著者加藤辰雄(著) 浅井隆雄(著)出版社学陽書房発売日2001年03月ISBN9784313640245ページ数111Pキーワードがつこうおかざろうよがつこうおかざるいろどる ガツコウオカザロウヨガツコウオカザルイロドル かとう たつお あさい たかお カトウ タツオ アサイ タカオ9784313640245内容紹介折り紙・色画用紙・ダンボール箱・給食の容器などの材料をつかい子どもたちだけのアイデア・発想で工夫すれば、集会・行事の会場は華やぎと彩りがいっぱい。大道具・小道具の設計図がつき、すぐに使える型紙も満載。カラー写真48ページ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次写真で見るたのしい全校集会・行事(4月・一年生を迎える会-入学おめでとう/5月・こいのぼり集会-ペア学級の子となかよくなろう/6月・児童会役員選挙の会-具体的な方針を発表する ほか)/大道具・小道具・かざりのつくり方(大道具/小道具/かざり)/そのままつかえる型紙(さくら・チューリップ・みつばち/葉/ちょうちょ ほか)
2420 円 (税込 / 送料別)

『教科の本質がわかる授業』シリーズ理科の本質がわかる授業 1/小佐野正樹/高田慶子【3000円以上送料無料】
著者小佐野正樹(編著) 高田慶子(編著)出版社日本標準発売日2008年05月ISBN9784820803485ページ数127Pキーワードりかのほんしつがわかるじゆぎよう1 リカノホンシツガワカルジユギヨウ1 しばた よしまつ こさの まさ シバタ ヨシマツ コサノ マサ9784820803485内容紹介新学習指導要領を超えるシリーズ。「生物は子孫を残す」「ヒトも自然の一員」を視点に、生物の世界を伝える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「生物のからだと生活」の本質(生物は食べて、ふえて生きている/授業づくり/指導内容)/第2章 「生物のからだと生活」の授業プラン(植物の繁殖-チューリップの花にたねはできないと思っていませんか?/動物の繁殖-「ウジがわく」という言い方はまちがっているのを知っていますか?/動物のからだと生活-動物の内臓だけを教えていませんか?/植物のからだと生活-「植物は根から栄養をとっている」と教えていませんか?/ヒトのからだ-ヒトのからだのつくりだけを教えていませんか?/自然と人間-人間のための環境を考えるだけでいいですか?)
1760 円 (税込 / 送料別)

作って・歌って・話して・あそぶおはなし小道具 手作りおもちゃ/芳賀哲【3000円以上送料無料】
著者芳賀哲(著)出版社一声社発売日2012年06月ISBN9784870772151ページ数86Pキーワードつくつてうたつてはなしてあそぶおはなしこどうぐてず ツクツテウタツテハナシテアソブオハナシコドウグテズ はが さとる ハガ サトル9784870772151目次いないいないバァ1(クマが顔を出す)/いないいないバァ2(ウサギが自分の手で「いないいないバァ」)/かわいいかくれんぼ1(ヒヨコやイヌのクイズ式かくれんぼ・大人数向き)/かわいいかくれんぼ2 (タヌキの当てっこかくれんぼ・少人数向き)/でんでんむし(でんでんむしが顔を出す)/はばたくチョウ(チョウチョがひらひら)/はばたくカラス(カラスのお話にピッタリ)/花開く(つぼみのお花が見事に開く)/チューリップ(チュウリップの歌とともに遊ぶ)/もしもしカメよ(イソップ話をしながら遊ぶ)〔ほか〕
1650 円 (税込 / 送料別)

花咲き夢咲く桃山の里 地域と歩む障害者福祉/あみの福祉会【3000円以上送料無料】
著者あみの福祉会(編著)出版社クリエイツかもがわ発売日2015年09月ISBN9784863421707ページ数222Pキーワードはなさきゆめさくももやまのさと ハナサキユメサクモモヤマノサト あみの/ふくしかい アミノ/フクシカイ9784863421707内容紹介京都府北部の小さな田舎町にある「桃山の里」。集まる職員はフツーの人たち。ここに人をはげます何かがある。どんなに障害が重いなかま(利用者)とも正直に向きあい、うれしいことや苦しいこと、怖いと感じたことも職員で共有する息の長い取り組み。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ここに生きている-実践レポート(四つ葉ハウス/チューリップハウス/だるまハウス)/第2章 息づくもの-作業所のあゆみと障害者運動(よりよい実践は障害者運動にもつながる-法人認可以降の歴史を振り返って/過去から未来へ続く地下水脈)/第3章 つないだ手と手-桃山の里三〇周年によせて
2200 円 (税込 / 送料別)
![作って・歌って・話して・あそぶおはなし小道具 手作りおもちゃ [ 芳賀哲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2151/9784870772151.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】作って・歌って・話して・あそぶおはなし小道具 手作りおもちゃ [ 芳賀哲 ]
手作りおもちゃ 芳賀哲 一声社ツクッテ ウタッテ ハナシテ アソブ オハナシ コドウグ ハガ,サトル 発行年月:2012年06月 ページ数:86p サイズ:単行本 ISBN:9784870772151 芳賀哲(ハガサトル) 仙台市生まれ。仙台市職員として「しょうがい児施設」に23年・児童相談所を経て、仙台医療福祉専門学校で保育士を育てるかたわらパフォーマーとして独立。講演会・パフォーマンス公演、出張「工作教室」を開いている 藤田浩子(フジタヒロコ) おはなしおばさん・幼児教育者・語り手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いないいないバァ1(クマが顔を出す)/いないいないバァ2(ウサギが自分の手で「いないいないバァ」)/かわいいかくれんぼ1(ヒヨコやイヌのクイズ式かくれんぼ・大人数向き)/かわいいかくれんぼ2 (タヌキの当てっこかくれんぼ・少人数向き)/でんでんむし(でんでんむしが顔を出す)/はばたくチョウ(チョウチョがひらひら)/はばたくカラス(カラスのお話にピッタリ)/花開く(つぼみのお花が見事に開く)/チューリップ(チュウリップの歌とともに遊ぶ)/もしもしカメよ(イソップ話をしながら遊ぶ)〔ほか〕 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1650 円 (税込 / 送料込)