「教育 > 学校教育」の商品をご紹介します。

教師1年目からうまくいく!道徳授業の教科書/森岡健太【3000円以上送料無料】

教師1年目からうまくいく!道徳授業の教科書/森岡健太【3000円以上送料無料】

著者森岡健太(著)出版社学陽書房発売日2025年03月ISBN9784313655294ページ数125Pキーワードきようしいちねんめからうまくいくどうとくじゆぎよう キヨウシイチネンメカラウマクイクドウトクジユギヨウ もりおか けんた モリオカ ケンタ9784313655294内容紹介「特別の教科 道徳」を行う上で、これだけは押さえておきたい授業者の土台となるスキルが学べる一冊!「そもそもどんな準備をすればいいのか分からない」「発問づくりが苦手」「子どもの反応や考えがまったく得られない」……といった若手教師の悩み・不安にとことん向き合ってきた著者が、教材研究をはじめ、子どもの心に響く範読、思考をゆさぶる発問、板書、話し合い活動など、道徳の授業づくりの基礎・基本をはじめ本気・夢中を加速させる展開術、盛り上がる話し合い活動のコツなどを一挙に解説。1~6年生におけるそれぞれの定番教材を用いた道徳授業実践ガイドも収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ここを押さえればうまくいく!道徳授業の基本の「き」(「考え、議論する道徳」は難しくない!/授業づくりのモヤモヤを解消! ほか)/2 「難しい」「不安」がなくなる!道徳授業づくりの基本の流れ(教材研究ノートの書き方とは?/「学習指導要領解説」を相棒にする ほか)/3 本気・夢中がどんどん加速する!道徳授業の展開術(授業停滞の罠から抜け出すには?/心に響く範読のコツ ほか)/4 子どもも教師もどんどん夢中になる!道徳授業の話し合い活動(話し合いスイッチの入れ方/ペアトーク&グループトークのポイント ほか)/5 ポイントがリアルにつかめる!定番教材の道徳授業実践ガイド(1年生の授業実践例「二わの ことり」/2年生の授業実践例「七つの 星」 ほか)

2145 円 (税込 / 送料別)

小学校道徳 発問組み立て事典 [ 杉本遼 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学校道徳 発問組み立て事典 [ 杉本遼 ]

杉本遼 高宮正貴 明治図書出版ショウガッコウ ドウトク ハツモン クミタテ ジテン スギモト,リョウ タカミヤ,マサキ 発行年月:2024年09月 予約締切日:2024年09月11日 ページ数:182p サイズ:単行本 ISBN:9784183913265 杉本遼(スギモトリョウ) 足立区立足立小学校教諭。渋谷区立広尾小学校教諭、東京学芸大学附属大泉小学校教諭を経て、現職。日本道徳教育学会、日本道徳教育学会神奈川支部学会員。学習会「“楽創”子どもも先生も楽しい授業を創る!」の代表 高宮正貴(タカミヤマサキ) 大阪体育大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 理論編1 「点」の発問から「線」の発問へ(道徳科における発問とは何か?/道徳科の「見方・考え方」と発問/発問を線で捉えるー直観的思考と論理・分析的思考を往還する授業/テーマを追求する学習)/理論編2 小学校道徳の発問を組み立てるポイント(3×2=6タイプの発問/発問の組み立て方)/実践編 2パターンで見る小学校道徳の発問組み立て事典(ぽんたとかんた Aー(1) 善悪の判断、自律、自由と責任/二わのことり Bー(9) 友情、信頼/きいろいベンチ Cー(10) 規則の尊重 ほか) 本書は、荊木聡氏による「価値認識・自己認識・自己展望という三つの視点による授業づくり」を一般化したいと願い、著者の杉本遼と高宮正貴が研究してきた成果です。理論編1では道徳科の発問を組み立てるときに大切にしたいことを、理論編2では発問のタイプと組み立ての考え方を説明します。実践編では、低・中・高学年の13の教授について、発問の組み立てを各2パターン(うち1教材は2時間扱いの1パターン)載せています。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2530 円 (税込 / 送料込)

教材研究×道徳 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド 小学校・中学校/『道徳教育』編集部【3000円以上送料無料】

教材研究×道徳 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド 小学校・中学校/『道徳教育』編集部【3000円以上送料無料】

著者『道徳教育』編集部(編)出版社明治図書出版発売日2023年05月ISBN9784184819290ページ数173Pキーワードきようざいけんきゆうどうとくていばんきようざいのは キヨウザイケンキユウドウトクテイバンキヨウザイノハ めいじ/としよ/しゆつぱん メイジ/トシヨ/シユツパン9784184819290内容紹介道徳授業は準備が9割!本書では、基本的な教材研究の流れから、教材研究ノートのつくり方、教材研究の方法、学年別・定番教材のポイントと実際の授業事例までを徹底紹介。道徳の教材研究のすべてがわかる授業者必携の1冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ゼロからわかる教材研究の方法(基本的な教材研究の流れ/教材研究ノートのつくり方/教材研究の多様な方法)/第2章 定番教材の外せないポイントと授業事例(かぼちゃのつる-A‐(3)節度、節制/はしのうえのおおかみ-B‐(6)親切、思いやり/くりのみ-B‐(6)親切、思いやり/二わのことり-B‐(9)友情、信頼/およげないりすさん-B‐(9)友情、信頼 ほか)

2266 円 (税込 / 送料別)

道徳の評価で大切なこと/赤堀博行著

赤堀博行著道徳科の「評価」の決定版が登場! 理論と実践の両面から「評価」を徹底解説! 道徳科の評価を行うすべての先生にオススメの1冊道徳の評価で大切なこと/赤堀博行著

商品情報内容情報【第1章】公教育における教育評価公教育としての学校教育法令に基づく学校教育公教育における教育評価の根拠1 学教教育法と学校評価2 学校評価ガイドライン【第2章】学習指導要領と学習評価中央教育審議会答申における学習評価の考え方1 学習評価の目的と基本的な考え方2 評価の三つの観点3 評価に当たっての留意点等学習指導要領における学習評価1 学習指導要領の性格2 学習指導要領における学習評価の変遷 昭和22年 学習指導要領一般編(試案) 昭和26年 学習指導要領一般編(試案) 昭和33年以降の学習指導要領3 平成29年の学習指導要領における学習評価の考え方【第3章】これまでの道徳教育の評価の考え方これまでの道徳教育の評価の考え方昭和33年の学習指導要領小学校道徳についての評価1 道徳教育における評価とその特質2 道徳性の評価昭和43年の学習指導要領昭和52年の学習指導要領平成元年の学習指導要領平成10年の学習指導要領平成20年学習指導要領【第4章】道徳科の評価の基本的な考え方学習指導要領に示されている道徳科の評価道徳科の評価の基本的な考え方1 道徳科における評価の意義2 道徳科で行う評価の対象3 学習状況や道徳性に係る成長の様子についての評価とは4 道徳科の評価における配慮事項道徳科の評価の実際●第1学年の指導と評価「A節度、節制」『かぼちゃのつる』●第2学年の指導と評価「B友情、信頼『二わのことり』●第3学年の指導と評価「A善悪の判断」『よわむし太郎』●第4学年の指導と評価「C家族愛」『ブラッドレーのせいきゅう書』●第5学年の指導と評価「A正直、誠実」『手品師』●第6学年の指導と評価「A自由と責任」『うばわれた自由』補助簿を活用した学習状況の記述道徳性に係る成長の様子の把握の実際道徳科の評価のイメージ【第5章】道徳科の評価と指導要録、通知表指導要録に関わる基本的な考え方これまでの指導要録と道徳教育1 「行動および性格の記録」と「道徳性の評価」との関連2 「行動の記録」の変遷指導要録に記載する道徳科の学習状況等通知表に記載する道徳科の学習状況等1 通知表と指導要録の関係2 道徳科の学習状況等を通知表に示す意義3 道徳科の学習状況等を通知表に示す上での配慮事項著者情報赤堀博行著読者対象(校種)小学校判型A5ページ数184ページ出版社東洋館出版社出版年月日2018年10月18日ISBN9784491035789注意事項お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。

2310 円 (税込 / 送料別)

教科書教材でつくる道徳科授業のユニバーサルデザイン/坂本哲彦編著

坂本哲彦編著「道徳科授業のユニバーサルデザイン」で,全員が参加・活動し,考え議論する授業づくりをめざす。定番教材36実践を掲載。教科書教材でつくる道徳科授業のユニバーサルデザイン/坂本哲彦編著

商品情報内容情報まえがき第章 道徳科授業とユニバーサルデザイン1 道徳科の授業づくり2 道徳科授業のユニバーサルデザイン3 焦点化4 視覚化5 共有化6 身体表現化7 分けて比べる8 学びの困難さに対応する第章 ユニバーサルデザインの道徳科授業36■1年かぼちゃのつる【A 節度,節制】おふろばそうじ【A 希望と勇気,努力と強い意志】はしの上のおおかみ【B 親切,思いやり】二わのことり【B 友情,信頼】ハムスターの赤ちゃん【D 生命の尊さ】七つのほし(ななつぼし,ひしゃくぼし)【D 感動,畏敬の念】■2年お月さまとコロ【A 正直,誠実】ぐみの木と小鳥【B 親切,思いやり】およげないりすさん【B 友情,信頼】黄色いベンチ【C 規則の尊重】きつねとぶどう【C 家族愛,家庭生活の充実】虫が大好き-アンリ・ファーブル-【D 自然愛護】■3年ぬれた本(ぬれてしまった本,びしょぬれの本)【A 正直,誠実】まどガラスと魚【A 正直,誠実】金色の魚(黄金の魚)【A 節度,節制】貝がら【B 友情,信頼】ふろしき【C 伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度】百羽のツル【D 感動,畏敬の念】■4年目覚まし時計【A 節度,節制】心と心のあく手【B 親切,思いやり】絵はがきと切手【B 友情,信頼】雨のバスていりゅう所で【C 規則の尊重】ブラッドレーのせいきゅう書(お母さんのせいきゅう書)【C 家族愛,家庭生活の充実】花さき山【D 感動,畏敬の念】■5年うばわれた自由【A 善悪の判断,自律,自由と責任】流行おくれ【A 節度,節制】くずれ落ちただんボール箱【B 親切,思いやり】すれちがい【B 相互理解,寛容】ブータンに日本の農業を【C 国際理解,国際親善】一ふみ十年【D 自然愛護】■6年手品師【A 正直,誠実】ロレンゾの友達【B 友情,信頼】銀のしょく台【B 相互理解,寛容】ブランコ乗りとピエロ【B 相互理解,寛容】六千人の命を救った決断(六千人のビザ,杉原千畝)【C 公正,公平,社会正義】青の洞門【D 感動,畏敬の念】著者情報坂本哲彦編著読者対象(校種)小学校判型B5ページ数172ページ出版社東洋館出版社出版年月日2019年3月11日ISBN9784491036625注意事項お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。

2640 円 (税込 / 送料別)

板書で見る全時間の授業のすべて 特別の教科 道徳 小学校低学年/永田繁雄編集代表/廣瀬仁郎編著

永田繁雄編集代表/廣瀬仁郎編著シリーズ累計100万部突破! 新学習指導要領の全面実施に伴い、「板書」シリーズが待望の全面改訂!板書で見る全時間の授業のすべて 特別の教科 道徳 小学校低学年/永田繁雄編集代表/廣瀬仁郎編著

商品情報内容情報まえがき本書活用のポイント本書の活用に当たって1 道徳科の授業づくりと板書の役割新時代に求められる道徳授業をつくる板書を生かして力のある道徳授業を2 第1、2学年における道徳の時間の指導第1、2学年の道徳性の発達上の特性と指導の工夫第1、2学年の道徳授業を活性化させる板書の工夫3 第1学年の道徳・全時間の板書A 主として自分自身に関することA1 善悪の判断、自律、自由と責任 にんじんばたけでA1 善悪の判断、自律、自由と責任 ダメ!A2 正直、誠実 きんのおのA2 正直、誠実 金いろのクレヨンA3 節度、節制 かぼちゃのつるA3 節度、節制 じしんがおきてA4 個性の伸長 すきなものをみつけようA4 個性の伸長 あなたってどんな人?A5 希望と勇気、努力と強い意志 おふろばそうじA5 希望と勇気、努力と強い意志 がんばれポポB 主として人との関わりに関することB1 親切、思いやり はしのうえのおおかみB1 親切、思いやり くりのみB2 感謝 みんなだれかにB2 感謝 みんなみんなありがとうB3 礼儀 あかるいあいさつB4 友情、信頼 二わのことりB4 友情、信頼 こころはっぱC 主として集団や社会との関わりに関することC1 規則の尊重 あぶら山C1 規則の尊重 よりみちC2 公正、公平、社会正義 かずやくんのなみだC3 勤労、公共の精神 ぼくこくばんだよC3 勤労、公共の精神 森のゆうびんやさんC4 家族愛、家庭生活の充実 ぼくのおとうさんC4 家族愛、家庭生活の充実 ぎんのしずくC5 よりよい学校生活、集団生活の充実 めだかのめぐC5 よりよい学校生活、集団生活の充実 もうすぐ二ねんせいC6 伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度 はしれ、さんりくてつどうC7 国際理解、国際親善 オリンピック・パラリンピックC7 国際理解、国際親善 ぼくとシャオミンD 主として生命や自然、崇高なものとの関わりに関することD1 生命の尊さ ハムスターの赤ちゃんD1 生命の尊さ わきだしたみず D2 自然愛護 空いろのたまごD2 自然愛護 ウォルト・ディズニー-動物と一緒にD3 感動、畏敬の念 7つのほしD3 感動、畏敬の念 ぱちんぱちんきらり4 第2学年の道徳・全時間の板書A 主として自分自身に関することA1 善悪の判断、自律、自由と責任 ぽんたとかんたA1 善悪の判断、自律、自由と責任 水のひろばA2 正直、誠実 お月さまとコロA2 正直、誠実 みかんの木の寺A3 節度、節制 るっぺどうしたのA3 節度、節制 わがままな大男A4 個性の伸長 とべないペンギンくんA4 個性の伸長 おり紙の名人よしざわあきらA5 希望と勇気、努力と強い意志 あと少しA5 希望と勇気、努力と強い意志 ぼくは「のび太」でしたB 主として人との関わりに関することB1 親切、思いやり ぐみの木と小鳥B1 親切、思いやり 公園のおにごっこB2 感謝 きつねとぶどうB3 礼儀 あいさつのきらいな王さまB3 礼儀 いそいでいてもB4 友情、信頼 森の友達B4 友情、信頼 モムンとヘーテC 主として集団や社会との関わりに関することC1 規則の尊重 黄色いベンチC1 規則の尊重 かくしたボールC2 公正、公平、社会正義 およげないりすさんC2 公正、公平、社会正義 やさい村の子どもたちC3 勤労、公共の精神 いま、ぼくにできることC3 勤労、公共の精神 おでこのあせC4 家族愛、家庭生活の充実 まる子の家族へのしつもんC4 家族愛、家庭生活の充実 ぼくのサッカーシューズC5 よりよい学校生活、集団生活の充実 おおなわ大会C5 よりよい学校生活、集団生活の充実 ひかり小学校のじまんC6 伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度 おせちのひみつC7 国際理解、国際親善 かえるのおり紙D 主として生命や自然、崇高なものとの関わりに関することD1 生命の尊さ 弟のたんじょうD1 生命の尊さ がんばれアヌーラD2 自然愛護 ごめんね、みなみD2 自然愛護 虫が大すき-アンリ・ファーブルD3 感動、畏敬の念 ころきちとバイオリンD3 感動、畏敬の念 とべないほたる5 特別支援学級高学年の道徳の板書A3 節度、節制 るっぺどうしたのB1 親切、思いやり はしのうえのおおかみC1 規則の尊重 黄色いベンチD1 生命の尊さ ハムスターの赤ちゃん編著者・執筆者紹介著者情報永田繁雄編集代表/廣瀬仁郎編著読者対象(校種)小学校判型B5ページ数188ページ出版社東洋館出版社出版年月日2020年3月10日ISBN9784491040097注意事項お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。

3080 円 (税込 / 送料別)

日本語教育学としてのライフストーリー 語りを聞き、書くということ 三代純平/編

【コンビニ・銀行振込不可】日本語教育学としてのライフストーリー 語りを聞き、書くということ 三代純平/編

■ISBN:9784874246740★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル日本語教育学としてのライフストーリー 語りを聞き、書くということ 三代純平/編ふりがなにほんごきよういくがくとしてのらいふすと-り-かたりおききかくということりてらし-ずそうしよ5発売日201510出版社くろしお出版ISBN9784874246740大きさ297P 21cm著者名三代純平/編内容情報目次等■目次あなたはライフストーリーで何を語るのか日本語教師・学習者そしてその経験者の「語り」を聞くということライフストーリー研究の展開と展望「グローバル人材」になるということライフストーリー研究における「翻訳」の役割ライフストーリーを語る意義複数言語環境で成長する子どものことばの学びとは何か語り手の「声」と教育実践を媒介する私の応答責任日本語教育に貢献する教師のライフストーリー研究とは日本語教育学としてのライフストーリー研究における自己言及の意味

3300 円 (税込 / 送料別)

小学校 考え、議論する道徳科授業の新展開 低学年/赤堀博行編著

赤堀博行編著本書は、「道徳科」の定番教材をもとに、全内容項目の多様な実践を掲載!各実践には「評価のポイント」も解説した。小学校 考え、議論する道徳科授業の新展開 低学年/赤堀博行編著

商品情報内容情報理論編 考え・議論する道徳科授業を目指して 低学年における道徳科の特質 考え・議論する道徳授業の基本的な考え方 低学年における多様な授業展開実践編 第1学年 考え・議論する道徳科授業の新展開A 主として自分自身に関すること ほんたとかんた/金のおの/かぼちゃのつる/どっちが えらい/がんばれポポB 主として人との関わりに関すること はしの上のおおかみ/きつねとぶどう/たけしの電話/二わのことりC 主として集団や社会との関わりに関すること きいろいベンチ/およげないりすさん/森のゆうびんやさん/おかあさんの作ったぼうし もうすぐ二ねんせい/ぎおんまつり/かえるの おり紙D 主として生命や自然,崇高なものとの関わりに関すること ハムスターのあかちゃん/赤い くさの め/七つのほし実践編 第2学年 考え・議論する道徳科授業の新展開A 主として自分自身に関すること おれたものさし/お月さまとコロ/るっぺどうしたの/まんががすき/小さなどりょくのつみかさねB 主として人との関わりに関すること ぐみの木と小鳥/おかあさんのたんじょう日/たびに出て/ゆっきとやっちC 主として集団や社会との関わりに関すること おじさんからの手紙/ゲーム/みんなのニュースがかり/コスモスの 花 もんた先生 大すき/ぎおんまつり/せかいの ともだちD 主として生命や自然,崇高なものとの関わりに関すること まりちゃんとあさがお/虫がだいすき/しあわせの王子著者情報赤堀博行編著読者対象(校種)小学校判型B5ページ数200ページ出版社東洋館出版社出版年月日2018年2月15日ISBN9784491034720注意事項お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。

2420 円 (税込 / 送料別)