「教育 > 障害児教育」の商品をご紹介します。

小学校教師のための 気になる子の保護者対応 (ヒューマンケアブックス) [ 七木田敦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学校教師のための 気になる子の保護者対応 (ヒューマンケアブックス) [ 七木田敦 ]

ヒューマンケアブックス 七木田敦 真鍋健 学研教育みらいショウガッコウキョウシノタメノキニナルコノホゴシャタイオウ ナナキダアツシ マナベケン 発行年月:2019年03月12日 予約締切日:2019年01月07日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784058009895 七木田敦(ナナキダアツシ) 広島大学大学院教育学研究科教授。主なテーマは、障害のある幼児の保育、特別支援教育、子育て支援など 真鍋健(マナベケン) 千葉大学教育学部特別支援教育教員養成課程准教授。主なテーマは、就学移行支援、遊びの指導、家庭生活や保育における障害児の参加・発達支援など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日常的な対応のきほん(保護者の心をつかむ関係づくり/信頼される教師に欠かせない常識とマナー/先手必勝の自己紹介ツール学級通信 ほか)/第2章 学校行事で欠かせない配慮(先を見通しておきたい保護者連携の1年間/人間関係がスタートする4月保護者会/新生活が落ち着き始める5月家庭訪問 ほか)/第3章 困ったときのケース別対応(問題が大きくなりがちな保護者同士のトラブル/伝え方に配慮したい子ども同士のトラブル/ケースに応じて対応を考えたい学校での持ち物の紛失 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

1980 円 (税込 / 送料込)

発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド/アン・パーマー/服巻智子【1000円以上送料無料】

発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド/アン・パーマー/服巻智子【1000円以上送料無料】

著者アン・パーマー(著) 服巻智子(訳)出版社クリエイツかもがわ発売日2007年03月ISBN9784902244762ページ数236Pキーワードはつたつしようがいとだいがくしんがくこどもたちの ハツタツシヨウガイトダイガクシンガクコドモタチノ ぱ-ま- あん PALMER パ-マ- アン PALMER9784902244762内容紹介本書は、自閉症の息子の子育てを中心に、自閉症学級から通常学校へ、そして、大学進学へと、機能の高い発達障害をもつ学生の「進学」という移行支援についての経験を詳細に客観的に綴ったもので、英語圏での多くの親や専門職の指標となっている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 出発点-診断後の生活と小中学校での特別支援/第2章 高校時代の特別支援/第3章 移行支援の選択肢としての大学進学/第4章 夏の個人授業-個別の移行支援計画/第5章 新生活をうまく軌道にのせる/第6章 大学における支援と具体的手立て/第7章 自己認知と障害表明/第8章 大学生活で得たもの/第9章 大学卒業後に向けて

2420 円 (税込 / 送料込)

発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド/アン・パーマー/服巻智子【3000円以上送料無料】

発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド/アン・パーマー/服巻智子【3000円以上送料無料】

著者アン・パーマー(著) 服巻智子(訳)出版社クリエイツかもがわ発売日2007年03月ISBN9784902244762ページ数236Pキーワードはつたつしようがいとだいがくしんがくこどもたちの ハツタツシヨウガイトダイガクシンガクコドモタチノ ぱ-ま- あん PALMER パ-マ- アン PALMER9784902244762内容紹介本書は、自閉症の息子の子育てを中心に、自閉症学級から通常学校へ、そして、大学進学へと、機能の高い発達障害をもつ学生の「進学」という移行支援についての経験を詳細に客観的に綴ったもので、英語圏での多くの親や専門職の指標となっている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 出発点-診断後の生活と小中学校での特別支援/第2章 高校時代の特別支援/第3章 移行支援の選択肢としての大学進学/第4章 夏の個人授業-個別の移行支援計画/第5章 新生活をうまく軌道にのせる/第6章 大学における支援と具体的手立て/第7章 自己認知と障害表明/第8章 大学生活で得たもの/第9章 大学卒業後に向けて

2420 円 (税込 / 送料別)

発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド [ アン・パーマー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】発達障害と大学進学 子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド [ アン・パーマー ]

子どもたちの進学の夢をかなえる親のためのガイド アン・パーマー 服巻智子 クリエイツかもがわハッタツ ショウガイ ト ダイガク シンガク パーマー,アン ハラマキ,トモコ 発行年月:2007年03月 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784902244762 パーマー,アン(Palmer,Ann) ノースカロライナ州自閉症協会地域支援部部長。元チャペルヒルTEACCHセンターセラピスト。息子が自閉症と診断されたときから、より良い親のあり方を探し求め、TEACCHの原理と哲学に基づき、TEACCH部における「ペアレントメンタープログラム」を開発した中心人物。現在、親の会であるノースカロライナ州自閉症協会で各分会(各地域)ごとのペアレントメンタープログラムの組織化と展開に力を注いでいる 服巻智子(ハラマキトモコ) 教育家。それいゆ相談センター・センター長。英米両国で自閉症支援を学んだ経験を生かして、乳幼児から老齢期までの発達障害をもつ人たちとその家族の教育・福祉支援にあたっている。また、自閉症専門家の専門性向上と支援者の育成をめざし、発達障害者の啓発やノウハウを伝えるセミナーを日本各地で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 出発点ー診断後の生活と小中学校での特別支援/第2章 高校時代の特別支援/第3章 移行支援の選択肢としての大学進学/第4章 夏の個人授業ー個別の移行支援計画/第5章 新生活をうまく軌道にのせる/第6章 大学における支援と具体的手立て/第7章 自己認知と障害表明/第8章 大学生活で得たもの/第9章 大学卒業後に向けて 本書は、自閉症の息子の子育てを中心に、自閉症学級から通常学校へ、そして、大学進学へと、機能の高い発達障害をもつ学生の「進学」という移行支援についての経験を詳細に客観的に綴ったもので、英語圏での多くの親や専門職の指標となっている。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

2420 円 (税込 / 送料込)