「社会・政治 > 軍事」の商品をご紹介します。

証言 零戦 生存率二割の戦場を生き抜いた男たち (講談社+α文庫) [ 神立 尚紀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】証言 零戦 生存率二割の戦場を生き抜いた男たち (講談社+α文庫) [ 神立 尚紀 ]

講談社+α文庫 神立 尚紀 講談社ショウゲンゼロセンセイゾンリツニワリノセンジョウヲイキヌイタオトコタチ コウダチ ナオキ 発行年月:2016年11月18日 予約締切日:2016年11月17日 ページ数:544p サイズ:文庫 ISBN:9784062817059 『ゼロファイター列伝 零戦搭乗員たちの戦中、戦後』加筆・修正・改題書 神立尚紀(コウダチナオキ) 1963年、大阪府生まれ。日本大学藝術学部写真学科卒業。1986年より講談社「FRIDAY」専属カメラマンを務め、主に事件、政治、経済、スポーツ等の取材に従事する。1997年からフリーランスに。1995年、日本の大空を零戦が飛ぶというイベントの取材をきっかけに、零戦搭乗員150人以上、家族等関係者500人以上の貴重な証言を記録している。NPO法人「零戦の会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 三上一禧ー「零戦初空戦」で撃墜した宿敵との奇跡の再会/第2章 田中國義ー「日本海軍一」と言われた、叩き上げ搭乗員のプライド/第3章 原田要ー幼児教育に後半生を捧げたゼロファイター/第4章 日高盛康ー「独断専行」と指揮官の苦衷/第5章 小町定ー真珠湾から海軍最後の空戦まで、大戦全期間を戦い抜く/第6章 志賀淑雄ー半世紀の沈黙を破って/第7章 吉田勝義ー豪州本土上空でスピットファイアを圧倒/第8章 山田良市ージェット時代にも飛び続けたトップガン 昭和16(1941)年12月8日、真珠湾攻撃に出撃した搭乗員は770名。そのうち、生きて終戦の日を迎えたのはその約二割にあたる148名に過ぎない。これは真珠湾攻撃に限ったことではなく、この戦争で実戦に投入された搭乗員全体の生存率も二割に満たないのだ。過酷な最前線の空で戦い続け、かろうじて生き延びながら、口を閉ざし続けた大正生まれの若者たち。彼らが、最後に語った戦争の真実とは!? 本 小説・エッセイ その他 人文・思想・社会 軍事

946 円 (税込 / 送料込)

防衛大学校 知られざる学び舎の実像 (単行本) [ 國分 良成 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】防衛大学校 知られざる学び舎の実像 (単行本) [ 國分 良成 ]

知られざる学び舎の実像 単行本 國分 良成 中央公論新社ボウエイダイガッコウ コクブンリョウセイ 発行年月:2022年08月09日 予約締切日:2022年07月11日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784120055577 國分良成(コクブンリョウセイ) 1953年生。81年慶應義塾大学大学院博士課程修了後、同大学法学部専任講師、85年助教授、92年教授、99年から2007年まで同大学東アジア研究所長(旧地域研究センター)、07年から11年まで法学部長。12年4月から21年3月まで防衛大学校長。法学博士、慶應義塾大学名誉教授。この間、ハーバード大、ミシガン大、復旦大、北京大、台湾大の客員研究員を歴任。専門は中国政治・外交、東アジア国際関係。元日本国際政治学会理事長、元アジア政経学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 防大学校長九年の思い/第1章 防大の日本的特殊性ー大学でも士官学校でもない/第2章 防衛大学校の三大行事と11種競技/第3章 防大の教育と訓練/第4章 防大生の日常生活/第5章 防衛大学校の原点/第6章 槇智雄初代学校長の願い/第7章 防衛大学校長の仕事とは/第8章 防衛大学校の未来を考える/資料編 学生に語ったことー式辞、訓辞等 8人一部屋の全寮制。朝6時にラッパで起床。髪型、恋愛、外出の規則。朝から夜までみっちりと詰まった「日課時限」と、陸海空1005時間の実践訓練…。世間一般には、大学といえばモラトリアムともいわれる緩んだ期間だが、国防のために寸暇を惜しんで学び続ける若者たちがいる。厳しい日々にもかかわらず、多くの卒業生は「生まれ変わっても防大に入りたい」と口をそろえる。他者のために生きるプライドを秘めた人材を育成する学び舎の実像を、そのすべてを前防衛大学校長が語りつくした。 本 人文・思想・社会 軍事

2200 円 (税込 / 送料込)

ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 [ 小林 よしのり ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 [ 小林 よしのり ]

小林 よしのり 小学館戦争論 せんそう ゴーマニズム 宣言 国防論 こくぼう 小林 よしのり こばや ゴーマニズムセンゲンスペシャルコクボウロン コバヤシ ヨシノリ 発行年月:2011年09月 予約締切日:2011年08月31日 ページ数:372p サイズ:単行本 ISBN:9784093897365 大震災という有事/敵のいない国防の記録/被災地と空爆の跡は違う/東北はソフトな無法地帯だった/自衛隊は「占領」していた/自衛官の「公」の強さ/すべての活動は被災者のために/被災地で小便の罪悪感/使命を持つ者たち/少年工科学校の「教育」に注目せよ!/中国の海の侵略に備えよ!/潜水艦乗りのプライド/自衛隊を「暴力装置」にさせない気?/軍隊は「国体」を守る/TPP参加は食糧安保を脅かす/自衛隊の強力な武器は「人」だ/江田島・幹部候補生学校/花びらは散る、花は散らない/原発と国防 拡大する中国の脅威、迫る食糧危機、牙を剥くグローバリズム、突きつけられたエネルギー安保。ーもう目を背けてはいけない!「軍隊」だから救えた命、守れる国。『戦争論』から13年ー国家の要諦、ここに完結。 本 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 軍事

1870 円 (税込 / 送料込)