「社会・政治 > 軍事」の商品をご紹介します。

【中古】 戦略戦術兵器事典(5) ヨーロッパ城郭編 歴史群像グラフィック戦史シリーズ/今村伸哉(著者),西野博道(著者),紅山雪夫(著者),小林霧野(著者),佐藤賢一(著者),魚住昌良(著者)
今村伸哉(著者),西野博道(著者),紅山雪夫(著者),小林霧野(著者),佐藤賢一(著者),魚住昌良(著者)販売会社/発売会社:学研プラス発売年月日:1997/04/30JAN:9784056014303
1573 円 (税込 / 送料別)
![中国革命と軍隊 近代広東における党・軍・社会の関係 [ 阿南友亮 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9573/9784766419573.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】中国革命と軍隊 近代広東における党・軍・社会の関係 [ 阿南友亮 ]
近代広東における党・軍・社会の関係 阿南友亮 慶應義塾大学出版会チュウゴク カクメイ ト グンタイ アナミ,ユウスケ 発行年月:2012年08月 ページ数:476p サイズ:単行本 ISBN:9784766419573 阿南友亮(アナミユウスケ) 東北大学大学院法学研究科准教授。1972年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 軍隊からみる近代中国/第1章 中国共産党初期の軍隊建設構想/第2章 農民自衛軍と初期「党軍」/第3章 海陸豊ソヴィエトの再検証/第4章 中国工農紅軍第六軍の形成/第5章 東江ソヴィエトの興亡/結論 中国共産党は、革命を遂行するための軍隊をどのようにして手に入れたのか。中国の公文書館に埋もれていた史料を丹念に読み解き、定説とは異なる共産党による軍隊建設と武装闘争の実態を明らかにする。 本 人文・思想・社会 軍事
7480 円 (税込 / 送料込)