「人文・思想 > 文学」の商品をご紹介します。

リヒテルは語る (ちくま学芸文庫 リ 8-1)

リヒテルは語る (ちくま学芸文庫 リ 8-1)

◆商品名:リヒテルは語る (ちくま学芸文庫 リ 8-1)

2105 円 (税込 / 送料込)

港たち

港たち

◆商品名:港たち島に帰ろう。家族の声を聞きに。お盆を迎え、久しぶりに九州のとある離島に集まった吉川家の面々。この島ではお盆の夜に、島ならではの行事が執り行われる。その行事に向けて忙しなく動く家族の声を、敬子は眠たげに聞いていた――港たち帰省先には、相変わらず酒に浸る父や、知り合いの家を飲み歩く男がいた。昔のことに水を向けると、彼らは仕事で羽振りが良かった時代の武勇伝を語り出す。この頃、社会はコロナ禍から回復しつつあった――明け暮れの顔緩やかな坂の上にある教会風の建物で行われる、従妹の結婚式。稔は煙草を一服するために式場の外へ出ると、空を旋回する鳶が目に留まった。ふと、幼い頃の夏に、父と島で見た光景がよみがえる――鳶……など、吉川家のとある1年間をたどる豊かな語りの5編を収録した、芥川賞受賞作『背高泡立草』に連なる小さな島の物語。【著者略歴】古川真人 (ふるかわ・まこと)1988年福岡県生まれ。國學院大學文学部中退。2016年縫わんばならんで第48回新潮新人賞を受賞しデビュー。2020年『背高泡立草』で第162回芥川龍之介賞受賞。その他の著書に『四時過ぎの船』『ラッコの家』『ギフトライフ』がある。

2526 円 (税込 / 送料込)

大邱の夜、ソウルの夜 (KGB, 001)

大邱の夜、ソウルの夜 (KGB, 001)

◆商品名:大邱の夜、ソウルの夜 (KGB, 001)ソウルで奔放に育ったはずのホンヨン。家父長制が根強く残る大邱からの脱出を試みるコンジュ。ふたりの女の乾いた涙の跡にうつしだされる友情の物語。 人気漫画家ソン・アラムの代表作を『韓国が嫌いで』の訳者、吉良佳奈江が全訳。 東京・下北沢でグラフィックノベル専門書店BSEアーカイブを主宰する町山広美のコラムを収録。

2526 円 (税込 / 送料込)

ダイブ・イン・シアター

ダイブ・イン・シアター

◆商品名:ダイブ・イン・シアターはんぶん海に浸かって、片目にたての水平線。――ダイブ・イン・シアターより〈わたし〉の深層に潜り込んでいく、声から遠く離れて綴られた言葉たち。初の全篇書き下ろし詩集。

2526 円 (税込 / 送料込)

ドン・キホーテ (岩波少年文庫 506)

ドン・キホーテ (岩波少年文庫 506)

◆商品名:ドン・キホーテ (岩波少年文庫 506)騎士道物語に夢中になりすぎた郷士とその従者の荒唐無稽な話と思われがちなこの長編古典『ドン・キホーテ』を,ふたりの人間性に焦点をあてて真の面白さを浮き彫りにした画期的な編集.

1291 円 (税込 / 送料込)

経験としての詩: ツェラン・ヘルダーリン・ハイデガー (ポイエーシス叢書 36)

経験としての詩: ツェラン・ヘルダーリン・ハイデガー (ポイエーシス叢書 36)

◆商品名:経験としての詩: ツェラン・ヘルダーリン・ハイデガー (ポイエーシス叢書 36)アウシュヴィッツ以後詩作することは可能か――戦後ヨーロッパの代表的詩人ツェランの後期詩篇から複数の声を聴きとる哲学的エッセイ。目次緒言I パウル・ツェランの二篇の詩II 日付の記憶カタストロフ祈り崇高聖人伝名づける権能苦しみ脱自めまい盲目歌天赦すことのできないもの謝辞訳者あとがき

4911 円 (税込 / 送料込)

やっぱり王道がおもしろい カタを使った物語の生み出しカタ

やっぱり王道がおもしろい カタを使った物語の生み出しカタ

◆商品名:やっぱり王道がおもしろい カタを使った物語の生み出しカタ自分だけのオリジナルストーリーを書くために、王道を知っていて損はありません。 シェイクスピアも、事実を元にした物語詩を参考にして、彼にしか書けない名作をいくつも残しました。小説はもちろん、歌舞伎や映画、漫画やライトノベルを参考に、恋愛逃亡成功と破滅アクション4つの起承転結を紹介。パターンを知ったら、各テンプレートに文字を入れていくだけで、物語ができあがります。骨(ストーリー)を換えて胎(エピソード)を奪う、換骨奪胎(かんこつだったい)というテクニックです。

1824 円 (税込 / 送料込)

愛媛県新居浜市上原一丁目三番地

愛媛県新居浜市上原一丁目三番地

◆商品名:愛媛県新居浜市上原一丁目三番地物語は終わる。けれど、人生は続いていく。少年時代を過ごし、父母を見送った愛媛県新居浜市の家、劇団第三舞台を立ち上げた早稲田大学・大隈講堂裏。かけがえのない〈場所〉を通して人生の物語を描く、初の自伝小説集!・愛媛県新居浜市上原一丁目三番地家族の家がなくなる前夜、僕はこの家の物語を書き始めた。今から五十四年前に始まった、緑の家の物語を。・東京都新宿区早稲田鶴巻町大隈講堂裏大学二年の四月、大隈講堂の裏広場に通じる鉄扉を押した。愛媛から出てきた無名の二十歳の若者が、何者かになるために。・東京都杉並区××二丁目四番地演劇を仕事にして四十年。六十三歳の僕は、終の住処になるかもしれない家で、次の物語を書き始める。作家・鴻上尚史の原点とともに、一つの時代を描く傑作小説集。

2586 円 (税込 / 送料込)

神曲 天国篇 (講談社学術文庫 2244)

神曲 天国篇 (講談社学術文庫 2244)

◆商品名:神曲 天国篇 (講談社学術文庫 2244)『神曲』には、訳の古さ、原典の曖昧さ、訳語選択の問題など、それぞれに難点がある。しかし本訳は評価の高いペトロツキ版(1968年刊)を訳出の軸として、原典に忠実でありながら、平明な訳文を実現。訳注は、当該の見開き内に収め、読み易く編集。訳注、各歌解説には、世界的ダンテ学者として名高い故ジョルジョ・パドアンに師事した訳者が、『神曲』研究の最先端の成果を盛り込んだ。ダンテ『神曲』の訳本の決定版です。イタリアの生んだ最高の詩人ダンテが14世紀初めに著した『神曲』は地獄篇煉獄篇天国篇の3篇からなり、さらに各篇は33歌からなりますが、地獄篇冒頭に置かれた三篇の全体の序歌を加えれば、合計100歌となります。詩型は三行一連で全体では1万4233行におよび、文学、美術、現実の政治等に多大な影響を与えた、キリスト教文学の最高峰とされる叙事詩です。主題は生身の存在であるダンテが、地獄、煉獄、天国の三界、すなわち彼岸の世界を遍歴した末に、ついには神との出会いを果たすというところにあり、歴史的事実を死後の世界に投影した詩を通じて、人類に正しい道を指し示そうとした作品です。『神曲』には主だったものだけを挙げても、すでに山川丙三郎(岩波書店)、平川祐弘(河出書房)、寿岳文章(集英社)らによる邦訳がありますが、あるものは翻訳の底本が不分明であったり、訳文が現代の読者には難解すぎたり、文章の流れに重きを置きすぎるがために原典に忠実でなかったり、キリスト教世界を描くのに仏教用語を多用して違和感を与えたりと、それぞれに難点がある。これらを克服するために、本訳ではテクストの安定性や信頼性で評価の高いペトロツキ版(1968年刊)を訳出の軸として、原典に忠実でありながら、平明な表現を心がけました。加えて読者の便宜を考慮し、訳注は可能な限り、当該の見開き内に収めました。訳注、各歌解説には、世界的ダンテ学者として名高い故ジョルジョ・パドアンに師事した訳者、『神曲』研究の最先端の成果を盛り込んでいます。ダンテ『神曲』の訳本の決定版です。

2877 円 (税込 / 送料込)

フランケンシュタイン (光文社古典新訳文庫 Aシ 5-1)

フランケンシュタイン (光文社古典新訳文庫 Aシ 5-1)

◆商品名:フランケンシュタイン (光文社古典新訳文庫 Aシ 5-1)

1123 円 (税込 / 送料込)

意中の騎士に失恋してヤケ酒呷ってただけなのに、なぜかお仕置きされました (アンダルシュノベルズ)

意中の騎士に失恋してヤケ酒呷ってただけなのに、なぜかお仕置きされました (アンダルシュノベルズ)

◆商品名:意中の騎士に失恋してヤケ酒呷ってただけなのに、なぜかお仕置きされました (アンダルシュノベルズ)老若男女を虜にする美しさを持つシオンは、ある日、長年片想いしている凄腕騎士・アレクセイが美女と仲睦まじくデートしている姿を偶然目にしてしまう。失恋が確定し傷心しきったシオンがすべてを忘れようと浴びるほど酒を飲んでいると、なぜか不敵に微笑むアレクセイが目の前に。そして、身も心も蕩けるほどの深く甘い“お仕置き”が始まってしまい――!・ 愛している、世界で、誰よりも愛の重い執着系騎士は、不器用なこじらせ美青年をひたすらに溺愛中! 幸せあふれる大人気Web発、異世界BLがついに書籍化!

1965 円 (税込 / 送料込)

直立二足歩行の人類史 人間を生き残らせた出来の悪い足

直立二足歩行の人類史 人間を生き残らせた出来の悪い足

◆商品名:直立二足歩行の人類史 人間を生き残らせた出来の悪い足定説となっている考えを、論理的に打ち砕く破壊力を持っている――更科功氏、驚愕!生命40億年の歴史のなかで、人類だけが直立二足歩行をして生き延びた。それはいったいなぜなのか・直立二足歩行の起源とは・現役バリバリの古人類学者にして、足と足首の専門家である著者が、レジェンド人類化石や最新化石、さらには現代人の歩行や二足歩行ロボットの研究現場までを訪ね歩き、この永遠の疑問に迫る、痛快科学ノンフィクション。チンパンジーと人類が分岐したのは約600万年前と言われる。四本足で歩いていた共通祖先から人類は二本足で立ちあがり、やがて道具を手にした……そうした一本道のイメージで人類進化をとらえている人は多いだろう。しかし、著者が訪ねたドイツの発掘現場には、衝撃的な化石が待っていた。人類揺籃の地であるアフリカではなくヨーロッパの、1100万年も前の地層で、樹上で二足歩行していた類人猿ダヌビウス・グッゲンモシの化石が見つかったのだ。さらに近年、同じく樹上で二足歩行していたルダピテクス・フンガリクスも発見された。一方、定説で想定されている600万年前頃の、四足歩行する大型類人猿という、人類とチンパンジーの共通祖先の化石は、いまだに見つかっていない。……もしかして、1000万年前頃のヨーロッパには、樹上で二足歩行する類人猿がいろいろいたのかもしれない。そのなかの一つの系統が、アフリカに進出して、立ったまま地上生活を始めたのかもしれない。さらに、著者は新種の古人類アウストラロピテクス・セディバが、現代人とは異なる歩き方をしていたことを突き止める。これまで積み上げられてきた人類史は、いま大きく動こうとしているのか。人類が立ちあがったのではなく、チンパンジーが手をついた・ さまざまな歩き方の人類があちこちでさかんに歩き回っていた・ 人間が人間になれたことに、二足歩行はどう役立ったのか・現在もっとも熱い分野の最先端の現場を生き生きと楽しく活写する、古人類学愛に満ちた一冊。読めばきっと、すばらしく便利でものすごく不便なこの二本の足が愛おしくなる。

3648 円 (税込 / 送料込)

アレクサンドロスの決断

アレクサンドロスの決断

◆商品名:アレクサンドロスの決断1980年代に発表された青少年向けの小説が、装いも新たにして待望の発刊!高校生向けに書かれた2編アレクサンドロスの決断革命の若き空を1冊にして刊行。☆アレクサンドロスの決断病に倒れた王・アレクサンドロスを救おうと、親友の侍医・フィリッポスは持てる力をつくして薬を調合する。しかし、王の手には親友の裏切りを伝える密書が――友情、正義をテーマにつづる歴史小説。☆革命の若き空18世紀、革命に揺れるフランスが舞台。革命政府から追われる詩人アンドレ・シェニエと、画家を志す少年ルネの交流を軸に、自らの信念のまま、真の革命の道を生き抜く若者を描く。

1684 円 (税込 / 送料込)

時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚

時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚

◆商品名:時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚江戸川乱歩と横溝正史。現実に師弟関係にあった二人が挑む不可能事件。首なし死体と生首が次元を揺蕩い、うつし世と夢は混線し……。ミステリー界の巨人たちが、悩み、もがき、執筆し、謎について語り、あげく事件の泥沼に巻き込まれる。あり得ない事件、受け容れ難き怪奇幻想。時空を越える乱歩と正史の推理は、現代の私達をも浸食する。二人の蜜月を蘇生させるという大胆不敵な試みに、完璧に翻弄された。―ミステリー作家 斜線堂有紀悪魔的な発想で紡ぎ上げられた小説の混沌に身を委ねる愉悦と、その混沌に理知の光が差す瞬間の恍惚を堪能した。ーミステリー評論家 村上貴史

2475 円 (税込 / 送料込)

老いの道楽

老いの道楽

◆商品名:老いの道楽老いの時間を道楽と捉え、いかに自分らしく生きるか。不安の時代を生きる人々に、老いの豊かさと醍醐味を伝える感動のメッセージ!

1404 円 (税込 / 送料込)

日本霊異記(上) 全訳注 (講談社学術文庫 335)

日本霊異記(上) 全訳注 (講談社学術文庫 335)

◆商品名:日本霊異記(上) 全訳注 (講談社学術文庫 335)日本霊異記は、日本最古の説話集。奈良末~平安初期に成立した。巻頭の第1話は、雄略天皇時代(5世紀)の奇談。以後約4世紀にわたる説話120篇ほど。記紀・万葉集だけを上代人の全容と信じていた者は、上代の半面を霊異記に見て驚愕する。霊異記の作者は、奈良西京の薬師寺景戒(きょうかい)。彼は悪行は必ず悪結果で報いられる、善行は好結果を生むと熱心に信じ、彼と同時代の説話、及び上代以来の説話に、その理法を見出そうとした。

1404 円 (税込 / 送料込)

死霊(1) (講談社文芸文庫 はJ 1)

死霊(1) (講談社文芸文庫 はJ 1)

◆商品名:死霊(1) (講談社文芸文庫 はJ 1)晩夏酷暑の或る日、郊外の風癲病院の門をひとりの青年がくぐる。青年の名は三輪与志、当病院の若き精神病医と自己意識の飛躍をめぐって議論になり、真向う対立する。三輪与志の渇し求めるとは何か。三輪家4兄弟がそれぞれのめざす窮極のを語る『死霊』の世界。全宇宙におけるの秘密を生涯かけて追究した傑作。序曲にあたる1章から3章までを収録。日本文学大賞受賞。半世紀をかけた畢生の傑作埴谷雄高作品、初の文庫化晩夏酷暑の或る日、郊外の風癲病院の門をひとりの青年がくぐる。青年の名は三輪与志、当病院の若き精神病医と自己意識の飛躍をめぐって議論になり、真向う対立する。三輪与志の渇し求めるとは何か。三輪家4兄弟がそれぞれのめざす窮極のを語る『死霊』の世界。全宇宙におけるの秘密を生涯かけて追究した傑作。序曲にあたる1章から3章までを収録。日本文学大賞受賞。

2386 円 (税込 / 送料込)

失うことは永遠にない

失うことは永遠にない

◆商品名:失うことは永遠にない私も、みんなと家族だったらよかった。東京・目黒の家で暮らす小学5年生の奈保子の家族は、父親の不倫をきっかけに崩壊しつつあった。奈保子は母の失踪を機に、大阪にある父の実家にひとり預けられることになる。河原で出会った同じ年の少女・アサコが奈保子を連れて帰ったのは、血のつながらない4人の兄弟たちが住む、穴ぐらのような家だった。なかでも歳の離れた長男の鋭い眼光に、奈保子は心を奪われるが──。痴呆が進んだ祖父の静けさと、灼熱の太陽を反射して光る大阪の川面が、冷え切った主人公の心を揺さぶる。人がはじめて対峙する孤独を丁寧に描いた、少女のひと夏の成長物語。【編集担当からのおすすめ情報】池松壮亮さんと上白石萌歌さんが、推薦コメントを寄せてくださいました!少女が全身で掴んだこの世界に出逢った記憶は、繊細で美しく、切なく温かく、いつまでも私の心に漂って失われることはない――池松壮亮だれにだって、忘れられない夏がある。そのかけらのひとつひとつを、手のひらでぎゅっと握りしめながら、みな大人になってゆくのだと思う――上白石萌歌

2245 円 (税込 / 送料込)

それから (角川文庫)

それから (角川文庫)

◆商品名:それから (角川文庫)友人の平岡に譲ったかつての恋人、三千代への、長井代助の愛は深まる一方だった。そして平岡夫妻に亀裂が生じていることを知る。道徳的批判を超え個人主義的正義に行動する知識人を描いた前期三部作の第2作。

562 円 (税込 / 送料込)

一遍上人語録: 付 播州法語集 (岩波文庫 青 321-1)

一遍上人語録: 付 播州法語集 (岩波文庫 青 321-1)

◆商品名:一遍上人語録: 付 播州法語集 (岩波文庫 青 321-1)帯有りません。若干のスレはありますがほぼ普通です。中身は少しヤケはありますが比較的きれいです。

1011 円 (税込 / 送料込)

一揆の原理 (ちくま学芸文庫 コ 44-1)

一揆の原理 (ちくま学芸文庫 コ 44-1)

◆商品名:一揆の原理 (ちくま学芸文庫 コ 44-1)虐げられた民衆たちの決死の抵抗として語られてきた一揆。だがそれは戦後歴史学が生んだ幻想にすぎない。これまでの通俗的理解を…

1404 円 (税込 / 送料込)

講義 アメリカ文学史 [入門編]

講義 アメリカ文学史 [入門編]

◆商品名:講義 アメリカ文学史 [入門編]付属資料:コンパクトディスク(1枚)

3929 円 (税込 / 送料込)

旅する日本語: 方法としての外地巡礼

旅する日本語: 方法としての外地巡礼

◆商品名:旅する日本語: 方法としての外地巡礼朝鮮、台湾、沖縄、ブラジル――日本語が足跡を刻んだ外地。そこで生きた人々ひとりひとりの感情と記憶を、文学を通して喚起し、再現する試み。

3648 円 (税込 / 送料込)

万延元年のフットボール (講談社文芸文庫)

万延元年のフットボール (講談社文芸文庫)

◆商品名:万延元年のフットボール (講談社文芸文庫)友人の死に導かれ夜明けの穴にうずくまる僕。地獄を所有し、安保闘争で傷ついた鷹四。障害児を出産した菜採子。苦渋に満ちた登場人物たちが、四国の谷間の村をさして軽快に出発した。万延元年の村の一揆をなぞるように、神話の森に暴動が起る。幕末から現代につなぐ民衆の心をみごとに形象化し、戦後世代の切実な体験と希求を結実させた画期的長篇。谷崎賞受賞。

2666 円 (税込 / 送料込)

季節の兆しカレンダー

季節の兆しカレンダー

◆商品名:季節の兆しカレンダー『旬のカレンダー』続編。季節感が失われつつある今、本来、これはいつのものだったか確認できる、歳時期本。草花や鳥、空模様、行き交う人が着ているものに季節の兆しを探したり、家のなかでその季節になったら出てくるものや、よく食べるものなど、暮らしのなかの風物詩を知りることができる。

2287 円 (税込 / 送料込)

またの名をグレイス(上) (岩波現代文庫)

またの名をグレイス(上) (岩波現代文庫)

◆商品名:またの名をグレイス(上) (岩波現代文庫)殺人事件で犯人とされた美女は魔性の女だったのか、歴史の犠牲者だったのか。19世紀カナダで起き、当時世界中で話題となった殺人事件の記録を素材に、巧みな心理描写を織りこみながら、ミステリー仕立てに、人間存在の根源を鋭く問いかける。ノーベル文学賞候補ともいわれるアトウッドの傑作。(全2冊)

1628 円 (税込 / 送料込)

律令国家と隋唐文明 (岩波新書 新赤版 1827)

律令国家と隋唐文明 (岩波新書 新赤版 1827)

◆商品名:律令国家と隋唐文明 (岩波新書 新赤版 1827)中国の王朝が隋から唐へと移り、朝鮮半島から戦火が迫る。古代日本の律令国家は、そうした極度の軍事的緊張のなかから生まれた。国土防衛と権力集中への模索から、海を介した人々の知的交流、制度にとどまらない文明の継受によって、独自の国制を築く過程を描き出す。東アジアを舞台とした、日本誕生のドキュメント。

1319 円 (税込 / 送料込)

新版 古代史の基礎知識 (角川選書 643)

新版 古代史の基礎知識 (角川選書 643)

◆商品名:新版 古代史の基礎知識 (角川選書 643)考古・歴史・言語・美術を横断。確かな知識をえるための必携入門!歴史の流れを重視し、考古学や歴史学、日本語学や美術史学の最新の研究成果を取り入れて、古代史の理解に必要な重要事項を配置。新聞紙上をにぎわしたトピックをはじめ、いま歴史学界で話題になっている論争も積極的に取り上げて平易に解説する。庶民の日常生活のありさまから、租税・交通・役所・国号など制度史におよぶ問題群、地震と火山噴火の災害、国府・郡家などの官衙に対する発掘調査の成果までを盛り込んだ最新版。

2947 円 (税込 / 送料込)

みまもりねこ (一般書)

みまもりねこ (一般書)

◆商品名:みまもりねこ (一般書)街の小さな公園のベンチに、ひとびとを見守る、幸せなねこがいました。けれど、ねこはもうおばあさん。みんなにお別れをいう日が近づいてきました。たったひとつだけ、気がかりなことがありました。いつもひとりぼっちで、泣いている女の子のことです。ひとりのつらさを知っているねこは、星にいのりました。どうか、そばにいさせてください――。ねこを愛してやまない作家と画家が描き出す、時を超える優しいねこの物語。

2105 円 (税込 / 送料込)

聡明な女は料理がうまい

聡明な女は料理がうまい

◆商品名:聡明な女は料理がうまい

2178 円 (税込 / 送料込)