「ビジネス・経済・就職 > 産業研究」の商品をご紹介します。

愉しみながら死んでいく 思考停止をもたらすテレビの恐怖 [ ニール・ポストマン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】愉しみながら死んでいく 思考停止をもたらすテレビの恐怖 [ ニール・ポストマン ]

思考停止をもたらすテレビの恐怖 ニール・ポストマン 今井 幹晴 三一書房BKSCPN_【biz2016】 タノシミナガラシンデイク ニール ポストマン イマイ ミキハル 発行年月:2015年01月26日 予約締切日:2015年01月25日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784380140051 ポストマン,ニール(Postman,Neil) 1931~2003。ニューヨーク生まれ。1955年コロンビア大学で教育修士号、58年に教育博士号取得。59年からNCU(ニューヨーク大学)に就任。71年メディア・エコロジーの講座を設置。教育学部唯一の大学教授 今井幹晴(イマイミキハル) 法政大学文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部(情報媒体は譬えである/認識機能としての情報媒体/活版印刷の国アメリカ/活版印刷の精神/いない、いない、ばあの世界)/第2部(ショー・ビジネスの時代/「では…次に」/ショー・ビジネスとしての宗教/「手を伸ばそう、誰かを選ぼう」/愉しい教育?/ハクスリーの警告) 「では…次に」深刻なニュースも、ゴシップネタも同列に「愉しい」ものにしてしまうTVは視聴者の思考力をどう変えたか!? 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信

2530 円 (税込 / 送料込)

郵便の経営学 21世紀の戦略 [ 永岡茂治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】郵便の経営学 21世紀の戦略 [ 永岡茂治 ]

21世紀の戦略 永岡茂治 郵研社ユウビン ノ ケイエイガク ナガオカ,シゲハル 発行年月:2001年03月 予約締切日:2024年12月24日 ページ数:237p サイズ:単行本 ISBN:9784946429002 永岡茂治(ナガオカシゲハル) 1931年1月5日生まれ。福岡県出身。1954年3月、東京大学法学部卒業、同年4月郵政省に入省。北海道郵政局長、東海郵政局長、官房首席監察官等を歴任し、1982年7月、郵務局長に就任。郵便輸送を鉄道輸送から全面的に自動車輸送に切り替える「区分・運送システムの改革」を実施。1984年6月退官。現在、(財)逓信退職者連盟理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 競争の嵐の中のポストマン(この危機はいつか来た道/郵便は苦戦している/ライバルを知る ほか)/第2部 21世紀の戦略ーこうすれば勝てる(3つのキーワード 発想の転換、シンプル、システム/“ハーフ・タイマー”というキーワード/新しい集配システムを提案する社会的な背景 ほか)/第3部 夢を描くー2025年の郵便局(Aさん(ハーフ・タイマー、杉並南郵便局勤務)のお話/Bさん(ポストマン、杉並南郵便局勤務)のお話/Cさん(西東京市在住の主婦)のお話 ほか) 59・2を演出した著者が21世紀の郵便戦略を語るポストマン必読の書。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信

1571 円 (税込 / 送料込)