「産業研究 > 農業・畜産業」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】改革・改善のための戦略デザイン 農業DX [ 中村恵二 ]
中村恵二 片平光彦 秀和システムカイカクカイゼンノタメノセンリャクデザインノウギョウディーエックス ナカムラケイジ カタヒラミツヒコ 発行年月:2022年08月31日 予約締切日:2022年08月30日 ページ数:226p サイズ:単行本 ISBN:9784798067384 片平光彦(カタヒラミツヒコ) 山形大学農学部食料生命環境学科教授/農学博士。1991年3月弘前大学農学部卒業1998年3月岩手大学連合農学研究科生物資源科学博士課程修了。株式会社前川製作所、東北農業試験場、秋田県農林水産技術センター企画経営室を経て、2018年4月より現職 中村恵二(ナカムラケイジ) 法政大学経済学部卒。ライター。『図解入門業界研究最新旅行業界の動向とカラクリがよ~くわかる本』(秀和システム)をはじめ、同シリーズのホテル業界、食品、外食、保険業界など、そして農業関係では「最新農業の動向としくみがよ~くわかる本」がある。紙と電子本の編集プロダクション「ライティング工房」を主宰 榎木由紀子(エノキユキコ) 少子高齢化が進む秋田県出身。さまざまな分野のICT活用を取材し、雑誌やWEBに寄稿する編集兼ライター。祖母の実家が個人農家を営み、小さいころから農業に親しむ。帰省するたび、耕作放棄地を目の当たりにし、農業のDXを進めなければ先はないと思い、精力的に取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0章 多角的な視点からの考察/1章 なぜ農業にもDXが求められているのか/2章 現代日本農業の現状と課題/3章 アグリテックと農業DXの先進事例/4章 個人農家のスマート農業とDX/5章 成功する農業DXの進め方/6章 成長産業としての戦略デザイン DX対応は待ったなし!DXの先行事例に学び、DXに活路を見出したい営農家、農業ビジネス担当者のための本格的な手引き書。デジタル新技術導入で現場の業務プロセスと経営が大きく変わる! 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業
1650 円 (税込 / 送料込)