「産業研究 > 商業」の商品をご紹介します。

1からのブランド経営 [ 石井 淳蔵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1からのブランド経営 [ 石井 淳蔵 ]

石井 淳蔵 廣田 章光 中央経済社イチカラノブランドケイエイ イシイ ジュンゾウ ヒロタ アキミツ 発行年月:2021年05月19日 予約締切日:2021年05月18日 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784502384714 石井淳蔵(イシイジュンゾウ) 神戸大学名誉教授。流通科学大学名誉教授 廣田章光(ヒロタアキミツ) 近畿大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ブランドとマーケティング(なぜいま、ブランドなのか/マーケティング発想からブランド発想へ)/第2部 ブランド・ポジショニング戦略(プロダクトがブランドに変わる:カルビー“かっぱえびせん”/ブランドづくりに不可欠な目標の明確さとマネジメントの確実さ:エスエス製薬“ハイチオールC”/用途開発によるブランド育成:大塚製薬“ポカリスエット”/ブランドを成長させるマネジメント:アサヒ飲料“三ツ矢サイダー”/ポジショニング先行型ブランド:伊藤園「お~いお茶」/市場カテゴリを創造するブランド:サントリー食品インターナショナル「GREEN DA・KA・RA」/ブランド拡張を通じてのブランド進化: P&G「ファブリーズ」)/第3部 ブランド・スタイル(らしさ)の追求(サービスブランドの育成:アートコーポレーション“アート引越センター”/ブランド・ビジョンが事業を育てる:阪急/技術、市場分野の拡大によるブランド進化:良品計画“無印良品”/シグネチャー・ストーリーの共創:ナイキ/ビジョンとブランド・レゾナンス:マザーハウス/複数ブランドのマネジメント: P&G「マイレピ」) 阪急、良品計画、サントリー、マザーハウスなどのブランド・ヒストリーを通じて学ぶ「ブランド経営」。 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業

2640 円 (税込 / 送料込)

「顧客ニーズに応える」とは何か 日用品分野における製品開発と流通 [ 岸本秀一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「顧客ニーズに応える」とは何か 日用品分野における製品開発と流通 [ 岸本秀一 ]

日用品分野における製品開発と流通 岸本秀一 文理閣コキャク ニーズ ニ コタエル トワ ナニカ キシモト,ヒデカズ 発行年月:2010年11月 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784892596391 岸本秀一(キシモトヒデカズ) 1990年京都薬科大学卒業。サンスター株式会社に入社。研究開発部で基礎研究、素材開発、化粧品・トイレタリーの製品開発に携わる。2005年立命館大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。2008年立命館大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了。博士(経営学)。2009年サンスター株式会社退社。立命館大学大学院経営管理研究科、立命館大学経営学部非常勤講師。2010年より金沢星稜大学経済学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日用品・食品関連メーカーの製品開発(製品開発における顧客調査の役割と問題点/用途開発による新市場創造ー伊那食品工業株式会社の高分子素材を事例として/ブランド構築と新ターゲット獲得による新市場創造ーサンスター株式会社の口腔衛生の製品開発を事例として/新習慣提案による新市場創造ー大塚製薬株式会社の健康食品開発を事例として/メーカーにおける技術志向・製品志向/製品開発を再考する)/第2部 流通業における顧客ニーズの対応(卸売業の顧客創造ー日用雑貨卸パルタックを事例として/新カテゴリー小売業態の創造ーマツモトキヨシを事例として/中間流通の顧客志向を再考する) 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 商品開発 ビジネス・経済・就職 産業 商業

2200 円 (税込 / 送料込)

Hakuhodo ArtDirectors Works & Styles Vol.2小杉幸一の仕事 [ 博報堂デザイン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Hakuhodo ArtDirectors Works & Styles Vol.2小杉幸一の仕事 [ 博報堂デザイン ]

博報堂デザイン CEメディアハウス博報堂 アートディレクター 広告 資生堂 コスギ コウイチ ノ シゴト ハクホウドウ デザイン 発行年月:2016年04月26日 予約締切日:2016年04月25日 ページ数:154p サイズ:単行本 ISBN:9784484162140 さまざまな広告のカタチ(資生堂『50 selfies of Lady Gaga』/大塚製薬『POCARI SWEAT LOVES SKY!』『MADE IN EARTH』 ほか)/アートディレクター小杉幸一とは?(Biography/インタビュー 橋田和明(クリエイティブディレクター) ほか)/アートディレクションのルール(擬人化することで、広告はブレなくなる/キリンビール 一番搾り ほか)/グラフィック・コレクション(POSTER/LOGOS & ICONS ほか)/デザインの現場(新たなデザインの可能性を追求するzuccaとの取り組み/インタビュー 日下部智彦(エイ・ネット執行役員) ほか) イベント、テクノロジーを使った広告、アパレルとのコラボレーション、大空間の広告ジャックと、軽々としたフットワークで多彩なアートディレクションをこなす小杉幸一。彼の手がける広告群は、いまの博報堂の最先端の広告群でもある。そんな彼の代表作をはじめ、デザインルールの解説、広がる創造の現場まで、小杉の仕事を徹底掲載。 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 広告・宣伝 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1760 円 (税込 / 送料込)

Hakuhodo Art irectors Works & Styles Vol.1榎本卓朗の仕事 [ 博報堂デザイン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Hakuhodo Art irectors Works & Styles Vol.1榎本卓朗の仕事 [ 博報堂デザイン ]

博報堂デザイン CEメディアハウス博報堂 アートディレクター 広告 大塚製薬 エノモト タクロウ ノ シゴト ハクホウドウ デザイン 発行年月:2016年04月26日 予約締切日:2016年04月25日 ページ数:170p サイズ:単行本 ISBN:9784484162133 TVCMとポスター(大塚製薬『Calorie Mate』/インタビュー 上野隆信(大塚製薬ニュートラシューティカルズ事業部宣伝部課長) ほか)/コンテとイラスト(榎本が自らコンテを描き続けるわけとは?/入魂のコンテから生まれた、奇跡の黒板アート)/アートディレクター榎本卓朗とは?(創作の拠点、“広告トキワ荘”/インタビュー 福部明浩(クリエイティブディレクター) ほか)/グラフィック、ウェブCMの現場(日本野球機構 野球日本代表『侍ジャパン』/JT hiーlite『RUM MENTHOL』 ほか) 「デザインの博報堂」を牽引するアートディレクター榎本卓朗は、グラフィックとTVCMの両方を手がけるマルチプレイヤーだ。「カロリーメイト」、「MATCH」など、ヒット広告を連発。それらは、観るものの心をつかみ、時にはげまし、時に胸をしめつける。そんな榎本の代表作、手描きコンテ、撮影の現場などを、徹底紹介。その「届ける力」の根源を探る。 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 広告・宣伝 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1760 円 (税込 / 送料込)

マーケティング倫理が企業を救う! [ 水尾順一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】マーケティング倫理が企業を救う! [ 水尾順一 ]

水尾順一 生産性出版BKSCPN_【biz2016】 マーケティング リンリ ガ キギョウ オ スクウ ミズオ,ジュンイチ 発行年月:2014年09月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784820120339 水尾順一(ミズオジュンイチ) 駿河台大学。経済経営学部・大学院総合政策研究科教授、博士(経営学:専修大学)。1947年生まれ。神戸商科大学(現・兵庫県立大学)卒業、(株)資生堂を経て1999年駿河台大学へ奉職。専門はCSR、経営倫理論など。東洋大学経営学部兼任講師、日本経営倫理学会副会長、日本経営品質学会副会長。経営倫理実践研究センター上席研究員、(株)西武ホールディングス「企業倫理委員会」社外委員、2010年ロンドン大学客員研究員。2008~2009年度経済産業省BOPビジネス研究会等座長・委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 企業を守り、攻めて栄えるマーケティング倫理(強くやさしい、しなやかな会社の共通点/ツーリズムを通じて社会に貢献するエイチ・アイ・エス ほか)/第2章 「共益を創造する」企業が成長する(エイジング・ルネッサンスの時代/人権を重視、世界の人々と一体になった支援活動 ほか)/第3章 「ロハスの経営」が価値を生む(「ロハス」という観点で消費を決める/ヘルシー&エコロジーのブランド価値を提供 ほか)/第4章 「安全・安心」が時代を創る!(消費者をあざむく偽装表示が教えてくれたこと/危機管理の鉄則は「早く、隠さず、徹底的に」 ほか)/第5章 マーケティング倫理で、ビジョナリー・ブランドを創造(社員や顧客に夢と感動を与える/サスティナビリティとプロフィットの両立) 強さとやさしさを兼ね備えた企業=「しなやかな企業」!アデランス/大塚製薬/生活の木/明治/スターバックス/西武ホールディングス/三井化学/ヤクルト/伊藤園/渓仁会グループ/NTTドコモなどの事例を掲載。 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業

2420 円 (税込 / 送料込)