「ネットワーク > TCP/IP」の商品をご紹介します。

PythonによるTCP/IPソケットプログラミング [ 小高知宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】PythonによるTCP/IPソケットプログラミング [ 小高知宏 ]

小高知宏 オーム社パイソンニヨルティーシーピーアイピーソケットプログラミング オダカ トモヒロ 発行年月:2019年02月23日 予約締切日:2019年02月22日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784274223242 小高知宏(オダカトモヒロ) 1983年早稲田大学理工学部卒業。1990年早稲田大学大学院理工学研究科後期課程修了、工学博士。九州大学医学部附属病院助手。1993年福井大学工学部情報工学科助教授。1999年福井大学工学部知能システム工学科助教授。2004年福井大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 TCP/IPとソケットの基礎(TCP/IPの概念/ソケットとは)/2 Pythonソケットプログラミング(Pythonの処理系について/クライアントソケットの実装/サーバソケットの実装)/3 Pythonソケットによるネットワークシステムの構築(“データロガーシステム”TCPの利用/“チャットシステム”UDPの利用)/4 Webシステムに関連するPythonモジュールの活用(HTTPのしくみ/Webサーバの構築/Webクライアントの構築/Appendix/演習問題 解答) 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

2640 円 (税込 / 送料込)

ネットワーク技術の基礎第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [ 宮保 憲治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ネットワーク技術の基礎第2版 (情報工学レクチャーシリーズ) [ 宮保 憲治 ]

情報工学レクチャーシリーズ 宮保 憲治 田窪 昭夫 森北出版BKSCPN_【高額商品】ネットワーク 符号化 通信方式 通信技術 モバイル通信 IPv6 LTE ネットワークギジュツノキソ ミヤホ ノリハル タクボ アキオ 発行年月:2015年06月01日 予約締切日:2015年05月31日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784627810327 宮保憲治(ミヤホノリハル) 1974年電気通信大学電気通信学部応用電子工学科卒業。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。2003年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。博士(工学)、技術士(情報工学)、電子情報通信学会フェロー。研究分野は次世代IP、クラウドコンピューティング、センサ・可視光ネットワーク 田窪昭夫(タクボアキオ) 1966年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1968年早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻修了。三菱電機株式会社計算機製作所入社。2002年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。2013年東京電機大学退職。博士(工学)。研究分野はネットワークセキュリティ、認証プロトコル、コンテンツ保護 武川直樹(ムカワナオキ) 1974年早稲田大学理工学部電子通信学科卒業。1976年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。2003年東京電機大学情報環境学部情報環境工学科教授。博士(工学)、電子情報通信学会フェロー。研究分野は画像処理、人と機械のコミュニケーション 八槇博史(ヤマキヒロフミ) 1995年京都大学工学部情報工学科卒業。1999年京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻博士後期課程修了。京都大学大学院情報学研究科助手。2006年名古屋大学情報基盤センター准教授。2013年東京電機大学情報環境学部准教授。博士(情報学)。研究分野はネットワークセキュリティ、マルチエージェントシステム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ネットワーク技術の概要/マルチメディア情報の表現と符号化/ディジタル伝送技術/ディジタル交換技術/モバイル通信/通信プロトコル/アクセスネットワーク/ローカルエリアネットワーク/TCP/IP/ルーチング技術/マルチメディア通信ネットワーク/ネットワークセキュリティ/新しいネットワーク技術 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

3300 円 (税込 / 送料込)

TCP/IPソケットプログラミング(C言語編) [ マイケル・J.ドナフー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】TCP/IPソケットプログラミング(C言語編) [ マイケル・J.ドナフー ]

マイケル・J.ドナフー ケネス・L.カルヴァート オーム社ティーシーピー アイピー ソケット プログラミング ドナフー,マイケル・J. カルヴァート,ケネス・L. 発行年月:2003年05月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784274065194 Donahoo,Michael J. ベイラー大学助教授。大学院生と学部生にネットワーキングを教えている。ジョージア工科大学でコンピュータサイエンスの博士号を修得 Calvert,Kenneth L. ケンタッキー大学准教授。コンピュータネットワークプロトコルの設計と実装を専門とし、研究と指導にあたっている。1980年代中頃よりTCP/IPソケットプログラムを書き始める 小高知宏(オダカトモヒロ) 1983年早稲田大学理工学部卒業。1990年早稲田大学大学院理工学研究科後期課程修了、工学博士。九州大学医学部附属病院助手。1993年福井大学工学部情報工学科助教授。1999年福井大学工学部知能システム工学科助教授。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ネットワークとプロトコルの概要/第2章 ソケットの基礎/第3章 メッセージの作成/第4章 UDPソケット/第5章 ソケットプログラミング/第6章 ソケットAPIの舞台裏/第7章 ドメインネームサービス/APIリファレンス 第1章から第4章では、シンプルなクライアント/サーバの構築を目指します。ここでの経験は課題に取り組むのに役立つはずです。第5章では、ソケットのさまざまな利用方法を紹介します。第6章では、ソケット操作の基本に立ち返り、隠れたメカニズムを取り上げ、気をつけなければいけない点などを詳しく説明します。第7章では、ドメイン名からIPアドレスを取得する、いわゆる名前解決について解説します。 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

1980 円 (税込 / 送料込)

基礎からわかるTCP/IPアナライザ作成とパケット解析第2版 Linux/FreeBSD対応 [ 小高知宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基礎からわかるTCP/IPアナライザ作成とパケット解析第2版 Linux/FreeBSD対応 [ 小高知宏 ]

Linux/FreeBSD対応 小高知宏 オーム社キソ カラ ワカル ティーシーピー アイピー アナライザ サクセイ ト パケット オダカ,トモヒロ 発行年月:2004年10月 ページ数:263p サイズ:単行本 ISBN:9784274065828 小高知宏(オダカトモヒロ) 1983年早稲田大学理工学部卒業。1990年早稲田大学大学院理工学研究科後期課程修了、工学博士。九州大学医学部附属病院助手。1993年福井大学工学部情報工学科助教授。1999年福井大学工学部知能システム工学科助教授。2004年福井大学大学院工学研究科教授。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 イーサネットとTCP/IP(イーサネットのしくみ/イーサネットフレームの構成 ほか)/第2章 パケットアナライザの動作とインストール(パケット流量の時間変化/IPアドレスとパケット流量の表示 ほか)/第3章 パケットモニタプログラミング(イーサネットフレームのモニタ/IPデータグラムのモニタ ほか)/第4章 パケットアナライザのしくみ(パケット流量の時間変化/IPアドレスとパケット流量の表示 ほか)/第5章 パケットアナライザによるネットワーク監視(ネットワーク負荷の監視/プロトコルの監視 ほか) さまざまなパケットについて詳細に解説。Windows用pcapライブラリを用いたネットワークアプリケーション構築例を紹介。C言語、FreeBSD、Linux対応。 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

3080 円 (税込 / 送料込)

ネットワーク 目には見えないしくみを構成する技術 [ 井口 信和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ネットワーク 目には見えないしくみを構成する技術 [ 井口 信和 ]

目には見えないしくみを構成する技術 井口 信和 森北出版ネットワーク ネットワーク イグチ ノブカズ 発行年月:2015年03月01日 予約締切日:2015年02月28日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784627852310 井口信和(イグチノブカズ) 1986年三重大学卒業。1988年三重大学大学院修士課程修了。豊田自動織機製作所(現豊田自動織機)。1992年和歌山県工業技術センター研究員。2001年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。2002年近畿大学理工学部情報学科助教授。2007年近畿大学理工学部情報学科准教授。2009年近畿大学理工学部情報学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コンピュータネットワークの基礎/インターネット/OSI参照モデルとTCP/IP/物理層/データリンク層/ネットワーク層/IPアドレス/ルーティング/トランスポートプロトコル/ドメイン名とDNS/アプリケーションプロトコル/電子メール/WWW/ネットワークコマンド ネットワーク技術者を目指す人のための入門書。コンピュータネットワークを理解するための基本的な用語の解説から、トラブルの原因特定に使える実践的なコマンドまで、役立つ情報が盛りだくさん。 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

2200 円 (税込 / 送料込)

イラスト図解でよくわかるネットワーク&TCP/IPの基礎知識 [ 淵上真一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イラスト図解でよくわかるネットワーク&TCP/IPの基礎知識 [ 淵上真一 ]

淵上真一 伊勢幸一 技術評論社イラスト ズカイ デ ヨク ワカル ネットワーク アンド ティーシーピー アイピ フチガミ,シンイチ イセ,コウイチ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年01月31日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784774196084 淵上真一(フチガミシンイチ) 学校法人KBC学園国際電子ビジネス専門学校副校長。セキュリティ対策推進協議会運営委員。Cisco Networking Academy Instructor Trainer、(ISC)2認定主任講師。1971年東京都出身。大学進学を機に1991年に沖縄に移住。大学卒業後、沖縄県内のシステムインテグレータに就職、プログラマ、ネットワークエンジニア、Webプロデューサなどを経て、プロジェクトマネージャ職に就いた後、2002年より学校法人KBC学園で教鞭を執る 伊勢幸一(イセコウイチ) 室蘭工業大学産業機械工学科卒。1996年にスクウェアに入社し、北米にてフルCGのハリウッド映画製作に参加。2000年以後PlayOnlineプロジェクトに参画し同社システムネットワークの統括を担う。2005年ライブドアに入社し技術系執行役員として勤務。2016年さくらインターネットの取締役に就任。開発の傍ら、Webコンサルティングも手がける。HTML5の気運が高まる以前からHTML5の探求を始め、HTML5の普及啓蒙に関わり、HTML5関連書籍や雑誌記事の執筆も行う。2011年(株)ニューフォリア取締役(最高技術責任者)に就任し、HTML5/デジタルサイネージ/IoTなどの研究開発を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ネットワークの全体像を理解する/2 基本の仕組みを理解する/3 通信の仕組みを理解する/4 インターネットのつながる仕組みを理解する/5 安心/安全/便利に使う/Appendix 今後の学習に役立つ書籍/Webサイト/資格 ネットにつながる仕組みをちゃんと説明できますか?ネットワークの構築や運用に必要な知識を基礎から学べます! 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

1958 円 (税込 / 送料込)

完全マスターしたい人のためのイーサネット&TCP/IP入門 [ 榊正憲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】完全マスターしたい人のためのイーサネット&TCP/IP入門 [ 榊正憲 ]

榊正憲 インプレスジャパン インプレスカンゼン マスター シタイ ヒト ノ タメノ イーサネット アンド ティーシーピー サカキ,マサノリ 発行年月:2013年12月 予約締切日:2013年12月17日 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784844335115 榊正憲(サカキマサノリ) 電気通信大学卒業。プログラミング、システム管理などの仕事のあと、フリーランスで原稿翻訳、執筆などを行う。現在は、有限会社榊製作所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ネットワークの基礎知識(デジタル機器のデータのやり取り/ネットワーク/階層化されたネットワーク)/2 いろいろなネットワーク方式(イーサネットの基礎知識/スター型接続のイーサネット/より高速なイーサネット/大規模イーサネット/無線LAN/ワイドエリアネットワークとインターネット)/3 TCP/IP(TCP/IPの基礎知識/IPーインターネットワークとIPアドレス/IPデータグラムの送信とARP/IPのルーティング/ICMPーインターネットコントロールメッセージプロトコル/プログラムとポート番号/UDPーユーザーデータグラムプロトコル/TCPー伝送制御プロトコル/IPv6) 世の中で広く知られているイーサネットとTCP/IP、つまりインターネットや社内LANなどで標準的に使われているネットワーク方式とプロトコルについて詳しく解説。 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

2200 円 (税込 / 送料込)

TCP/IPで学ぶネットワークシステム 基礎からシステム構築まで [ 小高知宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】TCP/IPで学ぶネットワークシステム 基礎からシステム構築まで [ 小高知宏 ]

基礎からシステム構築まで 小高知宏 森北出版ティーシーピー アイピー デ マナブ ネットワーク システム オダカ,トモヒロ 発行年月:2006年02月10日 予約締切日:2006年02月03日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784627829718 小高知宏(オダカトモヒロ) 1983年早稲田大学理工学部卒業。1990年早稲田大学大学院理工学研究科後期課程修了。1990年九州大学医学部付属病院助手。1993年福井大学工学部情報工学科助教授。2004年福井大学大学院工学研究科教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ネットワークシステムの構成/第2章 物理層のプロトコル/第3章 データリンク層のプロトコル/第4章 ネットワーク層のプロトコル/第5章 トランスポート層のプロトコル/第6章 セション層とプレゼンテーション層/第7章 アプリケーションシステムのプロトコル/第8章 ネットワーク計測/第9章 ネットワークプログラミングによるネットワークシステムの構築 本 パソコン・システム開発 ネットワーク TCP/IP 科学・技術 工学 電気工学

2420 円 (税込 / 送料込)