「PC・システム開発 > プログラミング」の商品をご紹介します。

1週間でPythonの基礎が学べる本

1週間でPythonの基礎が学べる本

亀田健司/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名インプレス出版年月2020年03月サイズ327P 21cmISBNコード9784295008538コンピュータ プログラミング Python商品説明1週間でPythonの基礎が学べる本イツシユウカン デ パイソン ノ キソ ガ マナベル ホン 1シユウカン/デ/PYTHON/ノ/キソ/ガ/マナベル/ホンプログラミング学習書を読んではみたけど、ちょっと難しかった…そんなあなたを「基礎の基礎」から後押しします。本書では1週間で、プログラミングが動くコンピュータのしくみの理解から、簡単なプログラムが書ける力を手に入れられるようになるまでをサポートします。1日目 はじめの一歩|2日目 演算と関数|3日目 条件分岐|4日目 繰り返し処理|5日目 コンテナ|6日目 関数とモジュール|7日目 覚えておきたい知識と総まとめ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/03/12

2640 円 (税込 / 送料別)

Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩【電子書籍】[ 大西 陽平 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩【電子書籍】[ 大西 陽平 ]

<p>本書はプログラミング言語の1つであるPythonのバージョン3を使って、プログラミングを「手を動かしながら覚える」ことに留まらず、読者が「実際にプログラムを作りながら覚える」ことを目指す入門書です。プログラミングに興味のある方やこれからプログラミングを始めてみたい方、一度は学習を挫折してしまった方にもわかりやすく、しっかりとプログラミングの基礎を身に付けられる内容になっています。</p> <p>【目次】<br /> 第1章 プログラミングとは<br /> 第2章 環境構築<br /> 第3章 Pythonを実行してみよう<br /> 第4章 標準出力<br /> 第5章 変数と定数<br /> 第6章 演算処理<br /> 第7章 データの型について知ろう<br /> 第8章 標準入力<br /> 第9章 条件分岐<br /> 第10章 ループ処理<br /> 第11章 関数について知ろう<br /> 第12章 ライブラリとモジュール<br /> 第13章 リスト(配列)<br /> 第14章 複数の入力値の取得<br /> 第15章 辞書(ディクショナリ)<br /> 第16章 多次元リスト<br /> 第17章 テキストファイルの読み出しと書き込み<br /> 第18章 CSVファイルの読み出しと書き込み<br /> 第19章 関数とモジュールを作ってみよう<br /> 第20章 オブジェクト指向について知ろう<br /> 第21章 例外処理<br /> 第22章 GUIアプリ制作に挑戦してみよう</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2200 円 (税込 / 送料込)

1週間でLaTeXの基礎が学べる本【電子書籍】[ 明松 真司 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】1週間でLaTeXの基礎が学べる本【電子書籍】[ 明松 真司 ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p><strong>レポートや論文で複雑な数式をたくさん書かなくてはいけない学生の皆さん!</strong><br /> <strong>たった1週間でLaTeX(ラテック・ラテフ)がちょっとだけ使えるようになれます!</strong></p> <p>数式入りレポート作成が面倒なWordで苦しんだあげく、やはりLaTeXを始めなくては!と思ったのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!<br /> 本書を読み進めながら、一緒にサンプル文書を入力してみることで、LaTeXの基礎の基礎が分かるようになり、複雑な数式入りの文書がゆっくりと書けるようになっていきます。<br /> 手軽にLaTeXが始められる**「Cloud LaTeX」**を利用する方法で解説してので、みんなが最初につまづく「LaTeXの環境構築」が一切不要!すぐに学習が始められます。</p> <p>途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!</p> <p>▼目次<br /> 1日目 はじめの一歩<br /> 2日目 LaTeXの基本<br /> 3日目 文字装飾/さまざまな環境<br /> 4日目 数式<br /> 5日目 図の挿入<br /> 6日目 スライドの作成<br /> 7日目 覚えておきたい知識</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2750 円 (税込 / 送料込)

Apache Kafkaをはじめる【電子書籍】[ 佐々木 健太朗 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Apache Kafkaをはじめる【電子書籍】[ 佐々木 健太朗 ]

<p>本書では分散ストリーミングプラットフォームのKafkaについて初学者向けに解説しています。Kafka初学者の開発者でもKafkaの基本操作やKafkaアプリケーションの開発の最初の一歩を踏み出せるようになります。</p> <p>【目次】<br /> 第1章 Kafka概要<br /> 第2章 Kafkaはじめの一歩<br /> 第3章 Producerアプリケーション<br /> 第4章 Consumerアプリケーション<br /> 第5章 トランザクションによる堅牢なアプリケーションの構築<br /> 第6章 Kafka Connectによるデータパイプライン<br /> 第7章 Kafka Streamsによるストリーム処理</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

1週間でC#の基礎が学べる本【電子書籍】[ 亀田 健司 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】1週間でC#の基礎が学べる本【電子書籍】[ 亀田 健司 ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p><strong>★2025.4.22:6刷相当にデータを更新しました★</strong><br /> <strong>プログラミング自体がはじめてのあなたが「C#」を始めるための第一歩。</strong></p> <p>C#でプログラミングを始めようと思って入門書を買って勉強してみたものの、なかなか理解できない・・・そんな方にオススメの1冊。<br /> [文法のマスター]⇒[アルゴリズムとデータ構造の理解]⇒[実践練習]という単純明快な流れで解説しており、<strong>7日間で「C#でかんたんなプログラミングが書ける基礎力」が身に付けられます!</strong></p> <p><strong>▼目次</strong><br /> 1日目 はじめの一歩<br /> 2日目 変数と条件分岐<br /> 3日目 繰り返しと配列<br /> 4日目 オブジェクト指向1<br /> 5日目 オブジェクト指向2<br /> 6日目 コレクション・デリゲート・例外処理<br /> 7日目 実践練習</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2750 円 (税込 / 送料込)

1週間でC言語の基礎が学べる本【電子書籍】[ 亀田健司 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】1週間でC言語の基礎が学べる本【電子書籍】[ 亀田健司 ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p><strong>プログラミング初体験のあなたでも、1週間でC言語がちょっとだけ使えるようになれる!</strong></p> <p>C言語でプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!<br /> 本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラミングを入力してみることで、プログラミングの基礎&C言語の基礎が分かるようになり、ちょっとだけC言語でプログラムが書けるようになります。</p> <p>途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!</p> <p><strong>▼目次</strong><br /> 1日目 はじめの一歩<br /> 2日目 C言語の基本<br /> 3日目 繰り返し処理、配列変数<br /> 4日目 関数<br /> 5日目 アドレスとポインタ<br /> 6日目 メモリの活用、構造体<br /> 7日目 覚えておきたい知識</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2750 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:池田 成樹出版社:カットシステムサイズ:単行本ISBN-10:4877831274ISBN-13:9784877831271■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

491 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【宅配便出荷】

著者:池田 成樹出版社:カットシステムサイズ:単行本ISBN-10:4877831274ISBN-13:9784877831271■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

441 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:池田 成樹出版社:カットシステムサイズ:単行本ISBN-10:4877831274ISBN-13:9784877831271■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

491 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 Javaはじめの一歩 Windows Vista/XP対応 / 池田 成樹 / カットシステム [単行本]【ネコポス発送】

著者:池田 成樹出版社:カットシステムサイズ:単行本ISBN-10:4877831274ISBN-13:9784877831271■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

491 円 (税込 / 送料別)

LATEXはじめの一歩

LATEXはじめの一歩

土屋勝/著やさしいプログラミング本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名カットシステム出版年月2022年10月サイズ280P 24cmISBNコード9784877835354コンピュータ プログラミング TeXLATEXはじめの一歩ラテツク ハジメ ノ イツポ LATEX/ハジメ/ノ/イツポ ヤサシイ プログラミング※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/01/23

3300 円 (税込 / 送料別)

LATEXはじめの一歩

LATEXはじめの一歩

土屋勝/著やさしいプログラミング本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名カットシステム出版年月2022年10月サイズ280P 24cmISBNコード9784877835354コンピュータ プログラミング TeX商品説明LATEXはじめの一歩ラテツク ハジメ ノ イツポ LATEX/ハジメ/ノ/イツポ ヤサシイ プログラミング※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/01/23

3300 円 (税込 / 送料別)

新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略【電子書籍】[ 矢沢久雄 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略【電子書籍】[ 矢沢久雄 ]

<p>アルゴリズムは,特殊な才能がある人だけが考えるものではありません。しっかりと基本をマスターすれば,誰でも考えられるようになるものです。本書は,プログラミングを支える強力な基礎=アルゴリズムをマスターするために,本のはじめから終わりまで,徹底的に丁寧に説明します。「ソート」「計算量」から,「二分探索木」「ハッシュ表探索法」「動的計画法」「遺伝的アルゴリズム」と,理解を積み重ねながらステップアップ。最終的には,挿入法や二分探索法のプログラムが自力で作れるようになり,基本情報技術者試験の午後問題レベルの問題が十分解けるようになります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2838 円 (税込 / 送料込)

Cプログラミング入門以前 [第3版]【電子書籍】[ 村山公保 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Cプログラミング入門以前 [第3版]【電子書籍】[ 村山公保 ]

<p><strong>コンピュータプログラミングに必要な本当の「基礎」を学ぼう</strong></p> <p>コンピュータプログラミングをマスターするは、コンピュータを使って実際にプログラムコードを入力・実行したり、改造したりしなければ身に付きません。しかし、十分な知識が無いままコンピュータを操作しプログラミングを習得しようとしても、時間ばかりかかってしまい効率が上がらないことがあります。<br /> 本書はCプログラミングに取り組む前に知っておいてほしいことをまとめました。本書の内容を学んでおけばプログラミングを効率よく学ぶことができるはずです。</p> <p>「本書を読んでからCプログラミングの本を読んで学ぶ」「本書とCプログラミングの本を同時に学んでいく」「Cプログラミングの本に取り組んで理解が足らなかったりしたときに本書に頼る」のどの方法でも構いません。たとえCプログラミングに挫折したとしても、本書に戻ってくればかなり理解が深まるはずです。そうなったらしめたものでぐんぐん力が付いていくことでしょう。</p> <p>序章 Cプログラミングを学ぶ前に<br /> 第1章 はじめの一歩<br /> 第2章 Cプログラムを観察しよう<br /> 第3章 プログラムの作り方<br /> 第4章 データの表現方法<br /> 第5章 Cを学ぶために必要なコンピュータの知識<br /> 第6章 コンピュータは計算機<br /> 第7章 変数とメモリ<br /> 第8章 処理の流れ<br /> 第9章 関数<br /> 第10章 ソフトウェア開発の基礎</p> <p>コンピュータプログラミングをマスターするは、コンピュータを使って実際にプログラムコードを入力・実行したり、改造したりしなければ身に付きません。しかし、十分な知識が無いままコンピュータを操作しプログラミングを習得しようとしても、時間ばかりかかってしまい効率が上がらないことがあります。<br /> 本書はCプログラミングに取り組む前に知っておいてほしいことをまとめました。本書の内容を学んでおけばプログラミングを効率よく学ぶことができるはずです。</p> <p>「本書を読んでからCプログラミングの本を読んで学ぶ」「本書とCプログラミングの本を同時に学んでいく」「Cプログラミングの本に取り組んで理解が足らなかったりしたときに本書に頼る」のどの方法でも構いません。たとえCプログラミングに挫折したとしても、本書に戻ってくればかなり理解が深まるはずです。そうなったらしめたものでぐんぐん力が付いていくことでしょう。</p> <p>序章 Cプログラミングを学ぶ前に<br /> 第1章 はじめの一歩<br /> 第2章 Cプログラムを観察しよう<br /> 第3章 プログラムの作り方<br /> 第4章 データの表現方法<br /> 第5章 Cを学ぶために必要なコンピュータの知識<br /> 第6章 コンピュータは計算機<br /> 第7章 変数とメモリ<br /> 第8章 処理の流れ<br /> 第9章 関数<br /> 第10章 ソフトウェア開発の基礎</p> <p>序章 Cプログラミングを学ぶ前に第1章 はじめの一歩第2章 Cプログラムを観察しよう第3章 プログラムの作り方第4章 データの表現方法第5章 Cを学ぶために必要なコンピュータの知識第6章 コンピュータは計算機第7章 変数とメモリ第8章 処理の流れ第9章 関数第10章 ソフトウェア開発の基礎</p> <p>村山公保(むらやまゆきお)<br /> 倉敷芸術科学大学 危機管理学部危機管理学科教授、博士(工学)。主な著書に「基礎からわかるTCP/IP ネットワークコンピューティング入門 第3版」、「マスタリングTCP/IP 入門編 第6版」(共著、オーム社)がある。</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</strong></p> <p><strong>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2695 円 (税込 / 送料込)

プログラミングHaskell【電子書籍】[ GrahamHutton ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】プログラミングHaskell【電子書籍】[ GrahamHutton ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。</p> <p>Haskellの特徴を凝縮したコンパクトな教科書<br /> Haskell(ハスケル)は純粋関数型言語として注目を集めているプログラミング言語。<br /> 本書は、関数プログラミングの専門家が題材を厳選して著したものであり、すでに国内のHaskellユーザたちからの評価も高い。これからHaskellを始めようという人はもちろん、既存の入門書を購入している人たちにもお勧め。</p> <p>第1章 導入<br /> 第2章 はじめの一歩<br /> 第3章 型とクラス<br /> 第4章 関数定義<br /> 第5章 リスト内包表記<br /> 第6章 再帰関数<br /> 第7章 高階関数<br /> 第8章 関数型パーサー<br /> 第9章 対話プログラム<br /> 第10章 型とクラスの定義<br /> 第11章 切符番号遊び<br /> 第12章 遅延評価<br /> 第13章 プログラムの論証<br /> 付録A 標準ライブラリ<br /> 付録B 記号表<br /> 付録C 訳者による関数の解説<br /> 付録D 訳語一覧</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3080 円 (税込 / 送料込)

新・標準プログラマーズライブラリ C言語 プログラミングの初歩の初歩【電子書籍】[ 西村広光 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】新・標準プログラマーズライブラリ C言語 プログラミングの初歩の初歩【電子書籍】[ 西村広光 ]

<p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版をご希望の方は<a href="gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-14334-3">Gihyo Digital Publishing</a>も併せてご覧ください。</strong></p> <h2><strong>◆プログラムを作るときの考え方がみえてくる◆</strong></h2> <p>本書では、「基本をしっかりおさえる」ことはもちろん、もっと根本的な「どう考えればプログラムを作ることができるのか?」や「ひとつひとつの基礎をどのように組み合わせてプログラムを作っていくのか?」ということに重点をおいています。そして、多くのプログラミングの書籍ではあまり扱われていない「なぜ、その処理が必要なのか?」ということを解説しています。これは、必要性を感じなければ理解は難しいと考えたためです。「プログラミングの技術として必要になるから」というのではなく、「ある目的をプログラムで実現するにはこんな処理が必要になるから」という視点で必要性を説きます。<br /> C言語プログラミングの入門者が、最初の一歩を本書で学ぶことにより、プログラムを作るときの考え方がみえてきて、次のステップに戸惑うことなく進めるでしょう。</p> <h2><strong>■目次</strong></h2> <p><strong>第1部 C言語プログラミングの基本構造</strong><br /> 第1章 プログラムってなんだろう? ~プログラミング言語とは<br /> 第2章 はじめの一歩 ー記述規則を実践理解<br /> 第3章 データを入力して、結果を表示してみよう ー入出力処理<br /> 第4章 プログラムの処理の流れを理解し、使いこなす1 ー分岐処理<br /> 第5章 プログラムの処理の流れを理解し、使いこなす2 ー繰り返し処理<br /> 第6章 たくさんの値を記憶する ー配列の利用<br /> 第7章 データを保存する・保存したデータを読み込む ーファイルの利用<br /> <strong>第2部 アルゴリズムを組み立てる</strong><br /> 第8章 プログラムで文字を扱うには? ー文字と文字列の取り扱い<br /> 第9章 文字列をもっと自在に扱うには? ー文字列処理の関数利用<br /> 第10章 新しい機能を設計する ー独自に関数を作る<br /> 第11章 関数を呼び出して活用する ー標準ライブラリの利用<br /> 第12章 データをまとめて管理する ー構造体<br /> 第13章 アドレスとポインタを活用し中級プログラミングに挑戦<br /> 第14章 プログラミングの道はまだまだ続く ーその他の記述方法</p> <h2><strong>■著者プロフィール</strong></h2> <p><strong>西村 広光(にしむら・ひろみつ):1972年、石川県金沢市生まれ。信州大学卒・同大学院了。工学博士。日本学生相談学会認定、学生支援士。神奈川工科大学情報学部情報メディア学科教授。大学のCSERT として日々苦悩し戦う毎日。さまざまなコンピュータ、プログラミングを経験してきたが、コンピュータのすべての動作を、頭の中でC言語レベルのコードに置き換えて理解、思考している変人である。「コンピュータはあくまで道具! 道具を好きになる必要はない! 道具として使いこなすことが大切」。そんな思いでコンピュータを使い、教育・研究・業務に活用しています。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3080 円 (税込 / 送料込)

Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹

≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹

【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹■出版社■カットシステム■著者■池田 成樹■発行年■2003/09■ISBN10■4877830731■ISBN13■9784877830731■コンディションランク■可コンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■CD-ROM付き。書き込みありません。表紙カバーや箱がないため可としております。その他概ね良好。カバー・箱の欠品以外は良のコンディション相当の商品です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31~1/3)は除きます。(例)・月曜0時~12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時~24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時~12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時~24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時~9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時~24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。

2884 円 (税込 / 送料別)

Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹

≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹

【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■Delphiはじめの一歩 (やさしいプログラミング) 池田 成樹■出版社■カットシステム■著者■池田 成樹■発行年■2003/09■ISBN10■4877830731■ISBN13■9784877830731■コンディションランク■可コンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■CD-ROM付き。当商品はコンディション「可」の商品となります。多少の書き込みが有る場合や使用感、傷み、汚れ、記名・押印の消し跡・切り取り跡などがある場合もございますが、使用には問題のない状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31~1/3)は除きます。(例)・月曜0時~12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時~24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時~12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時~24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時~9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時~24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。

2884 円 (税込 / 送料別)

Matz Essays Volume1/まつもとゆきひろ【3000円以上送料無料】

Matz Essays Volume1/まつもとゆきひろ【3000円以上送料無料】

著者まつもとゆきひろ(著)出版社ドワンゴ発売日2024年11月ISBN9784048931175ページ数426Pキーワードまつつえつせいず1 マツツエツセイズ1 まつもと ゆきひろ マツモト ユキヒロ BF58565E9784048931175内容紹介Ruby開発者として世界に知られるまつもとゆきひろの雑誌への寄稿を再編集したもの。本人によるRubyの解説、開発動向などに加えて、その設計思想も理解できる。現在の状況を再認識する手掛かりにもなるだろう。Volume 1は、『Linux magazine』(アスキー)を中心として、『C Magazine』(SBクリエイティブ)、『TransTECH』(翔泳社)、『bit』(共立出版)へ1999年から2003年にかけて発表した記事で構成される。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1999~2003/言語にとって美とはなにか?:Rubyにみるスクリプト言語の実装技法/Free Language Report:オブジェクト指向スクリプト言語Ruby/UNIX系OS間の移植性について/連載スクリプト言語:スクリプト言語の歴史/特集開発ツールをもっと便利に使おう:最強の開発環境を求めて:Ruby最古のユーザーとしての開発環境/初等Ruby講座:はじめの一歩/初等Ruby講座:条件判断とループ/初等Ruby講座:オブジェクトと変数/初等Ruby講座:配列/初等Ruby講座:ハッシュ(または連想配列)/初等Ruby講座:文字列の操作/初等Ruby講座:パターンマッチ/初等Ruby講座:入出力/初等Ruby講座:数と電卓/初等Ruby講座:CGI/初等Ruby講座:Rubyで作るCGI/初等Ruby講座:CGIの道具箱/初等Ruby講座:ファイル処理/初等Ruby講座:ネットワークプログラミング〔ほか〕

3960 円 (税込 / 送料込)

Matz Essays Volume1/まつもとゆきひろ【1000円以上送料無料】

Matz Essays Volume1/まつもとゆきひろ【1000円以上送料無料】

著者まつもとゆきひろ(著)出版社ドワンゴ発売日2024年11月ISBN9784048931175ページ数426Pキーワードまつつえつせいず1 マツツエツセイズ1 まつもと ゆきひろ マツモト ユキヒロ BF58565E9784048931175内容紹介Ruby開発者として世界に知られるまつもとゆきひろの雑誌への寄稿を再編集したもの。本人によるRubyの解説、開発動向などに加えて、その設計思想も理解できる。現在の状況を再認識する手掛かりにもなるだろう。Volume 1は、『Linux magazine』(アスキー)を中心として、『C Magazine』(SBクリエイティブ)、『TransTECH』(翔泳社)、『bit』(共立出版)へ1999年から2003年にかけて発表した記事で構成される。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1999~2003/言語にとって美とはなにか?:Rubyにみるスクリプト言語の実装技法/Free Language Report:オブジェクト指向スクリプト言語Ruby/UNIX系OS間の移植性について/連載スクリプト言語:スクリプト言語の歴史/特集開発ツールをもっと便利に使おう:最強の開発環境を求めて:Ruby最古のユーザーとしての開発環境/初等Ruby講座:はじめの一歩/初等Ruby講座:条件判断とループ/初等Ruby講座:オブジェクトと変数/初等Ruby講座:配列/初等Ruby講座:ハッシュ(または連想配列)/初等Ruby講座:文字列の操作/初等Ruby講座:パターンマッチ/初等Ruby講座:入出力/初等Ruby講座:数と電卓/初等Ruby講座:CGI/初等Ruby講座:Rubyで作るCGI/初等Ruby講座:CGIの道具箱/初等Ruby講座:ファイル処理/初等Ruby講座:ネットワークプログラミング〔ほか〕

3960 円 (税込 / 送料込)

あなうめ式Javaプログラミング超入門【電子書籍】[ 大津 真 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】あなうめ式Javaプログラミング超入門【電子書籍】[ 大津 真 ]

<p>※本書は固定レイアウト型の電子書籍です。</p> <p>【初めてでも安心! “あなうめ”で基礎を固めるから挫折しない!】</p> <p>本書は、“挫折せずにJavaプログラミングに親しむ”という点をもっとも重視したJavaの入門書です。</p> <p>プログラミングを学ぶ際、「あるところから急にむずかしくなった」という壁にぶつかることがよくあります。これは最初のステップをきちんと理解できていない状態で次のステップに進んでしまい、理解があいまいな点が積み重なっていくことから起こりがちです。</p> <p>このような挫折は、ひとつひとつのステップをきちんと理解し、着実に学習を進めていくことで防げます。そこで本書では、初学者の方のためにプログラミングの基本をていねいに解説することはもちろん、新しいことを学ぶたびに“あなうめ問題”を掲載し、そのつど理解度をしっかり確認できるように構成しました。合計190問以上の“あなうめ問題”によって、解説を読んだその場でポイントを復習できるため、自信をもって学習を進められます。掲載コードもダウンロードできるため、読むだけでなく、自分のパソコンで手を動かしながらプログラミングを学べます。</p> <p>本書の目標は、Javaでシンプルなプログラムを書けるようになることです。本格的なプログラム開発ではじめて必要になる高度な項目は省いているので、まずはプログラミングの考え方を身につけることに集中できます。本格的なJavaプログラムをつくるための基礎固めとして、ぜひ本書をご活用ください。</p> <p>〈こんな方にオススメ〉<br /> ・Javaを初歩から学びたい<br /> ・プログラミングの勉強をJavaからはじめたい<br /> ・Javaの基礎に不安があるのでおさらいしたい</p> <p>〈本書の内容〉<br /> ■Chapter1 Javaプログラミングを始めるために<br /> ■Chapter2 Javaプログラムはじめの一歩<br /> ■Chapter3 変数と計算<br /> ■Chapter4 文字列とオブジェクトの基本操作<br /> ■Chapter5 条件に応じて処理を変える<br /> ■Chapter6 処理を繰り返す<br /> ■Chapter7 データをまとめて管理する配列<br /> ■Chapter8 処理をメソッドにまとめる<br /> ■Chapter9 プログラムをつくってみよう</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

あなうめ式Pythonプログラミング超入門【電子書籍】[ 大津 真 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】あなうめ式Pythonプログラミング超入門【電子書籍】[ 大津 真 ]

<p>※本書は固定レイアウト型の電子書籍です。</p> <p>【Pythonの独習にぴったり!“あなうめ”で基礎が身につくから挫折しない!】</p> <p>本書は、“挫折せずにPythonプログラミングに親しむ”という点をもっとも重視したPythonの入門書です。</p> <p>プログラミングを学ぶ際、「あるところから急にむずかしくなった」という壁にぶつかることがよくあります。<br /> これはあるステップをきちんと理解できていない状態で次のステップに進んでしまい、理解があいまいな点が積み重なっていくことから起こりがちです。</p> <p>このような挫折は、ひとつひとつのステップをきちんと理解し、着実に学習を進めていくことで防げます。そこで本書では、初学者の方のためにプログラミングの基本をていねいに解説することはもちろん、新しいことを学ぶたびに“あなうめ問題”を掲載し、そのつど理解度をしっかり確認できるように構成しました。合計190問以上におよぶ“あなうめ問題”によって、解説を読んだその場でポイントを復習できるため、自信をもって学習を進められます。掲載コードもダウンロードできるため、読むだけでなく、自分のパソコンで手を動かしながらプログラミングを学べます。</p> <p>本書の目標は、Pythonでシンプルなプログラムを書けるようになることです。本格的なプログラム開発ではじめて必要になる高度な項目は省いているので、まずはプログラミングの考え方を身につけることに集中できます。本格的なPythonプログラムをつくるための基礎固めとして、ぜひ本書をご活用ください。</p> <p>〈こんな方にオススメ〉<br /> ・Pythonを初歩から学びたい<br /> ・プログラミングの勉強をPythonからはじめたい<br /> ・Pythonの基礎に不安があるのでおさらいしたい</p> <p>〈本書の内容〉<br /> ■Chapter1 Pythonプログラミングを始めるために<br /> ■Chapter2 Pythonプログラムはじめの一歩<br /> ■Chapter3 変数と計算<br /> ■Chapter4 文字列とオブジェクトの基本操作<br /> ■Chapter5 条件に応じて処理を変える<br /> ■Chapter6 処理を繰り返す<br /> ■Chapter7 リスト・タプル・辞書でデータをまとめる<br /> ■Chapter8 処理を関数にまとめる<br /> ■Chapter9 プログラムをつくってみよう</p> <p>〈本書の特長〉<br /> ・190問以上のあなうめ問題でポイントごとに学びを確認!<br /> ・プログラミング自体の初心者でも安心!<br /> ・掲載コードをダウンロードして手を動かしながら学べる!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識【電子書籍】[ 廣瀬 豪 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識【電子書籍】[ 廣瀬 豪 ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p><strong>文系の方でも絶対挫折しません。</strong></p> <p>経済がICT技術を中心に動いていく一方、2020年度から小中学校の義務教育にプログラミングが取り入れられました。いまやかつてのような「文系と理系」「一般職と専門職」といった垣根はなく、様々な場面においてプログラミングの知識が求められるようになりました。本書はそのような時代背景を踏まえ、プログラミング未経験の方にまずは身につけていただきたい、プログラミングの基礎知識とコンピュータの知識を「いちばんやさしく」解説する本です。</p> <p>著者は会社員・経営者としてビジネスの世界で長く働き、大学・専門学校で16年間教鞭をとりつつも、ゲームクリエイターとしての顔を持つ廣瀬豪氏。ゼロからスタートの初学者の気持ちを心得ている著者が、プログラミングを学ぶ意義や本質、変数や条件分岐といった「すべての言語に共通する基礎知識」、ハードウェアやインターネットの仕組みなど、現代を生きるすべての初学者が「はじめの一歩」を踏み出すために必要な知識をわかりやすく体系化しました。</p> <p>・文系だけど、基礎教養として身につけたい<br /> ・小中学校の子どもとプログラミングをしてみたい<br /> ・大学でプログラミングが必修となった<br /> ・社会人でプログラミング学習の必要に迫られた</p> <p>などなど、「勉強しなきゃ」と感じている人は多いはず。本書では、初心者でも絶対に挫折しない、必ず基礎が身につく学習サンプルをご用意していますので、すこしでも興味がある方は、ぜひ本書を参考にプログラミングの世界を覗きに来てください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

【中古】 これ以上やさしく説明できない!Pythonはじめの一歩 Python 3対応/西晃生(著者)

【中古】 これ以上やさしく説明できない!Pythonはじめの一歩 Python 3対応/西晃生(著者)

西晃生(著者)販売会社/発売会社:ナツメ社発売年月日:2018/12/06JAN:9784816365577

605 円 (税込 / 送料別)

Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発【電子書籍】[ 吉谷幹人 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発【電子書籍】[ 吉谷幹人 ]

<p>Unityでスマートフォンのゲーム開発をはじめよう!</p> <p>Unityの使い方やプログラミングの基礎までしっかり学べるように、3D/2Dゲームを作例にステップバイステップでマスターできるように構成しました(プログラミング言語は、C#を利用)。<br /> 開発のヒントやTIPSも多数掲載しており、ゲーム開発の現場ですぐに役立ちます。</p> <p>本書の特徴<br /> ●大人気アプリ「ゆるロボ製作所」のキャラクターを使った本格3Dゲームなどの作例で、学べる、遊べる、拡張できる<br /> ●アプリをリリースして公開するための手順と、完成したゲームにアプリ内広告を掲載する方法も解説<br /> ●開発効率を上げる定番のアセット、プラグインも紹介</p> <p><目次><br /> 序章 Unityの特徴と概要<br /> 1章 Unityでゲーム開発を行う前の準備<br /> 2章 Unity はじめの一歩ーUnityの画面構成や基本操作を覚える<br /> 3章 ゲーム作成の基本ー物理エンジンとコリジョンをマスターする<br /> 4章 ゲームオブジェクトの制御ープレファブとエフェクトを極める<br /> 5章 本格的な3Dゲームを作成ーキャラクターとGUIをコントロールする<br /> 6章 本格的な2Dゲームを作成ースプライトと2D物理エンジンを使いこなす<br /> 7章 ゲームのリリース準備をして、ストアに登録する<br /> 付録 Unityをさらに使いこなすために<br /> A-1 MonoDevlopの代替スクリプトエディター<br /> A-2 アセットストアの利用<br /> A-3 アプリで広告収入を得る</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2288 円 (税込 / 送料込)

Unity2021 3D/2Dゲーム開発実践入門【電子書籍】[ 吉谷幹人 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Unity2021 3D/2Dゲーム開発実践入門【電子書籍】[ 吉谷幹人 ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>ゲーム開発エンジン「Unity」の定番入門書。</p> <p>本書では、4つのサンプルゲームを作る手順を通して、グラフィックス、物理エンジン、アニメーション、エフェクト、サウンド、GUIなど、押さえておくべきUnityの基本機能を体系的にマスターできます。</p> <p>モバイルゲーム開発におけるトピックを、実践的に取り上げている点も特徴です。ゲームを公開することを目標に開発を進めていくと、ゲームのコアロジックを作る以外の「ゲームの外側」の作業や決まり事が、意外と多いことに気づくはずです。本書で作成するサンプルゲームは、ゲームデザイン、画面サイズ、入力・操作方法などを、すべてモバイルプラットフォーム向けに設計しています。また、実機へのビルド方法やストアへ公開するための設定方法なども解説もしています。「スマートフォンゲームとしてきちんと遊べるものを作って公開する」ことを前提に、具体的な流れを通してUnityを利用したモバイルゲーム開発の実情を体感できるでしょう。</p> <p>Unityの進化によって、より簡単にできることが増えた一方、複雑さが増した部分もあります。改訂にあたっては、Unityの管理方法や新しいプレハブワークフローなど、基本機能の重要な変更を見繕って取り込みました。本書を読むことで、Unityスキルとして陳腐化しないコアの部分を学びながら、最新のUnityの情報を広くキャッチアップできるはずです。</p> <p>【本書の構成】<br /> INTRODUCTION Unityの特徴と概要<br /> CHAPTER-1 Unityでゲーム開発を行う前の準備<br /> CHAPTER-2 Unityはじめの一歩ーUnityの画面構成や基本操作を覚える<br /> CHAPTER-3 ゲーム作成の基本ー物理エンジンとコリジョンイベントをマスターする<br /> CHAPTER-4 アセット管理とゲームオブジェクトの制御ープレハブとエフェクトを極める<br /> CHAPTER-5 3Dアクションゲームを作成ーキャラクターとGUIをコントロールする<br /> CHAPTER-6 2Dゲームを作成ースプライトと2D物理エンジンを使いこなす<br /> CHAPTER-7 ゲームのリリース準備をして、ストアに登録する<br /> APPENDIX Unityをさらに使いこなすために</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2599 円 (税込 / 送料込)

はじめてつくるWebアプリケーション Ruby on Railsでプログラミングへの第一歩を踏み出そう[本/雑誌] / 江森真由美/著 やだけいこ/著 小林智恵/著

はじめてつくるWebアプリケーション Ruby on Railsでプログラミングへの第一歩を踏み出そう[本/雑誌] / 江森真由美/著 やだけいこ/著 小林智恵/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>楽しいイラストと丁寧な解説できほんの「き」から、すらすらわかる!ゼロから手を動かして学ぶ、つまずきポイントもしっかりフォロー、本格的にWebアプリケーションを作成、画像投稿、ログイン・ログアウト機能...etc.<収録内容>1 自分のコンピューターに開発環境を作ろう2 プログラミングのはじめの一歩3 Webアプリケーションを作ってみよう4 画面のデザインを変えてみよう5 ログイン・ログアウト機能を追加しよう6 バージョン管理システムを使ってみよう7 Rubyを学ぼう付録 プログラミングを続けよう<商品詳細>商品番号:NEOBK-2852945Emori Mayumi / Cho Ya Dakeiko / Cho Kobayashi Chie / Cho / Hajimete Tsukuru Web Application Ruby on Rails De Programming He No Daippo Wo Uメディア:本/雑誌重量:600g発売日:2023/04JAN:9784297134686はじめてつくるWebアプリケーション Ruby on Railsでプログラミングへの第一歩を踏み出そう[本/雑誌] / 江森真由美/著 やだけいこ/著 小林智恵/著2023/04発売

2860 円 (税込 / 送料別)

Cプログラミング入門以前[本/雑誌] (Compass) / 村山公保/著

Cプログラミング入門以前[本/雑誌] (Compass) / 村山公保/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>プログラミングは実際にキーボードから入力、実行しながら学んでいないと身に付きません。でも十分な知識がないまま習得しようとしてもつまづきが多く、時間もかかってしまい効率が上がらないことがあります。本書は「プログラミング」を学ぶためパソコンやコンピュータを触る前に知っておいてほしいことをまとめました。<収録内容>序章 Cプログラミングを学ぶ前に第1章 はじめの一歩第2章 Cプログラムを観察しよう第3章 プログラムの作り方第4章 データの表現方法第5章 Cを学ぶために必要なコンピュータの知識第6章 コンピュータは計算機第7章 変数とメモリ第8章 処理の流れ第9章 関数第10章 ソフトウェア開発の基礎<商品詳細>商品番号:NEOBK-2833815Murayama Isao Tamotsu / Cho / C Programming Nyumon Izen (Compass)メディア:本/雑誌重量:523g発売日:2023/02JAN:9784839982553Cプログラミング入門以前[本/雑誌] (Compass) / 村山公保/著2023/02発売

2695 円 (税込 / 送料別)

3ステップでしっかり学ぶ Visual Basic入門 改訂第3版【電子書籍】[ 朝井淳 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】3ステップでしっかり学ぶ Visual Basic入門 改訂第3版【電子書籍】[ 朝井淳 ]

<p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版をご希望の方は<a href="gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-14026-7">Gihyo Digital Publishing</a>も併せてご覧ください。</strong></p> <h2><strong>【Visual Basicの一番わかりやすい入門書!】</strong></h2> <p>プログラミング言語をやさしく解説する書籍です。 Visual Basicの学習を始める人のために、文法の基本を徹底解説します。「ここでやること」「やってみよう」「理解しよう」という、『予習』→『体験』→『理解』の3つのステップを踏むことで、Visual Basicの基礎がしっかり、やさしく身に付きます! また、本書で解説しているサンプルプログラムのダウンロードサービス付きです。オールカラーのプログラミング解説書で、Visual Studio 2022に対応しています。</p> <h2><strong>■目次</strong></h2> <p><strong>第1章 プログラムとは何か</strong><br /> 1-1 プログラムとは何か<br /> 1-2 Visual Basicとは何か<br /> 1-3 Visual Basic での開発手順<br /> 練習問題<br /> <strong>第2章 プログラムの作成</strong><br /> 2-1 プロジェクトを作ろう<br /> 2-2 フォームにラベルを作成しよう<br /> 2-3 ラベルに名前を付けよう<br /> 2-4 ボタンを作ろう<br /> 2-5 プログラムを実行しよう<br /> 練習問題<br /> <strong>第3章 イベント</strong><br /> 3-1 イベントとは何か<br /> 3-2 イベントプロシージャを作成しよう<br /> 3-3 イベントプロシージャの中身を作成しよう<br /> 3-4 コントロールのコピー・貼り付け・削除<br /> 3-5 実行可能なプログラムを作ろう<br /> 練習問題<br /> <strong>第4章 プログラムの実行順序</strong><br /> 4-1 プログラムの最小単位~命令文<br /> 4-2 メソッド<br /> 4-3 コメント<br /> 4-4 ブレークポイント<br /> 4-5 デバッガによるステップ実行<br /> 練習問題<br /> <strong>第5章 演算と変数</strong><br /> 5-1 演算しよう<br /> 5-2 式<br /> 5-3 変数を使おう<br /> 5-4 変数名<br /> 5-5 文字列結合<br /> 練習問題<br /> <strong>第6章 型と戻り値</strong><br /> 6-1 文字列結合の復習<br /> 6-2 数値と文字の違いを理解しよう<br /> 6-3 型とは何か<br /> 6-4 戻り値と型変換関数<br /> 6-5 定数の型<br /> 6-6 さまざまな型変換<br /> 練習問題<br /> <strong>第7章 Ifと条件式</strong><br /> 7-1 Ifで場合わけをしよう<br /> 7-2 条件式<br /> 7-3 そうでないならば~ Else、ElseIf<br /> 7-4 ネスト(入れ子)<br /> 7-5 複数の条件を組み合わせよう~ And<br /> 7-6 複数の条件を組み合わせよう~ Or<br /> 練習問題<br /> <strong>第8章 繰り返し</strong><br /> 8-1 Do While による繰り返し<br /> 8-2 繰り返し処理に条件式を付けよう<br /> 8-3 5 回だけ繰り返そう<br /> 8-4 For による繰り返し<br /> 8-5 For の増減値を変更しよう<br /> 練習問題<br /> <strong>第9章 配列</strong><br /> 9-1 一度に複数の変数を宣言しよう<br /> 9-2 MeControls<br /> 9-3 Controls を使って合計を計算しよう<br /> 9-4 配列を宣言して使おう<br /> 練習問題<br /> <strong>第10章 プロシージャとファンクション</strong><br /> 10-1 プロシージャを作成してみよう<br /> 10-2 プロシージャを呼び出してみよう<br /> 10-3 ファンクションを作成してみよう<br /> 10-4 ファンクションに引数を加えてみよう<br /> 練習問題<br /> <strong>第11章 クラス</strong><br /> 11-1 クラスを作成してみよう<br /> 11-2 クラスにメソッドを作成してみよう<br /> 11-3 コンストラクタを作成してみよう<br /> 11-4 クラスにプロパティを作成してみよう<br /> 練習問題<br /> <strong>第12章 お絵かきプログラムの作成</strong><br /> 12-1 フォームに円を表示してみよう<br /> 12-2 マウスの移動で線を表示してみよう<br /> 12-3 Paintイベントプロシージャで線を表示してみよう<br /> 練習問題<br /> <strong>第13章 ファイルIO</strong><br /> 13-1 フォームにメニューを作成してみよう<br /> 13-2 座標データをファイルに保存してみよう<br /> 13-3 座標データをファイルから読み込んでみよう<br /> 13-4 動きを確認してみよう<br /> 練習問題</p> <h2><strong>■著者プロフィール</strong></h2> <p><strong>朝井淳</strong>:システムエンジニア兼テクニカルライター。主な著書:「[改訂第4版]SQLポケットリファレンス」(技術評論社)「[データベースの気持ちがわかる] SQLはじめの一歩」(技術評論社)「C言語 ポインタが理解できない理由」(技術評論社)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2970 円 (税込 / 送料込)

【中古】ウェブDIYで行こう!楽しいPHP入門 ウェブプログラミングのはじめの1歩 /インプレスジャパン/クジラ飛行机(大型本)

【中古】ウェブDIYで行こう!楽しいPHP入門 ウェブプログラミングのはじめの1歩 /インプレスジャパン/クジラ飛行机(大型本)

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 クジラ飛行机 出版社名 インプレスジャパン 発売日 2009年11月 ISBN 9784844327882

377 円 (税込 / 送料込)