「科学・医学・技術 > 工学」の商品をご紹介します。
385 円 (税込 / 送料別)
【中古】 日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用/中国地域暖房省エネルギー研究会(著者),吉野博
中国地域暖房省エネルギー研究会(著者),吉野博販売会社/発売会社:東北大学出版会発売年月日:2017/09/01JAN:9784861632839
220 円 (税込 / 送料別)
【中古】 木質資源とことん活用読本 薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電/熊崎実,沢辺攻【編著】
熊崎実,沢辺攻【編著】販売会社/発売会社:農山漁村文化協会発売年月日:2013/03/29JAN:9784540121173
1573 円 (税込 / 送料別)
オール電化と太陽光発電 いくらかかる?どのくらい得する?[本/雑誌] (単行本・ムック) / 田尻陸夫
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>太陽光発電導入家庭の8割がオール電化!魅力は、IHクッキングヒーターとエコキュート。<収録内容>第1章 広がるオール電化住宅と太陽光発電第2章 太陽光発電の導入第3章 厨房の電化・IHクッキングヒーター第4章 エコキュートと床暖房第5章 オール電化の照明設計第6章 データファイル<商品詳細>商品番号:NEOBK-891751Tajiri Mutsuo / All Denka to Taiyoko Hatsuden Ikura Kakaru? Dono Kurai Tokusuru?メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/11JAN:9784885549984オール電化と太陽光発電 いくらかかる?どのくらい得する?[本/雑誌] (単行本・ムック) / 田尻陸夫2010/11発売
2420 円 (税込 / 送料別)
【書籍】図解 空調設備の基礎
山田信亮+打矢〓二+今野祐二:著 サイズ:B5・168頁 ISBNコード:978-4-8163-4819-8 ナツメ社 本書は、空調設備(空気調和設備)に関する入門書です。空気調和設備とは、換気や温度、湿度の調整を行う設備の総称です。本書では空調設備に関わる空調機器、冷暖房機器、ダクト、排煙設備、そしてそれらの設計のことを、豊富な図版を使って解説しています。 Chapter 1 空気調和設備の概要 1 空気調和とは ●空気は何でできているのか●空気を調和するということは 2 屋外の気候 ●大気の温度●最高気温と最低気温の差●各地の気温と湿度および寒さの目安●風 3 室内の気候 ●室内の気温●室内の湿気●温度感覚の指標●不快の程度 4 室内環境 ●室内の空気はどのように汚染されるか●室内の環境基準について ●室内空気汚染の程度はCO2の濃度が目安 5 環境測定器具類 ●温湿度計器の種類●風速計器の種類 6 湿り空気線図1 ●空気線図に使われている言葉●空気中の熱には2つある 7 湿り空気線図2 ●空気線図はどのようにして読みとるのか●空気中に水蒸気を含むことができない状態 8 結露とは ●露が物体などに付く現象●結露の種類には●結露を防ぐためには 9 室内に影響する熱 ●熱の伝わり方●熱の移動 10 空気調和方式1 ●空気を調整する方法の区分け●1本のダクトで一定の風量を出し空調する ●1本のダクトで風量を変化させ空調する●2本のダクトで冷温風を混合させ空調する 11 空気調和方式2 ●数本のダクトで冷温風を混合させ空調する●空調機を各階に設置し空調する ●ファンコイルを用いる方式●誘引ユニットによる方式 12 空気調和方式3 ●冷媒を利用して冷暖房する方式●ガスを利用して冷暖房する方式●エアコン付温水床暖房 ●その他最近の空調システム
3080 円 (税込 / 送料別)
【コンビニ・銀行振込不可】窓でかわる住宅のパッシブ設計 暖房・冷房を上手に減らす快適な住宅のつくり方 この一冊で窓が好きになる 前真之/著 倉渕隆/著 吉澤望/著 谷口景一朗/著
■ISBN:9784767701820★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル窓でかわる住宅のパッシブ設計 暖房・冷房を上手に減らす快適な住宅のつくり方 この一冊で窓が好きになる 前真之/著 倉渕隆/著 吉澤望/著 谷口景一朗/著ふりがなまどでかわるじゆうたくのぱつしぶせつけいだんぼうれいぼうおじようずにへらすかいてきなじゆうたくのつくりかたこのいつさつでまどがすきになるこの/1さつ/で/まど/が/すき/に/なる発売日202308出版社建築技術ISBN9784767701820大きさ111P 26cm著者名前真之/著 倉渕隆/著 吉澤望/著 谷口景一朗/著
2200 円 (税込 / 送料別)
【コンビニ・銀行振込不可】あなたが選ぶ快適住宅 断熱・気密・換気・床暖房のすべて 兼坂亮一/著
■ISBN:9784877510428★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルあなたが選ぶ快適住宅 断熱・気密・換気・床暖房のすべて 兼坂亮一/著ふりがなあなたがえらぶかいてきじゆうたくだんねつきみつかんきゆかだんぼうのすべて発売日199804出版社けやき出版ISBN9784877510428大きさ169P 21cm著者名兼坂亮一/著
1430 円 (税込 / 送料別)
オール電化と太陽光発電 いくらかかる?どのくらい得する?/田尻陸夫【3000円以上送料無料】
著者田尻陸夫(編)出版社電波新聞社発売日2010年12月ISBN9784885549984ページ数183Pキーワードおーるでんかとたいようこうはつでんいくらかかる オールデンカトタイヨウコウハツデンイクラカカル たじり くがお タジリ クガオ9784885549984内容紹介太陽光発電導入家庭の8割がオール電化!魅力は、IHクッキングヒーターとエコキュート。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 広がるオール電化住宅と太陽光発電/第2章 太陽光発電の導入/第3章 厨房の電化・IHクッキングヒーター/第4章 エコキュートと床暖房/第5章 オール電化の照明設計/第6章 データファイル
2420 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】緑の屋根、緑の壁 夏涼しく冬暖かい「緑の冷暖房」
夏涼しく冬暖かい「緑の冷暖房」 建築ジャーナルミドリ ノ ヤネ ミドリ ノ カベ 発行年月:2002年08月25日 予約締切日:2002年08月18日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784860350383 人々が憩う天上の庭 屋上緑化(屋根緑化による室内熱環境の変化ー5.1度も違う室内温度/屋上もデザインの対象 都市を再び緑で描き直す/職人技が集結して実現できた草帽子のアトリエー草屋(東京都武蔵野市)/人間本来の穏やかな心を「土と草と木」の家で蘇らせるー御影草屋根の家(神戸市東灘区) ほか)/都市を潤す緑のカーテン 壁面緑化(壁面緑化の効果と手法/壁面緑化による快適環境の創出ー壁面緑化で消費電力量10%削減/近代建築に付加価値を与えるー革島外科医院(京都市中京区)/園児たちを優しくつつむ森の園舎ー芦屋市立精道幼稚園(兵庫県芦屋市) ほか) 本 科学・技術 工学 建設工学
1760 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】小さなエネルギー その機能と応用 [ 高嶋広夫 ]
その機能と応用 高嶋広夫 人間と歴史社チイサナ エネルギー タカシマ,ヒロオ 発行年月:2008年12月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784890071722 高嶋廣夫(タカシマヒロオ) 1932年瀬戸市に生まれる。1951年通産省工業技術庁陶磁器試験所に入所。1987年「陶磁器釉の性状評価と開発における赤外線反射スペクトルの応用」の研究により工学博士授与(東京工業大学)。1993年通産省工業技術院名古屋工業技術試験所を定年退官。2005年度産業技術総合研究所の契約職員。1986年「赤外線放射体および、その利用法の研究」により科学技術庁長官賞。1988年「陶磁器釉および顔料の開発と組織・構造の研究」により大倉和親記念財団より表彰。2002年日本セラミックス協会より功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 小さなエネルギー活用の時代/2章 エネルギーを考える/3章 水と小さなエネルギー/4章 小さなエネルギーとしての遠赤外線/5章 暖房効果/6章 乾燥効果/7章 調理効果/8章 バイオテクノロジーとしての遠赤外線効果/9章 湯風呂、熱気浴サウナ、遠赤外線サウナ、砂風呂/10章 小さなエネルギーとしての空気マイナスイオン/11章 光触媒技術 小さなエネルギーで何が起こせるか!エネルギートランスファーからみた作用と効果。 本 科学・技術 工学 その他
8800 円 (税込 / 送料込)