「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

【宝塚歌劇】 カサブランカ 宙組 東京宝塚劇場公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム カサブランカ宙組東京宝塚劇場公演プログラム(中古) 大空祐飛主演の宙組「カサブランカ」東京宝塚劇場公演プログラム。 「カサブランカ」(脚本・演出:小池修一郎) … 1940年、第二次世界大戦下にあるフランス領モロッコの都市・カサブランカ。 ドイツ軍の占領を逃れ自由を手に入れるため、アメリカへの亡命を希望する人々が集まる街。ここでナイトクラブを経営するアメリカ人・リックは、パリにいたときの恋人・イルザと店で再会する。 かつて、お互いの過去を一切明かすことのないまま強く惹かれ合った二人は、ナチスの侵略が目前に迫るパリを逃れ新しい生活を始めようと誓い合った。 しかし、イルザが理由も告げずに姿を消したことでこの恋は終わってしまった。 そのイルザが、夫のラズロと亡命するため、リックに助けを求めてきた。 リックは出国に必要な転出許可証を持っているのだ。 反ナチス運動の指導者であるラズロの背負う使命を考えて、許可証を譲ってほしいとリックに懇願するイルザ。しかし、リックは取り合おうとはせず、思い詰めたイルザは遂に…。 そして、愛するイルザのためにリックが出した答えとは…。 2010/01/03 PRG-52029 大空祐飛・野々すみ花・蘭寿とむ・北翔海莉・悠未ひろ・十輝いりす・花影アリス・凪七瑠海・寿つかさ・鈴奈沙也・萬あきら・磯野千尋
880 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 リラの壁の囚人たち 星組 バウ公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム リラの壁の囚人たち星組 バウ公演プログラム(中古) 凰稀かなめ主演の「リラの壁の囚人たち」宝塚バウホール公演プログラム 「リラの壁の囚人たち」 (作:小林弘稔・演出:中村一徳) … 1940年代、ナチス占領下のパリの下町を舞台に、 レジスタンス活動のために潜入した英国情報部員 エドワード・ランスと、彼を匿うポーラ・モランとの苦悩の恋を描いたミュージカル作品。 2010/05/07 PRG-43060 凰稀かなめ・白華れみ・紅ゆずる・万里柚美・にしき愛・壱城あずさ・美弥るりか・音波みのり
980 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 アデュー・マルセイユ/ラブ・シンフォニー 花組 東京宝塚劇場公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム アデュー・マルセイユ/ラブ・シンフォニー花組東京宝塚劇場公演プログラム(中古) 春野寿美礼主演の花組「アデュー・マルセイユ/ラブ・シンフォニー」東京宝塚劇場公演プログラム 「アデュー・マルセイユ」(作・演出:小池修一郎) …1930年代のマルセイユを舞台にした、ロマン溢れるミュージカル。 禁酒法時代のアメリカに高級ワインを密輸する計画を持つ粋でダンディな男と、マルセイユを浄化するために努力する清純な女の間に恋が生まれ、偽札事件に巻き込まれて行く。 「ラブ・シンフォニー」(作・演出:中村一徳) …喜び、出会い、情熱・・・様々な愛の形、愛の心情を歌とダンスで綴るレビュー。 華やかなパリ・レビューのオープニングから、ラテン音楽にのせての情熱的なダンスシーン、明るいジャズの世界など、あらゆるジャンルの音楽の世界を駆け巡り、愛の喜び、美しさを繰り広げます。 2007/11/16 PRG-12142 春野寿美礼・桜乃彩音・真飛聖・壮一帆・愛音羽麗・未涼亜希・桜一花・華形ひかる・真野すがた・望月理世・花野じゅりあ・白鳥かすが・扇めぐむ・朝夏まなと・華耀きらり・望海風斗・野々すみ花
980 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 カサブランカ 宙組 大劇場公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム カサブランカ宙組大劇場公演プログラム(中古) 大空祐飛主演の宙組「カサブランカ」宝塚大劇場公演プログラム。 「カサブランカ」(脚本・演出:小池修一郎) … 1940年、第二次世界大戦下にあるフランス領モロッコの都市・カサブランカ。 ドイツ軍の占領を逃れ自由を手に入れるため、アメリカへの亡命を希望する人々が集まる街。ここでナイトクラブを経営するアメリカ人・リックは、パリにいたときの恋人・イルザと店で再会する。 かつて、お互いの過去を一切明かすことのないまま強く惹かれ合った二人は、ナチスの侵略が目前に迫るパリを逃れ新しい生活を始めようと誓い合った。 しかし、イルザが理由も告げずに姿を消したことでこの恋は終わってしまった。 そのイルザが、夫のラズロと亡命するため、リックに助けを求めてきた。 リックは出国に必要な転出許可証を持っているのだ。 反ナチス運動の指導者であるラズロの背負う使命を考えて、許可証を譲ってほしいとリックに懇願するイルザ。しかし、リックは取り合おうとはせず、思い詰めたイルザは遂に…。 そして、愛するイルザのためにリックが出した答えとは…。 2009/11/13 PRG-51024 大空祐飛・野々すみ花・蘭寿とむ・北翔海莉・悠未ひろ・十輝いりす・花影アリス・凪七瑠海・寿つかさ・鈴奈沙也・萬あきら・磯野千尋
880 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー 花組 大劇場公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー花組大劇場公演プログラム(中古) 春野寿美礼主演の花組「マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー」宝塚大劇場公演プログラム 「マラケシュ・紅の墓標」 …1920年代、アフリカ北西部モロッコの古都マラケシュ、最果ての赤い街。過去から逃れ、生きる意味を探す男と女が出逢い、生まれたのは愛?それとも…? 風音、砂漠、薔薇、パリ、渇き、傷、哀愁、…宝塚異色の雰囲気に満ちた、美しくも切ない、エキゾチズム溢れる大人の恋物語。作・演出:荻田浩一 「エンター・ザ・レビュー」 …何度でもみんなで楽しみたい。そんなレビューの原点に立ち返り、ゴージャスに展開される「ザ・タカラヅカ・レビュー」の真髄!彩りのパリ、熱いアフリカ、小粋なジャズほか、レビューの楽しさや美しさを 余すことなく花組が表現する、純レビュー!作・演出:酒井澄夫 第91期初舞台生のお披露目公演。 2005/03/25 PRG-11125 春野寿美礼・ふづき美世・矢代鴻・樹里咲穂・彩吹真央・蘭寿とむ・愛音羽麗・未涼亜希・桐生園加・遠野あすか・桜一花・華形ひかる・望月理世・華城季帆・桜乃彩音
980 円 (税込 / 送料別)
![ベートーヴェンの『第九交響曲』 : 〈国歌〉の政治史 (交響曲第9番) [ Buch、 Esteban ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8862/88629875.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベートーヴェンの『第九交響曲』 : 〈国歌〉の政治史 (交響曲第9番) [ Buch、 Esteban ]
交響曲第9番 Buch、 Esteban 土屋 良二 鳥影社ベートーヴェン ノ ダイク コウキョウキョク : コッカ ノ セイジシ 発行年月:2004年12月01日 予約締切日:2004年11月30日 ページ数:388p サイズ:単行本 ISBN:9784886298751 湯浅史(ユアサフミ) 立教大学大学院修士課程修了、フランス政府給費留学生として渡仏、パリ第三大学I.P.F.E.修了。現在、立教大学講師 土屋良二(ツチヤリョウジ) 東京外国語大学大学院修士課程修了。現在、津田塾大学、白百合女子大学ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 “歓喜”の諸状況/第1部 近代政治音楽の誕生(『ゴッド・セイヴ・ザ・キング』とヘンデル崇拝/『ラ・マルセイエーズ』と最高存在/『歓喜の歌』と『皇帝讃歌』/ベートーヴェンとヨーロッパ協調 ほか)/第2部 『歓喜の歌』の政治的受容(ロマン派の崇拝/一八四五年ボンの祝典/ナショナリズムの時代の『第九交響曲』/一九二七年の没後百年祭 ほか)/結論 夢の批判と将来 その最終章の『歓喜の歌』が、今やEUの歌にさえなった『第九』、その政治的読解を試みる。『第九』が誕生するまでの思想的・歴史的背景、誕生以後の『第九』の政治的受容をダイナミックに捉える。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 ロック・ポップス
5170 円 (税込 / 送料込)

【宝塚歌劇】 ル・サンク Le Cinq 特別編集 伯爵令嬢 【中古】
中古市場/その他書籍 ル・サンク Le Cinq 特別編集伯爵令嬢 表紙/『伯爵令嬢』 早霧せいな ◆雪組 日生劇場公演 『伯爵令嬢』 少女漫画界の大御所、細川智栄子あんど芙~みん氏による「伯爵令嬢」の初ミュージカル化。 華やかなパリで繰り広げられる恋物語を、新トップコンビ、早霧せいなと咲妃みゆを中心とした雪組がフレッシュにドラマティックに描くこの舞台をル・サンク特別編集にてお届けします。 ストーリーダイジェスト、稽古場スナップも掲載。 2014/11/11 LECINQ-9031 早霧せいな・咲妃みゆ
980 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 ひかりふる路/SUPER VOYAGER! 雪組 大劇場公演プログラム 【中古】
中古市場/公演プログラム ひかりふる路/SUPER VOYAGER!雪組大劇場公演プログラム(中古) 望海風斗主演の雪組「ひかりふる路/SUPER VOYAGER!」宝塚大劇場公演プログラム。 「ひかりふる路」(作・演出:生田大和) … 18世紀末、フランス。 立ち上がった市民達によって達成され、現代を生きる人々の生活の礎ともなったフランス革命。 宝塚歌劇においてもこれまで度々物語の題材として取り上げられてきたこの革命の中心人物の一人であり、理想に燃え、そして自らもまたその炎に焼かれた革命家マクシミリアン・ロベスピエール。 1791年9月14日。 革命が始まって以来の宿願であった憲法が、ルイ16世によってついに承認される。 国民議会議員として一大事業を為したロベスピエール達はパリ市民の歓呼の声に迎えられる。 しかし憲法の承認は混迷する革命の、まだ序章に過ぎないものであった・・・ 志を一つに共に立ち上がった仲間達との絆、運命的なロマンス・・・その青春を賭し、理想に燃えた青年が革命の頂点へと邁進する姿を通し、彼が掲げた「自由・平等・博愛」に込められた思いを紐解き、人類の歩むべき路を問いかける歴史ミュージカルです。 全楽曲を、ブロードウェイで活躍する作曲家フランク・ワイルドホーン氏が提供! 「SUPER VOYAGER!」(作・演出:野口幸作) …「VOYAGER(ヴォイジャー/航海者)」をテーマに、望海風斗のトップスター就任と新生雪組の「船出」を盛大に祝福する颯爽絢爛なレヴュー作品。 豪華客船の出航をイメージした躍動感溢れるプロローグに始まり、「望(HOPE)」「海(OCEAN)」「風(WIND)」「斗(BIG DIPPER)」と新トップスターの名前にまつわる場面を中心に、未来への希望に満ちた場面の数々で構成。 望海風斗の男役の美学と新生雪組の魅力の全てを凝縮した究極のエンターテインメントにご期待下さい。 望海風斗・真彩希帆の大劇場お披露目公演。 夏美ようは『ひかりふる路』のみの出演。 2017/11/10 PRG-31245 望海風斗・真彩希帆・彩風咲奈・梨花ますみ・舞咲りん・奏乃はると・早花まこ・沙月愛奈・千風カレン・透真かずき・彩凪翔・真那春人・笙乃茅桜・久城あす・煌羽レオ・杏野このみ・朝美絢・愛すみれ・桜路薫・天月翼・白峰ゆり・橘幸・朝月希和・妃華ゆきの・真地佑果・華蓮エミリ・永久輝せあ・沙羅アンナ・叶ゆうり・綾凰華・星南のぞみ・叶海世奈・鳳華はるな・夢乃花舞・諏訪さき・陽向春輝・野々花ひまり・彩みちる・羽織夕夏・桜庭舞・眞ノ宮るい・ゆめ真音・星加梨杏・汐聖風美・縣千・優美せりな・琴羽りり・日和春磨・麻斗海伶・美華もなみ・望月篤乃・朝澄希・彩海せら・有栖妃華・真友月れあ・一禾あお・潤花・涼花美雨・琥白れいら・稀羽りんと・花束ゆめ・壮海はるま・愛羽あやね・天咲礼愛・聖海由侑・莉奈くるみ・紗蘭令愛 (専科)夏美よう・沙央くらま
980 円 (税込 / 送料別)
![乃木坂46 素顔のリアル・プリンシパル [ 桧陽一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7549/9784884697549.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】乃木坂46 素顔のリアル・プリンシパル [ 桧陽一郎 ]
素顔のリアル・プリンシパル 桧陽一郎 太陽出版(文京区)ノギザカ フォーティーシックス ヒノキ,ヨウイチロウ 発行年月:2012年12月 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784884697549 檜陽一郎(ヒノキヨウイチロウ) 1982年東京都生まれ。父親の仕事の都合で小・中学生時代をフランス・パリで過ごす。帰国後、欧米にはないアイドル文化の洗礼を受け、ハロプロヲタに。語学力を活かして翻訳ライターの道に進むが、仕事そっちのけでアイドル現場を渡り歩く毎日(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋元真夏/安藤美雲/生田絵梨花/生駒里奈/市來玲奈/伊藤寧々/伊藤万理華/井上小百合/衛藤美彩/柏幸奈〔ほか〕 選抜メンバーからアンダーメンバーまで!『乃木坂46』全メンバーの知られざるエピソードを一挙公開。まるごと1冊『乃木坂46』初エピソードBOOK。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
1100 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ようこそジャパリパークへ (吹奏楽譜スマートスコア)
吹奏楽譜スマートスコア ウィンズスコアヨウコソ ジャパリパーク エ 発行年月:2017年10月 予約締切日:2023年02月08日 ISBN:9784815212476 本 エンタメ・ゲーム 音楽 ロック・ポップス
3300 円 (税込 / 送料込)
![エクラ/ブーレーズ響き合う言葉と音楽 [ ピエール・ブーレーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7917/79176251.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】エクラ/ブーレーズ響き合う言葉と音楽 [ ピエール・ブーレーズ ]
ピエール・ブーレーズ クロード・サミュエル 青土社BKSCPN_【高額商品】 エクラ ブーレーズ ヒビキアウ コトバ ト オンガク ブーレーズ,ピエール サミュエル,クロード 発行年月:2006年02月 ページ数:427, サイズ:単行本 ISBN:9784791762514 ブーレーズ,ピエール(Boulez,Pierre) 作曲家・指揮者。1925ー。第2次世界大戦後のヨーロッパ前衛音楽において指導的役割を果たし、20世紀音楽を中心にめざましい指揮活動を展開。またIRCAM(音響・音楽共同研究所)の創設・運営にも携わる サミュエル,クロード(Samuel,Claude) 現代フランスを代表する音楽ジャーナリストのひとりで音楽学者。1931ー 笠羽映子(カサバエイコ) 1976年東京芸術大学大学院修了。1981年パリ第4大学博士課程修了。早稲田大学社会科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 教育上の経験(ミシェル・ファーノ)/「最初の日の直観」(オリヴィエ・メシアン)/教育上の経験(ピエール・ブーレーズ)/創造的省察(ジャン=フランソワ・リオタール)/「ボードレール変奏曲」(シャルル・ボードレール)/創造的省察(ピエール・ブーレーズ)/統御された技術(オリヴィエ・ルヴォー・ダロンヌ)/統御された技術(ピエール・ブーレーズ)/マージナルな閃き(ジルベール・アミ)/マージナルな閃き(ピエール・ブーレーズ)〔ほか〕 音楽界最後の巨星ピエール・ブーレーズを中心に、現代フランスを代表する思想家・文学者・芸術家が集って交わされた“輝き”に満ちた言葉と思索。ドゥルーズ、ブルデュー、リオタール、ベジャール、ビュトール、メシアンら錚々たる寄稿者たちの問いかけにブーレーズが応答。今日の文化創造をめぐる諸テーマを論じ尽くす。20世紀音楽そして西欧現代芸術の総決算。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
3740 円 (税込 / 送料込)

石、転がっといたらええやん。/岸田繁【1000円以上送料無料】
著者岸田繁(著)出版社ロッキング・オン発売日2017年05月ISBN9784860521264ページ数429Pキーワードいしころがつといたらええやん イシコロガツトイタラエエヤン きしだ しげる キシダ シゲル9784860521264内容紹介音楽誌『ロッキング・オン・ジャパン』で11年続くエッセイが初の書籍化!バンドのこと、音楽のこと、電車のこと、京都のこと、酒に珍味のコモドオオトカゲのことまで、岸田繁的思考の欠片がこの一冊に。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 街と世界(無題/われらがムシキング/パリ・トルコ・オオサカ! ほか)/第2章 気持ちと未来(鉄ヲタの嘆き/最近思っていることややってることについて。/最近思っていることややってることについて。(新年版) ほか)/第3章 音楽とことば(ミュージック/転調のはなし/BPM ほか)
1485 円 (税込 / 送料込)

石、転がっといたらええやん。/岸田繁【3000円以上送料無料】
著者岸田繁(著)出版社ロッキング・オン発売日2017年05月ISBN9784860521264ページ数429Pキーワードいしころがつといたらええやん イシコロガツトイタラエエヤン きしだ しげる キシダ シゲル9784860521264内容紹介音楽誌『ロッキング・オン・ジャパン』で11年続くエッセイが初の書籍化!バンドのこと、音楽のこと、電車のこと、京都のこと、酒に珍味のコモドオオトカゲのことまで、岸田繁的思考の欠片がこの一冊に。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 街と世界(無題/われらがムシキング/パリ・トルコ・オオサカ! ほか)/第2章 気持ちと未来(鉄ヲタの嘆き/最近思っていることややってることについて。/最近思っていることややってることについて。(新年版) ほか)/第3章 音楽とことば(ミュージック/転調のはなし/BPM ほか)
1485 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】DVD>パリの空の下で人生を語り歌う (<ブルーレイディスク><DVD>)
<ブルーレイディスク><DVD> 竹書房パリ ノ ソラ ノ シタ デ ジンセイ オ カタリ ウタウ 発行年月:2019年07月 予約締切日:2019年07月20日 サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784801919686 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
7480 円 (税込 / 送料込)
![評伝ジャン・ユスターシュ 映画は人生のように [ 須藤健太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6544/9784907986544.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】評伝ジャン・ユスターシュ 映画は人生のように [ 須藤健太郎 ]
映画は人生のように 須藤健太郎 共和国ヒョウデン ジャン・ユスターシュ スドウ ケンタロウ 発行年月:2019年04月27日 予約締切日:2019年04月02日 ページ数:412p サイズ:単行本 ISBN:9784907986544 須藤健太郎(スドウケンタロウ) 1980年生まれ。パリ第三大学博士課程修了。博士(映画研究)。専門は映画史、映画批評。現在、首都大学東京人文社会学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 映画は経験のようにー『わるい仲間』から『ナンバー・ゼロ』(「これはマニフェストだと思っていた」/「きれいでもきれいじゃなくても」/「『ペサックの薔薇の乙女』は、テレビに反対して撮った」/「カメラが回れば、映画はひとりでにできあがる」)/第2部 映画は鏡のようにー『ママと娼婦』と『ぼくの小さな恋人たち』(「あそこは街中のバカが集まる場所なのよ」/「『ママと娼婦』では、ユスターシュのテクストが主役だった」/「偽物の客観性を排し、本物の主観性を」)/第3部 映画は反復のようにー『不愉快な話』から『アリックスの写真』(「ヴァリアントを作るなど論外だ。同じ映画を作り直すこと」/「ジャンと夕食。編集のせいでアタマが狂いそうだという」/「もしもし、ピックか?」) 1981年11月、パリの自室で拳銃自殺を遂げたジャン・ユスターシュ、享年42。映画を生き、愛し、時代との結託を拒むその稀有な生に魅せられた気鋭の批評家による、世界初の本格的な評伝。詳細なフィルモグラフィーを附す。2020年第11回表象文化論学会賞、第37回渋沢・クローデル賞奨励賞を受賞。 本 エンタメ・ゲーム 映画 映画全般(外国) エンタメ・ゲーム その他
3960 円 (税込 / 送料込)
![ヘンリック・ヴェニャフスキ ポーランドの天才バイオリニスト、作曲家 [ エドムンド・グラプコフスキ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0138/9784866000138.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヘンリック・ヴェニャフスキ ポーランドの天才バイオリニスト、作曲家 [ エドムンド・グラプコフスキ ]
ポーランドの天才バイオリニスト、作曲家 エドムンド・グラプコフスキ 足達和子 冨山房インターナショナルヘンリックヴェニャフスキ エドムンドグラプコフスキ アダチカズコ 発行年月:2016年08月28日 予約締切日:2016年08月27日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784866000138 グラプコフスキ,エドムンド 1924年、ポーランド西部のトゥホラ生まれ。1998年、ボズナニで没す。『ボズナニ新聞』記者を経て、1966年から91年まで、ヘンリック・ヴェニャフスキ音楽協会、ヘンリック・ヴェニャフスキ国際バイオリン・作曲・リュート・コンクール、および第20回全ポーランド・バイオリン・コンクールの事務局長を歴任した。ヘンリック・ヴェニャフスキに関する著作が多数ある 足達和子(アダチカズコ) 法政大学文学部卒業後、ワルシャワ大学文学部留学。ポーランド航空日本支社、静岡産業大学勤務ののち、現在、翻訳に従事。1992年に編著訳書『現代日本名詩選ふゆのさくら』(日ポ対訳、国際文化出版社)にて日本翻訳出版文化賞受賞、2015年にポーランド大統領から「カバレルスキ十字勲章」を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 パリに留学、ペテルスブルグでソリストに(家族がやらなかった楽器を/「この子は有名になりますよ!」 ほか)/2 各国各地でのコンサート(デンビナの舞踏会/オランダの異常現象 ほか)/3 独特な音楽家気質(ヴィースバーデンからの手紙/プロイセン国王のためにプレイするということ ほか)/4 命がけの巡業と最期(アメリカでの不協和音/婦人とお世辞には注意を! ほか) 日本初の評伝。ヘンリック・ヴェニャフスキは、世界のバイオリン界で最も優れた個性のバイオリニストである。また、彼の作品は今も生き、最も著名なバイオリニストたちがその作品を演奏する作曲家である。本書は、幼児期から最期の日々まで、血が通い、骨格もある、人間としてのヴェニャフスキを描く。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 クラシック エンタメ・ゲーム 音楽 その他
1980 円 (税込 / 送料込)
![ドキュメンタリーは格闘技である 原一男 vs 深作欣二 今村昌平 大島渚 新藤兼人 (単行本) [ 原 一男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3859/9784480873859.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドキュメンタリーは格闘技である 原一男 vs 深作欣二 今村昌平 大島渚 新藤兼人 (単行本) [ 原 一男 ]
原一男 vs 深作欣二 今村昌平 大島渚 新藤兼人 単行本 原 一男 筑摩書房ドキュメンタリーハカクトウギデアル ハラ カズオ 発行年月:2016年02月10日 予約締切日:2016年02月09日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784480873859 原一男(ハラカズオ) 1945年生まれ。山口県宇部市出身。1972年、小林佐智子と「疾走プロダクション」を結成。次々に先鋭的ドキュメンタリー作品を発表、高い評価を得る。1987年の『ゆきゆきて、神軍』により、ベルリン映画祭カリガリ映画賞、パリ国際ドキュメンタリー映画祭グランプリ受賞。1991年より文化庁新進芸術家在外研究員としてアメリカに留学した。1995年、次世代のドキュメンタリー作家の養成を目指し、自ら塾長となって「CINEMA塾」を開塾。現在、大阪芸術大学映像学科教授。シューレ大学アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 映画のなかの初期衝動(映画にとって暴力とは何かー深作欣二×原一男/映画にとって“虚構”とは何かー深作欣二×原一男×小林佐智子)/第2章 嘘と真実のはざまで(『人間蒸発』と体験的女優論ー今村昌平×原一男/キャメラマンから見た『人間蒸発』の現場ー原一男×石黒健治)/第3章 いかにキャメラを向けるのか?(『忘れられた皇軍』の“真実”ー牛山純一×原一男/『忘れられた皇軍』と体験的ドキュメンタリー論ー大島渚×原一男)/第4章 「撮りたいものを撮る」ということ(私のなかではドラマもドキュメンタリーも一体だー新藤兼人×原一男) ドキュメンタリーはフィクションだ!『ゆきゆきて、神軍』の鬼才原一男が赤裸々に自らをさらしつつ、鋭いツッコミで4人の巨匠の映画術に迫る。ユーモアと戦慄に満ちた白熱の対話集。 本 エンタメ・ゲーム 映画 映画撮影・制作 エンタメ・ゲーム その他
2420 円 (税込 / 送料込)

音楽家の伝記:はじめに読む1冊プロコフィエフ/ひのまどか【1000円以上送料無料】
著者ひのまどか(著)出版社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部発売日2023年02月ISBN9784636103861ページ数287Pキーワードぷろこふいえふおんがくかのでんきはじめによむ プロコフイエフオンガクカノデンキハジメニヨム ひの まどか ヒノ マドカ9784636103861内容紹介歴史上の偉大な音楽家たちの生涯を、物語のように読みやすく。10歳から読めるクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き!●小学校5年生以上で習う漢字には、すべてルビをふっています。●本の中に出てくる楽曲を、その場で試聴できるQRコード付き。●音楽家の関連地図、人生年表などの付属資料も充実。●図版も多数掲載。●著者が選ぶ、おすすめの楽曲リスト「はじめにきく1曲」を紹介。カバーイラスト:北澤平祐シリーズデザイン:山田和寛(nipponia)怪物の頭脳が「鉄のカーテン」の向こうに夢見た未来[目次]プロローグ第1章 ディアギレフとの出会い第2章 ロシア革命第3章 日本の夏第4章 自由の女神の足元で第5章 パリは永住の地か?第6章 《ピーターと狼》第7章 《戦争と平和》第8章 スターリン賞第9章 沈黙の時第10章 二つの葬儀注釈・参考文献あとがきプロコフィエフの人生と歴史上の出来事はじめにきく1曲"プロコフィエフの手元にはかわいい感想文が殺到した。『ぼくがいちばん好きなのはピーターと狼が戦うところです。狼が捕まってみんなで動物園に連れていく時、全部の楽器が鳴ったのでワクワクしました』『わたしは狼のお腹の中であひるの声がしたので、とてもうれしかったです』『この曲をきけばどの楽器がだれだか、全部わかります』"(本文より)■著者についてひの まどか音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステンほかでヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。現地取材がモットーで、「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『星の国のアリア』(講談社)、『総統のストラディヴァリ』(マガジンハウス)、『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)。原案・監修に「学研 音楽まんがシリーズ」などがある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ディアギレフとの出会い/第2章 ロシア革命/第3章 日本の夏/第4章 自由の女神の足元で/第5章 パリは永住の地か?/第6章 “ピーターと狼”/第7章 “戦争と平和”/第8章 スターリン賞/第9章 沈黙の時/第10章 二つの葬儀
1760 円 (税込 / 送料込)

ガムラン入門 東京音楽大学付属民族音楽研究所講座 インドネシアのジャワガムランと舞踊/東京音楽大学付属民族音楽研究所/木村佳代/樋口文子【1000円以上送料無料】
著者東京音楽大学付属民族音楽研究所(編) 木村佳代(著) 樋口文子(著)出版社スタイルノート発売日2023年08月ISBN9784799802038ページ数301Pキーワードがむらんにゆうもんとうきようおんがくだいがくふぞく ガムランニユウモントウキヨウオンガクダイガクフゾク とうきよう/おんがく/だいがく トウキヨウ/オンガク/ダイガク9784799802038内容紹介「楽譜が無くても合奏できる」「ドレミとは違う不思議な音律」「ずれていることが普通」…。西洋音楽とは全く違う、ユニークな哲学を持ったインドネシアのジャワガムラン。1889年にパリ万博で西洋に紹介されて以降、その豊かで深みのある音色、荘厳なアンサンブルが世界中から注目され、2021年にはユネスコ無形文化遺産にも登録。近年、その価値がますます見直されている。そのガムランと、水のように流れる美しいジャワ舞踊の世界--文化、歴史、楽器と奏法の紹介、踊りの基礎、用語解説まで--を、豊富な写真やQRコードによる動画で丁寧に解説。学生から社会人まで、のべ2500人以上もの受講生を輩出した、日本で一番ガムラン教育の盛んな東京音楽大学の講師だから書けた、読んで、見て、聴いて学べる本邦初の入門書、ついに誕生。第1章 そもそもガムランとは?~東洋のユニークなアンサンブル第2章 色々な楽器や歌の紹介 ~音楽的な“役割”ごとに~第3章 さあ、合奏!入門編「マニャルセウ」第4章 さあ、合奏!初級編「アスモロドノ」第5章 ジャワ舞踊って何だろう ジャワ舞踊の現在・過去・未来第6章 踊ってみよう!ジャワ舞踊※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 そもそもガムランとは?-東洋のユニークなアンサンブル/第2章 色々な楽器や歌の紹介-音楽的な“役割”ごとに/第3章 さあ、合奏!入門編「マニャルセウ」/第4章 さあ、合奏!初級編「アスモロドノ」/第5章 ジャワ舞踊って何だろう ジャワ舞踊の現在・過去・未来/第6章 踊ってみよう!ジャワ舞踊
3300 円 (税込 / 送料込)

音楽家の伝記:はじめに読む1冊プロコフィエフ/ひのまどか【3000円以上送料無料】
著者ひのまどか(著)出版社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部発売日2023年02月ISBN9784636103861ページ数287Pキーワードぷろこふいえふおんがくかのでんきはじめによむ プロコフイエフオンガクカノデンキハジメニヨム ひの まどか ヒノ マドカ9784636103861内容紹介歴史上の偉大な音楽家たちの生涯を、物語のように読みやすく。10歳から読めるクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き!●小学校5年生以上で習う漢字には、すべてルビをふっています。●本の中に出てくる楽曲を、その場で試聴できるQRコード付き。●音楽家の関連地図、人生年表などの付属資料も充実。●図版も多数掲載。●著者が選ぶ、おすすめの楽曲リスト「はじめにきく1曲」を紹介。カバーイラスト:北澤平祐シリーズデザイン:山田和寛(nipponia)怪物の頭脳が「鉄のカーテン」の向こうに夢見た未来[目次]プロローグ第1章 ディアギレフとの出会い第2章 ロシア革命第3章 日本の夏第4章 自由の女神の足元で第5章 パリは永住の地か?第6章 《ピーターと狼》第7章 《戦争と平和》第8章 スターリン賞第9章 沈黙の時第10章 二つの葬儀注釈・参考文献あとがきプロコフィエフの人生と歴史上の出来事はじめにきく1曲"プロコフィエフの手元にはかわいい感想文が殺到した。『ぼくがいちばん好きなのはピーターと狼が戦うところです。狼が捕まってみんなで動物園に連れていく時、全部の楽器が鳴ったのでワクワクしました』『わたしは狼のお腹の中であひるの声がしたので、とてもうれしかったです』『この曲をきけばどの楽器がだれだか、全部わかります』"(本文より)■著者についてひの まどか音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステンほかでヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。現地取材がモットーで、「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『星の国のアリア』(講談社)、『総統のストラディヴァリ』(マガジンハウス)、『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)。原案・監修に「学研 音楽まんがシリーズ」などがある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ディアギレフとの出会い/第2章 ロシア革命/第3章 日本の夏/第4章 自由の女神の足元で/第5章 パリは永住の地か?/第6章 “ピーターと狼”/第7章 “戦争と平和”/第8章 スターリン賞/第9章 沈黙の時/第10章 二つの葬儀
1760 円 (税込 / 送料別)

ガムラン入門 東京音楽大学付属民族音楽研究所講座 インドネシアのジャワガムランと舞踊/東京音楽大学付属民族音楽研究所/木村佳代/樋口文子【3000円以上送料無料】
著者東京音楽大学付属民族音楽研究所(編) 木村佳代(著) 樋口文子(著)出版社スタイルノート発売日2023年08月ISBN9784799802038ページ数301Pキーワードがむらんにゆうもんとうきようおんがくだいがくふぞく ガムランニユウモントウキヨウオンガクダイガクフゾク とうきよう/おんがく/だいがく トウキヨウ/オンガク/ダイガク9784799802038内容紹介「楽譜が無くても合奏できる」「ドレミとは違う不思議な音律」「ずれていることが普通」…。西洋音楽とは全く違う、ユニークな哲学を持ったインドネシアのジャワガムラン。1889年にパリ万博で西洋に紹介されて以降、その豊かで深みのある音色、荘厳なアンサンブルが世界中から注目され、2021年にはユネスコ無形文化遺産にも登録。近年、その価値がますます見直されている。そのガムランと、水のように流れる美しいジャワ舞踊の世界--文化、歴史、楽器と奏法の紹介、踊りの基礎、用語解説まで--を、豊富な写真やQRコードによる動画で丁寧に解説。学生から社会人まで、のべ2500人以上もの受講生を輩出した、日本で一番ガムラン教育の盛んな東京音楽大学の講師だから書けた、読んで、見て、聴いて学べる本邦初の入門書、ついに誕生。第1章 そもそもガムランとは?~東洋のユニークなアンサンブル第2章 色々な楽器や歌の紹介 ~音楽的な“役割”ごとに~第3章 さあ、合奏!入門編「マニャルセウ」第4章 さあ、合奏!初級編「アスモロドノ」第5章 ジャワ舞踊って何だろう ジャワ舞踊の現在・過去・未来第6章 踊ってみよう!ジャワ舞踊※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 そもそもガムランとは?-東洋のユニークなアンサンブル/第2章 色々な楽器や歌の紹介-音楽的な“役割”ごとに/第3章 さあ、合奏!入門編「マニャルセウ」/第4章 さあ、合奏!初級編「アスモロドノ」/第5章 ジャワ舞踊って何だろう ジャワ舞踊の現在・過去・未来/第6章 踊ってみよう!ジャワ舞踊
3300 円 (税込 / 送料込)

アストル・ピアソラ闘うタンゴ 下/斎藤充正【1000円以上送料無料】
著者斎藤充正(著)出版社青土社発売日2025年03月ISBN9784791776986ページ数317,270Pキーワードあすとるぴあそらたたかうたんご2 アストルピアソラタタカウタンゴ2 さいとう みつまさ サイトウ ミツマサ9784791776986内容紹介究極のピアソラ本空前絶後のディスコグラフィー、人名辞典に匹敵する詳細な注、そのほかこれまで知られていなかった資料や新発見の音源などを含めて、あらゆる関連資料を完全網羅。圧倒的な「ピアソラ本」の誕生。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次8 バンドネオン協奏曲(シンセサイザーにはもう飽きた/新しい五重奏団/プンタ・デル・エステ/ビジュージャ/パリ留学以降のクラシックへのアプローチ ほか)/9 タンゴ:ゼロ・アワー(リエージュに捧ぐ/“タンゴの歴史”が提起する問題点/復帰したアントニオ・アグリを襲った不幸/ガルデルに捧げるオペラ/ジャズ・フェスティバルの五重奏団 ほか)
6820 円 (税込 / 送料込)

アストル・ピアソラ闘うタンゴ 下/斎藤充正【3000円以上送料無料】
著者斎藤充正(著)出版社青土社発売日2025年03月ISBN9784791776986ページ数317,270Pキーワードあすとるぴあそらたたかうたんご2 アストルピアソラタタカウタンゴ2 さいとう みつまさ サイトウ ミツマサ9784791776986内容紹介究極のピアソラ本空前絶後のディスコグラフィー、人名辞典に匹敵する詳細な注、そのほかこれまで知られていなかった資料や新発見の音源などを含めて、あらゆる関連資料を完全網羅。圧倒的な「ピアソラ本」の誕生。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次8 バンドネオン協奏曲(シンセサイザーにはもう飽きた/新しい五重奏団/プンタ・デル・エステ/ビジュージャ/パリ留学以降のクラシックへのアプローチ ほか)/9 タンゴ:ゼロ・アワー(リエージュに捧ぐ/“タンゴの歴史”が提起する問題点/復帰したアントニオ・アグリを襲った不幸/ガルデルに捧げるオペラ/ジャズ・フェスティバルの五重奏団 ほか)
6820 円 (税込 / 送料込)

HINODE MOOK 738CINEMA SQUARE vol.149【1000円以上送料無料】
出版社日之出出版発売日2024年09月ISBN9784838794492ページ数113Pキーワードしねますくえあ149 シネマスクエア1499784838794492内容紹介COVER:堂本剛『まる』堂本剛/堂本剛×荻上直子 監督『あの人が消えた』田中圭×水野格 監督『ふれる。』永瀬廉×坂東龍汰×前田拳太郎『劇場版 ACMA:GAME 最後の鍵』間宮祥太朗×田中樹×佐藤東弥監督『あたしの!』木村柾哉×山中柔太朗『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』高石あかり×伊澤彩織×阪元裕吾監督『室井慎次 敗れざる者/生き続ける者』齋藤潤『ナミビアの砂漠』河合優実「シュガードッグライフ」田中洸希×多和田任益「ハッピー・オブ・ジ・エンド」沢村玲×別府由来『映画「グランメゾン・パリ」』『ラストマイル』塚原あゆ子監督『スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナルハッキングゲーム』中田秀夫監督『六人の嘘つきな大学生』佐藤祐市監督『ゼンブ・オブ・トーキョー』熊切和嘉監督連載スペシャル対談!戸塚純貴×河原雅彦新連載スタート!寺西拓人テラニシネマ岡本圭人Scene Study正門良規音と映画と正門と恒松祐里つねまっちゃんねるほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)

HINODE MOOK 738CINEMA SQUARE vol.149【3000円以上送料無料】
出版社日之出出版発売日2024年09月ISBN9784838794492ページ数113Pキーワードしねますくえあ149 シネマスクエア1499784838794492内容紹介COVER:堂本剛『まる』堂本剛/堂本剛×荻上直子 監督『あの人が消えた』田中圭×水野格 監督『ふれる。』永瀬廉×坂東龍汰×前田拳太郎『劇場版 ACMA:GAME 最後の鍵』間宮祥太朗×田中樹×佐藤東弥監督『あたしの!』木村柾哉×山中柔太朗『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』高石あかり×伊澤彩織×阪元裕吾監督『室井慎次 敗れざる者/生き続ける者』齋藤潤『ナミビアの砂漠』河合優実「シュガードッグライフ」田中洸希×多和田任益「ハッピー・オブ・ジ・エンド」沢村玲×別府由来『映画「グランメゾン・パリ」』『ラストマイル』塚原あゆ子監督『スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナルハッキングゲーム』中田秀夫監督『六人の嘘つきな大学生』佐藤祐市監督『ゼンブ・オブ・トーキョー』熊切和嘉監督連載スペシャル対談!戸塚純貴×河原雅彦新連載スタート!寺西拓人テラニシネマ岡本圭人Scene Study正門良規音と映画と正門と恒松祐里つねまっちゃんねるほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料別)

【中古】アラン・ボンヌフォア (アール・ヴィジョン・ア・パリ) / ボンヌフォア アラン / 京都書院
作者:ボンヌフォア,アラン【著】メーカー:京都書院JAN/ISBN:9784763614131【コンディション説明】可:表紙に少傷みあり 本文にシミ汚れあり 数か所に小ヤブレあり 1993年発行※併売品のため稀に品切れの場合がございます。予めご了承下さい。※送料:店舗内同時購入何点買っても【全国一律280円】から♪※ご注文1回の合計3,000円以上で送料無料!!(一部地域を除く)※当日または翌営業日に発送♪ ▼この商品のおすすめカテゴリ▼
1000 円 (税込 / 送料別)

ピアノの錬金術師 評伝シャルル=ヴァランタン・アルカン/ブリジット・フランソワ=サペ/フランソワ・リュグノー/上田泰史【1000円以上送料無料】
著者ブリジット・フランソワ=サペ(著) フランソワ・リュグノー(著) 上田泰史(訳)出版社春秋社発売日2022年07月ISBN9784393932230ページ数251,101Pキーワードぴあののれんきんじゆつしひようでんしやるるヴあらん ピアノノレンキンジユツシヒヨウデンシヤルルヴアラン ふらんそわ.さぺ ぶりじつと フランソワ.サペ ブリジツト9784393932230内容紹介ショパンやリストと同時代に生きたフランスの作曲家アルカン、彼のピアノ作品はその超絶技巧で知られ、今日も、高いテクニックを有する奏者からの人気が高い。しかしその人生は決して順風満帆ではなった──ロマン派のピアニズムの歴史に光を当てる評伝。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ピアノのベルリオーズ/第1部(異才の青春/あるヴィルトゥオーゾの台頭-七月王政下のパリで/世ノ栄華ハ、カクテ移ロウ/暗がりへ)/第2部(アルカンを愛する/二〇代-悲愴な出来事/三〇代-「騎士」/四〇代-孤独な戦い/五〇代-「愛しき自由」と「愛しき束縛」/六〇代-黄昏の歌と演奏会)
3740 円 (税込 / 送料込)

ピアノの錬金術師 評伝シャルル=ヴァランタン・アルカン/ブリジット・フランソワ=サペ/フランソワ・リュグノー/上田泰史【3000円以上送料無料】
著者ブリジット・フランソワ=サペ(著) フランソワ・リュグノー(著) 上田泰史(訳)出版社春秋社発売日2022年07月ISBN9784393932230ページ数251,101Pキーワードぴあののれんきんじゆつしひようでんしやるるヴあらん ピアノノレンキンジユツシヒヨウデンシヤルルヴアラン ふらんそわ.さぺ ぶりじつと フランソワ.サペ ブリジツト9784393932230内容紹介ショパンやリストと同時代に生きたフランスの作曲家アルカン、彼のピアノ作品はその超絶技巧で知られ、今日も、高いテクニックを有する奏者からの人気が高い。しかしその人生は決して順風満帆ではなった──ロマン派のピアニズムの歴史に光を当てる評伝。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ピアノのベルリオーズ/第1部(異才の青春/あるヴィルトゥオーゾの台頭-七月王政下のパリで/世ノ栄華ハ、カクテ移ロウ/暗がりへ)/第2部(アルカンを愛する/二〇代-悲愴な出来事/三〇代-「騎士」/四〇代-孤独な戦い/五〇代-「愛しき自由」と「愛しき束縛」/六〇代-黄昏の歌と演奏会)
3740 円 (税込 / 送料込)

押井守の映画50年50本/押井守【3000円以上送料無料】
著者押井守(著)出版社立東舎発売日2020年08月ISBN9784845634446ページ数319Pキーワードおしいまもるのえいがごじゆうねんごじつぽんおしい/ オシイマモルノエイガゴジユウネンゴジツポンオシイ/ おしい まもる オシイ マモル9784845634446内容紹介「1年に1本のみ」という縛りで選ばれた、50本の映画解析。キューブリック、タランティーノ、ポン・ジュノからデル・トロまで押井守の映画半世紀!「前書き」よりそんな映画まみれの男にその映画人生を回顧させつつ、昔はものを思はざりけり(権中納言敦忠)の高校時代から現在に至るまで、その年ごとに公開された映画の中から1本の映画を選ばせて(思い出させて)語らせたら、映画マニアあるいはシネフィルと呼ばれる読者になにがしか益するところがあるのではないか。あわよくば高度経済成長からバブルを経て昨今のヘタレた日本の戦後史の一部を、映画を通じてフレームアップできるのではないか--と、企画者および編集者は考えたのでしょう(確信的推論)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次2001年宇宙の旅/ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト/ワイルドバンチ/ライアンの娘/わらの犬/ラストタンゴ・イン・パリ/映画に愛をこめて アメリカの夜/田園に死す/新幹線大爆破/タクシードライバー〔ほか〕
2420 円 (税込 / 送料別)

押井守の映画50年50本/押井守【1000円以上送料無料】
著者押井守(著)出版社立東舎発売日2020年08月ISBN9784845634446ページ数319Pキーワードおしいまもるのえいがごじゆうねんごじつぽんおしい/ オシイマモルノエイガゴジユウネンゴジツポンオシイ/ おしい まもる オシイ マモル9784845634446内容紹介「1年に1本のみ」という縛りで選ばれた、50本の映画解析。キューブリック、タランティーノ、ポン・ジュノからデル・トロまで押井守の映画半世紀!「前書き」よりそんな映画まみれの男にその映画人生を回顧させつつ、昔はものを思はざりけり(権中納言敦忠)の高校時代から現在に至るまで、その年ごとに公開された映画の中から1本の映画を選ばせて(思い出させて)語らせたら、映画マニアあるいはシネフィルと呼ばれる読者になにがしか益するところがあるのではないか。あわよくば高度経済成長からバブルを経て昨今のヘタレた日本の戦後史の一部を、映画を通じてフレームアップできるのではないか--と、企画者および編集者は考えたのでしょう(確信的推論)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次2001年宇宙の旅/ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト/ワイルドバンチ/ライアンの娘/わらの犬/ラストタンゴ・イン・パリ/映画に愛をこめて アメリカの夜/田園に死す/新幹線大爆破/タクシードライバー〔ほか〕
2420 円 (税込 / 送料込)