「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

日本懐かしアニソン大全 タツミムック / 腹巻猫&レコード探偵団 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細昭和の子どもたちが夢中で聴いた、歌った、あの素晴らしいアニメソングたち。王道の人気曲から隠れた名曲まで一挙収録!黎明期の「テレビまんが主題歌」、発展期の歌謡曲系、劇場版の主題歌、 OP、ED、挿入歌……などなど満載!! 今でも思わず口ずさんでしまう“いい歌”の数々おぼえていますか、あの歌に触れた時のことをおぼえていますか、あの頃のピュアな自分を…新しい風に心を洗われても、置いて行けない大切なものあの歌はもう思い出だけど、今もぼくらを照らしてるこんな時代だからこそ胸に響く、熱いメッセージ昭和のアニメソング、それは夢、夢、夢………【主な内容】◎黎明期 1963-68『鉄腕アトム』『エイトマン』『スーパージェッター』『魔法使いサリー』『黄金バット』『ピュンピュン丸』『ゲゲゲの鬼太郎』『巨人の星』『妖怪人間ベム』◎開花期 1969-73『タイガーマスク』『ひみつのアッコちゃん』『ハクション大魔王』『忍風カムイ外伝』『あしたのジョー』『いなかっぺ大将』『さすらいの太陽』『ルパン三世』『新オバケのQ太郎』『天才バカボン』『アパッチ野球軍』『ど根性ガエル』『海のトリトン』『デビルマン』『科学忍者隊ガッチャマン』『マジンガーZ』『新造人間キャシャーン』『エースをねらえ!』『キューティーハニー』『ゼロテスター』『侍ジャイアンツ』◎充実期 1974-77『宇宙戦艦ヤマト』『アルプスの少女ハイジ』『魔女っ子メグちゃん』『はじめ人間ギャートルズ』『みつばちマーヤの冒険』『まんが日本昔ばなし』『サザエさん』『ガンバの冒険』『家なき子』『ルパン三世』70年代ロボットアニメ『ゲッターロボ』『UFOロボ グレンダイザー』『大空魔竜ガイキング』『鋼鉄ジーグ』『マグネロボ ガ・キーン』『合身戦隊メカンダーロボ』『勇者ライディーン』『無敵鋼人ザンボット3』『超電磁ロボ コン・バトラーV』『超電磁マシーン ボルテスV』世界名作劇場『フランダースの犬』『母をたずねて三千里』『あらいぐまラスカル』『ペリーヌ物語』『赤毛のアン』『トム・ソーヤーの冒険』『小公女セーラ』◎進化期 1978-82『機動戦士ガンダム』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『銀河鉄道999』『宝島』『キャプテン フューチャー』『はいからさんが通る』『花の子ルンルン』『サイボーグ009』『ドラえもん』『マルコ・ポーロの冒険』『ベルサイユのばら』『ニルスのふしぎな旅』『おはよう! スパンク』『Dr.スランプ アラレちゃん』『新竹取物語 1000年女王』『うる星やつら』『魔法のプリンセス ミンキーモモ』『パタリロ!』『ときめきトゥナイト』『さすがの猿飛』◎発展期 1983-88『キャッツ・アイ』『未来警察ウラシマン』『キャプテン翼』『魔法の天使クリィミーマミ』『みゆき』『タッチ』『キン肉マン』『北斗の拳』『名探偵ホームズ』『メイプルタウン物語』『ドラゴンボール』『聖闘士星矢』『ハイスクール! 奇面組』『めぞん一刻』サンライズ・ロボットアニメ『伝説巨神イデオン』『太陽の牙ダグラム』『聖戦士ダンバイン』『銀河漂流バイファム』『機甲界ガリアン』『機動戦士Zガンダム』80年代ロボットアニメ『戦国魔神ゴーショーグン』『六神合体ゴッドマーズ』『超時空要塞マクロス』『超時空世紀オーガス』◎劇場アニメ『太陽の王子ホルスの大冒険』『長靴をはいた猫』『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』『銀河鉄道999』『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』劇場版『機動戦士ガンダム』三部作『地球へ…』『1000年女王』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』◎COLUMN1 冨田勲の世界『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『どろろ』ほか2 越部信義の世界『マッハGoGoGo』『みなしごハッチ』ほか3 リバイバル作品の世界『新 巨人の星』『鉄腕アトム』『鉄人28号』ほか4 宇野誠一郎の世界『ムーミン』『山ねずみロッキーチャック』ほか5 80年代藤子アニメの世界『パーマン』『エスパー魔美』ほか6 山本正之の世界『タイムボカン』『ヤッターマン』ほか7 角川アニメの世界『幻魔大戦』『少年ケニヤ』『カムイの剣』ほか◎インタビュー堀江美都子さん/山本正之さん/渡辺宙明さん……etc.
1650 円 (税込 / 送料別)

ホビージャパンMOOK 1317ホビージャパンヴィンテージ VOL.11/柿沼秀樹【1000円以上送料無料】
著者柿沼秀樹(監修)出版社ホビージャパン発売日2024年02月ISBN9784798632803ページ数111Pキーワードほびーじやぱんヴいんてーじ11 ホビージヤパンヴインテージ11 かきぬま ひでき カキヌマ ヒデキ9784798632803内容紹介巨大ブームを巻き起こした80年代ヒーローロボットを大特集! 1979 ? 80 年にかけて『機動戦士ガンダム』がヒット、劇場アニメへ進出する流れに乗って、アニメ業界には巨大ロボット・ブームが到来しました。その主流は70 年代から連綿と続く合体を売りにしたヒーローロボットたちでした。同時期に『ガンダム』の巻き起こしたプラモデル・ブームは『マジンガーZ』『ライディーン』といった過去作品の新キット化を誘発し、伝統的なヒーローロボットのデザインを再評価する契機も生まれました。 本特集ではヒーローロボットとプラモデル、ふたつの巨大ブームの連動に着目し、当時の商品展開と各キットの細かな仕様を分析します。アニメ本編に携わった原作者、監督、キャラクターデザイナーらに取材し、テレビで毎日ロボットアニメの放送されていた時代の熱気がよみがえるような特集をつくります。■取り上げる作品・製品(予定。変更されることがあります)『マジンガーZ』(バンダイ)『グレートマジンガー』(バンダイ)『ゲッターロボ』(バンダイ)『勇者ライディーン』(バンダイ)『六神合体ゴッドマーズ』(バンダイ)『闘士ゴーディアン』(バンダイ)『宇宙戦士バルディオス』(バンダイ)『超力ロボ ガラット』(バンダイ)『機甲艦隊ダイラガーXV』(バンダイ)『太陽の使者 鉄人28 号』(バンダイ)『宇宙大帝ゴッドシグマ』(バンダイ)『未来ロボ ダルタニアス』(バンダイ)『無敵超人ザンボット3』(アオシマ)『無敵鋼人ダイターン3』(アオシマ)『魔境伝説アクロバンチ』(アオシマ)『銀河旋風ブライガー』(マーク)『戦国魔神ゴーショーグン』(マーク)■インタビュープラモデルの開発メーカーはもちろん、原作となったアニメ、ゲーム関係者へのインタビューも予定しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2640 円 (税込 / 送料込)

ホビージャパンMOOK 1317ホビージャパンヴィンテージ VOL.11/柿沼秀樹【3000円以上送料無料】
著者柿沼秀樹(監修)出版社ホビージャパン発売日2024年02月ISBN9784798632803ページ数111Pキーワードほびーじやぱんヴいんてーじ11 ホビージヤパンヴインテージ11 かきぬま ひでき カキヌマ ヒデキ9784798632803内容紹介巨大ブームを巻き起こした80年代ヒーローロボットを大特集! 1979 ? 80 年にかけて『機動戦士ガンダム』がヒット、劇場アニメへ進出する流れに乗って、アニメ業界には巨大ロボット・ブームが到来しました。その主流は70 年代から連綿と続く合体を売りにしたヒーローロボットたちでした。同時期に『ガンダム』の巻き起こしたプラモデル・ブームは『マジンガーZ』『ライディーン』といった過去作品の新キット化を誘発し、伝統的なヒーローロボットのデザインを再評価する契機も生まれました。 本特集ではヒーローロボットとプラモデル、ふたつの巨大ブームの連動に着目し、当時の商品展開と各キットの細かな仕様を分析します。アニメ本編に携わった原作者、監督、キャラクターデザイナーらに取材し、テレビで毎日ロボットアニメの放送されていた時代の熱気がよみがえるような特集をつくります。■取り上げる作品・製品(予定。変更されることがあります)『マジンガーZ』(バンダイ)『グレートマジンガー』(バンダイ)『ゲッターロボ』(バンダイ)『勇者ライディーン』(バンダイ)『六神合体ゴッドマーズ』(バンダイ)『闘士ゴーディアン』(バンダイ)『宇宙戦士バルディオス』(バンダイ)『超力ロボ ガラット』(バンダイ)『機甲艦隊ダイラガーXV』(バンダイ)『太陽の使者 鉄人28 号』(バンダイ)『宇宙大帝ゴッドシグマ』(バンダイ)『未来ロボ ダルタニアス』(バンダイ)『無敵超人ザンボット3』(アオシマ)『無敵鋼人ダイターン3』(アオシマ)『魔境伝説アクロバンチ』(アオシマ)『銀河旋風ブライガー』(マーク)『戦国魔神ゴーショーグン』(マーク)■インタビュープラモデルの開発メーカーはもちろん、原作となったアニメ、ゲーム関係者へのインタビューも予定しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2640 円 (税込 / 送料別)