「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

みんなで歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK 5 by ガズ リットーミュージック・ムック 【ゆうパケット】※日時指定非対応・郵便受けにお届け致します
人気YouTube連動のウクレレ歌本第5弾! 今回は1曲=2ページの曲を増量して144ページの大ボリューム! チャンネル登録者数18万人(2023年6月現在)を超える、話題のYouTubeチャンネル“ガズレレ”との連動ムック・シリーズ。今回も新旧J-POPを中心に、演歌や洋楽ナンバーまで、全100曲を収録しました。もちろん全曲YouTube完全対応。著者のレッスン動画を参考にしながら演奏を楽しむことができます。掲載曲は初心者にも押さえやすいコードで超かんたんにアレンジされているものばかりなので、音楽未経験の方でもすぐにチャレンジできます。この本と一緒に、音楽生活をスタートしちゃいましょう♪ なお、掲載曲数はいつもどおり100曲ですが、今回は1曲=2ページの曲を増量し、144ページの大ボリュームになりました。 ◎収録曲 アース、ウインド&ファイアー/セプテンバー あいみょん/空の青さを知る人よ あいみょん/愛を伝えたいだとか あいみょん/愛の花 青い三角定規/太陽がくれた季節 天野春子(小泉今日子)/潮騒のメモリー 荒井由実/あの日にかえりたい THE ALFEE/星空のディスタンス アン・ルイス/Woman 岩崎宏美/ロマンス 稲垣潤一/クリスマスキャロルの頃には 大黒摩季/ら・ら・ら 尾崎 豊/シェリー 尾崎 豊/15の夜 オフコース/愛を止めないで 小田和正/キラキラ 風(かぐや姫)/22才の別れ 加山雄三/海 その愛 加山雄三・谷村新司/サライ 狩人/あずさ2号 カルロス・トシキ&オメガトライブ/君は1000% ガロ/学生街の喫茶店 河合奈保子(竹内まりや)/けんかをやめて 河島英五/時代おくれ きゃない/バニラ キャンディーズ/年下の男の子_ Kiroro/長い間 King & Prince/ツキヨミ 工藤静香/慟哭 小泉今日子/あなたに会えてよかった 郷ひろみ/2億4千万の瞳 越路吹雪/愛の讃歌 財津和夫/切手のないおくりもの サイモン&ガーファンクル/明日に架ける橋 堺 正章/さらば恋人 サザンオールスターズ/ミス・ブランニュー・デイ サザンオールスターズ/C調言葉に御用心 さだまさし/関白宣言 沢田研二/時の過ぎゆくままに 沢田知可子/会いたい シカゴ/素直になれなくて 子門真人/およげ!たいやきくん シャ乱Q/シングルベッド SUPER BUTTER DOG(ハナレグミ)/サヨナラCOLOR スキマスイッチ/ボクノート 鈴木雅之/違う、そうじゃない スピッツ/美しい鰭 スピッツ/魔法のコトバ SMAP/SHAKE SEKAI NO OWARI/眠り姫 SEKAI NO OWARI/Habit 高田みずえ(サザンオールスターズ)/そんなヒロシに騙されて 高田みづえ(サザンオールスターズ)/私はピアノ Tani Yuuki/W/X/Y 竹内まりや/プラスティック・ラヴ チェリッシュ/てんとう虫のサンバ 千賀かほる/真夜中のギター チャゲ&飛鳥/SAY YES TUBE/SUMMER DREAM テレサ・テン/別れの予感 DREAMS COME TRUE/やさしいキスをして 中村雅俊/恋人も濡れる街角 中森明菜/少女A 中森明菜/飾りじゃないのよ涙は Hi-STANDARD/STAY GOLD back number/アイラブユー back number/クリスマスソング バックストリート・ボーイズ/アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ はっぴいえんど/風をあつめて Honey Works/可愛くてごめん 原田知世/時をかける少女 B'z/ultra soul 平井 大/tonight 平井 大/Beautiful Journey ピンク・レディー/渚のシンドバッド フィンガー5/学園天国 ザ・ブルーハーツ/1000のバイオリン 藤谷美和子・大内義昭/愛が生まれた日 ペドロ&カプリシャス(高橋真理子)/五番街のマリーへ BO?WY/わがままジュリエット マイク眞木/バラが咲いた マカロニえんぴつ/なんでもないよ、 槇原敬之/冬がはじまるよ 松田聖子/渚のバルコニー 松任谷由実/真夏の夜の夢 松山千春/長い夜 Mr.Children/Tomorrow never knows Mr.Children/抱きしめたい 水谷 豊/カリフォルニア・コネクション 南 沙織(森高千里)/17才 都はるみ/北の宿から 村下孝蔵/踊り子 森山直太朗/夏の終わり 山下達郎/さよなら夏の日 山本コータローとウィークエンド/岬めぐり 優里/シャッター 優里/レオ 吉田拓郎/落陽 YOASOBI/アンコール RADWIMPS/なんでもないや関連商品KORG AW-4G WH クリップ型チューナー PitchCrow-...みんなで歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK 4 by ガズ 【...4,950円1,980円みんなで歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK 2 by ガズ 【...みんなで歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK 3 by ガズ 【...1,980円1,980円《アウトレット品》 VOX STOMPLAB 1G ( SL1G ) ...バイオリン 名曲31選 ドレミ楽譜出版社 【メール便配送】 日時指定非...9,900円2,420円【おなまえドレミシールプレゼント】 YAMAHA P-32EO (スタ...ギター伴奏 マンドリン名曲選 【ゆうパケット】※日時指定非対応・郵便受...7,200円2,200円エレキベース Epiphone エピフォン Grabber Bass ...フルート教本 2 管楽器メソード・シリーズ 加藤克朗 (著) 【ゆうパ...137,500円1,760円人気YouTube連動のウクレレ歌本第5弾! 今回は1曲=2ページの曲を増量して144ページの大ボリューム! チャンネル登録者数18万人(2023年6月現在)を超える、話題のYouTubeチャンネル“ガズレレ”との連動ムック・シリーズ。今回も新旧J-POPを中心に、演歌や洋楽ナンバーまで、全100曲を収録しました。もちろん全曲YouTube完全対応。著者のレッスン動画を参考にしながら演奏を楽しむことができます。掲載曲は初心者にも押さえやすいコードで超かんたんにアレンジされているものばかりなので、音楽未経験の方でもすぐにチャレンジできます。この本と一緒に、音楽生活をスタートしちゃいましょう♪ なお、掲載曲数はいつもどおり100曲ですが、今回は1曲=2ページの曲を増量し、144ページの大ボリュームになりました。
2200 円 (税込 / 送料別)

お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。【中古】 J’s way: The story of Junichi Inagaki
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。J’s way: The story of Junichi Inagaki内容(「BOOK」データベースより)今まで多くを語らなかった稲垣潤一の“見えざる意志”と“栄光までの長い足跡”を描いた感動の1冊。勉強嫌いで寡黙な少年が、ドラムのスティックを手にしてから“音楽”の持つ魅力に取り憑かれていく。しかし、“成功”を手に入れるには、長く厳しい道のりを歩んで行かなければならなかった…。
15626 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【ネコポス発送】
著者:シンコーミュージック・エンタテイメント出版社:シンコーミュージック・エンタテイメントサイズ:ペーパーバックISBN-10:4401011600ISBN-13:9784401011605■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30534 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【宅配便出荷】
著者:シンコーミュージック・エンタテイメント出版社:シンコーミュージック・エンタテイメントサイズ:ペーパーバックISBN-10:4401011600ISBN-13:9784401011605■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30484 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 稲垣潤一・ベスト / シンコーミュージック・エンタテイメント / シンコーミュージック・エンタテイメント [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:シンコーミュージック・エンタテイメント出版社:シンコーミュージック・エンタテイメントサイズ:ペーパーバックISBN-10:4401011600ISBN-13:9784401011605■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30534 円 (税込 / 送料別)
![シティ・ポップとラジカセ[本/雑誌] / 開発社/編著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2041/neobk-2846634.jpg?_ex=128x128)
シティ・ポップとラジカセ[本/雑誌] / 開発社/編著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>昭和世代には懐かしく、Z世代には新しい「シティ・ポップ」「ラジカセ」「カセットテープ」を当時の関係者の証言と共に振り返る!<収録内容>アーティストたちが語ったシティ・ポップ(稲垣潤一杉真理懐かしの4大ブランド代表モデルを写真で振り返る カセットテープ・ギャラリーどんな音楽がそう呼ばれる?「シティ・ポップ」を音楽的に定義するビギナー必聴の20枚を厳選紹介!シティ・ポップ名盤選 ほか)アーティストたちが語ったシティ・ポップ(鈴木茂伊藤銀次EPO群雄割拠の時代、各社がしのぎを削って作った名機たち ヴィンテージラジカセ・ギャラリーもっと身近だったカセットテープ再生機の進化を辿る ニッポンのラジカセ史 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2846634Kaihatsu Sha / City Pop to Radio-cassette Playerメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/03JAN:9784198656089シティ・ポップとラジカセ[本/雑誌] / 開発社/編著2023/03発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![高鳴る心の歌 ヒット曲の伴走者として【電子書籍】[ 朝妻 一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8847/2000011118847.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】高鳴る心の歌 ヒット曲の伴走者として【電子書籍】[ 朝妻 一郎 ]
<p>ヒット曲はこうして生まれる!<br /> 「帰って来たヨッパライ」「千の風になって」『A LONG VACATION』など<br /> 数々のヒット作誕生に携わり、著作権の価値を知り尽くす業界のパイオニアが<br /> 音楽出版ビジネス55年の経験を次世代につなぐ!</p> <p>音楽出版ビジネスとは?<br /> 「作詞家・作曲家から楽曲の著作権を預かり、1円でも多く収入を上げるよう、ありとあらゆる努力をする仕事です」</p> <p>現在フジパシフィックミュージック代表取締役会長を務める著者は、<br /> 前身となるパシフィック音楽出版の創業スタッフとして、<br /> 1966年に音楽出版ビジネスのキャリアをスタート。<br /> 以来今日までに「帰って来たヨッパライ」、「白い恋人たち」<br /> 『A LONG VACATION』、「千の風になって」をはじめ、<br /> フォーク・クルセダーズやジャックス、モコ・ビーバー・オリーブ、おニャン子クラブ、<br /> 大瀧詠一、山下達郎など無数のヒット作を世に送り出してきた。</p> <p>本書は、音楽著作権の価値を知り尽くす業界のパイオニアが<br /> アメリカで始まった音楽出版ビジネスの歴史とともに、<br /> 作詞家・作曲家、ミュージシャンを支え、<br /> 内外のライバルやパートナーと切磋琢磨してきた長年の経験を語ったもの。<br /> 音楽を聴くメディアとしてインターネットが主流となったいま、<br /> これからの著作権ビジネスを考えるうえでも必読です。</p> <p>●本書に登場するおもなミュージシャン、音楽家<br /> ザ・フォーク・クルセダーズ、加藤和彦、ジャックス、大瀧詠一、シュガー・ベイブ、<br /> 山下達郎、秋元康、Wink、稲垣潤一、ウルフルズ、BONNIE PINK、Superfly、<br /> バート・バカラック、ポール・ウィリアムス、ロジャー・ニコルス</p> <p>●著者が携わったおもなヒット作<br /> 「帰って来たヨッパライ」「千の風になって」「白い恋人たち」<br /> 『A LONG VACATION』「あの素晴しい愛をもう一度」<br /> 「悲しくてやりきれない」「結婚しようよ」「ガッツだぜ!!」など</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【ネコポス発送】
著者:ドレミ楽譜編集部出版社:ドレミ楽譜出版社サイズ:単行本ISBN-10:481084952XISBN-13:9784810849523■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30534 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:ドレミ楽譜編集部出版社:ドレミ楽譜出版社サイズ:単行本ISBN-10:481084952XISBN-13:9784810849523■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30484 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ALL ABOUT稲垣潤一全曲集 / ドレミ楽譜編集部 / ドレミ楽譜出版社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:ドレミ楽譜編集部出版社:ドレミ楽譜出版社サイズ:単行本ISBN-10:481084952XISBN-13:9784810849523■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30534 円 (税込 / 送料別)

Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody / 林哲司 50th Anniversary Project 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細シティポップを代表するメロディメーカー林哲司のデビュー50周年記念本。2023年、デビュー50周年を迎えたシティポップを代表する作曲家・林哲司のアニバーサリー公式本。1979年に発売された松原みきの「真夜中のドア~ stay with me」が、Spotifyのグローバルバイラルチャートで世界1位を記録。同曲の作曲とアレンジを手掛けた林哲司はシティポップを代表する音楽家として再び注目を浴びている。他にも、竹内まりや「SEPTEMBER」、上田正樹「悲しい色やね」、杏里「悲しみがとまらない」、稲垣潤一「1ダースの言い訳」、杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語」、菊池桃子「Say Yes!」、中森明菜「北ウイング」等、数えきれないほどのヒット曲を送り出した日本を代表するメロディメーカー。本書では、林哲司のポップス半世紀を振り返る。これまで多くの楽曲で共演してきた稲垣潤一、杉山清貴、菊池桃子をはじめ、竹内まりや、ヒャダインとのポップス談義など、貴重な対談も収録。ファンはもちろん、シティポップに関心のあるファン、必携の一冊。[目次]●HISTORY「ポップス半世紀」 ●林哲司 全作品リスト●Special対談 杉山清貴/竹内まりや/ヒャダイン/菊池桃子/稲垣潤一●50th Anniversary Comments 竜真知子/康珍化/売野雅勇/秋元康/松井五郎 大橋純子/萩田光雄/船山基紀/半田健人/朝妻一郎/富澤一誠 上田正樹/杏里/玉井詩織/上坂すみれ●「北ウイング」直筆アレンジスコア完全収録《著訳者プロフィール》●林哲司 50th Anniversary Project:2023年にデビューから50周年を迎えるシティポップを代表する作曲家・林哲司氏のアニバーサリー・プロジェクトをてがけるプロジェクトチーム。書籍の制作をはじめ、様々なアニバーサリー企画を行う。
5720 円 (税込 / 送料別)

【中古】Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody / 林哲司50th Anniversary Project
Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody 単行本 の詳細 シティポップを代表するメロディメーカー林哲司のデビュー50周年記念本。今ふたたび注目を浴びる作曲家の半生と、生み出された名曲群に迫る。稲垣潤一、菊池桃子らとの対談、「北ウイング」の直筆アレンジ譜なども収録。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: KADOKAWA レーベル: 作者: 林哲司50th Anniversary Project カナ: ハヤシテツジサウダージフィフティイヤーズウィズメロディ / ハヤシテツジフィフティースアニバーサリープロジェクト サイズ: 単行本 ISBN: 4046058461 発売日: 2023/04/01 関連商品リンク : 林哲司50th Anniversary Project KADOKAWA
2700 円 (税込 / 送料別)

70年~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る シティ・ポップとラジカセ / 開発社 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細カーステレオのお供のド定番だったシティ・ポップ。70~80年代に青春時代を送った世代には懐かしいカセットテープが、それを知らなかったZ世代にも「アナログ感がエモい」とウケ、脚光を浴びている。このムーブにアーティストたちもカセットテープによる新譜を続々とリリース。現在、世界的に人気を博している「シティ・ポップ」を代表するアーティスト、山下達郎は、昨年6月に11年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム『SOFTLY』をカセットテープでも発売。2023年の春から80年代初期の名盤『For You』などの作品をカセットテープで再版するとの話も。そんなカセットテープが全盛を極めた70年代末から80年代にかけて当時の若者から人気を集めた--あるいは生活の一部だった--「カセットテープ・カルチャー」を紹介。関連アーティストたちのインタビューを掲載した。伊藤銀次による元祖、シティ・ポップともいわれる山下達郎のバンド「シュガー・ベイブ」の裏話や名曲「DOWN TOWN」の誕生秘話、佐野元春との邂逅。杉真理によるナイヤガラ・トライアングル、竹内まりやとの出会い。稲垣潤一が明かす、秋元康のペンによるの大ヒット曲「ドラマチック・レイン」の誕生経緯。EPOの「DOWN TOWN」カバーの経緯…音楽ファン、シティ・ポップ・ファンには延髄の興味深い内容だ。さらにかつて「4大カセットテープ・メーカー」と呼ばれたTDK、ソニー、マクセル、AXIA。そのうちのもっとも人気の高かったTDKと後発ながらイメージ戦略でシェアを広げたAXIAのOBたちに当時の苦労話、裏話をインタビューした。表紙には、あの時代のカルチャーを象徴する鈴木英人氏のイラストを起用。各社のカセットを写真で紹介する「カセットテープ・ギャラリー」、当時の世代で知らぬ者はいない伝説の雑誌『FMステーション』の元編集長による回顧録などなど……読みどころ、見どころの満載の一冊。
2200 円 (税込 / 送料別)

「昭和ニューミュージック」の1980年代 あの人はその頃、どう生きていたのか / 富澤一誠 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細あの人はその頃、どう生きていたのか谷村新司、村下孝蔵、山本コータロー、天野滋、葛城ユキの肉声も「ニューミュージック」の名付け親である著者が、81年からほぼ10年、ミュージックシーンの最前線を取材、当時もっとも輝いていたアーティストたちの本音や「生きざま」をガチンコで聞き出すとともに、変わりゆく時代の様相を活写する。歌謡曲でもシティポップでもない領域単行本未収録原稿からベストチョイス[目次]登場アーティスト因幡晃 海援隊 NSP 谷村新司 伊勢正三 久保田早紀 村下孝蔵 杉田二郎 南こうせつ 堀内孝雄 長渕剛 上田正樹 チャゲ&飛鳥 谷山浩子 稲垣潤一 大友康平 世良公則 REBECCA ALFEE 財津和夫 杉山清貴 ブレッド&バター 徳永英明 大江千里 原田真二 他《著者情報》富澤 一誠(トミサワ イッセイ)尚美学園大学副学長。テレビはBS日テレ、ラジオはNACK5やJFN各局でレギュラー番組を持ち、レコード大賞にも深く関わる。著書『「大人の歌謡曲」公式ガイドブック』『あの頃、この歌、甦る最強伝説』『音楽でメシが食えるか?』他多数
2200 円 (税込 / 送料別)

トモsunの いちばんわかりやすい ソロウクレレ レッスン / トモsun 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細YouTubeで一番わかりやすいウクレレレッスンチャンネル「ウクレレレッスンTV」のトモsunが教える、全曲レッスン動画対応のソロウクレレ曲集の登場です!トモsunによる丁寧なレッスン動画と連動した誌面、大きくて見やすいTAB譜が、あなたの演奏をしっかりサポートします。レッスン動画はQRコードから簡単にアクセスでき、すぐに視聴可能です。収録曲にはJ-POP、ハワイアン、洋楽の名曲を厳選し、さらにトモsunの弾きごたえのあるオリジナル曲も2曲収載しています。これから本格的なソロウクレレにチャレンジしたい方におススメの一冊です![曲目]涙そうそう/いつも何度でも/アロハ・オエ/放課後の音楽室/糸/愛の花/お嫁においで/Imagine/Fly Me To The Moon/Winter Wonderland/Jingle Bell Rock/島人ぬ宝/Pearly shells/Akaka Falls/Keanuhea/赤いスイートピー/●トモsunオリジナル曲 おもかげ/246【著者について】トモsun(河野友弥)ベーシストとしてはミュージカルの演奏、アーティストのバックバンド、レコーディングなど、スタジオミュージシャンとして活動中。共演アーティストは、松平健、稲垣潤一、相川七瀬、小柳ゆき、柚希礼音、前田美波里、ソニン、(敬称略)など多岐にわたる。ウクレレでは、グラミー賞アーティスト「ダニエル・ホー」氏と共演。ゲーム「どうぶつの森」アプリ版のレコーディングにも参加。YouTubeウクレレレッスンTVで初心者から中級者にむけレッスン動画を精力的に公開している。ヤマハ音楽教室のベース科&ウクレレ科のチーフ講師として、全国で使用されるヤマハ音楽教室のテキストの作成に携わる。また、ヤマハ新講師の育成研修も全国区で担当しており、採用試験の試験官なども務める。ウクレレの在籍生徒数が全国1位になったこともある。
2750 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】70年~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る シティ・ポップとラジカセ【電子書籍】
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>カーステレオのお供のド定番だったシティ・ポップ。70~80年代に青春時代を送った世代には懐かしいカセットテープが、それを知らなかったZ世代にも「アナログ感がエモい」とウケ、脚光を浴びている。<br /> このムーブにアーティストたちもカセットテープによる新譜を続々とリリース。<br /> 現在、世界的に人気を博している「シティ・ポップ」を代表するアーティスト、山下達郎は、昨年6月に11年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム『SOFTLY』をカセットテープでも発売。2023年の春から80年代初期の名盤『For You』 などの作品をカセットテープで再版するとの話も。<br /> そんなカセットテープが全盛を極めた70年代末から80年代にかけて当時の若者から人気を集めたーーあるいは生活の一部だったーー「カセットテープ・カルチャー」を紹介。関連アーティストたちのインタビューを掲載した。<br /> 伊藤銀次による元祖、シティ・ポップともいわれる山下達郎のバンド「シュガー・ベイブ」の裏話や名曲「DOWN TOWN」の誕生秘話、佐野元春との邂逅。<br /> 杉真理によるナイヤガラ・トライアングル、竹内まりやとの出会い。<br /> 稲垣潤一が明かす、秋元康のペンによるの大ヒット曲「ドラマチック・レイン」の誕生経緯。<br /> EPOの「DOWN TOWN」カバーの経緯…音楽ファン、シティ・ポップ・ファンには延髄の興味深い内容だ。<br /> さらにかつて「4大カセットテープ・メーカー」と呼ばれたTDK、ソニー、マクセル、AXIA。そのうちのもっとも人気の高かったTDKと後発ながらイメージ戦略でシェアを広げたAXIAのOBたちに当時の苦労話、裏話をインタビューした。<br /> 表紙には、あの時代のカルチャーを象徴する鈴木英人氏のイラストを起用。<br /> 各社のカセットを写真で紹介する「カセットテープ・ギャラリー」、当時の世代で知らぬ者はいない伝説の雑誌『FMステーション』の元編集長による回顧録などなど……読みどころ、見どころの満載の一冊。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大滝詠一 EACH TIME読本【電子書籍】
<p>『EACH TIME』誕生までの道程/関連アーティスト2024 Interview/『EACH TIME 』40周年盤のマスタリングとサラウンド・ミックスについて/『EACH TIME』歴代関連ディスクなど監修に大滝詠一と縁の深い音楽評論家・湯浅 学氏を迎え、他では読むことのできない充実した記事をお届けします</p> <p>表紙<br /> EACH TIME VOX EIICHI OHTAKI<br /> 目次<br /> 『EACH TIME』誕生までの道程 湯浅 学<br /> EACH TIME 40th Anniversary Edition 全曲解説 湯浅 学<br /> 関連アーティスト2024 Interview<br /> 稲垣潤一<br /> 斉藤ノヴ<br /> 中西康晴<br /> 浜口茂外也<br /> 松武秀樹<br /> 私の考える『EACH TIME』 安田謙一<br /> フォロワー・アーティスト2024 Interview 関口スグヤ<br /> 『EACH TIME』40周年盤のマスタリングとサラウンド・ミックスについて 対談 内藤哲也×柿崎景二<br /> 『EACH TIME』40周年記念盤の音響解析 柿崎景二<br /> 『EACH TIME』歴代関連ディスク<br /> 『EACH TIME』の40年 歴代リマスターの変遷で辿る大滝サウンドの真髄 井上 鑑×湯浅 学<br /> 『EACH TIME VOX』Disc 2 & 3解説 安田謙一<br /> 『EACH TIME』サラウンド・ミックス解説 小原由夫<br /> 『EACH TIME』前後の大滝詠一のラジオ番組 湯浅 学<br /> 大滝詠一『EACH TIME』深聴きのためのアルバム23選 源流と末流を知る<br /> エッセイ「大瀧さんと糸居さんとエルヴィスと」澤里昌吉<br /> Eiich Ohtaki × Audio System ナイアガラ・サウンドの魅力を引き出すオーディオ機器</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2750 円 (税込 / 送料込)
![A面に恋をして 名曲誕生ストーリー【電子書籍】[ 谷口由記 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5590/2000006165590.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】A面に恋をして 名曲誕生ストーリー【電子書籍】[ 谷口由記 ]
<p>**アーティスト本人が語る、人生を変えた運命の一曲。**<strong>そこにはヒットを必然にする真実の物語があった。</strong></p> <p>誰もが知るあの曲は、なぜ多くの人の心をつかむことができたのか----本書は、シングルの表題曲が"A面"と呼ばれた時代に生まれ、いまやスタンダード・ナンバーになった名曲の数々について、歌い手自らが振り返るインタビュー集。曲が作られ、ヒットを目指してスタジオやレコード会社で繰り広げられたドラマ、さらにその"ヒット曲"の存在によって歌い手の人生に訪れた転機、それらが貴重な証言と赤裸々な告白によって綴られていきます。チャートを賑わせた楽曲の裏側を知ることができる制作ドキュメントとして、当時を知るリスナーから、次世代のシーンを担うミュージシャンまで、幅広く楽しめる1冊になっています。</p> <p>■本書で取り上げる曲<br /> 原田真二「キャンディ」<br /> さとう宗幸「青葉城恋唄」<br /> 渡辺真知子「かもめが翔んだ日」<br /> 五十嵐浩晃「ペガサスの朝」<br /> 石川ひとみ「まちぶせ」<br /> 大橋純子「シルエット・ロマンス」<br /> 稲垣潤一「ドラマティック・レイン」<br /> H?O「想い出がいっぱい」<br /> 村下孝蔵「初恋」(語り:須藤晃)<br /> EPO「う、ふ、ふ、ふ、」<br /> 小林明子「恋におちて」<br /> LOOK「シャイニン・オン 君が哀しい」<br /> ZIGGY「GLORIA」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)
![Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody[本/雑誌] / 林哲司50thAnniversaryProject/編著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2033/neobk-2847032.jpg?_ex=128x128)
Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody[本/雑誌] / 林哲司50thAnniversaryProject/編著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>作曲家としてキャリア50年を迎えた林哲司。2020年12月、松原みきの「真夜中のドア~stay with me」がSpotifyグローバルバイラルチャートで15日連続世界1位を記録するなど、今ふたたび注目を浴びる作曲家の半生と、生み出された名曲群に迫る。<収録内容>Special Talk(杉山清貴竹内まりやヒャダイン菊池桃子稲垣潤一)HISTROYポップス半世紀林哲司 全作品リスト50th Anniversary Comments<商品詳細>商品番号:NEOBK-2847032Hayashi Tetsushi 50 thAnniversaryProject / Hencho / Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melodyメディア:本/雑誌重量:738g発売日:2023/04JAN:9784046058461Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody[本/雑誌] / 林哲司50thAnniversaryProject/編著2023/04発売
5720 円 (税込 / 送料別)
![大滝詠一 EACH TIME 読本[本/雑誌] (別冊ステレオサウンド) (単行本・ムック) / 湯浅学/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1859/neobk-2960017.jpg?_ex=128x128)
大滝詠一 EACH TIME 読本[本/雑誌] (別冊ステレオサウンド) (単行本・ムック) / 湯浅学/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>第1特集:EACH TIMEの歴代ディスクと40周年盤ディスク検証 第2特集:EACH TIME参加アーティストの最新インタビュー 1984年3月21日、大滝詠一の6作目『EACH TIME』がリリースされました。本作は大滝が作詞家・松本隆と生み出した音楽を、レコーディング・エンジニアの吉田保が研ぎ澄まされた音の世界にまとめ上げたジャパニーズ・ポップスの金字塔です。『EACH TIME』はこれまで節目ごとに再発されてきましたが、その都度収録曲が異なり、曲順も変更されるなど全体像がヴェールに包まれてきたアルバムです。そして、2024年3月21日、本作の40周年記念盤が豪華なVOX(ボックス)、2枚組CD、そして国内カッティングによる33 1/3回転LP+シングルという3つの仕様・体裁で復刻されます。 『大滝詠一 EACH TIME読本』はその40周年盤の音の魅力に迫った一冊です。40周年盤の13曲はすべて初出となるミックス違いであるのが最大の特徴です。各々のフォーマットは過去に発売されたLPやCDと何がどう違うのか、同時に変わっていない点も示しながら、音の違いについて掘り下げています。 歴代ディスクに採用されたマスターを図解しながら、5.1chサラウンド・ミックスの聞きどころにも言及しています。本書を読みながら40周年盤の各ディスクに向き合うと、『EACH TIME』のサウンド・マジックを深く理解し、いっそう愉しめることでしょう。 本書では大滝詠一・作曲による「バチェラー・ガール」の歌い手・稲垣潤一、『EACH TIME』にメンバーとして参加していた斉藤ノヴ、中西康晴、茂外也、松武秀樹らの最新インタビューを掲載しています。また、大滝詠一作品の若きフォロワーとして知られるミュージシャン・関口スグヤのインタビューも併せて掲載。本書の監修者でもある音楽評論家・湯浅学と『EACH TIME』のストリングス・アレンジを担当した井上鑑の試聴対談は、弊誌ならではの読みどころ満載の企画です。この試聴対談では井上鑑が大滝詠一とのコラボレーションを通じて学んできたこと、アレンジャーとしての取り組みなどを語り尽くしています。さらに歴代のCDを振り返りながら、40周年盤の目玉というべき5.1chサラウンド・ミックスの魅力にもクローズアップしています。<アーティスト/キャスト>井上鑑(演奏者) 松本隆(演奏者) 吉田保(演奏者) 稲垣潤一(演奏者) 斉藤ノブ(演奏者) 中西康晴(演奏者) 松武秀樹(演奏者) 湯浅学(演奏者) 大瀧詠一(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2960017Bessatsu Stereo Sound Henshubu / Eiichi Otaki EACH TIME Book (Bessatsu Stereo Sound)メディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/03JAN:9784880735115大滝詠一 EACH TIME 読本[本/雑誌] (別冊ステレオサウンド) (単行本・ムック) / 湯浅学/監修2024/03発売
2750 円 (税込 / 送料別)
![70年~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る シティ・ポップとラジカセ [ 開発社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6089/9784198656089_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】70年~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る シティ・ポップとラジカセ [ 開発社 ]
開発社 徳間書店ナナジュウネンカラハチジュウネンダイノカセットテープカルチャーヲフリカエルシティポップトラジカセ カイハツシャ 発行年月:2023年03月31日 予約締切日:2023年03月18日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784198656089 アーティストたちが語ったシティ・ポップ(稲垣潤一/杉真理/懐かしの4大ブランド代表モデルを写真で振り返る カセットテープ・ギャラリー/どんな音楽がそう呼ばれる?「シティ・ポップ」を音楽的に定義する/ビギナー必聴の20枚を厳選紹介!シティ・ポップ名盤選 ほか)/アーティストたちが語ったシティ・ポップ(鈴木茂/伊藤銀次/EPO/群雄割拠の時代、各社がしのぎを削って作った名機たち ヴィンテージラジカセ・ギャラリー/もっと身近だったカセットテープ再生機の進化を辿る ニッポンのラジカセ史 ほか) 昭和世代には懐かしく、Z世代には新しい「シティ・ポップ」「ラジカセ」「カセットテープ」を当時の関係者の証言と共に振り返る! 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【ネコポス発送】
著者:ワニブックス出版社:ワニブックスサイズ:大型本ISBN-10:4847021975ISBN-13:9784847021978■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
4731 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【宅配便出荷】
著者:ワニブックス出版社:ワニブックスサイズ:大型本ISBN-10:4847021975ISBN-13:9784847021978■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
4681 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 Transit 稲垣潤一写真集 / ワニブックス / ワニブックス [大型本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:ワニブックス出版社:ワニブックスサイズ:大型本ISBN-10:4847021975ISBN-13:9784847021978■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
4731 円 (税込 / 送料別)
![Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody [ 林哲司 50th Anniversary Project ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8461/9784046058461_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody [ 林哲司 50th Anniversary Project ]
林哲司 50th Anniversary Project KADOKAWAハヤシテツジ サウダージフィフティイヤーズウィズメロディ ハヤシテツジ フィフティース アニバーサリー プロジェクト 発行年月:2023年04月03日 予約締切日:2023年01月12日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784046058461 Special Talk(杉山清貴/竹内まりや/ヒャダイン/菊池桃子/稲垣潤一)/HISTROYポップス半世紀/林哲司 全作品リスト/50th Anniversary Comments 作曲家としてキャリア50年を迎えた林哲司。2020年12月、松原みきの「真夜中のドア~stay with me」がSpotifyグローバルバイラルチャートで15日連続世界1位を記録するなど、今ふたたび注目を浴びる作曲家の半生と、生み出された名曲群に迫る。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
5720 円 (税込 / 送料込)
![僕たちの音楽案内 [ 榊原光裕 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6973/9784990896973_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】僕たちの音楽案内 [ 榊原光裕 ]
榊原光裕 エンジェルパサー JRCボクタチ ノ オンガク アンナイ サカキバラ,ミツヒロ 発行年月:2022年10月 予約締切日:2022年10月08日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784990896973 榊原光裕(サカキバラミツヒロ) 仙台市生まれ。ピアニスト、作曲家、編曲家。東北大学工学部卒、バークリー音楽大学首席卒業。高校から大学にかけて稲垣潤一らとバンド活動を行う。2008年に佐藤聡子、岸川雅裕と共にインストゥルメンタル・ユニット『Happy Toco』を結成し音楽活動を展開 宮城純一(ミヤギジュンイチ) 仙台市生まれ。作曲家。宮城教育大学音楽科卒業。作曲を福井文彦、本間雅夫の各氏に師事。多数の音楽祭や音楽会を企画。国内外の現代音楽祭などで作品が演奏される。聖和学園短期大学教授を経て、現在、若い作曲家の育成に取り組んでいる 荒川弥男(アラカワヒサオ) 新潟県長岡市生まれ。サンバ、ショーロ、MPBをこよなく愛するブラジル音楽愛好家@仙台。サンババンドでカヴァキーニョを弾いている。少し前まで放送局で働いていたが、最近は寄席で落語や浪曲や講談を浴びるのを楽しみに、日々のほほんと暮らしている 佐藤聡子(サトウサトコ) 秋田市生まれ。ヴァイオリン奏者。東北大学文学部哲学科美学・西洋美術史専攻卒業。大学院在学中に、ラジオパーソナリティなどを務めながら演奏活動を始める。2016年に榊原光裕と共に“Arayard Picnic”を立ち上げ、読書会や展覧会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラジル大衆音楽の楽しみ/ジャズという生き物/We are the Messengers/ささやかな集い/竹楽器/20世紀アメリカの現代音楽/サンバがサンバだった頃/耳を澄まして/雪の降るまちを/3月/ホームコンサートとスクールコンサート/音楽の楽しみ方/ひとりごと/ユール/クリスマスの精神/音楽と平和/静寂と思索と音楽と/時空を超えて 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
2200 円 (税込 / 送料込)

シティ・ポップとラジカセ 70~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る/開発社【3000円以上送料無料】
著者開発社(編著)出版社徳間書店発売日2023年03月ISBN9784198656089ページ数127Pキーワードしていぽつぷとらじかせななじゆうはちじゆうねんだい シテイポツプトラジカセナナジユウハチジユウネンダイ かいはつしや カイハツシヤ9784198656089内容紹介カーステレオのお供のド定番だったシティ・ポップ。70~80年代に青春時代を送った世代には懐かしいカセットテープが、それを知らなかったZ世代にも「アナログ感がエモい」とウケ、脚光を浴びている。このムーブにアーティストたちもカセットテープによる新譜を続々とリリース。現在、世界的に人気を博している「シティ・ポップ」を代表するアーティスト、山下達郎は、昨年6月に11年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム『SOFTLY』をカセットテープでも発売。2023年の春から80年代初期の名盤『For You』 などの作品をカセットテープで再版するとの話も。そんなカセットテープが全盛を極めた70年代末から80年代にかけて当時の若者から人気を集めた--あるいは生活の一部だった--「カセットテープ・カルチャー」を紹介。関連アーティストたちのインタビューを掲載した。伊藤銀次による元祖、シティ・ポップともいわれる山下達郎のバンド「シュガー・ベイブ」の裏話や名曲「DOWN TOWN」の誕生秘話、佐野元春との邂逅。杉真理によるナイヤガラ・トライアングル、竹内まりやとの出会い。稲垣潤一が明かす、秋元康のペンによるの大ヒット曲「ドラマチック・レイン」の誕生経緯。EPOの「DOWN TOWN」カバーの経緯…音楽ファン、シティ・ポップ・ファンには延髄の興味深い内容だ。さらにかつて「4大カセットテープ・メーカー」と呼ばれたTDK、ソニー、マクセル、AXIA。そのうちのもっとも人気の高かったTDKと後発ながらイメージ戦略でシェアを広げたAXIAのOBたちに当時の苦労話、裏話をインタビューした。表紙には、あの時代のカルチャーを象徴する鈴木英人氏のイラストを起用。各社のカセットを写真で紹介する「カセットテープ・ギャラリー」、当時の世代で知らぬ者はいない伝説の雑誌『FMステーション』の元編集長による回顧録などなど……読みどころ、見どころの満載の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次アーティストたちが語ったシティ・ポップ(稲垣潤一/杉真理/懐かしの4大ブランド代表モデルを写真で振り返る カセットテープ・ギャラリー/どんな音楽がそう呼ばれる?「シティ・ポップ」を音楽的に定義する/ビギナー必聴の20枚を厳選紹介!シティ・ポップ名盤選 ほか)/アーティストたちが語ったシティ・ポップ(鈴木茂/伊藤銀次/EPO/群雄割拠の時代、各社がしのぎを削って作った名機たち ヴィンテージラジカセ・ギャラリー/もっと身近だったカセットテープ再生機の進化を辿る ニッポンのラジカセ史 ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)

シティ・ポップとラジカセ 70~80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る/開発社【1000円以上送料無料】
著者開発社(編著)出版社徳間書店発売日2023年03月ISBN9784198656089ページ数127Pキーワードしていぽつぷとらじかせななじゆうはちじゆうねんだい シテイポツプトラジカセナナジユウハチジユウネンダイ かいはつしや カイハツシヤ9784198656089内容紹介カーステレオのお供のド定番だったシティ・ポップ。70~80年代に青春時代を送った世代には懐かしいカセットテープが、それを知らなかったZ世代にも「アナログ感がエモい」とウケ、脚光を浴びている。このムーブにアーティストたちもカセットテープによる新譜を続々とリリース。現在、世界的に人気を博している「シティ・ポップ」を代表するアーティスト、山下達郎は、昨年6月に11年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム『SOFTLY』をカセットテープでも発売。2023年の春から80年代初期の名盤『For You』 などの作品をカセットテープで再版するとの話も。そんなカセットテープが全盛を極めた70年代末から80年代にかけて当時の若者から人気を集めた--あるいは生活の一部だった--「カセットテープ・カルチャー」を紹介。関連アーティストたちのインタビューを掲載した。伊藤銀次による元祖、シティ・ポップともいわれる山下達郎のバンド「シュガー・ベイブ」の裏話や名曲「DOWN TOWN」の誕生秘話、佐野元春との邂逅。杉真理によるナイヤガラ・トライアングル、竹内まりやとの出会い。稲垣潤一が明かす、秋元康のペンによるの大ヒット曲「ドラマチック・レイン」の誕生経緯。EPOの「DOWN TOWN」カバーの経緯…音楽ファン、シティ・ポップ・ファンには延髄の興味深い内容だ。さらにかつて「4大カセットテープ・メーカー」と呼ばれたTDK、ソニー、マクセル、AXIA。そのうちのもっとも人気の高かったTDKと後発ながらイメージ戦略でシェアを広げたAXIAのOBたちに当時の苦労話、裏話をインタビューした。表紙には、あの時代のカルチャーを象徴する鈴木英人氏のイラストを起用。各社のカセットを写真で紹介する「カセットテープ・ギャラリー」、当時の世代で知らぬ者はいない伝説の雑誌『FMステーション』の元編集長による回顧録などなど……読みどころ、見どころの満載の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次アーティストたちが語ったシティ・ポップ(稲垣潤一/杉真理/懐かしの4大ブランド代表モデルを写真で振り返る カセットテープ・ギャラリー/どんな音楽がそう呼ばれる?「シティ・ポップ」を音楽的に定義する/ビギナー必聴の20枚を厳選紹介!シティ・ポップ名盤選 ほか)/アーティストたちが語ったシティ・ポップ(鈴木茂/伊藤銀次/EPO/群雄割拠の時代、各社がしのぎを削って作った名機たち ヴィンテージラジカセ・ギャラリー/もっと身近だったカセットテープ再生機の進化を辿る ニッポンのラジカセ史 ほか)
2200 円 (税込 / 送料込)

Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody/林哲司50thAnniversaryProject【3000円以上送料無料】
著者林哲司50thAnniversaryProject(編著)出版社KADOKAWA発売日2023年04月ISBN9784046058461ページ数195Pキーワードはやしてつじさうだーじふいふていいやーずういずめろ ハヤシテツジサウダージフイフテイイヤーズウイズメロ はやし/てつじ/ふいふてい-す ハヤシ/テツジ/フイフテイ-ス9784046058461内容紹介2023年、デビュー50周年を迎えたシティポップを代表する作曲家・林哲司のアニバーサリー公式本。1979年に発売された松原みきの「真夜中のドア~ stay with me」が、Spotifyのグローバルバイラルチャートで世界1位を記録。同曲の作曲とアレンジを手掛けた林哲司はシティポップを代表する音楽家として再び注目を浴びている。他にも、竹内まりや「SEPTEMBER」、上田正樹「悲しい色やね」、杏里「悲しみがとまらない」、稲垣潤一「1ダースの言い訳」、杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語」、菊池桃子「Say Yes!」、中森明菜「北ウイング」等、数えきれないほどのヒット曲を送り出した日本を代表するメロディメーカー。本書では、林哲司のポップス半世紀を振り返る。これまで多くの楽曲で共演してきた稲垣潤一、杉山清貴、菊池桃子をはじめ、竹内まりや、ヒャダインとのポップス談義など、貴重な対談も収録。ファンはもちろん、シティポップに関心のあるファン、必携の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Special Talk(杉山清貴/竹内まりや/ヒャダイン/菊池桃子/稲垣潤一)/HISTROYポップス半世紀/林哲司 全作品リスト/50th Anniversary Comments
5720 円 (税込 / 送料込)

Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody/林哲司50thAnniversaryProject【1000円以上送料無料】
著者林哲司50thAnniversaryProject(編著)出版社KADOKAWA発売日2023年04月ISBN9784046058461ページ数195Pキーワードはやしてつじさうだーじふいふていいやーずういずめろ ハヤシテツジサウダージフイフテイイヤーズウイズメロ はやし/てつじ/ふいふてい-す ハヤシ/テツジ/フイフテイ-ス9784046058461内容紹介2023年、デビュー50周年を迎えたシティポップを代表する作曲家・林哲司のアニバーサリー公式本。1979年に発売された松原みきの「真夜中のドア~ stay with me」が、Spotifyのグローバルバイラルチャートで世界1位を記録。同曲の作曲とアレンジを手掛けた林哲司はシティポップを代表する音楽家として再び注目を浴びている。他にも、竹内まりや「SEPTEMBER」、上田正樹「悲しい色やね」、杏里「悲しみがとまらない」、稲垣潤一「1ダースの言い訳」、杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語」、菊池桃子「Say Yes!」、中森明菜「北ウイング」等、数えきれないほどのヒット曲を送り出した日本を代表するメロディメーカー。本書では、林哲司のポップス半世紀を振り返る。これまで多くの楽曲で共演してきた稲垣潤一、杉山清貴、菊池桃子をはじめ、竹内まりや、ヒャダインとのポップス談義など、貴重な対談も収録。ファンはもちろん、シティポップに関心のあるファン、必携の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Special Talk(杉山清貴/竹内まりや/ヒャダイン/菊池桃子/稲垣潤一)/HISTROYポップス半世紀/林哲司 全作品リスト/50th Anniversary Comments
5720 円 (税込 / 送料込)