「エンターテインメント > 映画」の商品をご紹介します。

月丘夢路 / 芍薬な月 / 井上・月丘映画財団 【本】

月丘夢路 / 芍薬な月 / 井上・月丘映画財団 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細『新雪』『晩春』『火の鳥』『夜の牙』『華麗なる一族』など出演映画170本以上。日本の映画全盛期を代表する名女優の秘蔵コレクションを大公開。目次 : 最期の日々/ YUMEJI TSUKIOKA PHOTOGALLERY&WORDS/ 女優、母、妻としての月丘夢路1/ 女優、母、妻としての月丘夢路2/ MEMORIES 思い出を語る品/ CONTRIBUTION 各界からの寄稿文/ 直筆で書き遺した想い/ FILMOGRAPHY 月丘夢路のフィルモグラフィー/ 井上・月丘映画財団厳選の「いま観るべき月丘夢路映画21選」/ 義母・月丘夢路とハワイ/ 写真クレジットと詳細

3630 円 (税込 / 送料別)

J Movie Magazine 日本映画を中心としたエンターテインメントビジュアルマガジン Vol.100(2023)【3000円以上送料無料】

パーフェクト・メモワールJ Movie Magazine 日本映画を中心としたエンターテインメントビジュアルマガジン Vol.100(2023)【3000円以上送料無料】

出版社リイド社発売日2023年11月ISBN9784845865604ページ数103Pキーワードじえいむーびーまがじん100(2023) ジエイムービーマガジン100(2023)9784845865604内容紹介【表紙・巻頭特集】ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」独占ロンググラビア&インタビュー/スペシャルピンナップ道枝駿佑【グラビア&インタビュー】亀梨和也 『怪物の木こり』重岡大毅 『ある閉ざされた雪の山荘で』京本大我 ミュージカル「シェルブールの雨傘」藤原丈一郎 舞台「月とシネマ2023」高橋優斗×井上瑞稀×豊嶋 花 ドラマ「君が死ぬまであと100日」作間龍斗 ドラマ「コタツがない家」河下 楽 ミュージカル「スライス・オブ・サタデーナイト」【撮り下ろしステージレポート】堂本光一 ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」黒柳徹子&向井康二 朗読劇「ハロルドとモード」【SHOOTING REPORT】山崎賢人 『ゴールデンカムイ』山崎 貴監督 『ゴジラ-1.0』【CLOSE UP】窪塚洋介 『火の鳥 エデンの花』【好評連載】辰巳雄大のボクのMOVIE道…and more!※高橋優斗さんの「高」は「はしごだか」になります。※山崎賢人さんの「崎」は「たつさき」になります。※内容は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。J Movie Magazineは、公正な心(Justice)と独自の視点(Judgment)で、心躍り(Joyful)グッとくる(Just)映画、舞台、ドラマの情報をお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1080 円 (税込 / 送料別)

東宝空想特撮映画 轟く 1954‐1984 叢書・20世紀の芸術と文学 / 小林淳 【全集・双書】

東宝空想特撮映画 轟く 1954‐1984 叢書・20世紀の芸術と文学 / 小林淳 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : ■はじめに──東宝空想特撮映画の道程をその響きとともに── / ■序章 東宝空想特撮映画誕生前夜 / ■第一章 東宝空想特撮映画の開幕期を飾る楽音[一九五四~一九五六] / 一 『透明人間』(一九五四/監督:小田基義・特技監督:円谷英二 音楽:紙恭輔) / 二 『獣人雪男』(一九五五/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:佐藤勝) / 三 『白夫人の妖恋』(一九五六/監督:豊田四郎・特技監督:円谷英二 音楽:團伊玖磨) / 四 『空の大怪獣 ラドン』(一九五六/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / ■第二章 空想特撮映画の可能性を拡げる轟音[一九五七、一九五八] / 一 『地球防衛軍』(一九五七/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 二 『美女と液体人間』(一九五八/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:佐藤勝) / 三 『大怪獣 バラン』(一九五八/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / ■第三章 時空を超越する映画群を装飾する音調[一九五九] / 一 『孫悟空』(一九五九/監督:山本嘉次郎・特技監督:円谷英二 音楽:團伊玖磨) / 二 『日本誕生』(一九五九/監督:稲垣浩・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 三 『宇宙大戦争』(一九五九/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / ■第四章 色彩感豊かなSF映画に活力を注ぐ奏楽[一九六〇、一九六一] / 一 『電送人間』(一九六〇/監督:福田純・特技監督:円谷英二 音楽:池野成) / 二 『ガス人間間一号』(一九六〇/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:宮内國郎) / 三 『モスラ』(一九六一/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:古関裕而) / 四 『ゲンと不動明王』(一九六一/監督:稲垣浩・特技監督:円谷英二 音楽:團伊玖磨) / 五 『世界大戦争』(一九六一/監督:松林宗恵・特技監督:円谷英二 音楽:團伊玖磨) / ■第五章 空想特撮映画の百花繚乱の姿を包む響動[一九六二、一九六三] / 一 『妖星ゴラス』(一九六二/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:石井歓) / 二 『マタンゴ』(一九六三/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:別宮貞雄) / 三 『大盗賊』(一九六三/監督:谷口千吉・特技監督:円谷英二 音楽:佐藤勝) / 四 『海底軍艦』(一九六三/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / ■第六章 奇想天外映画に華美な光彩を加える音場[一九六四、一九六五] / 一 『士魂魔道 大龍巻』(一九六四/監督:稲垣浩・特技監督:円谷英二 音楽:石井歓) / 二 『宇宙大怪獣 ドゴラ』(一九六四/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 三 『怪談』(一九六五/監督:小林正樹 音楽音響:武満徹) / 四 『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』(一九六五/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 五 『大冒険』(一九六五/監督:古澤憲吾・特技監督:円谷英二 音楽:広瀬健次郎、萩原哲晶) / ■第七章 多彩なファンタジー映画をきらめかせる声調[一九六六~一九六九] / 一 『クレージーだよ 奇想天外』(一九六六/監督:坪島孝 音楽:広瀬健次郎、萩原哲晶) / 『空想天国』(一九六八/監督:松森健 音楽:萩原哲晶) / 『クレージーの大爆発』(一九六九/監督:古澤憲吾 音楽:萩原哲晶、宮川泰) / 『奇々怪々 俺は誰だ?!』(一九六九/監督:坪島孝 音楽:広瀬健次郎) / 二 『奇巌城の冒険』(一九六六/監督:谷口千吉 音楽:伊福部昭) / 三 『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』(一九六六/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 四 『キングコングの逆襲』(一九六七/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 五 『緯度0(ゼロ)大作戦』(一九六九/監督:本多猪四郎・特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭) / 六 『コント55号 宇宙大冒険』(一九六九/監督:福田純 音楽:広瀬健次郎) / ■第八章 伝統と新時代の到来の狭間にたたずむ吹鳴[一九七〇、一九七一] / 一 『幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形』(一九七〇/監督:山本迪夫 音楽:眞鍋理一郎) / 『悪魔が呼んでいる』(一九七〇/監督:山本迪夫 音楽:眞鍋理一郎) / 二 『ゲゾラ ガニメ カメーバ 決戦!南海の大怪獣』(一九七〇/監督:本多猪四郎・特技監督:有川貞昌 音楽:伊福部昭) / 三 『呪いの館 血を吸う眼』(一九七一/監督:山本迪夫 音楽:眞鍋理一郎) / ■第九章 種々のジャンルの交錯を奏でる曲節[一九七三、一九七四] / 一 『狼の紋章』(一九七三/監督:松本正志 音楽:眞鍋理一郎) / 二 『日本沈没』(一九七三/監督:森谷司郎・特技監督:中野昭慶 音楽:佐藤勝) / 『ルパン三世 念力珍作戦』(一九七四/監督:坪島孝 音楽:佐藤勝) / 三 『血を吸う薔薇』(一九七四/監督:山本迪夫 音楽:眞鍋理一郎) / 四 『ノストラダムスの大予言』(一九七四/監督:舛田利雄・特技監督:中野昭慶 音楽:冨田勲) / 五 『エスパイ』(一九七四/監督:福田純・特技監督:中野昭慶 音楽:平尾昌晃、京建輔) / ■第十章 多様なエンタテインメント映画を謳う音律[一九七五~一九七八] / 一 『東京湾炎上』(一九七五/監督:石田勝心・特技監督:中野昭慶 音楽:鏑木創) / 二 『HOUSE ハウス』(一九七七/監督:大林宣彦 音楽:小林亜星、ミッキー吉野&ゴダイゴ) / 三 『惑星大戦争』(一九七七/監督:福田純・特技監督:中野昭慶 音楽:津島利章) / 四 『火の鳥』(一九七八/監督:市川崑・特技監督:中野昭慶 音楽:ミシェル・ルグラン、深町純) / 五 『ブルークリスマス』(一九七八/監督:岡本喜八 音楽:佐藤勝) / ■第十一章 東宝空想特撮映画の変容と新天地を弾ずる管楽[一九八〇、一九八四] / 一 『地震列島』(一九八〇/監督:大森健次郎・特技監督:中野昭慶 音楽:津島利章) / 二 『さよならジュピター』(一九八四/総監督:小松左京・監督:橋本幸治・特技監督:川北紘一 音楽:羽田健太郎) / ■付章 東宝空想特撮映画作品リスト[一九五四~一九八四] / ■参考文献 / ■あとがき / ■索引(人名、映画タイトル)

4180 円 (税込 / 送料別)

月丘夢路/芍薬な月[本/雑誌] / 井上・月丘映画財団/編・著

【メール便不可商品】月丘夢路/芍薬な月[本/雑誌] / 井上・月丘映画財団/編・著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『新雪』『晩春』『火の鳥』『夜の牙』『華麗なる一族』など出演映画170本以上。日本の映画全盛期を代表する名女優の秘蔵コレクションを大公開。<収録内容>最期の日々YUMEJI TSUKIOKA PHOTOGALLERY&WORDS女優、母、妻としての月丘夢路1女優、母、妻としての月丘夢路2MEMORIES 思い出を語る品CONTRIBUTION 各界からの寄稿文直筆で書き遺した想いFILMOGRAPHY 月丘夢路のフィルモグラフィー井上・月丘映画財団厳選の「いま観るべき月丘夢路映画21選」義母・月丘夢路とハワイ写真クレジットと詳細<商品詳細>商品番号:NEOBK-2869880Inoe Tsukioka Eiga Zaidan / Hen Cho / Tsukioka Yumeji / Shakuyakuna Tsukiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2023/06JAN:9784866771236月丘夢路/芍薬な月[本/雑誌] / 井上・月丘映画財団/編・著2023/06発売

3630 円 (税込 / 送料別)

【中古】「火の鳥」 実写版映画台本

【コンデション=可】あす楽対応 送料無料 年中無休【中古】「火の鳥」 実写版映画台本

【中古】「火の鳥」 実写版映画台本。 1978年公開。制作:火の鳥プロダクション。配給:東宝株式会社。 原作:手塚治虫。監督:市川 崑。 商品サイズ:24.4×17.6×0.5cm。71p。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 劇場版アニメ台本「パンダ・コパンダ」です。 火の鳥 黎明編。上映時間137分。 【コンデション=可】表紙下部に破れテープ補修箇所がございます。中身小口に経年による薄いヤケがございます。書き込みはありません。【中古】「火の鳥」 実写版映画台本。 1978年公開。制作:火の鳥プロダクション。配給:東宝株式会社。 原作:手塚治虫。監督:市川 崑。 商品サイズ:24.4×17.6×0.5cm。71p。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 劇場版アニメ台本「パンダ・コパンダ」です。 火の鳥 黎明編。上映時間137分。 【コンデション=可】表紙下部に破れテープ補修箇所がございます。中身小口に経年による薄いヤケがございます。書き込みはありません。

12000 円 (税込 / 送料込)