「エンターテインメント > 音楽」の商品をご紹介します。
ヤマハムックシリーズ 212大人のギター倶楽部 vol.5【3000円以上送料無料】
出版社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部発売日2025年04月ISBN9784636116229ページ数147Pキーワードおとなのぎたーくらぶ5 オトナノギタークラブ59784636116229内容紹介大人世代のためのギター誌「大人のギター倶楽部」には趣味を全力で楽しみ、音楽で人生を豊かに過ごすためのヒントや情報が満載。青春時代にハマった名曲や人生を共に歩んできたアーティスト、注目の次世代アーティストから憧れの名ギターの数々まで、豊富な写真やインタビュー、楽譜でピックアップした見ごたえ十分な1冊です。表紙:ルーク篁参謀 & ジェイル大橋代官(聖飢魔II)/HARUNA & MAMI(SCANDAL)巻頭特集:聖飢魔IIPart1 ルーク篁参謀&ジェイル大橋代官Part2 デーモン閣下対談:相川七瀬 & 織田哲郎インタビュー:佐野元春、高野寛、木村大、SCANDAL(HARUNA & MAMI)、DEPAPEPE、NEMOPHILA(葉月 & ハラグチサン)、HAGANE、丸竹夷、Sallyライブレポート:VOW WOW、春畑道哉、LOVEBITES、KOIAI講座:大人のためのフラメンコスタイルギター feat. 沖仁連載:憧れの名ギターfeat.野村義男「Gibson SG」、ロック酒場放浪記、チョイ弾きギターフレーズ「CRAZY DOCTOR/LOUDNESS」スコア:LOVE LETTER FROM A DEAD END(聖飢魔II)/琥珀星(DEPAPEPE)/Terra Boy(SCANDAL)/Just Do It!(NEMOPHILA)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2200 円 (税込 / 送料別)
チェッカーズの音楽とその時代 1983→1992[本/雑誌] / スージー鈴木/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>今、あえて言おう。チェッカーズは、日本最後のロックンロール・バンドだった。「涙のリクエスト」「ジュリアに傷心」「NANA」「I Love you SAYONARA」「Cherie」「Blue Moon Stone」...時を超えて感じる新たな魅力。愛しのシングル全30曲徹底解説。大土井裕二、鶴久政治のロングインタビューも掲載!<収録内容>19831984198519861987198819891990~1992Special Talk 1 鶴久政治Special Talk 2 大土井裕二<アーティスト/キャスト>チェッカーズ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2344141Su Ji Suzuki / Cho / Checkers No Ongaku to Sono Jidai 1983 1992メディア:本/雑誌重量:348g発売日:2019/03JAN:9784893089151チェッカーズの音楽とその時代 1983→1992[本/雑誌] / スージー鈴木/著2019/03発売
1760 円 (税込 / 送料別)
アコースティックギターパーフェクトマスター 端末から動画が見られる/澤田卓也【3000円以上送料無料】
著者澤田卓也(著)出版社日本文芸社発売日2015年07月ISBN9784537212976ページ数159Pキーワードあこーすていつくぎたーぱーふえくとますたーたんまつ アコーステイツクギターパーフエクトマスタータンマツ さわだ たくや サワダ タクヤ9784537212976内容紹介2006年に刊行したアコースティックギターパーフェクトマスターの改訂版。初心者から、人前で演奏するレベルになるまで、この一冊で練習しよう。実際の演奏のしかたがHPからスマホで見られる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 アコギを弾く前に(アコギの基本/アコギを弾く準備)/第2章 アコギを鳴らしてみよう(アコギ演奏の基本)/第3章 楽譜とコードの理解を深めよう(楽譜の基本/コードの基本)/第4章 練習曲を弾いてみよう(ゆったりとしたストロークの曲-TRUE LOVE/テンポ感のあるストロークの曲-上を向いて歩こう ほか)/第5章 レパートリーを増やそう(バンザイ~好きでよかった-ウルフルズ/桜坂-福山雅治 ほか)
1430 円 (税込 / 送料別)
アコースティックギターパーフェクトマスター 端末から動画が見られる/澤田卓也【1000円以上送料無料】
著者澤田卓也(著)出版社日本文芸社発売日2015年07月ISBN9784537212976ページ数159Pキーワードあこーすていつくぎたーぱーふえくとますたーたんまつ アコーステイツクギターパーフエクトマスタータンマツ さわだ たくや サワダ タクヤ9784537212976内容紹介2006年に刊行したアコースティックギターパーフェクトマスターの改訂版。初心者から、人前で演奏するレベルになるまで、この一冊で練習しよう。実際の演奏のしかたがHPからスマホで見られる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 アコギを弾く前に(アコギの基本/アコギを弾く準備)/第2章 アコギを鳴らしてみよう(アコギ演奏の基本)/第3章 楽譜とコードの理解を深めよう(楽譜の基本/コードの基本)/第4章 練習曲を弾いてみよう(ゆったりとしたストロークの曲-TRUE LOVE/テンポ感のあるストロークの曲-上を向いて歩こう ほか)/第5章 レパートリーを増やそう(バンザイ~好きでよかった-ウルフルズ/桜坂-福山雅治 ほか)
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アコースティックギターパーフェクトマスター新版 端末から動画が見られる [ 澤田卓也 ]
端末から動画が見られる 澤田卓也 日本文芸社アコースティック ギター パーフェクト マスター サワダ,タクヤ 発行年月:2015年07月 予約締切日:2015年07月16日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784537212976 澤田卓也(サワダタクヤ) 音楽学校メーザー・ハウス講師(ギター・音楽理論)、東京心理音楽療法福祉専門学校ギター講師、コアミュージックスクール講師。1965年大阪府生まれ。中学校時代よりギターを始め、一時は就職するが、音楽を志して退職し、音楽学校メーザー・ハウスへ入学。ギターと音楽理論を鈴木宏幸氏に、音楽理論を佐藤允彦氏・藤原泰樹氏に師事。特待生として卒業後、同校の講師に就任、同時に、スタジオワークやセッションバンドなど、プロミュージシャンとしての活動も始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アコギを弾く前に(アコギの基本/アコギを弾く準備)/第2章 アコギを鳴らしてみよう(アコギ演奏の基本)/第3章 楽譜とコードの理解を深めよう(楽譜の基本/コードの基本)/第4章 練習曲を弾いてみよう(ゆったりとしたストロークの曲ーTRUE LOVE/テンポ感のあるストロークの曲ー上を向いて歩こう ほか)/第5章 レパートリーを増やそう(バンザイ~好きでよかったーウルフルズ/桜坂ー福山雅治 ほか) いつでもどこでも奏法を動画でチェック。18曲の楽譜つきでレパートリーも増やせる。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
1430 円 (税込 / 送料込)
プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス / 原タイトル:PRINCE IN THE STUDIO[本/雑誌] / ジェイク・ブラウン/著 押野素子/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>プリンスのレコーディングに的を絞った唯一の書。本人と関係者の証言からスタジオでのプリンスにせまる。<収録内容>レコーディング・スタジオに生きた「現代のモーツァルト」プリンス・ロジャーズ・ネルソンの誕生-音楽一家に生まれて 1958年~1968年壊れた家庭、傷ついた心-音楽への没入、親友との出会い 1969年~1972年セントラル高校での日々-自己の形成、モリス・デイとの出会い 1972年~1973年グランド・セントラル・コーポレーションの躍進-16歳での初レコーディング 1974年~1975年ムーンサウンド・スタジオ-「スタジオ生活」のはじまり 1976年春ワーナー・ブラザーズとの契約-自己流で掴んだメジャー・デビュー 1976年~1977年For You-メジャー・レーベル初のセルフ・プロデュースによるデビュー作 1978年PRINCE(2nd Album)-女人禁制、夜型、常識外のレコーディング 1979年Dirty Mind-真に自由なスタジオ・ワークが生んだ最初の傑作 1980年Controversy-プリンス流ワンマン・バンド録音術の確立 1981年1999-ザ・レヴォリューションとの出会いで飛躍した創造性 1982年Purple Rain-バンドの勢いと緻密なスタジオ・ワークが生んだ運命のヒット作 1984年Around The World In A Day-イメージチェンジを求め実験性と創造性は頂点へ 1985年Parade-ウェンディ&リサとの蜜月、クレア・フィッシャーとの邂逅 1986年Sign‘O’The Times-楽園ペイズリー・パークで進化したワンマン・バンド 1987年The Black Album-スタジオにおける負の感情が生み出した、私的なファンク・アルバム 1987年Lovesexy-新メンバーとつくりあげたバンドマンとしてのプリンスの真骨頂 1988年Batman-サンプラーを駆使したプリンス流テクノ(ロジー)・ミュージック 1989年Graffiti Bridge-過去(ソウル/ファンク)と未来(ヒップホップ)の架け橋に 1990年Diamonds And Pearls-ベストなメンバーとのジャムから生まれた普遍的なバンド作品 1991年 21章 Love Symbol-革新的という呪縛から逃れ、ソウル/ファンクの王道を行く 1993年プリンスの音楽が永遠の命を得た日- 2016年4月21日<商品詳細>商品番号:NEOBK-2314866Jay Ku Brown / Cho Oshino Motoko / Yaku / Prince Rokuon Jutsu Engineer Band Member Ga Kataru Recording Studio No Prince / Original Title: PRINCE in the STUDIOメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2018/12JAN:9784866470689プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス / 原タイトル:PRINCE IN THE STUDIO[本/雑誌] / ジェイク・ブラウン/著 押野素子/訳2018/12発売
2750 円 (税込 / 送料別)
新蒸気波要点ガイド[本/雑誌] (ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019) / 佐藤秀彦/著 NewMasterpiece/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ブラウン管、カセットテープ、シティポップ-。1980年代の空気をまとってWEB上に生まれた「Vaporwave」とは何なのか?2017年に発売されるや即完売したZINEを大幅加筆した決定版。「Vaporwave(ヴェイパーウェイヴ)」の誕生から現在までを紐解く、世界初にして唯一の“レコード屋では売っていない音楽”のディスクガイド。<収録内容>Vaporwave Girls Illustration2009‐2013 New Deluxe Life蒸気波のルーツを求めて~Pre‐Vaporwave対談1骨架的インタビューめくるめく蒸気波ジャケミュージアムRobin Burnett(INTERNET CLUB)インタビュー2013‐2014 Hit Vibes蒸気波のルーツを求めて~Pre‐Vaporwave対談2Vaporwave Dictionary 蒸気波大辞典2014‐2015 Birth of a New Day蒸気波フィジカルリリースの世界Neoncity Reords インタビューインターネットのPlastic Loveクラウド・ラップ/ローファイ・ヒップホップについてpart4 2015‐2017 Vaporwave is Dead?蒸気波分布図豊平区民インタビューSeikomartインタビューpart4 2017‐2019 Vaporwave NowVaporwaveからゲームへEquipインタビューVaporwaveはアニメを必要とするか?part0 1980‐2009 Proto‐Vaporwaveミームと大義なき聖戦Vaporwave年表Vaporwaveの未来~Pre‐Vaporwave対談3<商品詳細>商品番号:NEOBK-2445878Sato Hidehiko / Cho NewMasterp / Shinjoki Ha Yoten Guide (Veipaueivu Archive Su 2009-2019)メディア:本/雑誌重量:297g発売日:2019/12JAN:9784866470863新蒸気波要点ガイド[本/雑誌] (ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019) / 佐藤秀彦/著 NewMasterpiece/編2019/12発売
2750 円 (税込 / 送料別)
ELECTRIC LOVE TOUR2010[本/雑誌] (単行本・ムック) / BIGBANG/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>今、日本で大ブレイク中のHIPHOPグループ『BIGBANG』 初のオフィシャル・フォトブック!本国の韓国だけに止まらず、日本でも絶大な人気を誇る大注目アーティスト・BIGBANG。その実力は「輝く! 日本レコード大賞」をはじめ、日本の数々の最優秀新人賞を総なめにしたことでも実証されている。そんな彼らが2010年2月に満を持して挑んだ日本公演「ELECTRIC LOVE TOUR 2010」。観客を熱狂させた大興奮のステージの模様から舞台裏まで、今まで見たことのない彼らの素顔に完全密着! 誠実且つ大胆に語られたメンバーそれぞれのロングインタビューも収録!<収録内容>YOKOHAMAKOBETOKYOINTERVIEW(SOLG-DRAGONT.O.PD-LITEV.I)<アーティスト/キャスト>Bigbang<商品詳細>商品番号:NEOBK-860592BIG BANG / ELECTRIC LOVE TOUR 2010メディア:本/雑誌重量:1000g発売日:2010/09JAN:9784344018860ELECTRIC LOVE TOUR2010[本/雑誌] (単行本・ムック) / BIGBANG/著2010/09発売
2934 円 (税込 / 送料別)
ビートルズ・ソロ作品読解ガイド 2[本/雑誌] (単行本・ムック) / 秋山直樹/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>元ビートル四人の中期作品の歌詞を徹底分析。背景、思想、裏に隠された意味、各種のユーモアなどを詳細に解説する、CDによる楽曲鑑賞の味わいを深める一冊。ソロ中期の作品127曲の歌詞を徹底的に分析。先入観にとらわれず、聴き取りからスタート。これまで見過ごされていた疑問点や誤訳を指摘。四人の個々の足跡、相互関係や影響なども説明。<収録内容>Give Me LoveMiss O’DellLIVING IN THE MATERIAL WORLDSue Me Sue You BluesThe Light That Has Lighted The WorldDon’t Let Me Wait Too LongWho Can See ItLiving In The Material WorldThe Lord Loves The OneBe Here Now〔ほか〕<アーティスト/キャスト>秋山直樹<商品詳細>商品番号:NEOBK-1525711Akiyama Naoki / Cho / Beatles Solo Sakuhin Dokkai Guide 2メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2013/07JAN:9784434181023ビートルズ・ソロ作品読解ガイド 2[本/雑誌] (単行本・ムック) / 秋山直樹/著2013/07発売
2090 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】嵐の深イイ話(2) 誰もが知りたい素顔の嵐彼らを彩る笑顔と涙のエピソー [ 神楽坂ジャニーズ巡礼団 ]
誰もが知りたい素顔の嵐彼らを彩る笑顔と涙のエピソー 神楽坂ジャニーズ巡礼団 鉄人社アラシ ノ フカイイ ハナシ カグラザカ ジャニーズ ジュンレイダン 発行年月:2015年02月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784865370270 1章 光り輝く個性ー松本潤/2章 いくつもの顔を持つ男ー二宮和也/3章 世界を救う笑顔ー相葉雅紀/4章 ソーワンダフルー大野智/5章 さらなる高みー櫻井翔/6章 LOvE/7章 コンサート/8章 Kizunaー絆 誰もが知りたい素顔の嵐 彼らを彩る笑顔と涙のエピソード。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他
1034 円 (税込 / 送料込)
【メール便不可商品】ザ・ブルー・ナイル 知られざる英国音楽の至宝 (Nileism: The Strange Course of The Blue Nile)[本/雑誌] / アラン・ブラウン/著 長山晃/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>結成から40年。発表されたオリジナル・アルバムは4枚。グラスゴーのバンド「ザ・ブルー・ナイル」の唯一の評伝本。メンバーと交流のある同郷のジャーナリストが、中心人物のポール・ブキャナンの協力を得て執筆。ロック、R&Bといったジャンルを問わず、その後のポップ・ミュージックの録音作品に影響を与えつづけてきたバンドの知られざる記録。<収録内容>IntroductionHeadlightsGeologyYouthTimeRoomContactMachineCountryside1984SoundNightFaithStringsTelevisionFashionCusp1989FreewayContrastsAmericaRoadFlagsGuitar1996GodFamily2004ConfusionLoveNoiseSilence<アーティスト/キャスト>アラン・ブラウン(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2696869A. Brown / Cho Nagayama Akira / Yaku / The Blue Nile Shirarezaru Eikoku Ongaku Noメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2021/12JAN:9784866471631ザ・ブルー・ナイル 知られざる英国音楽の至宝 (Nileism: The Strange Course of The Blue Nile)[本/雑誌] / アラン・ブラウン/著 長山晃/訳2021/12発売
3850 円 (税込 / 送料別)
オルタナティヴR&B ディスクガイド[本/雑誌] / 川口真紀/監修 つやちゃん/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>あたらしい歌、百花繚乱。ポピュラーミュージック・シーンをも席巻する新潮流〈オルタナティヴR&B〉の作品を中心に約400枚を一挙紹介!フランク・オーシャンやザ・ウィークエンドといった先駆者から、独創的な作品で新風を吹かせたジェネイ・アイコ、ケレラ、ティナーシェ、ソランジュらに加え、ルネッサンス・ワールドツアーの成功も記憶に新しいビヨンセ、2024年のグラミー賞で栄えある最優秀R&Bアルバム賞を受賞したヴィクトリア・モネまで、R&Bの“いま”を見渡す待望の一冊。小袋成彬、三浦大知、SIRUP、iriほか日本作品、およびペク・イェリンやRed Velvet、V(BTS)等々の韓国の重要作も掲載。「ラップするシンガーと歌うラッパー」「ノア“40”シェビブ」「Y2Kリヴァイヴァル」など関連コラムも大充実。さらにフランク・オーシャン、SZAの厳選インタヴューを採録。録り下ろしインタヴュー「We Love R&B!」では、R&Bイベントを主催するなど国内シーンの活性化にも尽力するシンガー・aimiが実作者の視点から〈オルタナティヴR&B〉を語る。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2972888Kawaguchi Maki Tsuya-chan / Alternative R&B Disk Guideメディア:本/雑誌重量:356g発売日:2024/03JAN:9784866472485オルタナティヴR&B ディスクガイド[本/雑誌] / 川口真紀/監修 つやちゃん/監修2024/03発売
2750 円 (税込 / 送料別)
珍電子楽器LOVE HIROMICHI OOHASHI COLLECTION STRANGE SYNTHESIZERS OF JAPAN[本/雑誌] / オオハシヒロミチ/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>シンセサイザー、リズム・マシン、自作/改造系電子楽器、トイ電子楽器、スピーチ・シンセから家電系電子楽器、音に反応する光り物まで、100種類以上の珍電子楽器を解説とともに収録。<収録内容>SYNTHESIZERRHYTHM MACHINEACCORDIONESQUEKOTO SYNTHESIZERWIND SYNTHESIZERELECTRONIC ORGANSPEECH SYNTHESIZERDIY/MODCONTROLLERTOY INSTRUMENTSLIGHT INSTRUMENTSHYBRID INSTRUMENTSTUNER INSTRUMENTS<商品詳細>商品番号:NEOBK-2680779Ohashi Hiro Michi / Cho / Chin Denshi Gakki LOVE HIROMICHI OOHASHI COLLECTION STRANGE SYNTHESIZERS of JAPANメディア:本/雑誌重量:428g発売日:2021/11JAN:9784845636983珍電子楽器LOVE HIROMICHI OOHASHI COLLECTION STRANGE SYNTHESIZERS OF JAPAN[本/雑誌] / オオハシヒロミチ/著2021/11発売
2970 円 (税込 / 送料別)
現代ギター2024年5月号(No.728) クラシックギター 雑誌 現代ギター社 クラシックギターを楽しむための情報誌 専門誌 コンサートレポート コンクール情報 月刊 連載楽譜
現代ギター2024年5月号 【レポート・読み物・エッセイ】 ■特集 渡辺範彦の世界~不世出の天才ギタリストの生涯 ■インタビュー 朴 葵姫 ■コンサート・フォト・レポート 松本大樹 山下愛陽 第1回永島志基作品展 タレガ・ギターカルテット 2023年度スペインギター音楽コンクール受賞者と会員有志による第50回ニューイヤーコンサート ■レポート 追悼:オスカー・ギリア 第20回日本ギターアンサンブル・フェスティバル ■ギターのURAKATA紹介/山根悟郎(クラシック音楽プロデューサー)[2] ■愛器を語る/頼本小次郎[21] ■マチソワの合間に…[2] ■ギター部訪問[14]神奈川県立柏陽高等学校クラシックギター部 ■ジュリアン・ブリーム伝[第4部]:レガシー保持の芸術[2](ワシリー・サバ) ■アンドレス・セゴビア物語[26](手塚健旨) ■シン・アンサンブルの広場[2] ■ナポレオン・コスト ギター教則本 全訳[2] 【情報】 ■新譜案内■外盤案内■新刊案内■めもらんだむ ■コンクール・インフォメーション■イベント&コンサートガイド ■今月のみどころききどころ 【講座】 ■ホセ・ルイス・ゴンサレスギターテクニックノート講座[8](富川勝智) ■レパートリー充実講座[301](吉住和倫) 「ハンガリー幻想曲2(メルツ) ■ギターのお悩み相談室[50](井上仁一郎)「舞台に上がる前にはどんな準備をするの?」 ■鈴木大介 今日は何を弾きましょう?[2] 「トゥルー・ラヴ」(ポーター) ■ポピュラー・ヒット・アレンジメント[74](竹内永和) 「マイ・フーリッシュ・ハート」(ヤング)※タブ譜付き ■ヤング・ポピュラー・ミュージック[74](岡崎 誠) 「I LOVE YOU」(尾崎 豊)※タブ譜付き ■オールド・ポップス・コレクション~魅惑の昭和・平成歌謡曲編(TAB付)~[121](たしまみちを) 「雨の慕情」(八代亜紀)※タブ譜付き 【今月の楽譜】 ■タイムパラドックス(Vaundy~米阪隆広) ■涙のリクエスト(芹澤廣明~平倉信行)※タブ譜付き ■魅惑のパリOp.16(フェレール)
1650 円 (税込 / 送料別)
とってもやさしいカリンバ入門 ていねいなレッスンでくじけさせない!/Misa【3000円以上送料無料】
著者Misa(指導)出版社Gakken発売日2025年06月ISBN9784058024270ページ数111Pキーワード音楽 ミュージック とつてもやさしいかりんばにゆうもんていねいなれつす トツテモヤサシイカリンバニユウモンテイネイナレツス みさ ミサ9784058024270内容紹介★★オールカラーでわかりやすい!カリンバをはじめるならコレ!★★いちばん売れているカリンバ教則本※の著者・カリンバ奏者Misaによる新しい入門書が登場!つまずきやすいポイントを全力バックアップ!やさしい・ていねい・ゆるやかな解説で、はじめてカリンバに触れるみなさんを徹底的にサポートします!※『はじめてのカリンバBOOK』シリーズ2点累計発行部数8万部超[2025年4月時点]Gakken調べ★★お笑いコンビ「かけおち」青木マッチョさん推薦★★怖いです。これを読んだ人がみんな弾けるようになるのが--カリンバを弾く上で正直分かっていなかった細かいところもあり、楽譜も見やすくて間違いなさすぎる入門書でした。「筋肉とプロテイン」「カリンバとMisaさんの本」……同義です。<本書の特長>◆17音カリンバに対応◆メロディ演奏から伴奏つき演奏まで、ゆるやかにステップアップ!◆楽譜が読めなくても大丈夫!・すぐに弾けるようドレミふりがなを表記・左右どちらの親指で演奏するのかを色分け指定・直感的に弾ける演奏ガイドつき◆二次元コードでMisaのお手本動画を見ながら学べる!◆充実のエクササイズで苦手を克服できる!◆ヒット曲を多数収載。あの曲に挑戦できる!◆オリジナル音名ステッカーつき<目次&収録曲>◆レッスンをはじめる前に演奏するための準備/カリンバの構え方/楽譜の読み方◆第1章 まずはメロディを楽しもう!単音を弾く/左右交互に弾く/同じ指の連続/離れたピンを弾く/跳躍の連続 ほか曲:むすんでひらいて/いつも何度でも[木村弓]/少年時代[井上陽水]◆第2章 やさしい伴奏を入れてみよう!2和音を弾く/フレージング/メロディと伴奏/高音域に慣れる ほか曲:アイノカタチ[MISIA]/赤いスイートピー[松田聖子]/明日への手紙[手嶌葵]/真夏の果実[サザンオールスターズ]/Forever Love[X JAPAN]/青と夏[Mrs.GREEN APPLE]/ロビンソン[スピッツ]/旅立ちの日に(合唱曲)◆第3章 和音を使って弾いてみよう!3和音を弾く/16分音符に慣れる/4和音を弾く ほか曲:三日月[絢香]/最後の雨[中西保志]/たしかなこと[小田和正]/ノーチラス[ヨルシカ]/月光[鬼束ちひろ]/366日[HY]/明日への扉[I WiSH]/Merry Christmas Mr. Lawrence[坂本龍一]/光のベール[Misa]◆コラム歌うように弾くことが大事 ほかカリンバの歴史と現在[池谷和信(国立民族学博物館名誉教授)]※一部楽曲は、入門者演奏用アレンジとして、曲の一部を使用しています。※一部楽曲では、17音カリンバの特性上、出せない音を別の音で代用しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 まずはメロディを楽しもう!(単音を弾く/むすんでひらいて/左右交互に弾く ほか)/第2章 やさしい伴奏を入れてみよう!(2和音を弾く1 単音+単音/2和音を弾く2 スライド/アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)[MISIA] ほか)/第3章 和音を使って弾いてみよう!(3和音を弾く1 2和音+単音/3和音を弾く2 スライド/三日月[絢香] ほか)
1980 円 (税込 / 送料別)
とってもやさしいカリンバ入門 ていねいなレッスンでくじけさせない!/Misa【1000円以上送料無料】
著者Misa(指導)出版社Gakken発売日2025年06月ISBN9784058024270ページ数111Pキーワード音楽 ミュージック とつてもやさしいかりんばにゆうもんていねいなれつす トツテモヤサシイカリンバニユウモンテイネイナレツス みさ ミサ9784058024270内容紹介★★オールカラーでわかりやすい!カリンバをはじめるならコレ!★★いちばん売れているカリンバ教則本※の著者・カリンバ奏者Misaによる新しい入門書が登場!つまずきやすいポイントを全力バックアップ!やさしい・ていねい・ゆるやかな解説で、はじめてカリンバに触れるみなさんを徹底的にサポートします!※『はじめてのカリンバBOOK』シリーズ2点累計発行部数8万部超[2025年4月時点]Gakken調べ★★お笑いコンビ「かけおち」青木マッチョさん推薦★★怖いです。これを読んだ人がみんな弾けるようになるのが--カリンバを弾く上で正直分かっていなかった細かいところもあり、楽譜も見やすくて間違いなさすぎる入門書でした。「筋肉とプロテイン」「カリンバとMisaさんの本」……同義です。<本書の特長>◆17音カリンバに対応◆メロディ演奏から伴奏つき演奏まで、ゆるやかにステップアップ!◆楽譜が読めなくても大丈夫!・すぐに弾けるようドレミふりがなを表記・左右どちらの親指で演奏するのかを色分け指定・直感的に弾ける演奏ガイドつき◆二次元コードでMisaのお手本動画を見ながら学べる!◆充実のエクササイズで苦手を克服できる!◆ヒット曲を多数収載。あの曲に挑戦できる!◆オリジナル音名ステッカーつき<目次&収録曲>◆レッスンをはじめる前に演奏するための準備/カリンバの構え方/楽譜の読み方◆第1章 まずはメロディを楽しもう!単音を弾く/左右交互に弾く/同じ指の連続/離れたピンを弾く/跳躍の連続 ほか曲:むすんでひらいて/いつも何度でも[木村弓]/少年時代[井上陽水]◆第2章 やさしい伴奏を入れてみよう!2和音を弾く/フレージング/メロディと伴奏/高音域に慣れる ほか曲:アイノカタチ[MISIA]/赤いスイートピー[松田聖子]/明日への手紙[手嶌葵]/真夏の果実[サザンオールスターズ]/Forever Love[X JAPAN]/青と夏[Mrs.GREEN APPLE]/ロビンソン[スピッツ]/旅立ちの日に(合唱曲)◆第3章 和音を使って弾いてみよう!3和音を弾く/16分音符に慣れる/4和音を弾く ほか曲:三日月[絢香]/最後の雨[中西保志]/たしかなこと[小田和正]/ノーチラス[ヨルシカ]/月光[鬼束ちひろ]/366日[HY]/明日への扉[I WiSH]/Merry Christmas Mr. Lawrence[坂本龍一]/光のベール[Misa]◆コラム歌うように弾くことが大事 ほかカリンバの歴史と現在[池谷和信(国立民族学博物館名誉教授)]※一部楽曲は、入門者演奏用アレンジとして、曲の一部を使用しています。※一部楽曲では、17音カリンバの特性上、出せない音を別の音で代用しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 まずはメロディを楽しもう!(単音を弾く/むすんでひらいて/左右交互に弾く ほか)/第2章 やさしい伴奏を入れてみよう!(2和音を弾く1 単音+単音/2和音を弾く2 スライド/アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)[MISIA] ほか)/第3章 和音を使って弾いてみよう!(3和音を弾く1 2和音+単音/3和音を弾く2 スライド/三日月[絢香] ほか)
1980 円 (税込 / 送料込)
ドビュッシーはワインを美味にするか? 音楽の心理学 / 原タイトル:WHY YOU LOVE MUSIC[本/雑誌] / ジョン・パウエル/著 濱野大道/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ドビュッシーの名曲「月の光」がワインショップで流れていると、試飲のワインはより甘美に。さらに購入額は、ポップスが流れているときの3倍以上に!?さりげないBGMが、実はあなたの買い物を決めている-。人間の心理にかくも大きな影響を及ぼす、音楽という魔法。その効能を、英国の物理学者にして音楽家が科学とユーモアで語り尽くす。性格と曲の好みの関係は?モーツァルトを聴くと頭がよくなる?映画音楽が観客に与える効果とは?そして...人はなぜ音楽を愛するのか?ミュージシャンからリスナーまで、読めばあなたの音楽人生がもっと豊かになること間違いなし。名著『響きの科学』の著者が巧みに奏でる、「音」と「心」のアンサンブル。<収録内容>音楽の好み歌詞と音楽の意味音楽と人間の感情繰り返し、驚き、鳥肌薬としての音楽音楽で頭がよくなる?映画音楽の力 『サイコ』から『スター・ウォーズ』まであなたには音楽の才能があるか?音についての覚え書きメロディって何?伴奏からメロディを抜き出す聞こえるものすべてを信じるな不協和音音楽家はどうやって聴き手の感情ボタンを押す?わたしたちが音楽を愛する理由<アーティスト/キャスト>ジョン・パウエル(演奏者) J.パウエル(演奏者) 濱野大道(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2160313John Paueru / Cho Hamano Daido / Yaku / Debussy Ha Wine Wo Bimi Ni Suru Ka? Ongaku No Shinri Gaku / Original Title: WHY YOU LOVE MUSICメディア:本/雑誌重量:364g発売日:2017/11JAN:9784152097200ドビュッシーはワインを美味にするか? 音楽の心理学 / 原タイトル:WHY YOU LOVE MUSIC[本/雑誌] / ジョン・パウエル/著 濱野大道/訳2017/11発売
2200 円 (税込 / 送料別)
3コードから弾ける! やさしいピアノ名曲150 映画音楽 洋楽 フォーク・歌謡曲 J-POP クラシック 外国民謡 唱歌 [単行本(ソフトカバー)] 丹内真弓
商品情報 商品の説明 ★★7つのコードで珠玉の150曲がどんどん弾ける! ★★ピアノ初心者でも、たった7つのコードを覚えるだけで、名曲がどんどん弾けてしまう楽譜集です!大ボリューム150曲で、人気の映画曲、洋楽、JーPOPを中心に定番の歌謡曲、クラシックなど幅広いジャンルのなかから名曲を厳選!全150曲●映画音楽スタンド・バイ・ミームーン・リヴァー虹の彼方にいつか王子様がいつも何度でも海の見える街Summer炎のランナーメロディ・フェアタラのテーマ雨に唄えばエデンの東第三の男コッドファーザー 愛のテーママイ・ハート・ウィル・ゴー・オンアラウンド・ザ・ワールド夏の日の恋白い恋人たちミッキーマウス・マーチハイ・ホーフォレスト・ガンプ メインテーマエンターティナースマイル●洋楽明日に架ける橋サウンド・オブ・サイレンストップ・オブ・ザ・ワールドイエスタデイ・ワンス・モア遙かなる影カントリー・ロードジャンバラヤイマジンフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンさくらんぼの実る頃ダイアナユー・アー・マイ・サンシャインサン・トワ・マミーロコ・モーションデイドリーム・ビリーバーアマポーラ悲しき天使ラブ・ミー・テンダー知りたくないのイン・ザ・ムード●フォーク・歌謡曲見上げてこらん夜の星を明日があるさ上を向いて歩こう卒業写真青春の影なごり雪少年時代翼をくださいパフ500マイルバラが咲いたいつでも夢をもしもピアノが弾けたなら今日の日はさようならこの広い野原いっぱい思い出のグリーン・グラス若者たち贈る言葉手紙●J-POPさくら(独唱)涙そうそうハナミズキ栄光の架橋花は咲くI LOVE YOU未来予想図㈼千の風になって蕾(つぼみ)空も飛べるはず君がいるだけで夜空ノムコウ負けないでどんなときも。CAN YOU CELEBRATE?やさしさに包まれたなら●クラシックノクターン 作品 9-2木星 組曲『惑星』より主よ、人の望みの喜びよ美しく青きドナウシューベルトの子守歌ブラームスの子守歌誰も寝てはならぬ オペラ『トゥーランドット』より春 ヴァイオリン協奏曲集『四季』よりガヴォットメヌエットプレリュード第7番小犬のワルツ春の歌ユーモレスクラデツキー行進曲凱旋行進曲 オペラ『アイーダ』よりラデツキー行進曲フィンランディア讃歌ピアノソナタ 第11番[第1楽章]よりピアノ協奏曲 第21番[第2楽章]よりアイネ・クライネ・ナハトムジーク[第1楽章]よりコッペリアのワルツ バレエ音楽『コッペリア』より舞踏への勧誘乾杯の歌 オペラ『椿姫』よりカルメンの前奏曲 オペラ『カルメン』よりダッタン人の踊り オペラ『イゴーリ公』より家路 交響曲第9番『新世界より』より見よ、勇者は帰りぬ●外国民謡アメイジング・グレイスロンドンデリーの歌埴生の宿アニー・ローリーマイ・ボニー夢路より峠の我が家ケンタッキーの我が家旅愁故郷の人々聖者の行進ワルツィング・マチルダホルディリディアラ・クカラーチャラ・バンバ波濤(はとう)を越えてアロハ・オエオー・ソレ・ミオさらばジャマイカコロブチカコロラドの月小人がひとり森の中で●唱歌ふるさと夏は来ぬ夏の思い出椰子の実浜辺の歌赤とんぼおぼろ月夜里の秋紅葉(もみじ)夕焼け小焼け雪富士の山花蛍の光早春賦(そうしゅんふ)どこかで春がおお牧場はみどり大きな古時計きよしこの夜ジングルベルハッピー・バースディ・トゥ・ユー【目次】本書の特長ピアノ・ミニレッスン楽譜の見方映画音楽洋楽フォーク・歌謡曲J-POPクラシック外国民謡唱歌 主な仕様
3120 円 (税込 / 送料込)
ビートルズの英語タイトルをめぐる213の冒険 〈Please Please Me〉の本当の意味知ってますか?[本/雑誌] / 長島水際/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「Love Me Do」のdoって何?「ミザリー」は女の子の名前じゃないって知ってた?どうしても日本語に訳せない1曲とは?「Hey Jude」のJudeってだれのこと?「Yer Blues」のyerって何?「I Me Mine」にはなぜMyが抜けているの?公式録音全213曲のタイトルの意味がわかる!使われた英単語、熟語、構文を知れば、もっとビートルズが好きになる。ビートルズの全曲名を解説した初めての本。<収録内容>1st Single2nd Single1st Album PLEASE PLEASE ME3rd Single4th Single2nd Album WITH THE BEATLES5th Singleドイツ語盤Single6th SingleEP LONG TALL SALLY〔ほか〕<アーティスト/キャスト>ザ・ビートルズ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2081575Nagashima Mizugiwa / Cho / Beatles No Eigo Title Wo Meguru 213 No Boken <Please Please Me> No Honto No Imi Shittemasu Ka?メディア:本/雑誌重量:260g発売日:2017/04JAN:9784860639822ビートルズの英語タイトルをめぐる213の冒険 〈Please Please Me〉の本当の意味知ってますか?[本/雑誌] / 長島水際/著2017/04発売
1540 円 (税込 / 送料別)
Hello Good‐bye[本/雑誌] (単行本・ムック) / YUI/〔著〕
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>※2月7日PM9:00以降のご注文分は、2月19日以降の出荷となります。予めご了承ください活動休止したYUIのすべてを収めた永久保存本! 刊行!! 全アルバムインタビューに加え、インディーズデビュー、メジャーデビュー、地元福岡を離れ東京で行った初ライヴ、女優デビューを果たした主演映画、初めて生い立ちを語った2万字インタビュー、リフレッシュ休暇、そして突然の活動休止・・・貴重なインタビューを全収録。撮りおろし写真も8年分一挙公開。本書のために特別に書き下ろした直筆コメントも収録!<収録内容>PHOTOGRAPHSLIVE PHOTOINTERVIEW(インディーズデビュー、メジャーデビュー、東京での初ライヴを語る1stアルバム『FROM ME TO YOU』、主演映画『タイヨウのうた』を語る2ndアルバム『CAN’T BUY MY LOVE』完成。初めて生い立ちを語る覚悟の3rdアルバム『I LOVED YESTERDAY』を語る突然のリフレッシュ休暇、4thアルバム『HOLIDAYS IN THE SUN』を語る心の変遷に迫るキーワードインタヴュー最初で最後のベストアルバムと活動休止を語る)<アーティスト/キャスト>YUI(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1438891YUI / Hello Good-byeメディア:本/雑誌重量:426g発売日:2013/02JAN:9784860521158Hello Good‐bye[本/雑誌] (単行本・ムック) / YUI/〔著〕2013/02発売
2420 円 (税込 / 送料別)
DIAMONDS PRINCESS PRINCESS[本/雑誌] (単行本・ムック) / シンコーミュージック・エンタテイメント
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>東日本大震災復興支援のために再会し、1年間の再結成を果たしたPRINCESS PRINCESSのドキュメンタリーブックが発売。PRINCESS PRINCESS史上初の東京ドーム公演を軸に、そのステージと舞台裏を切り取った写真、5人が再結成を決めた意味、その奥にあった想い、そして再び訪れる別れまでの活動の軌跡を-。本人たちのインタビューとこのプロジェクトに携わった関係者の声を交え、ライター・長谷川誠氏が真摯に綴った保存版の1冊。(この書籍の収益の一部は東日本大震災復興のための義援金として寄付させて頂きます) 【CONTENTS】 ●PROLOGUE of DOCUMENTARY PHOTOGRAPHY ●ALL THAT LOVE -give & give- ●REHEARSAL at PRIVATE STUDIO ●SUMMER FESTIVAL ●PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~ at SENDAI SUNPLAZA HALL ●PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~ at NIPPON BUDOKAN ●REHEARSAL of PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~ The Last Princess ●The day preceding the TOKYO DOME public performance ●PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~ The Last Princess at TOKYO DOME 〈プロローグ〉 SEVEN YEARS AFTER 【第1章】 Fly Baby Fly 【第2章】 ROCK ME 【第3章】 へっちゃら 【第4章】 M 【第5章】 WONDER CASTLE 【第6章】 パイロットになれなくて 【第7章】 I LOVE YOU 【第8章】 世界でいちばん熱い夏 【第9章】 OH YEAH! 【第10章】 19 GROWING UP 【第11章】 STAY THERE DATA of 2012<商品詳細>商品番号:NEOBK-1473881Shinko Music / DIAMONDS PRINCESS PRINCESSメディア:本/雑誌重量:609g発売日:2013/03JAN:9784401638222DIAMONDS PRINCESS PRINCESS[本/雑誌] (単行本・ムック) / シンコーミュージック・エンタテイメント2013/03発売
2409 円 (税込 / 送料別)
ディス・イズ・アメリカ 「トランプ時代」のポップミュージック[本/雑誌] / 高橋芳朗/著 TBSラジオ/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>Black LivesMatter、LGBTQ解放運動、#MeTooムーブメント、アメリカの「音楽」と「政治」は常につながっている。<収録内容>Same Love~すべてが平等の愛LGBTQの権利を求める歌-2014年/第56回グラミー賞受賞式Black Lives Matter継承される黒人差別との闘い-2015年/第57回グラミー賞授賞式コンプトンで羽化した希望ケンドリック・ラマーが伝えたいこと-ケンドリックラマー『To Pimp a Butterfly』現代アメリカに改めて問う衝撃の「エメット・ティル事件」-白人アーティストが歌うBlack LivesMatter若く、才能に恵まれ、黒人として生きていく「新しい公民権運動」のプロテストソング-ヒップホップ世代のBlack Lives Matterなにが変わって、なにが変わっていないのか公民権運動とBlack Lives Matter-1968年と2015年のプロテストソングトランプ、ヒラリー、サンダース大統領候補のキャンペーンソング-2016年アメリカ大統領選挙ケンドリック・ラマー歴史的名演の光と影問題視される黒人アーティストへの冷遇-2016年/第58回グラミー賞授賞式Love Trumps Hate~愛は憎しみに勝る「打倒トランプ」を掲げたアーティスト-アメリカ大統領選、トランプが勝利1これからの4年間、徹底的に闘うトランプ当選後のアーティストの反応-アメリカ大統領選、トランプが勝利2さぁ、いまこそフォーメーションを組もう全米を揺るがしたビヨンセの宣戦布告-ビヨンセ「Formation」「この賞を受け取ることはできません」ついに爆発したグラミー賞への不信感-2017年/第59回グラミー賞授賞式就任式出演と引き換えに出した条件とは?史上最もショッキングな歌「奇妙な果実」-ドナルド・トランプ大統領就任式掲げられた「チェンジ」のゆくえラッパーが綴ったオバマ大統領の8年間-バラク・オバマ大統領任期満了<アーティスト/キャスト>リル・ナズ・X(演奏者) RHYMESTER(演奏者) 宇多丸(演奏者) カーディ・B(演奏者) ビリー・アイリッシュ(演奏者) マドンナ(演奏者) ビヨンセ(演奏者) ブルース・スプリングスティーン(演奏者) テイラー・スウィフト(演奏者) ニール・ヤング(演奏者) ディクシー・チックス(演奏者) ケイティ・ペリー(演奏者) TBSラジオ(演奏者) ケンドリック・ラマー(演奏者) アリアナ・グランデ(演奏者) リッツォ(演奏者) デュア・リパ(演奏者) ジェーン・スー(演奏者) ジェイ・Z(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2538163Takahashi Yoshiro / Cho TBS Radio / Hen / Deisu Izu America ”Trump Jidai” No Pop Musicメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2020/09JAN:9784905158790ディス・イズ・アメリカ 「トランプ時代」のポップミュージック[本/雑誌] / 高橋芳朗/著 TBSラジオ/編2020/09発売
1650 円 (税込 / 送料別)
私が東方神起を応援する理由(ワケ) 再始動からの軌跡[本/雑誌] / 上田幸来/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本デビュー10周年を迎えた東方神起を、ファン視点で”応援”する、これまでにない書籍が誕生! ユノとチャンミンの歩んだ、いや歩もうとする道のりをいつもそばで見続けるために……。一日本人女性が魅せられた書いた、再始動から4年、東方神起とファンの率直で真摯な記録。<収録内容>1 2011年1月再始動-不安2 2人だけのアリーナツアー-手応え3 5大ドームツアーと日産スタジアム公演-夢の実現4 韓国デビュー10周年5 歌「I love you」で伝えた気持ち<アーティスト/キャスト>東方神起(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1762091Sara Ueda / Watashi ga Tohoshinki wo Oen Suru Wake Saishido Kara no Kisekiメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2015/01JAN:9784904209578私が東方神起を応援する理由(ワケ) 再始動からの軌跡[本/雑誌] / 上田幸来/著2015/01発売
1320 円 (税込 / 送料別)
BOYS FILE BOYS GROUP MAGAZINE Vol.04[本/雑誌] / ロックスエンタテインメント
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>さくらしめじ祭nine.BOYS AND MENLeadBATTLE BOYSサカタケントDREAM MAKERFREAK絶好超団☆LoVeじゃっく☆ぽっと#HASH TAGTRANP〓橋颯<商品詳細>商品番号:NEOBK-2331135Rocks Entertainment / BOYS FILE BOYS GROUP MAGAZINE Vol.04メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2019/03JAN:9784401762613BOYS FILE BOYS GROUP MAGAZINE Vol.04[本/雑誌] / ロックスエンタテインメント2019/03発売
1528 円 (税込 / 送料別)
リアルタイムのビートルズ 初代ビートルマニアックの60年代回想録[本/雑誌] / 秋山直樹/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ビートルズのレコードが新譜として日本で発売されたのは1964年から1970年。著者は中学2年ないし大学3年生だった。当時、著者の耳と目にビートルズの音楽、ニューズ、映像がどのように届いたか、著者の心は何を感じたか、周囲の状況はどのようだったかを、年度順に詳しく語る。<収録内容>クォリメンハンブルク出稼ぎ昭和33~36年の全体像西独とフランスにおける動きLove Me Do発売昭和37年の全体像全英規模で売れ始める米国における不振ビートルマニア勃発朝日新聞が報道〔ほか〕<アーティスト/キャスト>秋山直樹(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1683153Akiyama Naoki / Cho / Realtime No Beatles Shodai Beat Rumaniakku No 60 Nendai Kaiso Rokuメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2014/07JAN:9784434193705リアルタイムのビートルズ 初代ビートルマニアックの60年代回想録[本/雑誌] / 秋山直樹/著2014/07発売
2090 円 (税込 / 送料別)
ビートルズが教えてくれた[本/雑誌] (単行本・ムック) / 田家秀樹/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ビートルズは日本でどう受け止められ、どんな影響を与えてきたのか? 時を超えて、何世代にも渡って聴き続けられ、歌い継がれているのはなぜなのか?日本のロック・ポップスを創世記から見続けている田家秀樹が、1930年から80年代生まれのアーティストと、その時代の関係者たちに取材・インタビューするなかで、彼らがビートルズから何を学び、何を教えられたのかを明らかにする!! ビートルズ・デビュー55周年記念出版! 西日本新聞好評連載・待望の書籍化!<収録内容>財津和夫草野浩二東京ビートルズ高嶋弘之井上陽水フォークル横尾忠則浜田哲生石坂敬一岡本おさみCHAGE&ASKA高橋まこと斉藤和義ラブ・サイケデリコ斉藤早苗flumpoolTAKURO<アーティスト/キャスト>CHAGE&ASKA(演奏者) ザ・ビートルズ(演奏者) ザ・フォーク・クルセダーズ(演奏者) 横尾忠則(演奏者) 岡本おさみ(演奏者) 高橋まこと(演奏者) 財津和夫(演奏者) 東京ビートルズ(演奏者) TAKURO(演奏者) flumpool(演奏者) LOVE PSYCHEDELICO(演奏者) 斉藤和義(演奏者) 井上陽水(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2140789Take Hideki / Beatles ga oshiete kuretaメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2017/10JAN:9784865980400ビートルズが教えてくれた[本/雑誌] (単行本・ムック) / 田家秀樹/著2017/10発売
1760 円 (税込 / 送料別)
スティーヴ・ヴァイ[本/雑誌] (YOUNG GUITAR ヤング・ギター〈インタビューズ〉) / スティーヴ・ヴァイ/〔述〕
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『ヤング・ギター』に掲載された奇才:スティーヴ・ヴァイへの本誌独自取材によるインタビュー・アーカイヴ(28本)を、全てまるごと復刻した怒濤のスーパー・ギタリスト・インタビュー集(560ページの大ヴォリューム!)です。それに加えて、デビュー以前から初期の活動歴を『FIRE GARDEN』(’96年)の発表時に詳細に振り返ったスペシャル・インタビュー(『ヤング・ギター』本誌未掲載)も載録しています。更に、巻頭にはアーティスティックかつエキセントリックな未公開カットや往年のステージ・ショットも含むカラー・ピンナップを収録。巻末では’84年『FLEX-ABLE』から’15年『STILLNESS IN MOTION - VAI LIVE IN L.A. 』までのアルバム21作品(ボックス・セットも含む)をギタリスト視点でレビュー。また、各インタビュー本文の前後には、取材時のエピソードや来日ツアー時のセット・リストなども付記しています。2人の師匠(フランク・ザッパ/ジョー・サトリアーニ)とのエピソード、不遇の名作:アルカトラス『DISTURBING THE PEACE』制作時におけるエディー・クレイマーとの対立、イングヴェイ・マルムスティーンやビリー・シーンといったライバルとの関係、名盤『PASSION AND WARFARE』完成までの道程、ギター・イリュージョニストへの進化プロセス、歴代使用機材の変遷や拘りなどを存分に語り尽くす各時代のスティーヴの発言に含まれた、独自の音楽的インテリジェンスに富む奇才の至言名言をご堪能ください。<収録内容>スティーヴ・ヴァイ・カラー・ピンナップ(未公開ショットを含む)スティーヴ・ヴァイ・インタビュー(アルカトラス来日ツアー時/YG初登場インタビュー『DISTURBING THE PEACE』アルバム発表時/自宅スタジオ訪問取材時『EAT ’EM AND SMILE』アルバム発表時『SKYSCRAPER』アルバム発表時“SKYSCRAPER”ツアー来日直前時『SLIP OF THE TONGUE』アルバム発表時『PASSION & WARFARE』アルバム発表時『SEX & RELIGION』アルバム発表時“SEX & RELIGION”ツアー来日時『ALIEN LOVE SECRETS』アルバム制作時 ほか)スティーヴ・ヴァイ・ディスコグラフィ<アーティスト/キャスト>スティーヴ・ヴァイ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1853569Suteivu Vai / [Jutsu] / Suteivu Vai (YOUNG GUITAR Young Guitar <Interview Zu>)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2015/09JAN:9784401642083スティーヴ・ヴァイ[本/雑誌] (YOUNG GUITAR ヤング・ギター〈インタビューズ〉) / スティーヴ・ヴァイ/〔述〕2015/09発売
2200 円 (税込 / 送料別)
GOOD ROCKS! GOOD MUSIC CULTURE MAGAZINE[本/雑誌] Vol.38 【表紙】 UVERworld (単行本・ムック) / ROCKS ENTERTAINMENT/編集
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「THE LIVE」 今号はライブフォトレポート特集です。どのアーティストも特大ボリュームで掲載。本誌だから出来る斬新な特集を是非! ●UVERworld(表紙巻頭14ページ大特集) 『UVERworld ARENA LIVE 2013』大阪公演の2日目。アルバム『THE ONE』を携え、昨年から続く全国のライブハウスやホールクラスの会場を網羅した数々のツアーを締めくくる今回の公演はチケットがソールドアウトしたのはもちろん、600人を越える立ち見席まで埋まるほどの観客が集まった。会場はライブが始まる前から期待と興奮でビシビシと高揚感を感じていた。 ●怒髪天(裏表紙12ページ大特集) バンド結成30周年を迎える2014年1月に、初となる日本武道館ワンマンライブ『怒髪天結成30周年記念日本武道館公演 ”ほんと、どうもね。”』を開催する怒髪天。今回のレポートは、その武道館に向けて行われるライブツアー『DOHATSUTEN三十路(ミソジ)まえ』シリーズの第1弾として実施された、『”蛇の道はHEAVY TOUR 2013”』の大阪公演。BIGCATにはそんなバンドを祝いに、そして元気を貰いにと老若男女駆けつけ、チケットは即完売。ライブハウスに幅広い年代のファンが集う光景は、怒髪天ならではだ。 ●SCANDAL(12ページ大特集) 3月3日、大阪城ホールにてSCANDALのワンマンライブ『SCANDAL OSAKA-JO HALL 2013 「Wonderful Tonight」』が開催された。昨年にはガールズバンド史上最速で日本武道館公演も成功させ、今や日本を代表するバンドとなったが、2006年の結成当初から大阪城ホールへ続く道、通称”城天”でストリートライブを重ねてきた彼女たちにとって、大阪城ホールはまさしく夢見た舞台。そんな彼女たちの凱旋ライブのチケットはもちろん即完。メンバー4人と全国から駆け付けた1万人のファンの夢が叶った、歓喜に満ちた素晴らしいステージとなった。 ●aiko(10ページ特集) 1998年にメジャーデビューし、今年7月に15周年を迎えるaiko。そんなメモリアルイヤーの幕開けは、昨年リリースしたアルバム『時のシルエット』を携えて廻った、21都市31公演にも及ぶ全国ツアー『Love Like Pop vol.15』の追加公演。今回のレポートはaikoの地元・大阪公演の1日目。地元ならではのリラックスした雰囲気と追加公演ならではの新旧入り混じったセットリストで、全てのファンを楽しませてくれた一夜となった。 ●THE BAWDIES(8ページ特集) 1年7ヶ月ぶりとなる4枚目のアルバム『1-2-3』を引っ提げて、47都道府県を廻る、全59公演にも及ぶバンド史上最大規模のツアーを敢行中のTHE BAWDIES。ツアー7本目となったなんばHatchでのパーティーは、長いツアー序盤にも関わらず、バンドとオーディエンスの一体感はもちろん、新曲たちも馴れ親しんだキラーチューンの如くフィットしてた。今バンドがすごく充実しているのを感じられた一夜だった。絶賛ツアー中という事もあり、細かくセットリストを追うレポートは控えさせて頂くが、彼らのパーティーの熱さと楽しさを少しでも感じてもらえればと思う。 ●藤巻亮太(8ページ特集) ●ザ50回転ズ(6ページ特集) 【GOOD MUSIC】 SHU-I/May J./DOBERMAN/傳田真央/ケラケラ ・CHAGE&ASKA ・大泉洋×尾野真千子『探偵はBARにいる2』 ・板尾創路 ・レイザーラモンRG 【連載】 怒髪天・増子直純/ザ50回転ズ/BiS/Good Coming/KiNGONS/沢井美空<アーティスト/キャスト>CHAGE&ASKA 板尾創路 スキャンダル 怒髪天 傳田真央 尾野真千子 DOBERMAN 大泉洋 藤巻亮太 UVERworld THE BAWDIES MAY J. レイザーラモンRG SHU-I ケラケラ<商品詳細>商品番号:NEOBK-1495278ROCKS ENTERTAINMENT / GOOD ROCKS! GOOD MUSIC CULTURE MAGAZINE Vol.38 [Cover] UVERworldメディア:本/雑誌重量:200g発売日:2013/05JAN:9784401761395GOOD ROCKS! GOOD MUSIC CULTURE MAGAZINE[本/雑誌] Vol.38 【表紙】 UVERworld (単行本・ムック) / ROCKS ENTERTAINMENT/編集2013/05発売
990 円 (税込 / 送料別)
NEW ROCK SCENE IN KANSAI[本/雑誌] (GOOD ROCKS!SPECIAL E) / ロックスエンタ
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『GOOD ROCKS!』が関西出身のバンドにスポットを当てた特集号が登場! 近年様々なバンドが台頭し、活気を帯びている関西の音楽シーン。メジャーへ進出し更なる活躍を見せるバンドが増加している傍ら、地元関西を拠点に活動し基盤を築いているバンド、もちろん東京に拠点を移し、全国的に活動しているバンドも続々と誕生している。そんな関西出身・新進気鋭のバンドにスポットを当てたスペシャル特集号が登場。【掲載アーティスト・イベント】KANA-BOON/キュウソネコカミ/THE ORAL CIGARETTES /tricot/HAPPY/The fin./夜の本気ダンス/Kidori Kidori/Homecomings/Brian the sun/フレデリック/コンテンポラリーな生活/ボールズ/Cettia/愛はズボーン/ココロオークション/the equal lights/FABLED NUMBER/プププランド/MAMADRIVE/感覚ピエロ/Moccobond/絶景クジラ/オトワラシ/フィッシュライフ/ジラフポット/最悪な少年/密会と耳鳴り/WOMCADOLE/SAPPY/ホロ/alcott/DENIMS/PURPLE HUMPTY/空中メトロ/waybee/nano an aperture/grassbird /ARKS/もるつオーケストラ/The Sound’s Pierrer/ペンシルズ/GIMMICK_SCULT/uchuu /ユビキタス/buriki/みるきーうぇい/Co Shu Nie/シナリオアート/円盤少女/First Impression/Boiler陸亀/ЯeaL/ヒラガナ路線/yammy mammy/Saucy Dog/TAKE COVER/AgeFactory/ReVision of Sence/ヨモギ|イ|チヨウ/見放題/onion night/LOVE the ROCK/他<アーティスト/キャスト>キュウソネコカミ(演奏者) tricot(演奏者) キドリキドリ(演奏者) KANA-BOON(演奏者) 夜の本気ダンス(演奏者) THE ORAL CIGARETTES(演奏者) HAPPY(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1775011Rocks Entertainment / GOOD ROCKS! SPECIAL EDITION NEW ROCK SCENE IN KANSAI (GOOD ROCKS!SPECIAL E)メディア:本/雑誌重量:229g発売日:2015/02JAN:9784401761685NEW ROCK SCENE IN KANSAI[本/雑誌] (GOOD ROCKS!SPECIAL E) / ロックスエンタ2015/02発売
1100 円 (税込 / 送料別)
【中古】Kis‐My‐Ft2 SEVEN LOVE YOU / ジャニーズ研究会
Kis‐My‐Ft2 SEVEN LOVE YOU 単行本 の詳細 Kis‐My‐Ft2が5大ドームに挑んだ「LIVE TOUR 2018 Yummy!!you & me」の模様をフォトレポート! 大阪公演で行われた藤ケ谷の誕生日サプライズの模様もたっぷり収録。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: 鹿砦社 レーベル: 作者: ジャニーズ研究会 カナ: キスマイフットツーセヴンラヴユー / ジャニーズケンキュウカイ サイズ: 単行本 ISBN: 4846312558 発売日: 2018/09/01 関連商品リンク : ジャニーズ研究会 鹿砦社
165 円 (税込 / 送料別)