「演劇・舞踊 > 歌舞伎・能」の商品をご紹介します。

淡交新書僕らの歌舞伎 先取り!新・花形世代15人に聞く/葛西聖司【1000円以上送料無料】
著者葛西聖司(著)出版社淡交社発売日2016年11月ISBN9784473041197ページ数303Pキーワードぼくらのかぶきさきどりしんはながたせだい ボクラノカブキサキドリシンハナガタセダイ かさい せいじ カサイ セイジ9784473041197内容紹介伝統芸能の魅力を次世代につなげる新書シリーズ企画。主に現在30歳前後までの若手歌舞伎役者総勢15名に、芸と役、家、将来についてなどを聞いたインタビュー集です(松也・梅枝・歌昇・萬太郎・巳之助・壱太郎・新悟・右近・廣太郎・種之助・米吉・廣松・隼人・児太郎・橋之助〈年齢順、敬称略〉)。聞き役は元NHKアナウンサーで、伝統芸能をわかりやすく伝える活動を続ける葛西聖司さん。歌舞伎界の将来を担う役者たちの、現在の立ち位置を記録した資料としても有用な書です。カラー口絵では各役者の舞台写真も掲載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次尾上松也-「十年の歳月」を乗り越えて/中村梅枝-古風な色香の女形/中村歌昇-播磨屋ひとすじの昇り龍/中村萬太郎-着実に階段を上がる若武者/坂東巳之助-古典の力で現代を生きる/中村壱太郎-プリンス&プリンセス・カズ/坂東新悟-背を伸ばし、さらに高みへ/尾上右近-血が騒ぐ好漢/大谷廣太郎-曾祖父を目指す明石屋の担い手/中村種之助-「初一念」を心に秘めて/中村米吉-素顔はおきゃんな姫君/大谷廣松-歌舞伎の大きな流れに生きる/中村隼人-ハヤブサ万華鏡/中村児太郎-ひたむきに女形の本道を/中村橋之助-国生から橋之助へ
1540 円 (税込 / 送料込)

淡交新書僕らの歌舞伎 先取り!新・花形世代15人に聞く/葛西聖司【3000円以上送料無料】
著者葛西聖司(著)出版社淡交社発売日2016年11月ISBN9784473041197ページ数303Pキーワードぼくらのかぶきさきどりしんはながたせだい ボクラノカブキサキドリシンハナガタセダイ かさい せいじ カサイ セイジ9784473041197内容紹介伝統芸能の魅力を次世代につなげる新書シリーズ企画。主に現在30歳前後までの若手歌舞伎役者総勢15名に、芸と役、家、将来についてなどを聞いたインタビュー集です(松也・梅枝・歌昇・萬太郎・巳之助・壱太郎・新悟・右近・廣太郎・種之助・米吉・廣松・隼人・児太郎・橋之助〈年齢順、敬称略〉)。聞き役は元NHKアナウンサーで、伝統芸能をわかりやすく伝える活動を続ける葛西聖司さん。歌舞伎界の将来を担う役者たちの、現在の立ち位置を記録した資料としても有用な書です。カラー口絵では各役者の舞台写真も掲載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次尾上松也-「十年の歳月」を乗り越えて/中村梅枝-古風な色香の女形/中村歌昇-播磨屋ひとすじの昇り龍/中村萬太郎-着実に階段を上がる若武者/坂東巳之助-古典の力で現代を生きる/中村壱太郎-プリンス&プリンセス・カズ/坂東新悟-背を伸ばし、さらに高みへ/尾上右近-血が騒ぐ好漢/大谷廣太郎-曾祖父を目指す明石屋の担い手/中村種之助-「初一念」を心に秘めて/中村米吉-素顔はおきゃんな姫君/大谷廣松-歌舞伎の大きな流れに生きる/中村隼人-ハヤブサ万華鏡/中村児太郎-ひたむきに女形の本道を/中村橋之助-国生から橋之助へ
1540 円 (税込 / 送料別)