「演芸 > その他」の商品をご紹介します。

日本を知る〈芸能史〉 下巻[本/雑誌] / 田口章子/編著

日本を知る〈芸能史〉 下巻[本/雑誌] / 田口章子/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「芸能と芸道」が根幹を成す日本の伝統文化。その独自性と普遍性を第一線で活躍する専門家が実演をまじえて解説する公開連続講座。下巻のテーマは「生命の更新」。人は芸能に参加することで、神と交流するだけでなく死と生を体験し生まれ変わる。芸能や芸道を通して日本人の伝統的価値観を知る。-“体験する芸能史”の第二弾!<収録内容>1 始まりは神祭り(芸能芸道)2 日本人の信仰の姿がみえてくる(聖と俗神と仏語ると話す)3 日本文化の独自性と普遍性(神を取り込む独自性人中心に向かう普遍性)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2041018Taguchi Akiko / Hencho / Nippon Wo Shiru <Geino Shi> Last Volumesメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/12JAN:9784639024583日本を知る〈芸能史〉 下巻[本/雑誌] / 田口章子/編著2016/12発売

3080 円 (税込 / 送料別)

モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ 公式ビジュアルガイド[本/雑誌] (TOKYO NEWS MOOK) / 東京ニュース通信社

モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ 公式ビジュアルガイド[本/雑誌] (TOKYO NEWS MOOK) / 東京ニュース通信社

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>坂本真綾(演奏者) 山寺宏一(演奏者) 水樹奈々(演奏者) 北大路欣也(演奏者) ナオト・インティライミ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2034948Tokyo News Tsushinsha / Monster Strike the MOVIE (TOKYO NEWS MOOK)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/12JAN:9784863366121モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ 公式ビジュアルガイド[本/雑誌] (TOKYO NEWS MOOK) / 東京ニュース通信社2016/12発売

1650 円 (税込 / 送料別)

韓国テレビドラマコレクション2017[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / キネマ旬報社/編

韓国テレビドラマコレクション2017[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / キネマ旬報社/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>2PM(演奏者) キネマ旬報社(演奏者) テギョン(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2031995Kinema Junpo Sha / Hen / ’17 Kankoku TV Drama Collection (Kinema Junpo Mook)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/12JAN:9784873768410韓国テレビドラマコレクション2017[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / キネマ旬報社/編2016/12発売

2200 円 (税込 / 送料別)

ぴあ Movie Special 2017 Winter[本/雑誌] 【表紙】 『海賊とよばれた男』岡田准一 (ぴあMOOK) / ぴあ

ぴあ Movie Special 2017 Winter[本/雑誌] 【表紙】 『海賊とよばれた男』岡田准一 (ぴあMOOK) / ぴあ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>山崎貴(演奏者) Hey!Say!JUMP(演奏者) 劇団EXILE(演奏者) 岡田准一(演奏者) 向井理(演奏者) 生田斗真(演奏者) 新木優子(演奏者) 中島裕翔(演奏者) 佐藤二朗(演奏者) 松坂桃李(演奏者) 菅田将暉(演奏者) ベネディクト・カンバーバッチ(演奏者) 福士蒼汰(演奏者) 佐藤寛太(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2021442Pia / Pia Movie Special 2017 Winter [Cover] ”Kaizoku to Yobareta Otoko” Junichi Okada (Pia MOOK)メディア:本/雑誌重量:200g発売日:2016/11JAN:9784835631783ぴあ Movie Special 2017 Winter[本/雑誌] 【表紙】 『海賊とよばれた男』岡田准一 (ぴあMOOK) / ぴあ2016/11発売

1034 円 (税込 / 送料別)

死ぬまで踊り続ける[本/雑誌] / 嘉門衛信/著 安川誠二/著

死ぬまで踊り続ける[本/雑誌] / 嘉門衛信/著 安川誠二/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2017182Kamon Mamoru Shin / Cho Yasukawa Seiji / Cho / Shinu Made Odoritsuzukeruメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/10JAN:9784902269918死ぬまで踊り続ける[本/雑誌] / 嘉門衛信/著 安川誠二/著2016/10発売

1980 円 (税込 / 送料別)

井伊家子孫が語る直虎と井伊家の歴史[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / 井伊達夫/監修

井伊家子孫が語る直虎と井伊家の歴史[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / 井伊達夫/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2005206Kinema Junpo Sha / I Ieko Mago Ga Kataru Chokutora to I Ka No Rekishi (Kinema Junpo Mook)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/09JAN:9784873768397井伊家子孫が語る直虎と井伊家の歴史[本/雑誌] (キネマ旬報ムック) / 井伊達夫/監修2016/09発売

1100 円 (税込 / 送料別)

FREECELL[本/雑誌] vol.38 【表紙】 永瀬廉 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン

FREECELL[本/雑誌] vol.38 【表紙】 永瀬廉 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>永瀬廉(演奏者) 浮所飛貴(演奏者) 芳根京子(演奏者) 石川慶(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2619910Prevision / FREECELL 38 (KADOKAWA)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/05JAN:9784048984409FREECELL[本/雑誌] vol.38 【表紙】 永瀬廉 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン2021/05発売

998 円 (税込 / 送料別)

FREECELL[本/雑誌] vol.37 【表紙】 HiHi Jets 井上瑞稀・高橋優斗・作間龍斗「DIVE!!」 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン

FREECELL[本/雑誌] vol.37 【表紙】 HiHi Jets 井上瑞稀・高橋優斗・作間龍斗「DIVE!!」 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>井上瑞希(演奏者) 高橋優斗(演奏者) 作間龍斗(演奏者) 神尾楓珠(演奏者) 高良健吾(演奏者) 若葉竜也(演奏者) 松居大悟(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2597310Prevision / FREECELL 37 (KADOKAWA)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784048984386FREECELL[本/雑誌] vol.37 【表紙】 HiHi Jets 井上瑞稀・高橋優斗・作間龍斗「DIVE!!」 (KADOKAWA MOOK) / プレビジョン2021/03発売

998 円 (税込 / 送料別)

中国京劇小辞典[本/雑誌] / 魯大鳴/著

中国京劇小辞典[本/雑誌] / 魯大鳴/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>京劇を観る前に、京劇を観た後に、京劇鑑賞に必携の一冊。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2382481Ru Da Min / Cho / Chugoku Kyogeki Sho Jitenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/06JAN:9784411040336中国京劇小辞典[本/雑誌] / 魯大鳴/著2019/06発売

1980 円 (税込 / 送料別)

もう少し浄瑠璃を読もう[本/雑誌] / 橋本治/著

もう少し浄瑠璃を読もう[本/雑誌] / 橋本治/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>意外なことに『曾根崎心中』というのは「恋」を描くことだけをテーマにした、日本で最初の演劇作品なのです。-『曾根崎心中』。「熊谷陣屋」は、収拾のつかないほど無惨な物語です。なんだって、並木宗輔はこんなドラマを書かなければならなかったのでしょう?私の思うところはただ一つです。「泣くことが許されない男のためのドラマを書く」です。-『一谷嫩軍記』。他、『夏祭浪花鑑』『双蝶々曲輪日記』『摂州合邦辻』などを精読。ぶっ飛んだ設定、複雑なドラマの中に愛おしい人間達が息づく-。最高の案内人が遺した最後の案内。<収録内容>『小栗判官』をご存じですか『出世景清』という新しい浄瑠璃恋のはじめの『曾根崎心中』浪花のヤンキーの『夏祭浪花鑑』『双蝶々曲輪日記』のヒューマンドラマ虚もまた実の『摂州合邦辻』「熊谷陣屋」の『一谷嫩軍記』不条理が顔を出す『伊賀越道中双六』<商品詳細>商品番号:NEOBK-2386481HASHIMOTO OSAMU / Cho / Mosukoshi Joruri Wo Yomoメディア:本/雑誌重量:427g発売日:2019/07JAN:9784104061167もう少し浄瑠璃を読もう[本/雑誌] / 橋本治/著2019/07発売

1980 円 (税込 / 送料別)

D;J+.2021[本/雑誌] (ホーム社ムック) / ホーム社

D;J+.2021[本/雑誌] (ホーム社ムック) / ホーム社

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>ジャニーズJr.(演奏者) Travis Japan(演奏者) HiHi Jets(演奏者) Lil かんさい(演奏者) 美少年(演奏者) なにわ男子(演奏者) 7MEN侍(演奏者) 少年忍者(演奏者) Jr.SP(演奏者) Aぇ!group(演奏者) 椿泰我(演奏者) 鈴木大河(演奏者) 伊藤篤志(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2637015Home Sha / ’21 D;J+. (Home Sha Mook)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/07JAN:9784834240290D;J+.2021[本/雑誌] (ホーム社ムック) / ホーム社2021/07発売

880 円 (税込 / 送料別)

歌三線の民俗誌 沖縄文化の源流を求めて[本/雑誌] / 宮城鷹夫/著

歌三線の民俗誌 沖縄文化の源流を求めて[本/雑誌] / 宮城鷹夫/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>先人の知恵...。琉歌と沖縄の心意気。それは、生気に満ちた社会を築いてきた公共財。歌意と随想でたどる沖縄の源流。琉歌を知れば、沖縄の心がわかる!野村流古典音楽保存会の全歌詞を収録。<収録内容>琉球古典音楽の系譜野村流の曲と歌意・随想かぎやで風節恩納節中城はんた前節こてい節謝敷節早作田節平敷節白瀬走川節くにや節辺野喜節大兼久節金武節仲村渠節出砂節瓦屋節仲順節仲間節つなぎ節〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2974823Miyagi Taka Otto / Cho / Uta San Sen No Minzoku Shi Okinawa Bunka No Genryu Wo Motometeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2024/04JAN:9784160090620歌三線の民俗誌 沖縄文化の源流を求めて[本/雑誌] / 宮城鷹夫/著2024/04発売

1650 円 (税込 / 送料別)

朝鮮国民女優・文藝峰の誕生[本/雑誌] / 李瑛恩/著

朝鮮国民女優・文藝峰の誕生[本/雑誌] / 李瑛恩/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>植民地下で日本への抵抗と協力の板挟みにあった女優・文藝峰。朝鮮の独立後は日本帝国主義に関与した映画人として非難されて北朝鮮に渡り、そこで再び国家の思惑に組み込まれていく。時代に翻弄され続けた彼女の人生を、植民地下の映画政策と朝鮮映画の表現を精緻に読み解きながらたどり、国民的女優の葛藤を描く。<収録内容>はじめに 映画『志願兵』をみてみよう第1章 朝鮮映画史の試み第2章 朝鮮女優盛衰史第3章 映画女優・文藝峰の誕生第4章 人気スター文藝峰第5章 協力と抵抗のなかで第6章 究極の成熟-秘められた抵抗の演技「おわりに」かえて 大女優のその後<商品詳細>商品番号:NEOBK-2855459Ri Akira on / Chosen Kokumin Joyu Bungei Ho No Tanjoメディア:本/雑誌重量:434g発売日:2023/04JAN:9784787274540朝鮮国民女優・文藝峰の誕生[本/雑誌] / 李瑛恩/著2023/04発売

4400 円 (税込 / 送料別)

近松浄瑠璃と周辺[本/雑誌] (新典社研究叢書) / 冨田康之/著

【メール便不可商品】近松浄瑠璃と周辺[本/雑誌] (新典社研究叢書) / 冨田康之/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2837063Tomita Yasuyuki / Cho / Chikamatsu Joruri to Shuhen (Shinten Sha Kenkyu Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/02JAN:9784787943606近松浄瑠璃と周辺[本/雑誌] (新典社研究叢書) / 冨田康之/著2023/02発売

9460 円 (税込 / 送料別)

奥浄瑠璃集 翻刻と解題 復刊[本/雑誌] / 阪口弘之/編

【メール便不可商品】奥浄瑠璃集 翻刻と解題 復刊[本/雑誌] / 阪口弘之/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>箱根戦(外題)佐々木問答石田謀叛唐いもの由来 かまくら御処力ためし(外題)鬼甲責(尾題)“金平甲論”らいがうあとめのろん(外題)末武兵団公事(外題)三田八幡ノ本地兵庫戦合常盤御前鞍馬破〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2847075Sakaguchi Hiroyuki / Oku Joruri Shu Honkoku to Kaidai Fukkanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/03JAN:9784757610590奥浄瑠璃集 翻刻と解題 復刊[本/雑誌] / 阪口弘之/編2023/03発売

22000 円 (税込 / 送料別)

東アジア祭祀芸能比較論[本/雑誌] / 田仲一成/著

【メール便不可商品】東アジア祭祀芸能比較論[本/雑誌] / 田仲一成/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>宗教儀礼から広く展開した祭祀芸能は、神や鬼など多様な表現手段として仮面劇を活用し、古来より祭祀儀礼を担ってきた。日本の伝統芸能である能や狂言、また地域の祭りにみる田楽などもそうした祭祀芸能として発生し、中国や朝鮮半島との交流の中で発展してきた。本書は、これまで誰も成し遂げてこなかった、中国・朝鮮・日本の祭祀芸能を、文献の渉猟と長年にわたる現地調査に基づいて比較、分析し、東アジアの芸能全体の発生・展開・伝播の状況を俯瞰した画期的な業績である。中国演劇史研究で多くの業績を上げてきた著者が満を持して上梓する本書は、比較を通じ中国史や日本芸能史に新たな視座を提供するとともに、伝統芸能や現代演劇に関心をもつ読者に演劇の奥深い魅力を伝えてやまない。<収録内容>第1章 中国の祭祀芸能第2章 朝鮮の祭祀芸能第3章 日本の祭祀芸能第4章 中朝祭祀芸能の比較第5章 朝日祭祀芸能の比較第6章 中日祭祀芸能の比較第7章 三国祭祀芸能の対照第8章 劇文学の比較<商品詳細>商品番号:NEOBK-2889249Tanaka Issei / Higashiajia Saishi Geino Hikaku Ronメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/07JAN:9784862853875東アジア祭祀芸能比較論[本/雑誌] / 田仲一成/著2023/07発売

6600 円 (税込 / 送料別)

奥浄瑠璃集 続[本/雑誌] (研究叢書) / 阪口弘之/編

【メール便不可商品】奥浄瑠璃集 続[本/雑誌] (研究叢書) / 阪口弘之/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2817838Sakaguchi Hiroyuki / Hen / Oku Joruri Shu Zoku (Kenkyu Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/11JAN:9784757610491奥浄瑠璃集 続[本/雑誌] (研究叢書) / 阪口弘之/編2022/11発売

29700 円 (税込 / 送料別)

二一世紀の川劇[本/雑誌] / 江玉/著

【メール便不可商品】二一世紀の川劇[本/雑誌] / 江玉/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>中国伝統芸能の今・未来を探る!お面が一瞬で入れ替わる「変面」で知られる、中国四川省を代表する伝統劇・川劇。2006年に中国の非物質文化遺産(無形文化財)に登録された川劇は、政治や社会とどのようにかかわり展開・変容してきたのか。現代における役割・意義とは何か。作品のテーマ性や芸術性の比較検討、商業公演のもたらす経済効果、教授・学習の実体、時代に翻弄された役者たちの苦悩など、多角的に分析。中国文化遺産「変面」継承者である著者が、経済・政治・教育の文脈において文化資源化されている川劇の動態を、実体験を交えつつ文献調査やフィールドワークを用いて論じた貴重な成果。詳細な歴史的展開を概説した「付録 四川省と川劇の歴史」を付す。<収録内容>序章(川劇と社会変化川劇と文化資源 ほか)第1章 経済的文化資源としての川劇-「四川省成都市川劇研究院」と「結義楼」を例に(商業公演による川劇の文化資源化二一世紀新式「結義楼」の誕生 ほか)第2章 政治的文化資源としての川劇-四川省成都市川劇研究院『塵埃落定』を例に(研究背景と概況川劇演目の政治化 ほか)第3章 教育的文化資源としての川劇-教育現場からの考察(川劇教育の歴史-科班から四川省芸術職業学院へ四川省成都市川劇研究院 ほか)終章(本研究の要約と意義今後の課題と展望)付録 四川省と川劇の歴史<商品詳細>商品番号:NEOBK-2846869Ko Tama / Ni Ichi Seiki No Kawa Gekiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/03JAN:9784585370079二一世紀の川劇[本/雑誌] / 江玉/著2023/03発売

7480 円 (税込 / 送料別)

早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡[本/雑誌] / 外村南都子/著

【メール便不可商品】早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡[本/雑誌] / 外村南都子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>中世的思考が凝縮し、能、軍記物をはじめとして中世から近世の芸能や歌謡へひときわ影響を及ぼした。本書は概説をふまえながら「早歌とは何か」の答えへの道筋を拓く。<収録内容>第1篇 早歌概説(歌謡の流れ-日本中世歌謡史概説早歌と武家社会 ほか)第2篇 研究史と提言(「早歌・歌謡」研究の三〇年歌謡研究への提言 ほか)第3篇 早歌の本質の探究(早歌の“正本”について-新出の坂阿署名本『宴曲集』巻第四を中心に早歌の“正本”の精度について-『早歌全詞集』第二版の新出譜本校訂を終えて ほか)第4篇 早歌から能への継承(早歌から能謡へ早歌と能に表れた『源氏物語』の世界-夕顔・六条御息所・浮舟を中心に ほか)附録<商品詳細>商品番号:NEOBK-2902915Tonomura Minami Kuniko / Cho / Sauta to Ha Nani Ka No Ni Eikyo Wo Ataeta Kayoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/09JAN:9784838234080早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡[本/雑誌] / 外村南都子/著2023/09発売

9350 円 (税込 / 送料別)

知っておきたい日本の古典芸能 全5巻[本/雑誌] / 瀧口雅仁/編著

【メール便不可商品】知っておきたい日本の古典芸能 全5巻[本/雑誌] / 瀧口雅仁/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2471237Maruzen Shuppan / Shitteokitai Nippon No Koten Geino Zen5 Kanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/04JAN:9784621097229知っておきたい日本の古典芸能 全5巻[本/雑誌] / 瀧口雅仁/編著2020/04発売

11000 円 (税込 / 送料別)

四天王寺聖霊会の舞楽 増補版[本/雑誌] / 南谷美保/著

【メール便不可商品】四天王寺聖霊会の舞楽 増補版[本/雑誌] / 南谷美保/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>聖徳太子の御霊に捧げられる極楽浄土の舞。舞楽の歴史、法要の意味、舞楽鑑賞の手引き、カラー写真百五十余点。<収録内容>聖霊会舞楽鑑賞の手引き(法要の進行上必要となる舞四箇法要の中で舞われる舞入調の舞現在では舞われていない舞楽)舞楽装束と楽器(舞楽装束について雅楽の楽器について)より詳しく知りたい人のために(四天王寺における雅楽・舞楽の歴史-どのようにして千四百年もの伝統が保たれたのか?天王寺楽所楽家の物語)増補 「聖霊会の舞楽」所用具の修理と新調について-伝統を引き継ぐための努力<商品詳細>商品番号:NEOBK-2654146Nanya Miho / Cho / Shitennoji Seirei Kai No Bugaku Zoho Banメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/08JAN:9784862494108四天王寺聖霊会の舞楽 増補版[本/雑誌] / 南谷美保/著2021/08発売

3300 円 (税込 / 送料別)

ラジオの残響 ヘビーリスナー聴く語り記[本/雑誌] (単行本・ムック) / 川野将一/著

【メール便不可商品】ラジオの残響 ヘビーリスナー聴く語り記[本/雑誌] (単行本・ムック) / 川野将一/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>早朝も深夜も地方局もFMもくまなくラジオを聴き続けその発言を拾い上げ紡いだパーソナリティーたちの濃密なドラマ。様々の人の手を通過して掲載されるインタビュー記事、カッコつけた「情熱」の編集が前提の30分番組では到底描けない、再放送のない「流れていくメディア」だからこそ語られる本音。そのすべてを拾い集めた圧倒的な聴取経験で綴られた大著。「人間を映し出す」のがラジオなのだとすれば、あまりに必然の文字量!<収録内容>まえがき-クルーズ船の客席からの残響『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』『サンドウィッチマンのラジオやらせろ!』特別編「SMAPラジオ華麗なる終焉」『ももいろクローバーZももクロくらぶxoxo』『ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン』村上春樹『村上RADIO』『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』『春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ』『菊地成孔の粋な夜電波』『広末涼子のがんばらナイト』〔ほか〕<アーティスト/キャスト>川野将一(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2619882Shoichi Kawano / Radio no Zankyo - Heavy Listener Kiku Katari Ki -メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2021/06JAN:9784575316278ラジオの残響 ヘビーリスナー聴く語り記[本/雑誌] (単行本・ムック) / 川野将一/著2021/06発売

3300 円 (税込 / 送料別)

韓国ドラマ完全データ名鑑 2017年版[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修

【メール便不可商品】韓国ドラマ完全データ名鑑 2017年版[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>韓ドラ鑑賞に欠かせないガイド本『韓国ドラマ完全データ名鑑』の2017年版。2016年は『テバク』『師任堂』など日本でもおなじみのトップ俳優が出演する話題作が多く、本書でも主要キャストのコメントなど巻頭で大々的に特集します。日本のBS放送作品を重視、昨年版未掲載作品も多く、新たな韓ドラワールドにいざないます。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2006012Kosaido Shuppan / ’17 Kankoku Drama Kanzen Data Meikan (Kosaido Best Mook)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/09JAN:9784331803448韓国ドラマ完全データ名鑑 2017年版[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修2016/09発売

2200 円 (税込 / 送料別)

河原者ノススメ 死穢と修羅の記憶[本/雑誌] / 篠田正浩/著

【メール便不可商品】河原者ノススメ 死穢と修羅の記憶[本/雑誌] / 篠田正浩/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>芸能賎民の運命河原という言葉排除された雑技芸劇的なるもの「猿」について漂流する芸能神仏習合の契機「翁」について清水坂から五条通りへ白拍子とは何か興業者の誕生歌舞伎と浄瑠璃近松門左衛門すさまじきものは宮仕え助六誕生東洲斎写楽東海道四谷怪談團十郎追放河原者の終焉<アーティスト/キャスト>篠田正浩(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2611462Shinoda Masahiro / Cho / Kawaramono No Su Su Me Shi Kegare to Shura No Kiokuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/04JAN:9784864882194河原者ノススメ 死穢と修羅の記憶[本/雑誌] / 篠田正浩/著2021/04発売

3960 円 (税込 / 送料別)

語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる[本/雑誌] / 玉川奈々福/編著

【メール便不可商品】語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる[本/雑誌] / 玉川奈々福/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>伝統芸能が不思議なほどに多い国。とりわけ「語り芸」の多い国。視覚優位の現代で、聴く力、想像する力を要する芸が、かほど多様に受け継がれ、生き残っているのはなぜか。今聞きうる語り芸の第一人者を招き、実演とともにそれぞれの芸がどのような土壌から生まれ、どんな特色を持ち、それらを担い、享受した人々たちはどのような存在だったのかを引き出す。<収録内容>第1章 語り芸の水脈-篠田正浩(映画監督)第2章 節談説教-廣陵兼純(布教師・満覚寺住職) 釈徹宗(相愛大学教授・如来寺住職)第3章 ごぜ唄、説経祭文-渡部八太夫(説経祭文) 萱森直子(ごぜ唄)第4章 義太夫節-豊竹呂勢太夫(人形浄瑠璃文楽 太夫) 鶴澤藤蔵(人形浄瑠璃文楽 三味線) 児玉竜一(早稲田大学教授)第5章 講談-神田愛山(講談師・東京) 旭堂南海(講談師・上方)第6章 女流義太夫-竹本駒之助(女流義太夫 太夫) 鶴澤寛也(女流義太夫 三味線) 児玉竜一(早稲田大学教授)第7章 能-安田登(能楽師 下掛宝生流ワキ方) 槻宅聡(能楽師 森田流笛方)第8章 上方落語-桂九雀(落語家) 小佐田定雄(落語作家・演芸作家)第9章 浪曲-澤孝子(浪曲師 曲師:佐藤貴美江) 玉川奈々福(浪曲師 曲師:沢村豊子) 稲田和浩(浪曲作家・演芸研究家)第10章 落語-三遊亭萬橘(落語家) 和田尚久(放送作家・演芸研究家)第11章 ラップと謡-安田登(能楽師) いとうせいこう(作家)<アーティスト/キャスト>玉川奈々福(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2601224Tamagawa Nana Fuku / Hencho / Katari Gei Perspective Kataru Hanasu Yomu Unaruメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784794972576語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる[本/雑誌] / 玉川奈々福/編著2021/03発売

2970 円 (税込 / 送料別)

2019 韓国ドラマ完全データ名鑑[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修

【メール便不可商品】2019 韓国ドラマ完全データ名鑑[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2279453Kosaido Shuppan / ’19 Kankoku Drama Kanzen Data Meikan (Kosaido Best Mook)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/09JAN:97843318040492019 韓国ドラマ完全データ名鑑[本/雑誌] (廣済堂ベストムック) / 野崎友子/監修2018/09発売

2200 円 (税込 / 送料別)

芸能文化博物館事典 祭礼・演劇・映画・音楽から服飾・マンガ・アニメまで[本/雑誌] / 日外アソシエーツ

【メール便不可商品】芸能文化博物館事典 祭礼・演劇・映画・音楽から服飾・マンガ・アニメまで[本/雑誌] / 日外アソシエーツ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>全館にアンケート調査を行い、沿革・概要、展示・収蔵、事業、出版物・グッズ、館のイチ押しなどの最新情報を掲載。芸能(音楽・演劇・舞踊)、諸芸・娯楽(茶道・書道・花道・囲碁・将棋)、ポピュラー(大衆)文化(映画・マンガ・服飾)に関する博物館・資料館・記念館171館を収録。外観・館内写真、展示品写真を掲載。巻末に「館名索引」「種別索引」付き。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2578472Nichigaiasoshietsu / Geino Bunka Hakubutsukan Jiten Sairei Engeki Eiga Ongaku Kara Fukushoku Manga Anime Madeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/01JAN:9784816928604芸能文化博物館事典 祭礼・演劇・映画・音楽から服飾・マンガ・アニメまで[本/雑誌] / 日外アソシエーツ2021/01発売

14850 円 (税込 / 送料別)

ユーモアのある風景[本/雑誌] / 織田正吉/著

【メール便不可商品】ユーモアのある風景[本/雑誌] / 織田正吉/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>織田正吉(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2525033Oda Masakichi / Cho / Humor No Aru Fukeiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/08JAN:9784892713316ユーモアのある風景[本/雑誌] / 織田正吉/著2020/08発売

2420 円 (税込 / 送料別)

琉楽百控[本/雑誌] / ロビン・トンプソン/著

【メール便不可商品】琉楽百控[本/雑誌] / ロビン・トンプソン/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>R.トンプソン(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2016509R. Tompuson / Cho / Riyugaku Hiyatsu Kokaeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/09JAN:9784898051887琉楽百控[本/雑誌] / ロビン・トンプソン/著2016/09発売

6380 円 (税込 / 送料別)

浪花節の生成と展開 語り芸の動態史にむけて[本/雑誌] / 真鍋昌賢/編著 延広真治/〔ほか執筆〕

【メール便不可商品】浪花節の生成と展開 語り芸の動態史にむけて[本/雑誌] / 真鍋昌賢/編著 延広真治/〔ほか執筆〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>うごめく歴史への想像力-浪花節史をつかまえるために第1部 生成の力動-明治期を基点として(円朝物の浪曲化-「安中草三郎」二代目末広亭辰丸と新派浪花節-語られる「金色夜叉」近世の講談と浪花節-曽我物語を中心に明治~大正期の「女流」浪花節語り浪花節の「民俗化」と人形芝居-西畑人形の節劇をめぐって弁士の源流-浪花節との関係について)第2部 国民国家時代の流通/越境(ハワイと南カリフォルニアの日系社会における浪花節帝国日本の愛国浪曲-朝鮮語浪花節の実体をめぐって)第3部 芸術化と大衆化(藤井清水と浪花節SPレコードおよび新聞ラジオ面における浪花節の詞章-前田節子『壺坂霊験記』を例にして)第4部 現代からの照射-研究資源の掘り起こしにむけて(呼称の変遷と興亡のメカニズム-証言と記録をたどりつつ浪花節の口頭性-『左甚五郎』ものを中心に浪花節らしさの境界性-京山幸枝若『野球狂の詩』における音の空間の生成)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2537010Manabe Akira Ken / Hencho Nobuhiro Shinji / [Hoka Shippitsu] / Naniwabushi No Seisei to Tenkai Katari Gei No Dotai Shi Ni Muketeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784796703871浪花節の生成と展開 語り芸の動態史にむけて[本/雑誌] / 真鍋昌賢/編著 延広真治/〔ほか執筆〕2020/09発売

4840 円 (税込 / 送料別)