「インテリア・寝具・収納 > ダイニングセット」の商品をご紹介します。

アンティーク&ヴィンテージインテリアショップRoccaより厳選されたセレクトアイテムをお届け6点セット 年代物 アールデコ 伸長式 ダイニングテーブル ダイニングチェア 椅子 洋館 ジャパン ヴィンテージ 無垢材 IZ80079F
昭和初期に建てられた洋館で使われていた、アールデコ様式のダイニング6点セットです。大正から昭和初期頃の富裕層の間で流行したクラシックとモダンの中庸とも言えるアールデコスタイル。無垢材をふんだんに使用し、当時の洋館建築に合わせて日本の木工職人により制作された擬洋風スタイルには独自の存在感と味わいがあります。エクステンション天板を継ぎ足すことで幅を広げられる拡張タイプ。空間やその時々に応じて姿を変えることのできる使い勝手の良いテーブルです。アールデコとは、一般にアールヌーヴォーの時代に続き、ヨーロッパおよびアメリカ(ニューヨーク)を中心にして、1910年代半ばから1930年代にかけて流行しました。アールヌーヴォーは植物などを思わせる曲線を多用した有機的なデザインでしたが、アールデコは、幾何学図形をモチーフにした記号的表現や、原色による対比表現などに特徴があります。インテリア、家具にもアール・デコが用いられ、チャールズ・レニー・マッキントッシュや、フランク・ロイド・ライトのデザインもアールデコの流れに位置づけられることがあります。一方、日本でも大正末期から昭和初期の一時期、アールデコが流行。建築では東京都庭園美術館(旧・朝香宮邸)、伊勢丹新宿本店、山の上ホテル、大阪府庁舎、大丸心斎橋店、中之島公会堂などがあげられます。この当時、日本にも自動車が走り、ラジオや映画などが発達して、機械文明が人々の生活を大きく変えていく中で、都会のダンスホールで男女がジャスに合わせて踊り、銀座には最先端ファッションに身を包んだモダンボーイ、モダンガール、(モボ・モガ)が注目を集めます。また、この時代の空気を描いた画家・詩人の竹久夢ニは、懐古趣味と異国趣味あふれた美人画で人気を得ます。神戸洋家具明治の初め、四国塩鮑島から神戸に来た船大工"真木徳介氏"が神戸市中央区加納町辺りに製作所を開きました。木造船製作の技術を生かし、外国人が持ち込んだ洋家具や装飾品を見よう見まねで製造・販売していた事が神戸洋家具の始まりと言われております。外国人が居留地に持ち込んだ家具の修理を請け負った修理業と、外国人から不要になった家財道具を買い取り再生販売する道具商から洋家具業界に成長しました。樺材(カバ) Birch樺材山桜の一種で、その薄紅色の美しい花は昔から和歌の世界にも登場してきました。材質は硬く、均等で緻密な木肌を持ち、反りなどの狂いが少ない のが特徴。水に強く、粘りや強度もあるため民芸家具などの高級家具に珍重されている樹種です。 Birch(バーチ)材はフィンランド産の樺材の代表として北欧家具で使用されることが多い木材です。チーク(本チーク) teakタイ北部からミャンマー産のチーク材は厳しい環境の中、ゆっくりと油分を蓄えながら育ち、鉄の防腐食作用、耐水、防腐、防虫作用が強く、収縮率が少なく木肌も詰まって美しい為、ブラジリアンローズ、ホンジュラスマホガニーと並ぶ世界三大銘木のひとつとして珍重されてきました。この地域のチーク材は「巻き枯らし」と呼ばれる3~5年をかけて立木のまま水抜きをする特殊な伐採手順を踏んでおり非常に素直な加工に適した木質となっています。また、この手順から(ドライチーク)とも呼ばれています。北欧家具や高級家具の素材として使われてきたチーク材ですが、現在は個体数が激減し極めて稀少価値の高い存在となっております。現在流通するチーク材は人工栽培されたインドネシア、ジャワ産の「インドネシアチーク」が主流になっていますが、成長がはやく若木のうちに伐採されるため、木目の美しさや耐久性に劣ります。クラシックスタイルヴィンテージスタイルダイニングセットダイニングテーブルダイニングチェア椅子・ソファ・ベッドテーブル・デスク サイズ(単位mm)チェア x5 幅 425 奥行き 505 高さ 900 座高 505×4/500テーブル 幅 1380-1820-2265 奥行き 1100 高さ 760*若干の誤差は御了承下さい。主な素材テーブル:樺無垢材チェア:チーク張り地:合成皮革特記事項張り地は前所有者様により近年新しく張り替えられております。テーブルの幕板に1箇所欠け、貫にささくれがあります。伸長板をはめた際に段差が出来ます。チェアに割れやひび、背もたれ角の補強金具がない箇所があります。商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 コンディションランク ★★★ やや傷や汚れあり コンディションランクについて 経年の使用感、塗装剥げ、傷などはユーズドならではの風合いと考えております。 画像を参考に見た目の雰囲気でご判断頂けると幸いです。 ★★★★★★ 新品、未使用 ★★★★★ 未使用に近い ★★★★ 目立った傷や汚れなし ★★★ やや傷や汚れあり ★★ 傷や汚れあり ★ 全体的に状態が悪い * 配送料は商品画像内の送料表に基づき、ご注文確定後に別途ご連絡いたします。 すべての商品に関する注意事項 *配送指定日はご注文から14日以内、直接お引き取りはご注文から7日以内にお願いいたします。 *搬入不可によるキャンセルは受付かねます。ご注文の前に必ず搬入経路、設置場所のサイズ確認をお願い致します。 *商品の取り付けや組み立て、配線等はお客様にてお願いします。 *商品詳細画像をご覧になれない場合はご連絡ください。画像未確認の場合も返品はお受け致しかねます。 *設置に関わる工事費用や新品代替品のご用意等、ご購入代金を超える保証は致しかねます。 *商品到着から8日以上が経過した商品の返品・交換、初期不良以外の修理は承りかねます。 ユーズド商品に関する注意事項 *店頭や複数モールにて併売しておりますので、ご注文の重複によりキャンセルとさせていただく場合がございます。 *不足パーツやメーカーオプション品等についてはお客様にてご確認下さい。 *画像掲載枚数に限りがあるため実用に差し支えない部分や、細かい傷などは掲載できない場合があります。 *感じ方に個人差がございますが、中古家具における多少の匂いについては予めご了承ください。 *前所有者による改造や修理、通常の扱いでは見えない箇所の破損、予想できない経年劣化などにつきましては対応不可となる場合がございます。 *ユーズド品は殆どの商品が一点物になります。運送事故や不具合が生じた場合代替品はご用意できません。 *購入者様以外のアンティークの特性をご理解頂いていない不特定多数が使用される店舗などでのプロユースは保証対象外となります。 ヴィンテージ、アンティーク商品の取扱について *塗装が現代のものに比べ弱く、輪染みや色落ち、色移りの可能性があります。 *現代の家具より強度が低く、設置場所や輸送時の温度・湿度によって収縮が生じる場合があります。 *オイルやラッカー仕上げが主になりますので、アルコールでの拭き上げはお控えください。 *メンテナンスオイルを塗布しての出荷となりますので、水拭き時にオイルが付着し茶色くなります。 新品商品に関する注意事項 *お客様が一度ご使用された場合、商品や商品の箱、説明書等を破損・紛失された場合等は返品・交換をお受けできない場合がございます。
119900 円 (税込 / 送料別)

domani「finezza/フィネッツァ」ダイニング7点セット バーチ材 本革 永田良文 リビング カバザクラ ドマーニ カリモク karimoku【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明 国内老舗家具メーカーカリモクが提案する、 フラッグシップコレクション「domani(ドマーニ)」より、 「フィネッツァ」シリーズ ダイニング7点セットが入荷いたしました。 家族が一番長く過ごす場所、それがダイニングです。 家族で囲む食卓は、雰囲気が大事ですよね。 居心地の良い空間のなかで、おいしい料理を囲みながら、一家団らんを楽しむ・・・。 これほど心が安らぐ時間はないでしょう。 毎日の食事はもちろん、お子様の宿題をみたり、インターネットを楽しんだり・・・。 広い天板のダイニングテーブルだからこそできる、 楽しみの時間がそこにはあります。 そんな、家族と常に寄り添うダイニングエリアだから、 家具選びにもこだわりたいところ。 お客様の目にふれる場所でもあるため、デザイン性は重要です。 ダイニングテーブルとチェアは、食卓の中心となる家具です。 家族みんなが笑顔になれる、心地の良い空間を演出するために、 ぜひワンランク上のものをご検討下さい。 ・ドマーニ(domani) フィネッツァ ストレスの多い現代社会において、やすらぎを感じさせるような家具が求められているのではと考え、自然界の植物や動物のような有機的な曲線で構成することで、優雅で美しい、そして、優しさや温もりを感じるデザインを提案したい」(デザイナー:永田良文)という思いから開発。 アウトラインは、有機的なデザインを追及するがゆえに加工難易度の高い木加工が要求されます。また、細身のラインで荷重を保持するために考案したアルミダイキャストによる金属接合など、細部に渡って丁寧な作りこみがなされています。 ・樺材 樺材山桜の一種で、その薄紅色の美しい花は昔から和歌の世界にも登場してきました。 材質は硬く、均等で緻密な木肌を持ち、反りなどの狂いが少ない のが特徴。 日本では古くから「サクラ材」とも呼ばれ、美しい木目と透明感のある肌感が愛されてきました。 水に強く、粘りや強度もあるため民芸家具などの高級家具に珍重されている樹種です。 Birch(バーチ)材はフィンランド産の樺材の代表として北欧家具で使用されることが多い木材です。 サイズ テーブル:横幅 175cm 奥行 85cm 高さ 71cm 座面高 - チェア:横幅 46cm 奥行 50cm 高さ 85cm 座面高 44cm コンディション USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。ノークレームノーリターンでお願いします。 らくらく家財便 配送時間は4区分からご選択が可能です。 ※一部地域を除く (1)配達希望日がある場合は、フォームにご入力ください。(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。※離島などのらくらく家財便非対応エリアは、梱包・設置サービスがご利用出来ない場合があります。
280000 円 (税込 / 送料込)