「仏壇・仏具・神具 > 神具」の商品をご紹介します。

外宮(流れ・尺) No.45 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(流れ・尺) No.45 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:90cm 高さ:92cm 奥行き:80cm ・内寸 巾:24cm 高さ:35cm 最大高:41cm 奥行き:17cm ・扉開口 巾:15cm 高さ:19.5cm ・土台寸法 巾:38cm 奥行き:44cm ・裏側開口 巾:24cm 高さ:19cm 注意 ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 ★適合台座(1)は【こちら】へ!! ★適合台座(2)は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

335500 円 (税込 / 送料込)

人工石台座3段 No.255 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★人工石台座3段 No.255 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

外宮を設置する専用の人口石台。設置の祭は工務店様など、専門の方の支持のもと作業してください。設置方法は写真の図を参考にしてください。 【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 素材 人口石 サイズ 巾:49cm 高さ:72cm 奥行き:60cm 重量 約150kg 注意 台座にはボルトが付属しておりますが、台座には穴は開いておりません。台座のみのご注文の場合は注意してください。 外宮とセットで購入されますと、外宮に合った部分にボルトの穴を開けさせていただきます ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 一週間~多少お時間がかかります 【適合外宮】 ★板宮 8寸は【こちら】へ!! ★板宮 尺は【こちら】へ!! ★流れ 8寸は【こちら】へ!! ★流れ 尺は【こちら】へ!! ★流れ 尺2は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

100100 円 (税込 / 送料込)

人工石台座2段(小) No.292 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★人工石台座2段(小) No.292 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

外宮を設置する専用の人口石台。設置の祭は工務店様など、専門の方の支持のもと作業してください。設置方法は写真の図を参考にしてください。 【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 素材 人口石 サイズ 巾:42cm 高さ:46cm 奥行き:38cm 重量 約70kg 注意 台座にはボルトが付属しておりますが、台座には穴は開いておりません。台座のみのご注文の場合は注意してください。 外宮とセットで購入されますと、外宮に合った部分にボルトの穴を開けさせていただきます ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 一週間~多少お時間がかかります 【適合外宮】 ★板宮 6寸は【こちら】へ!! ★板宮 7寸は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

73920 円 (税込 / 送料込)

人工石台座2段(大) No.290 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★人工石台座2段(大) No.290 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

外宮を設置する専用の人口石台。設置の祭は工務店様など、専門の方の支持のもと作業してください。設置方法は写真の図を参考にしてください。 【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 素材 人口石 サイズ 巾:49cm 高さ:60cm 奥行き:60cm 重量 約120kg 注意 台座にはボルトが付属しておりますが、台座には穴は開いておりません。台座のみのご注文の場合は注意してください。 外宮とセットで購入されますと、外宮に合った部分にボルトの穴を開けさせていただきます ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 一週間~多少お時間がかかります 【適合外宮】 ★板宮 8寸は【こちら】へ!! ★板宮 尺は【こちら】へ!! ★流れ 8寸は【こちら】へ!! ★板宮 尺は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

84370 円 (税込 / 送料込)

人工石台座4段(大) No.253 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★人工石台座4段(大) No.253 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

外宮を設置する専用の人口石台。設置の祭は工務店様など、専門の方の支持のもと作業してください。設置方法は写真の図を参考にしてください。 【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 素材 人口石 サイズ 巾:70cm 高さ:86cm 奥行き:83cm 重量 約330kg 注意 台座にはボルトが付属しておりますが、台座には穴は開いておりません。台座のみのご注文の場合は注意してください。 外宮とセットで購入されますと、外宮に合った部分にボルトの穴を開けさせていただきます ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 一週間~多少お時間がかかります 【適合外宮】 ★板宮 尺5は【こちら】へ!! ★流れ 尺5は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

143000 円 (税込 / 送料込)

人工石台座4段(小) No.254 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★人工石台座4段(小) No.254 【外宮用台座・神具・お宮・祠】

外宮を設置する専用の人口石台。設置の祭は工務店様など、専門の方の支持のもと作業してください。設置方法は写真の図を参考にしてください。 【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 素材 人口石 サイズ 巾:62cm 高さ:86cm 奥行き:74cm 重量 約300kg 注意 台座にはボルトが付属しておりますが、台座には穴は開いておりません。台座のみのご注文の場合は注意してください。 外宮とセットで購入されますと、外宮に合った部分にボルトの穴を開けさせていただきます ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 納期 一週間~多少お時間がかかります 【適合外宮】 ★板宮 尺2は【こちら】へ!! ★流れ 尺5は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

140140 円 (税込 / 送料込)

外宮(流れ・8寸) No.44 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(流れ・8寸) No.44 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:68cm 高さ:74cm 奥行き:67cm ・内寸 巾:19cm 高さ:28cm 最大高:32cm 奥行き:13.5cm ・扉開口 巾:11.5cm 高さ:15cm ・土台寸法 巾:32.5cm 奥行き:37cm ・裏側開口 巾:18.5cm 高さ:15cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 注意 ※写真はNo.45です。 ★適合台座(1)は【こちら】へ!! ★適合台座(2)は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

264000 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・尺5寸) No.101 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・尺5寸) No.101 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:107cm 高さ:113cm 奥行き:104cm ・内寸 巾:40cm 高さ:49.5cm 最大高:60cm 奥行き:26.5cm ・扉開口 巾:23cm 高さ:29cm ・土台寸法 巾:65cm 奥行き:65cm ・裏側開口 巾:37cm 高さ:29cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 注意 ※写真はNo.18です。 ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 ★適合台座は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

544500 円 (税込 / 送料込)

外宮(流れ・尺5) No.102 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(流れ・尺5) No.102 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:118cm 高さ:116cm 奥行き:108cm ・内寸 巾:40cm 高さ:49cm 最大高:57cm 奥行き:23cm ・扉開口 巾:25cm 高さ:30cm ・土台寸法 巾:59cm 奥行き:64cm ・裏側開口 無し 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 注意 ※写真はNo.45です。 ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 ★適合台座(1)は【こちら】へ!! ★適合台座(2)は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

962500 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・尺2寸) No.19 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・尺2寸) No.19 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:83cm 高さ:88cm 奥行き:77cm ・内寸 巾:36cm 高さ:41cm 最大高:47.5cm 奥行き:19cm ・扉開口 巾:21cm 高さ:26cm ・土台寸法 巾:50cm 奥行き:48cm ・裏側開口 巾:34cm 高さ:36cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 注意 ※写真はNo.18です。 ※運送便の都合上、代引き不可 ※個人宅への配送は別途チャーター料金がかかります。 場所や条件によっては、ご注文をお断りさせていただく可能性がございます。 ご注文前に必ずお問い合わせくださいませ。 ★適合台座は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

203500 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・尺) No.18木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・尺) No.18木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:67cm 高さ:77cm 奥行き:69cm ・内寸 巾:29cm 高さ:32cm 最大高:39cm 奥行き:17cm ・扉開口 巾:18cm 高さ:20cm ・土台寸法 巾:42.5cm 奥行き:43.5cm ・裏側開口 巾:27cm 高さ:28cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 ★適合台座(1)は【こちら】へ!! ★適合台座(2)は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

159500 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・7寸) No.61 ひのき使用

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・7寸) No.61 ひのき使用

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 商品の主素材 ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:50cm 高さ:53cm 奥行き:45cm ・内寸 巾:21cm 高さ:27cm 最大高:30cm 奥行き:11.5cm ・扉開口 巾:14cm 高さ:17.5cm ・土台寸法 巾:31cm 奥行き:28cm ・裏側開口 巾:19.5cm 高さ:23cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 ★適合台座は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

67980 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・8寸) No.17 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・8寸) No.17 木曽ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 【素材】 この神棚は、伊勢神宮式年 宮の折奉納される御神木と同じ良質の木曽桧が使われています。この名に恥じぬよう丹念込めて手造りされた逸品は、神に感謝する心をやさしく見守ってくれることでしょう。 商品の主素材 木曽ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:60cm 高さ:61cm 奥行き:61cm ・内寸 内寸 巾:23.5cm 高さ:27cm 最大高:32.5cm 奥行き:14.5cm ・扉開口 巾:16cm 高さ:17.5cm ・土台寸法 巾:32cm 奥行き:37cm ・裏側開口 巾:21.5cm 高さ:23.5cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 注意 ※写真はNo.18です。 ★適合台座(1)は【こちら】へ!! ★適合台座(2)は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

126500 円 (税込 / 送料込)

外宮(板宮・6寸) No.60 ひのき使用【神具・お宮・祠】

【神具・お宮・祠】★送料無料★外宮(板宮・6寸) No.60 ひのき使用【神具・お宮・祠】

【外宮】 家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮(そとみや)といいます。 【外宮の設置】 設置の向きは南又は東向きが望ましいとされています。立地条件でうまくいかない場合もありますので神職さんと相談されるとよいでしょう。 【宮設置の注意】 神殿の扉は、お祭りなど、特別な時だけに開きますが、戸外に設置するため、自然現象の影響を受けやすく、扉がきつくなったりするため、金具だけをひっぱったり、力任せに引いたりすると割れたり、壊れたりすることがあります。 商品の主素材 ひのき 商品サイズ ・外寸 巾:45cm 高さ:49cm 奥行き:41cm ・内寸 巾:18cm 高さ:23cm 最大高:27cm 奥行き:11cm ・扉開口 巾:11cm 高さ:16cm ・土台寸法 巾:28cm 奥行き:25cm ・裏側開口 巾:16cm 高さ:20cm 納期 発送日未定(お取り寄せ) ※休業日は発送されません。 ★適合台座は【こちら】へ!! ★外宮・台座 他サイズは【こちら】へ!!

63360 円 (税込 / 送料込)

送料無料!折敷 4寸 (木曽ヒノキ) へぎ 三方 皿 お供え

木曾谷国有林で産する天然木曾ヒノキの 樹齢200年前後の材料を使用しています。 本柾目仕様です。送料無料!折敷 4寸 (木曽ヒノキ) へぎ 三方 皿 お供え

折敷縁外径約11cm6mm×11cm6mm折敷内径約10cm9mm×10cm9mm 総高さ約2cm1mm 神ノ木である木曽ヒノキで作ります。 お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。 ミニサイズです。名入れ出来ます。折敷(木曽ヒノキ)4寸(神饌を載せる台) 折敷とは(大辞林調べ)「へぎ」を折り曲げて縁とした角盆、または隅切り盆。食器や祭礼の供物をのせるのに用いる。

2070 円 (税込 / 送料込)

神具 遠山三宝 3寸 木曽ひのき

神棚 神具神具 遠山三宝 3寸 木曽ひのき

神具三宝 品 名 遠山三宝3寸 サイズ 外寸法 皿幅84x高さ52x足幅66x足高34mm 仕様 材質 木曽ひのき 備考 高級素材木曽ひのきで作られた脚の低い三宝です 「三宝」神前への供え方:皿の継ぎ目がない方を神前に向け、 台は穴のない方を神前に向けて置きます神具を乗せる台として使用する他、 お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。皿と台は分離されております。三宝に瀬戸物は付いておりません。高級素材木曽ひのきで作られた脚の低い三宝です

5005 円 (税込 / 送料別)

神具 三宝 尺 ひのき

神棚 神具神具 三宝 尺 ひのき

神具三宝 品 名 三宝 尺 サイズ 外寸法 皿幅(外側)305x高さ240x足高200x足幅200mm 仕様 材質 東濃ひのき 備考 高級素材ひのきで作られた三宝です 「三宝」神前への供え方:皿の継ぎ目がない方を神前に向け、 台は穴のない方を神前に向けて置きます神具を乗せる台として使用する他、 お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。皿と台は分離されております。三宝に瀬戸物は付いておりません。厳選された東濃ひのきで丁寧に作られております

13464 円 (税込 / 送料込)

神具 折敷 4寸 ひのき

神棚 神具 お供え物・神饌神具 折敷 4寸 ひのき

神具三宝 品 名 折敷三宝4寸 サイズ 外寸法 幅115x奥行115x高さ19mm 仕様 材質 東濃ひのき 備考 高級素材ひのきで作られた三宝です 「三宝」神前への供え方:皿の継ぎ目がない方を神前に向けて置きます神具を乗せる台として使用する他、 お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます厳選された東濃ひのきで丁寧に作られております

1738 円 (税込 / 送料込)

【日本製・陶器製】神具・皿 7寸 直径21cmお皿 おさら 米 お米 おこめ 塩 お塩 しお お供え おそなえ 祭礼 おまつり お祭り お祭り用品 お祀り まつる 神事 神社 地鎮祭 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 国産 日本産

【祭礼の時の神酒所等で使用します。お米やお塩を入れて、お供えします。】【日本製・陶器製】神具・皿 7寸 直径21cmお皿 おさら 米 お米 おこめ 塩 お塩 しお お供え おそなえ 祭礼 おまつり お祭り お祭り用品 お祀り まつる 神事 神社 地鎮祭 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 国産 日本産

お米やお塩を入れてお供えするのに使用します。 ●サイズ:直径約21cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1枚でございます。 ※4枚目の画像に載っております三方・徳利・水玉は附属しておりません。皿の使用例ですので、ご了承下さい。

1980 円 (税込 / 送料別)

遠山三宝 (木曽ヒノキ) 5寸 (神饌を載せる台) 三方 白木台 神棚 お供え

神ノ木であるヒノキで作りました。胴体部分の低いタイプです。狂いの少ない本柾(糸柾)の板を使用しています。遠山三宝 (木曽ヒノキ) 5寸 (神饌を載せる台) 三方 白木台 神棚 お供え

縁外径約14cm6mm×14cm6mm 総高さ約7cm7mm お祭り、葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使い下さい。良く売れる寸法です。遠山三宝(木曽ヒノキ)5寸(神饌を載せる台) 当社では、木曾谷国有林で産する天然木曽ヒノキで樹齢400年前後の材料を使用しています。近年では産出量が激減して貴重品です。葬儀、法事、儀式等でお供えを載せる台にお使いいただけます。折敷部分は三宝と同じですが、胴部分が低いです。

5900 円 (税込 / 送料別)

神具 奉鎮 | 鎮物 鎮め物 しずめもの 奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前 鎮魂祭 お祭り 祭礼 祭事 安全祈願祭 土祭り 地祭り 地祝い 起工式 開工式 神事

地鎮祭などで使用する鎮物です。奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前神具 奉鎮 | 鎮物 鎮め物 しずめもの 奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前 鎮魂祭 お祭り 祭礼 祭事 安全祈願祭 土祭り 地祭り 地祝い 起工式 開工式 神事

[商品名] 神具 奉鎮[素材] [寸法] 地鎮祭などの神事に使用する、鎮め物です。地鎮祭などの神事に使用する、鎮め物です。一部の商品はメーカーよりお取り寄せとなりますので、納期が前後することがございます。あらかじめご了承ください。商品によっては手造りのため、写真と色・かたちが若干異なることがございます。われものですので丁重に梱包させていただいておりますが、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。 ご注文に関する注意事項は 【こちら】ご購入前にご確認ください。

2904 円 (税込 / 送料別)

神具 角鎮物 | 鎮物 鎮め物 しずめもの 奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前 鎮魂祭 お祭り 祭礼 祭事 安全祈願祭 土祭り 地祭り 地祝い 起工式 開工式 神事

地鎮祭などで使用する鎮物です。奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前神具 角鎮物 | 鎮物 鎮め物 しずめもの 奉納 地鎮祭 上棟式 神社 神棚 新築 工事前 鎮魂祭 お祭り 祭礼 祭事 安全祈願祭 土祭り 地祭り 地祝い 起工式 開工式 神事

[商品名] 角鎮物[素材] 陶磁器(箱)[寸法] 地鎮祭などの神事に使用する、鎮め物です。地鎮祭などの神事に使用する、鎮め物です。一部の商品はメーカーよりお取り寄せとなりますので、納期が前後することがございます。あらかじめご了承ください。商品によっては手造りのため、写真と色・かたちが若干異なることがございます。われものですので丁重に梱包させていただいておりますが、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。 ご注文に関する注意事項は 【こちら】ご購入前にご確認ください。

5406 円 (税込 / 送料別)

【日本製・陶器製】神具・榊立て 5寸 高さ14,5cm×底寸法7,8cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 陶器製 国産 日本産

【横幅が90cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。お榊を入れて、神棚にお供えします。】【日本製・陶器製】神具・榊立て 5寸 高さ14,5cm×底寸法7,8cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 陶器製 国産 日本産

陶器製の榊入れになります。 お榊を入れ、神棚にお供えします。 ●サイズ:高さ約14,5cm 底寸法約7,8cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1本でございます。

825 円 (税込 / 送料別)

【日本製・陶器製】神具・榊立て 5寸 高さ15cm×底寸法7,5cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 1日 15日 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 日本産

【横幅が90~110cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。お榊を入れて、神棚にお供えします。】【日本製・陶器製】神具・榊立て 5寸 高さ15cm×底寸法7,5cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 1日 15日 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 日本産

お榊を入れ、神棚にお供えします。 ●サイズ:高さ約15cm 底寸法約7,5cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1本でございます。 ※4枚目の画像に載っております榊(造花)は附属しておりません。榊立の使用例ですので、ご了承下さい。

825 円 (税込 / 送料別)

【日本製・陶器製】】神具・榊立て 8寸 高さ25cm×底寸法13,2cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 陶器製 国産 日本産

【お榊を入れてお供えします。】【日本製・陶器製】】神具・榊立て 8寸 高さ25cm×底寸法13,2cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 陶器製 国産 日本産

陶器製の榊入れになります。 お榊を入れ、お供えします。 ●サイズ:高さ約25cm 底寸法約13,2cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1本でございます。

7920 円 (税込 / 送料別)

【日本製・陶器製】神具・皿 8寸 直径24cmお皿 おさら 米 お米 おこめ 塩 お塩 しお お供え おそなえ 祭礼 おまつり お祭り お祭り用品 お祀り まつる 神事 神社 地鎮祭 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 国産 日本産

【祭礼の時の神酒所等で使用します。お米やお塩を入れて、お供えします。】【日本製・陶器製】神具・皿 8寸 直径24cmお皿 おさら 米 お米 おこめ 塩 お塩 しお お供え おそなえ 祭礼 おまつり お祭り お祭り用品 お祀り まつる 神事 神社 地鎮祭 神棚 御稲荷 神具 神酒所 みきしょ 陶器 とうき 瀬戸物 せともの 国産 日本産

お米やお塩を入れてお供えするのに使用します。 ●サイズ:直径約24cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1枚でございます。 ※4枚目の画像に載っております三方・徳利・水玉は附属しておりません。皿の使用例ですので、ご了承下さい。

2970 円 (税込 / 送料別)

神具・青磁榊立て 4寸 高さ12cm×底寸法6,5cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ 青磁 せいじ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 国産 日本産

【横幅が75cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。お榊を入れて、神棚にお供えします。】神具・青磁榊立て 4寸 高さ12cm×底寸法6,5cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ 青磁 せいじ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 国産 日本産

神棚にお供えするお榊を入れるもので、竹の模様が描かれています。横幅が75cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。 ●サイズ 高さ約12cm 底寸法約6.5cm ●素材 陶器製 ●日本製 ★販売単位は1本でございます。

660 円 (税込 / 送料別)

【日本製・陶器製】神具・青磁榊立て 5寸 高さ15,5cm×底寸法8cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ 青磁 せいじ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 国産 日本産

【横幅が90cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。お榊を入れて、神棚にお供えします。】【日本製・陶器製】神具・青磁榊立て 5寸 高さ15,5cm×底寸法8cm御榊入れ おさかきいれ お榊 おさかき さかきたて サカキタテ 榊立て 丸 丸榊 まるさかき お供え おそなえ 青磁 せいじ お祭り お祀り 神事 神棚 御稲荷 神具 1日 15日 月初め 月中 国産 日本産

神棚にお供えするお榊を入れるもので、竹の模様が描かれています。横幅が90cmの神棚にお供えするのに適した榊立です。 ●サイズ:高さ約15,5cm 底寸法約8cm ●素材:陶器製 ●日本製 ★販売単位は1本でございます。

880 円 (税込 / 送料別)

ミニ6号提灯 紙提灯 祭禮 幅18cmX高さ29cm提灯 ちょうちん ミニ提灯 灯燈 紙製 巴 ともえ 御祭禮 祭り 祭礼 祭 おまつり お祭り用品 夏祭り ディスプレー 装飾 飾り お土産 海外土産 おみやげ 日本製 日本土産

【ご自宅でお祭りの雰囲気を味わい下さい。】ミニ6号提灯 紙提灯 祭禮 幅18cmX高さ29cm提灯 ちょうちん ミニ提灯 灯燈 紙製 巴 ともえ 御祭禮 祭り 祭礼 祭 おまつり お祭り用品 夏祭り ディスプレー 装飾 飾り お土産 海外土産 おみやげ 日本製 日本土産

祭禮(さいれい)の文字入り提灯です。和室や和をイメージした空間にいかがでしょうか。外国人の方へのお土産としても人気がございます。 ・サイズ 横幅約18cm 高さ約29cm ・素材 洋紙製

5720 円 (税込 / 送料別)

ミニ5号弓張提灯 紙提灯 祭 幅7,5cmX高さ23,8cm提灯 ちょうちん 弓張提灯 ゆみはりちょうちん ミニ提灯 灯燈 紙製 御祭禮 祭り 祭礼 祭 おまつり お祭り用品 夏祭り ディスプレー 装飾 飾り お土産 おみやげ 日本土産 日本製

【ご自宅などでお祭りの雰囲気を味わい下さい。】ミニ5号弓張提灯 紙提灯 祭 幅7,5cmX高さ23,8cm提灯 ちょうちん 弓張提灯 ゆみはりちょうちん ミニ提灯 灯燈 紙製 御祭禮 祭り 祭礼 祭 おまつり お祭り用品 夏祭り ディスプレー 装飾 飾り お土産 おみやげ 日本土産 日本製

祭の文字入り提灯です。和室や和をイメージした空間にいかがでしょうか。外国人の方へのお土産としても人気がございます。 ・サイズ 横幅約7,5cm 高さ約23,8cm ・素材 洋紙製

2640 円 (税込 / 送料別)