「仏壇・仏具・神具 > 神具」の商品をご紹介します。

折敷 (ひのき) 三宝 神棚 神具 鏡餅 御供 祭壇 供物
折敷 (ひのき) 三宝 神棚 神具 鏡餅 御供 祭壇 供物総木製の三宝です。お供え物や正月の鏡餅を置いたりして重宝されております。天然木ですので、多少の誤差が出る場合があります。
1958 円 (税込 / 送料込)

JPArt&Craft 神棚 鳥居付 御神札飾り お札立て お札入れ 朱印帳立て
JPArt&Craft 神棚 鳥居付 御神札飾り お札立て お札入れ 朱印帳立て無垢のヒノキ材神聖な鳥居付き御朱印帳も収納できます簡易神棚 鳥居付御神札飾り お札立て お札入れ 朱印帳立てリビングなどにも違和感なくお祀りできる簡易神棚です。 通常配られる頒布大麻を三枚お祀りすることができます。 シンプルなデザイン、神棚をイメージする階段付き。 朱印帳立てとしてもご利用いただけます。材質ヒノキ製 寸法 外寸:高さ14cm/幅26.5cm/奥8.5cm 内寸:幅24.8cm/奥3cmお神札ふだのまつり方 お神札をまつる御神座の順位は、中央を最上位とし、次が向かって右、その次が向かって左になります。 三社造りの宮形では、中央に日本人の総氏神さまである伊勢の神宮のお神札(神宮大麻)を、向かって右に地元の氏神さまのお神札を、向かって左に崇敬している神社のお神札をお納めします。 その他に、神社にお参りをされた際に受けたお神札は、向かって左におまつりした崇敬神社のお神札の後ろに重ねてお納めします。
3661 円 (税込 / 送料別)