「ベースメイク・メイクアップ > ファンデーション」の商品をご紹介します。

ピュアUVファンデーション・ケース付 211ピンク(SPF15・PA++)【リマナチュラル】【いつでもポイント10倍】
紅花の色素と無機顔料との調和が美しい、ナチュラルカラーのパウダーファンデーション。サラッとのびて、なめらかに肌になじみ、きめ細かく仕上がります。軽い微粒子のパウダーが、紫外線から素肌をしっかり守り、日焼けによるシミ、ソバカスを予防します。下地にUVリクイドファンデーションを使用しますと、より美しく仕上がります。保湿剤として椿油(無農薬・無化学肥料栽培)を配合し、お肌にソフトでマイルドです。紅花色素配合・無鉱物油・タール系色素無添加・無香料・パラベンフリー【ご使用方法】パフに適量をとり、顔全体におさえるようにのばします。商品詳細商品番号ms64097原材料マイカ、タルク、スクワラン、酸化チタン、ジメチコン、メチコン、カオリン、ケイ酸Ca、シリカ、ツバキ油、ホホバ油、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、水酸化Al、セスキオレイン酸ソルビタン、ステアリン酸、水添卵黄脂肪油、グリチルレチン酸、ヒノキチオール、トコフェロール、+/-、酸化鉄、ベニバナ赤サイズ(約)コンパクトサイズ:幅10.3cm×高さ7.2cm×厚み1.4cm区分日本製・化粧品販売元リマナチュラル株式会社広告文責有限会社自然館 0957-22-8770【関連ワード】ベースメイク,化粧品,ピュアUVファンデーション[パウダータイプ]ファンデーション,化粧下,おしろい[販売]リマナチュラル株式会社
5940 円 (税込 / 送料別)

ピュアUVファンデーション・ケース付 221ベージュ(SPF15・PA++)【リマナチュラル】【いつでもポイント10倍】
紅花の色素と無機顔料との調和が美しい、ナチュラルカラーのパウダーファンデーション。サラッとのびて、なめらかに肌になじみ、きめ細かく仕上がります。軽い微粒子のパウダーが、紫外線から素肌をしっかり守り、日焼けによるシミ、ソバカスを予防します。下地にUVリクイドファンデーションを使用しますと、より美しく仕上がります。保湿剤として椿油(無農薬・無化学肥料栽培)を配合し、お肌にソフトでマイルドです。紅花色素配合・無鉱物油・タール系色素無添加・無香料・パラベンフリー【ご使用方法】パフに適量をとり、顔全体におさえるようにのばします。商品詳細商品番号ms64098原材料マイカ、タルク、スクワラン、酸化チタン、ジメチコン、メチコン、カオリン、ケイ酸Ca、シリカ、ツバキ油、ホホバ油、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、水酸化Al、セスキオレイン酸ソルビタン、ステアリン酸、水添卵黄脂肪油、グリチルレチン酸、ヒノキチオール、トコフェロール、+/-、酸化鉄、ベニバナ赤サイズ(約)コンパクトサイズ:幅10.3cm×高さ7.2cm×厚み1.4cm区分日本製・化粧品販売元リマナチュラル株式会社広告文責有限会社自然館 0957-22-8770【関連ワード】ベースメイク,化粧品,ピュアUVファンデーション[パウダータイプ]ファンデーション,化粧下,おしろい[販売]リマナチュラル株式会社
5940 円 (税込 / 送料別)

うすこう⇒赤味をおびたお肌;うすもも⇒明るめのお肌;うすはだ⇒標準、黄味がかったお肌山澤清 ふんわりおこな 10g SPF値約10 うすこう色/うすもも色/うすはだ色 オーガニック パフ付き ルースパウダー 天花粉 ハーブ 天然 敏感肌 ルース パウダー お粉 無添加 化粧品 おしろい メイク フェースパウダー ボディパウダー UVケア 紫外線
関連商品: ふんわりおこな 送料別 ふんわりおこな 送料無料 babu-BBクリーム SPF30 PA++ babu-カバーファンデ SPF50+ PA++++ オーガニックUVミルク SPF50 PA+++ ナチュールUVゲル SPF30 PA++ 80ml ナチュールUVゲル×2個セット 無農薬ナチュラルカムカムC 鮭皮100% マリンコラーゲンパウダー 使い方:化粧水⇒クリームまたはオイルでお肌を整えた後にパフで軽く抑えるようにお付け下さい。もしくはフェイスブラシを使ってお付け下さい。 原材料:コーンスターチ、天花粉、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油、ジャスミン油 使用目安:約2~3ヶ月 使用期限:開封後6ヶ月 合成保存料、合成防腐剤を一切使用しておりません。 保管期限:開封前/1年;開封後/6ヶ月 万が一お肌に合わない場合にはご使用をおやめ下さい。 ※汗や皮脂で湿ったパフなどをパウダーの上に置くとカビや腐敗の原因となります。定期的にパフを洗浄ください。 ※アルミニウムコーティングがされいるのため、アルミニウムの金属アレルギーの方のご使用がお控えください。 ▲ シミやくすみに ▲ 乾燥肌のお悩み ▲ 年齢肌のお悩み ▲ 混合肌、脂性肌に ▲ デリケートなお肌に ▲ 軽いつけ心地 ▲ 優しい日焼止め ▲ モチモチ肌に ▲ 素肌力をUP ▲ 乾燥肌にやさしい ▲ 素肌に安心 ▲ 地肌のために ▲ ツヤと潤い唇 化粧品カテゴリ一覧 広告文責:株式会社ケントク 03-5980-8751 区分:化粧品 原産国:日本 販売元:株式会社オードリーインターナショナル キーワード:なめらかファンデ、オーガニック ファンデーション、クレイ ファンデーション、ファンデーション お試し、ファンデーション オーガニック、無 添加 おしろい、天花粉、金属アレルギー、山澤清、フェイスパウダー 無添加、山澤 清、ファンデーション カバー力、オーガニック フェイスパウダー、無添加 化粧品 パフ付き ルースパウダー 紫外線対策 UVカット 低刺激 ハーブ研究 真綿 石油由来成分ゼロ 無添加化粧品 ノンケミカル 低刺激 オーガニックコスメ 無添加化粧品 有機栽培 無農薬栽培 日焼け止め ナチュラル、ボディパウダー山澤清さんのこだわり 本当に体に良いものだけを作りたい 世界のオーガニック基準を超えた「モア・オーガニック」 こだわり 1 農薬や化学肥料を一切使いません ハーブだけでなく、ハーブを育てる畑作りからこだわっています。 パラペン不使用 水・防腐剤不使用 合成着色料不使用 合成香料不使用 鉱物油不使用 界面活性剤不使用 こだわり 2 自然由来100%へのこだわり 一滴の水やアルコールさえも使わない。水分は、「森の看護師」とも呼ばれる北海道産の白樺樹液と自家製のヘチマ水を使います。白樺樹液も、ヘチマ水も人間が何百年、何千年と親しんだ美容の水。 こだわり 3 じっくり、ゆっくり手作り 天然素材はとてもデリケートで気温や湿度の微妙な変化に影響されます。 手作りでしか出来ない大切なことがあります。 山澤清しか出来ないものが、ここにあります。 ふんわりおこな フェイスパウダー (UV対応 SPF値約10) 「ふんわりおこな」はこの黄カラスウリの根から取れる貴重な天花粉を精製して配合した無添加メイクパウダーです。 天花粉10%とコーンスターチ(植物由来のでんぷん)をベースに、天然素材だけでつくり上げています。なるべく素肌でいたい時、ナチュラルメイクを好む方にふさわしい、素肌にやさしい天然のお粉です。真綿のようなふんわり軽いつけ心地で、つけていることを忘れてしまうような感覚になることでしょう。 サラリとした肌になり、ホコリや紫外線からお肌を守ってくれます。無防備になりがちな春や秋、冬の季節におススメします。 店長コメント: お肌につける、色の違いがほとんど感じません。カバー力はありませんが、絹のようにお肌を包み、透明感のあるお肌に仕上げます。きめが細やかでしっとりしています。お肌に負担がなく、ファンデーションなしでこれだけで過ごせます。肌への刺激は全く感じません。UV効果も期待できるし、肌が弱い方にオススメします。
3630 円 (税込 / 送料別)

うすこう⇒赤味をおびたお肌;うすもも⇒明るめのお肌;うすはだ⇒標準、黄味がかったお肌UVケア 紫外線 送料無料山澤清 ふんわりおこな 10g SPF値約10 うすこう色/うすもも色/うすはだ色 SPF値約10 オーガニック パフ付き ルースパウダー 天花粉 ハーブ 天然 敏感肌 おしろい ルース パウダー お粉 無添加 コスメ フェースパウダー ボディパウダー 送料無料
ふんわりおこな 送料別 ふんわりおこな 送料無料 使い方:化粧水⇒クリームまたはオイルでお肌を整えた後にパフで軽く抑えるようにお付け下さい。もしくはフェイスブラシを使ってお付け下さい。 原材料:コーンスターチ、天花粉、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油、ジャスミン油 使用目安:約2~3ヶ月 使用期限:開封後6ヶ月 合成保存料、合成防腐剤を一切使用しておりません。 保管期限:開封前/1年;開封後/6ヶ月 万が一お肌に合わない場合にはご使用をおやめ下さい。 ※汗や皮脂で湿ったパフなどをパウダーの上に置くとカビや腐敗の原因となります。定期的にパフを洗浄ください。 ※アルミニウムコーティングがされいるのため、アルミニウムの金属アレルギーの方のご使用がお控えください。 ▲ シミやくすみに ▲ 乾燥肌のお悩み ▲ 年齢肌のお悩み ▲ 混合肌、脂性肌に ▲ デリケートなお肌に ▲ 軽いつけ心地 ▲ 優しい日焼止め ▲ モチモチ肌に ▲ 素肌力をUP ▲ 乾燥肌にやさしい ▲ 素肌に安心 ▲ 地肌のために ▲ ツヤと潤い唇 化粧品カテゴリ一覧 広告文責:株式会社ケントク 03-5980-8751 区分:化粧品 原産国:日本 販売元:株式会社オードリーインターナショナル キーワード:なめらかファンデ、オーガニック ファンデーション、クレイ ファンデーション、ファンデーション お試し、ファンデーション オーガニック、無 添加 おしろい、天花粉、金属アレルギー、山澤清、フェイスパウダー 無添加、山澤 清、ファンデーション カバー力、オーガニック フェイスパウダー、無添加 化粧品 パフ付き ルースパウダー 紫外線対策 UVカット 低刺激 ハーブ研究 真綿 石油由来成分ゼロ 無添加化粧品 ノンケミカル 低刺激 オーガニックコスメ 無添加化粧品 有機栽培 無農薬栽培 日焼け止め ナチュラル、ボディパウダー山澤清さんのこだわり 本当に体に良いものだけを作りたい 世界のオーガニック基準を超えた「モア・オーガニック」 こだわり 1 農薬や化学肥料を一切使いません ハーブだけでなく、ハーブを育てる畑作りからこだわっています。 パラペン不使用 水・防腐剤不使用 合成着色料不使用 合成香料不使用 鉱物油不使用 界面活性剤不使用 こだわり 2 自然由来100%へのこだわり 一滴の水やアルコールさえも使わない。水分は、「森の看護師」とも呼ばれる北海道産の白樺樹液と自家製のヘチマ水を使います。白樺樹液も、ヘチマ水も人間が何百年、何千年と親しんだ美容の水。 こだわり 3 じっくり、ゆっくり手作り 天然素材はとてもデリケートで気温や湿度の微妙な変化に影響されます。 手作りでしか出来ない大切なことがあります。 山澤清しか出来ないものが、ここにあります。 ふんわりおこな フェイスパウダー (UV対応 SPF値約10) 「ふんわりおこな」はこの黄カラスウリの根から取れる貴重な天花粉を精製して配合した無添加メイクパウダーです。 天花粉10%とコーンスターチ(植物由来のでんぷん)をベースに、天然素材だけでつくり上げています。なるべく素肌でいたい時、ナチュラルメイクを好む方にふさわしい、素肌にやさしい天然のお粉です。真綿のようなふんわり軽いつけ心地で、つけていることを忘れてしまうような感覚になることでしょう。 サラリとした肌になり、ホコリや紫外線からお肌を守ってくれます。無防備になりがちな春や秋、冬の季節におススメします。 店長コメント: お肌につける、色の違いがほとんど感じません。カバー力はありませんが、絹のようにお肌を包み、透明感のあるお肌に仕上げます。きめが細やかでしっとりしています。お肌に負担がなく、ファンデーションなしでこれだけで過ごせます。肌への刺激は全く感じません。UV効果も期待できるし、肌が弱い方にオススメします。
3880 円 (税込 / 送料込)

ピュアUVファンデーション・ケース付 221ベージュ(SPF15・PA++)【リマナチュラル】【いつでもポイント10倍】
紅花の色素と無機顔料との調和が美しい、ナチュラルカラーのパウダーファンデーション。サラッとのびて、なめらかに肌になじみ、きめ細かく仕上がります。軽い微粒子のパウダーが、紫外線から素肌をしっかり守り、日焼けによるシミ、ソバカスを予防します。下地にUVリクイドファンデーションを使用しますと、より美しく仕上がります。保湿剤として椿油(無農薬・無化学肥料栽培)を配合し、お肌にソフトでマイルドです。紅花色素配合・無鉱物油・タール系色素無添加・無香料・パラベンフリー【ご使用方法】パフに適量をとり、顔全体におさえるようにのばします。商品詳細商品番号ms64098原材料マイカ、タルク、スクワラン、酸化チタン、ジメチコン、メチコン、カオリン、ケイ酸Ca、シリカ、ツバキ油、ホホバ油、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、水酸化Al、セスキオレイン酸ソルビタン、ステアリン酸、水添卵黄脂肪油、グリチルレチン酸、ヒノキチオール、トコフェロール、+/-、酸化鉄、ベニバナ赤サイズ(約)コンパクトサイズ:幅10.3cm×高さ7.2cm×厚み1.4cm区分日本製・化粧品販売元リマナチュラル株式会社広告文責有限会社自然館 0957-22-8770【関連ワード】ベースメイク,化粧品,ピュアUVファンデーション[パウダータイプ]ファンデーション,化粧下,おしろい[販売]リマナチュラル株式会社
5940 円 (税込 / 送料別)

ピュアUVファンデーション・ケース付 211ピンク(SPF15・PA++)【リマナチュラル】【いつでもポイント10倍】
紅花の色素と無機顔料との調和が美しい、ナチュラルカラーのパウダーファンデーション。サラッとのびて、なめらかに肌になじみ、きめ細かく仕上がります。軽い微粒子のパウダーが、紫外線から素肌をしっかり守り、日焼けによるシミ、ソバカスを予防します。下地にUVリクイドファンデーションを使用しますと、より美しく仕上がります。保湿剤として椿油(無農薬・無化学肥料栽培)を配合し、お肌にソフトでマイルドです。紅花色素配合・無鉱物油・タール系色素無添加・無香料・パラベンフリー【ご使用方法】パフに適量をとり、顔全体におさえるようにのばします。商品詳細商品番号ms64097原材料マイカ、タルク、スクワラン、酸化チタン、ジメチコン、メチコン、カオリン、ケイ酸Ca、シリカ、ツバキ油、ホホバ油、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、水酸化Al、セスキオレイン酸ソルビタン、ステアリン酸、水添卵黄脂肪油、グリチルレチン酸、ヒノキチオール、トコフェロール、+/-、酸化鉄、ベニバナ赤サイズ(約)コンパクトサイズ:幅10.3cm×高さ7.2cm×厚み1.4cm区分日本製・化粧品販売元リマナチュラル株式会社広告文責有限会社自然館 0957-22-8770【関連ワード】ベースメイク,化粧品,ピュアUVファンデーション[パウダータイプ]ファンデーション,化粧下,おしろい[販売]リマナチュラル株式会社
5940 円 (税込 / 送料別)

ピュアUVモイスチャーパクト・ケース付 216ピンク(SPF15・PA++)【リマナチュラル】【いつでもポイント10倍】
紅花色素と無機顔料の調和が美しく、ナチュラルな仕上がり。フィット感とカバー力がある汗や水に強いオールインワンタイプのUVファンデーション。保湿剤として椿油(無農薬無化学肥料栽培)を配合し、お肌にマイルド。紫外線を反射させて日焼けによるシミ、ソバカスから守ります。紅花色素配合・無鉱物油・タール系色素無添加・無香料・パラベンフリー【ご使用方法】パフに適量をとり、顔全体におさえるようにのばします。商品詳細商品番号ms64121原材料スクワラン、ジメチコン、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール、酸化亜鉛、ミリスチン酸オクチルドデシル、メチコン、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、セスキオレイン酸ソルビタン、コメ胚芽油、ホホバ油、シルク、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、ツバキ油、ソウハクヒエキス、グリチルレチン酸、ヒノキチオール、+/-、マイカ、タルク、酸化チタン、酸化鉄、ベニバナ赤サイズコンパクトサイズ:幅6.7cm×高さ7.2cm×厚み2cm区分日本製・化粧品販売元リマナチュラル株式会社広告文責有限会社自然館 0957-22-8770【関連ワード】ベースメイク,化粧品,ファンデーション[パウダータイプ]ファンデーション,化粧下,おしろい[販売]リマナチュラル株式会社
4950 円 (税込 / 送料別)

山澤清 なめらかファンデ 20g オーガニック シルク入り 薄化粧 ストレスフリー 保湿 乾燥肌 ファンデーション ナチュラル お肌にやさしい クレイ ファンデーション 使用目安:約2~3ヶ月 / 使用期限:開封後6ヶ月 送料無料
全成分: ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 ※万が一お肌に合わない場合にはご使用をおやめ下さい。 ▲ シミやくすみに ▲ 乾燥肌のお悩み ▲ 年齢肌のお悩み ▲ 混合肌、脂性肌に ▲ デリケートなお肌に ▲ 軽いつけ心地 ▲ 優しい日焼止め ▲ モチモチ肌に ▲ 素肌力をUP ▲ 乾燥肌にやさしい ▲ 素肌に安心 ▲ 地肌のために ▲ ツヤと潤い唇 化粧品カテゴリ一覧 広告文責:株式会社ケントク 03-5980-8751 区分:化粧品 原産国:日本 販売元:株式会社オードリーインターナショナル キーワード:なめらかファンデ、オーガニック ファンデーション、クレイ ファンデーション、ファンデーション お試し、ファンデーション オーガニック、無 添加 おしろい、天花粉、金属アレルギー、山澤清、フェイスパウダー 無添加、山澤 清、クレイファンデーション山澤清さんのこだわり 本当に体に良いものだけを作りたい 世界のオーガニック基準を超えた「モア・オーガニック」 こだわり 1 農薬や化学肥料を一切使いません ハーブだけでなく、ハーブを育てる畑作りからこだわっています。 パラペン不使用 水・防腐剤不使用 合成着色料不使用 合成香料不使用 鉱物油不使用 界面活性剤不使用 こだわり 2 自然由来100%へのこだわり 一滴の水やアルコールさえも使わない。水分は、「森の看護婦」とも呼ばれる 北海道産の白樺樹液と自家製のヘチマ水を使います。 白樺樹液も、ヘチマ水も人間が何百年、何千年と親しんだ美容の水。 こだわり 3 じっくり、ゆっくり手作り 天然素材はとてもデリケートで気温や湿度の微妙な変化に影響されます。 手作りでしか出来ない大切なことがあります。 山澤清しか出来ないものが、ここにあります。 シルク入り なめらかファンデ 3つのこだわり ・天花分配合(黄カラスウリ) ・天然カラークレイによる自然の色合い ・のびやかで艶かな使用感 ※パラベンフリー ※エタノールフリー ※乳化剤・界面活性剤フリー 店長のひとこと やさしいハーブの香り。感触は保湿クリームに少し色を混ぜたようななめらかさです。 お肌に伸ばすと、色はほとんとなくなります。 保湿しながら肌艶を良くし、透明感のある素肌に仕上げてくれます。 カバー力は弱いですが、薄付きで軽くてお肌を疲れさせません。 お肌の弱い方でも気軽にナチュラルメークが楽しめる理想的な商品です。 使い方 はじめは控えめに、重ねて付けていただくとナチュラルな仕上がりになります。マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。
5060 円 (税込 / 送料込)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ【レビューで10%off】Ondo(オンド)なめらかファンデ シルク入り うすはだ ミニ3g≪メール便不可≫【無添加化粧水 ハリ 保湿 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔から愛されてきた天花粉をファンデーションにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守るパウダーとして愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 このファンデーションにも、その希少な山澤さんの天花粉が配合されています。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。そんな天花粉には肌を整え、肌を保護してくれる働きがあります。 肌の弱い方も安心して使えます。 ムースのような軽いつけ心地 クリーミーでなめらかな使用感、ムースのように軽いつけ心地のクリームファンデーションです。 シルクパウダーを配合することによってナチュラルなツヤ肌に仕上げます。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色、うすもも色の2色。 うすはだ色はオークル系の肌色の方に、うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 使用方法:はじめは控えめに、重ねてつけるとナチュラルな仕上がりになります。 ※マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。 全成分:ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:20g 毎日使用約2~3ヶ月、ミニ3g 2~3回 使用期限:開封前/2年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。レビューの書き方はこちらのページを参考にしてください。
715 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ【レビューで10%off】Ondo(オンド)なめらかファンデ シルク入り うすもも ミニ3g≪メール便不可≫【無添加化粧水 ハリ 保湿 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔から愛されてきた天花粉をファンデーションにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守るパウダーとして愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 このファンデーションにも、その希少な山澤さんの天花粉が配合されています。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。そんな天花粉には肌を整え、肌を保護してくれる働きがあります。 肌の弱い方も安心して使えます。 ムースのような軽いつけ心地 クリーミーでなめらかな使用感、ムースのように軽いつけ心地のクリームファンデーションです。 シルクパウダーを配合することによってナチュラルなツヤ肌に仕上げます。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色、うすもも色の2色。 うすはだ色はオークル系の肌色の方に、うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 使用方法:はじめは控えめに、重ねてつけるとナチュラルな仕上がりになります。 ※マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。 全成分:ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:20g 毎日使用約2~3ヶ月、ミニ3g 2~3回 使用期限:開封前/2年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。レビューの書き方はこちらのページを参考にしてください。
715 円 (税込 / 送料別)

山澤清 なめらかファンデ お試し 3g (うすもも/うすはだ) オーガニック シルク入り 薄化粧 ファンデーション ナチュラル お肌にやさしい クレイ ファンデーション 3~5日分
全成分: ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 ※万が一お肌に合わない場合にはご使用をおやめ下さい。 ▲ シミやくすみに ▲ 乾燥肌のお悩み ▲ 年齢肌のお悩み ▲ 混合肌、脂性肌に ▲ デリケートなお肌に ▲ 軽いつけ心地 ▲ 優しい日焼止め ▲ モチモチ肌に ▲ 素肌力をUP ▲ 乾燥肌にやさしい ▲ 素肌に安心 ▲ 地肌のために ▲ ツヤと潤い唇 化粧品カテゴリ一覧 広告文責:株式会社ケントク 03-5980-8751 区分:化粧品 原産国:日本 販売元:株式会社オードリーインターナショナル キーワード:なめらかファンデ、オーガニック ファンデーション、クレイ ファンデーション、ファンデーション お試し、ファンデーション オーガニック、無 添加 おしろい、天花粉、金属アレルギー、山澤清、フェイスパウダー 無添加、山澤 清、ファンデーション カバー力、シルクパウダー、オーガニック フェイスパウダー、無添加 化粧品、クレイファンデーション山澤清さんのこだわり 本当に体に良いものだけを作りたい 世界のオーガニック基準を超えた「モア・オーガニック」 こだわり 1 農薬や化学肥料を一切使いません ハーブだけでなく、ハーブを育てる畑作りからこだわっています。 パラペン不使用 水・防腐剤不使用 合成着色料不使用 合成香料不使用 鉱物油不使用 界面活性剤不使用 こだわり 2 自然由来100%へのこだわり 一滴の水やアルコールさえも使わない。水分は、「森の看護婦」とも呼ばれる 北海道産の白樺樹液と自家製のヘチマ水を使います。 白樺樹液も、ヘチマ水も人間が何百年、何千年と親しんだ美容の水。 こだわり 3 じっくり、ゆっくり手作り 天然素材はとてもデリケートで気温や湿度の微妙な変化に影響されます。 手作りでしか出来ない大切なことがあります。 山澤清しか出来ないものが、ここにあります。 シルク入り なめらかファンデ 3つのこだわり ・天花分配合(黄カラスウリ) ・天然カラークレイによる自然の色合い ・のびやかで艶かな使用感 ※パラベンフリー ※エタノールフリー ※乳化剤・界面活性剤フリー 店長のひとこと やさしいハーブの香り。感触は保湿クリームに少し色を混ぜたようななめらかさです。 お肌に伸ばすと、色はほとんとなくなります。 保湿しながら肌艶を良くし、透明感のある素肌に仕上げてくれます。 カバー力は弱いですが、薄付きで軽くてお肌を疲れさせません。 お肌の弱い方でも気軽にナチュラルメークが楽しめる理想的な商品です。 使い方 はじめは控えめに、重ねて付けていただくとナチュラルな仕上がりになります。マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。
715 円 (税込 / 送料別)

100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方天海のしずくオーガニック ミネラルファンデーション(ナチュラルベージュ)/5g【南国にしがわ農園】
ノンケミカル・オイルフリー・ノンナノ処方、天然成分100%のミネラルファンデーション ノンケミカル・オイルフリー処方。クレンジングをしなくても洗顔料だけで落とせます。簡単に軽やかにフィットし、優れたカバー力を発揮。自然なツヤと立体感を与え、しっとり滑らかなセミマット肌に仕上がります。 スキンケアブランド発のミネラルファンデーション3つのこだわり ■安全安心のシンプル処方、ノンケミカルオイルフリー 天然成分100%で、敏感肌の方でも安心して使える無添加ファンデーション。一般的なファンデーションに配合されていてシミや毛穴トラブルの原因と言われるオイル、合成着色料、ポリマーなどの化学合成成分は一切使用しておりません。さらに、酸化しにくい100ナノメートル以上の粒子を選んだ、お肌に安心のノンナノ処方です。 ■化粧下地なしであっという間にナチュラルで感動のカバー力 スキンケアでお肌を整えたあと、そのままお肌へ伸ばすだけでOK。 忙しい朝でも面倒な化粧下地は要らず、どなたでも簡単に隠したいところはしっかりカバーしつつ、 厚塗り感やミネラルファンデーション特有のギラギラ感のないナチュラルセミマットな肌に仕上がります。 また、天然ミネラルマイカがわずかな水分にピタッと貼り付き、乾燥せずメイクしたてのくすみのない肌を夕方までキープします。 ■クレンジング不要、洗顔料だけで落とせるから肌にやさしい オイルやシリコン、ポリマーを使用していないので、肌の上でしつこい汚れに変化(酸化)することがほとんどなく、 軽いつけ心地の上、洗顔料だけで簡単に落とすことができます。 肌への優しさとカバー力を両立するこだわりの天然ミネラル成分、 酸化しやすい100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方 ■酸化チタン:紫外線を反射し、日焼けを防ぎます。 ■マイカ:光沢のある天然石(雲母)を砕いたもので、輝きやツヤを出します。 ■シリカ:汗や皮脂を吸収します。 ■酸化鉄:天然の着色料で肌色を調整します。 ■ステアリン酸亜鉛:粒子のムラが出来にくく、均一に伸ばせます。 全成分 成分名 由来 原産地 酸化チタン 無機鉱物(ノンナノ) 日本 マイカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 シリカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 酸化鉄 無機鉱物(ノンナノ) 日本 ステアリン酸亜鉛 ヤシ油由来ステアリン酸 日本 【2023.1月 月刊 健友館】 天海のしずくオーガニックは土佐國グァバ茶を原料として作られている化粧品だ。 グァバ茶は健康に大変良いと以前から言われていて、それが高知県で栽培されていると聞いて驚いた。 それも無肥料自然栽培で育てているということで、さらにさらに驚いた。 その無肥料自然栽培のグァバ茶は土佐國グァバ茶と言い、2016年から高知県の南国にしがわ農園が栽培している。 天海のしずくオーガニックは南国にしがわ農園が研究を重ね開発した基礎化粧品でメインの原料はグァバ茶。 その他の主原料ヘチマ・ユズ等も南国にしがわ農園が無肥料無農薬で栽培し、天然原料100%オーガニック成分配合率95.4%以上の化粧品となる。 スキンケアに用いる植物原料は出来る限り、無肥料自然栽培、有機JAS認証の自家農園で生産すほどの徹底ぶりだ。 南国にしがわ農園の代表の奥様である西川きよさんは幼い頃より敏感肌で悩んでいた。 自家農園で生産するグァバ茶が飲料だけでなく美白・抗酸化作用なども良いことが高知大学での研究でわかり「天海のしずくオーガニック」を開発。 天海のしずくオーガニックのホイップソープ、化粧水、美容液、フィトシードクリーム、ミネラルファンデーションは日本オーガニックコスメ協会推奨商品。 天然成分100%であること、またそれに加え、その製造方法及び製造過程においても合成成分を使わないことを求めている厳しい推奨基準をクリアしている。 また、オーガニックコスメ研究、メイクアップの第一人者 小松和子氏が主宰するNLBAでのナノ成分、ナノ技術、環境ホルモンの影響、生分解に時間を要するものを使用しないなど、13の基準をクリアし推奨されている。 その気になる原料だが有機JASグァバエキス(高知県)、有機JASヘチマ水(高知県)、エコサート認証のオリーブオイル(イタリア)、エコサート認証のココナッツオイル(フィリピン)、エコサート認証のホホバオイル(アルゼンチン)、ビューローベリタス認証のアルガンオイル(モロッコ)これが天海のしずくオーガニックの主原料となる。 もちろん合成界面活性剤・合成防腐剤・タール色素等の合成着色料、合成香料を一切使わず、植物が持つ天然の乳化作用や防腐効果を最大限に利用し、天然色素・天然精油の自然な色や香りを活かした無添加製品だ。 気になる方は天海のしずくオーガニックトライアル5点セットが販売されているので試してみてはいかがか? 内容はホイップソープ(洗顔料/25ml)、化粧水(10ml)、美容液(5ml)、フィトシードクリーム(3g)、フィトシードオイル(美容オイル/2ml)が入っていて販売されている。 【原料名】酸化チタン(日本)、マイカ(日本)、シリカ(日本)、酸化鉄(日本)、ステアリン酸亜鉛(日本) 【内容量】5g(2~3ヶ月分)
6490 円 (税込 / 送料別)

100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方天海のしずくオーガニック ミネラルファンデーション(ナチュラルベージュ)/5g(詰替)【南国にしがわ農園】
1つだけのご注文はこちらの商品をお選びください。 ノンケミカル・オイルフリー・ノンナノ処方、天然成分100%のミネラルファンデーション ノンケミカル・オイルフリー処方。クレンジングをしなくても洗顔料だけで落とせます。簡単に軽やかにフィットし、優れたカバー力を発揮。自然なツヤと立体感を与え、しっとり滑らかなセミマット肌に仕上がります。 スキンケアブランド発のミネラルファンデーション3つのこだわり ■安全安心のシンプル処方、ノンケミカルオイルフリー 天然成分100%で、敏感肌の方でも安心して使える無添加ファンデーション。一般的なファンデーションに配合されていてシミや毛穴トラブルの原因と言われるオイル、合成着色料、ポリマーなどの化学合成成分は一切使用しておりません。さらに、酸化しにくい100ナノメートル以上の粒子を選んだ、お肌に安心のノンナノ処方です。 ■化粧下地なしであっという間にナチュラルで感動のカバー力 スキンケアでお肌を整えたあと、そのままお肌へ伸ばすだけでOK。 忙しい朝でも面倒な化粧下地は要らず、どなたでも簡単に隠したいところはしっかりカバーしつつ、 厚塗り感やミネラルファンデーション特有のギラギラ感のないナチュラルセミマットな肌に仕上がります。 また、天然ミネラルマイカがわずかな水分にピタッと貼り付き、乾燥せずメイクしたてのくすみのない肌を夕方までキープします。 ■クレンジング不要、洗顔料だけで落とせるから肌にやさしい オイルやシリコン、ポリマーを使用していないので、肌の上でしつこい汚れに変化(酸化)することがほとんどなく、 軽いつけ心地の上、洗顔料だけで簡単に落とすことができます。 肌への優しさとカバー力を両立するこだわりの天然ミネラル成分、 酸化しやすい100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方 ■酸化チタン:紫外線を反射し、日焼けを防ぎます。 ■マイカ:光沢のある天然石(雲母)を砕いたもので、輝きやツヤを出します。 ■シリカ:汗や皮脂を吸収します。 ■酸化鉄:天然の着色料で肌色を調整します。 ■ステアリン酸亜鉛:粒子のムラが出来にくく、均一に伸ばせます。 全成分 成分名 由来 原産地 酸化チタン 無機鉱物(ノンナノ) 日本 マイカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 シリカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 酸化鉄 無機鉱物(ノンナノ) 日本 ステアリン酸亜鉛 ヤシ油由来ステアリン酸 日本 【2023.1月 月刊 健友館】 天海のしずくオーガニックは土佐國グァバ茶を原料として作られている化粧品だ。 グァバ茶は健康に大変良いと以前から言われていて、それが高知県で栽培されていると聞いて驚いた。 それも無肥料自然栽培で育てているということで、さらにさらに驚いた。 その無肥料自然栽培のグァバ茶は土佐國グァバ茶と言い、2016年から高知県の南国にしがわ農園が栽培している。 天海のしずくオーガニックは南国にしがわ農園が研究を重ね開発した基礎化粧品でメインの原料はグァバ茶。 その他の主原料ヘチマ・ユズ等も南国にしがわ農園が無肥料無農薬で栽培し、天然原料100%オーガニック成分配合率95.4%以上の化粧品となる。 スキンケアに用いる植物原料は出来る限り、無肥料自然栽培、有機JAS認証の自家農園で生産すほどの徹底ぶりだ。 南国にしがわ農園の代表の奥様である西川きよさんは幼い頃より敏感肌で悩んでいた。 自家農園で生産するグァバ茶が飲料だけでなく美白・抗酸化作用なども良いことが高知大学での研究でわかり「天海のしずくオーガニック」を開発。 天海のしずくオーガニックのホイップソープ、化粧水、美容液、フィトシードクリーム、ミネラルファンデーションは日本オーガニックコスメ協会推奨商品。 天然成分100%であること、またそれに加え、その製造方法及び製造過程においても合成成分を使わないことを求めている厳しい推奨基準をクリアしている。 また、オーガニックコスメ研究、メイクアップの第一人者 小松和子氏が主宰するNLBAでのナノ成分、ナノ技術、環境ホルモンの影響、生分解に時間を要するものを使用しないなど、13の基準をクリアし推奨されている。 その気になる原料だが有機JASグァバエキス(高知県)、有機JASヘチマ水(高知県)、エコサート認証のオリーブオイル(イタリア)、エコサート認証のココナッツオイル(フィリピン)、エコサート認証のホホバオイル(アルゼンチン)、ビューローベリタス認証のアルガンオイル(モロッコ)これが天海のしずくオーガニックの主原料となる。 もちろん合成界面活性剤・合成防腐剤・タール色素等の合成着色料、合成香料を一切使わず、植物が持つ天然の乳化作用や防腐効果を最大限に利用し、天然色素・天然精油の自然な色や香りを活かした無添加製品だ。 気になる方は天海のしずくオーガニックトライアル5点セットが販売されているので試してみてはいかがか? 内容はホイップソープ(洗顔料/25ml)、化粧水(10ml)、美容液(5ml)、フィトシードクリーム(3g)、フィトシードオイル(美容オイル/2ml)が入っていて販売されている。 【原料名】酸化チタン(日本)、マイカ(日本)、シリカ(日本)、酸化鉄(日本)、ステアリン酸亜鉛(日本) 【内容量】5g(2~3ヶ月分)
4569 円 (税込 / 送料別)

100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方天海のしずくオーガニック ミネラルファンデーション(ナチュラルベージュ)/5g(詰替)【南国にしがわ農園】【メール便の場合、送料無料】
【注意】次の場合、送料が発生します。【メール便】、【送料無料】指定の商品以外との同梱の場合。●上記指定商品との同梱の場合は こちら ノンケミカル・オイルフリー・ノンナノ処方、天然成分100%のミネラルファンデーション ノンケミカル・オイルフリー処方。クレンジングをしなくても洗顔料だけで落とせます。簡単に軽やかにフィットし、優れたカバー力を発揮。自然なツヤと立体感を与え、しっとり滑らかなセミマット肌に仕上がります。 スキンケアブランド発のミネラルファンデーション3つのこだわり ■安全安心のシンプル処方、ノンケミカルオイルフリー 天然成分100%で、敏感肌の方でも安心して使える無添加ファンデーション。一般的なファンデーションに配合されていてシミや毛穴トラブルの原因と言われるオイル、合成着色料、ポリマーなどの化学合成成分は一切使用しておりません。さらに、酸化しにくい100ナノメートル以上の粒子を選んだ、お肌に安心のノンナノ処方です。 ■化粧下地なしであっという間にナチュラルで感動のカバー力 スキンケアでお肌を整えたあと、そのままお肌へ伸ばすだけでOK。 忙しい朝でも面倒な化粧下地は要らず、どなたでも簡単に隠したいところはしっかりカバーしつつ、 厚塗り感やミネラルファンデーション特有のギラギラ感のないナチュラルセミマットな肌に仕上がります。 また、天然ミネラルマイカがわずかな水分にピタッと貼り付き、乾燥せずメイクしたてのくすみのない肌を夕方までキープします。 ■クレンジング不要、洗顔料だけで落とせるから肌にやさしい オイルやシリコン、ポリマーを使用していないので、肌の上でしつこい汚れに変化(酸化)することがほとんどなく、 軽いつけ心地の上、洗顔料だけで簡単に落とすことができます。 肌への優しさとカバー力を両立するこだわりの天然ミネラル成分、 酸化しやすい100ナノメートル以下のナノ粒子を使用しない、安心のノンナノ処方 ■酸化チタン:紫外線を反射し、日焼けを防ぎます。 ■マイカ:光沢のある天然石(雲母)を砕いたもので、輝きやツヤを出します。 ■シリカ:汗や皮脂を吸収します。 ■酸化鉄:天然の着色料で肌色を調整します。 ■ステアリン酸亜鉛:粒子のムラが出来にくく、均一に伸ばせます。 全成分 成分名 由来 原産地 酸化チタン 無機鉱物(ノンナノ) 日本 マイカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 シリカ 無機鉱物(ノンナノ) 日本 酸化鉄 無機鉱物(ノンナノ) 日本 ステアリン酸亜鉛 ヤシ油由来ステアリン酸 日本 【2023.1月 月刊 健友館】 天海のしずくオーガニックは土佐國グァバ茶を原料として作られている化粧品だ。 グァバ茶は健康に大変良いと以前から言われていて、それが高知県で栽培されていると聞いて驚いた。 それも無肥料自然栽培で育てているということで、さらにさらに驚いた。 その無肥料自然栽培のグァバ茶は土佐國グァバ茶と言い、2016年から高知県の南国にしがわ農園が栽培している。 天海のしずくオーガニックは南国にしがわ農園が研究を重ね開発した基礎化粧品でメインの原料はグァバ茶。 その他の主原料ヘチマ・ユズ等も南国にしがわ農園が無肥料無農薬で栽培し、天然原料100%オーガニック成分配合率95.4%以上の化粧品となる。 スキンケアに用いる植物原料は出来る限り、無肥料自然栽培、有機JAS認証の自家農園で生産すほどの徹底ぶりだ。 南国にしがわ農園の代表の奥様である西川きよさんは幼い頃より敏感肌で悩んでいた。 自家農園で生産するグァバ茶が飲料だけでなく美白・抗酸化作用なども良いことが高知大学での研究でわかり「天海のしずくオーガニック」を開発。 天海のしずくオーガニックのホイップソープ、化粧水、美容液、フィトシードクリーム、ミネラルファンデーションは日本オーガニックコスメ協会推奨商品。 天然成分100%であること、またそれに加え、その製造方法及び製造過程においても合成成分を使わないことを求めている厳しい推奨基準をクリアしている。 また、オーガニックコスメ研究、メイクアップの第一人者 小松和子氏が主宰するNLBAでのナノ成分、ナノ技術、環境ホルモンの影響、生分解に時間を要するものを使用しないなど、13の基準をクリアし推奨されている。 その気になる原料だが有機JASグァバエキス(高知県)、有機JASヘチマ水(高知県)、エコサート認証のオリーブオイル(イタリア)、エコサート認証のココナッツオイル(フィリピン)、エコサート認証のホホバオイル(アルゼンチン)、ビューローベリタス認証のアルガンオイル(モロッコ)これが天海のしずくオーガニックの主原料となる。 もちろん合成界面活性剤・合成防腐剤・タール色素等の合成着色料、合成香料を一切使わず、植物が持つ天然の乳化作用や防腐効果を最大限に利用し、天然色素・天然精油の自然な色や香りを活かした無添加製品だ。 気になる方は天海のしずくオーガニックトライアル5点セットが販売されているので試してみてはいかがか? 内容はホイップソープ(洗顔料/25ml)、化粧水(10ml)、美容液(5ml)、フィトシードクリーム(3g)、フィトシードオイル(美容オイル/2ml)が入っていて販売されている。 【原料名】酸化チタン(日本)、マイカ(日本)、シリカ(日本)、酸化鉄(日本)、ステアリン酸亜鉛(日本) 【内容量】5g(2~3ヶ月分)
4235 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ≪日本国内メール便対応≫Ondo(オンド)ふんわりおこな うすはだ 10g(パフ付き)【無添加化粧品 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔ながらの天花粉をスキンケアパウダーにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守る粉として愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 ふんわりおこなも、その希少な山澤さんの天花粉から作られたもの。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。 天花粉が肌を整え、肌を保護してくれます。肌の弱い方も安心して使えます。 ふんわり軽いつけ心地、肌にやさしいおこな 天花粉10%とコーンスターチからできた素肌のためのスキンケアパウダーです。 自然の原料にこだわった真綿のようなふんわり軽いつけ心地。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色は標準~黄味がかった肌色の方におすすめです。 うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 うすこう色は赤味をおびた肌色の方におすすめです。 全成分:コーンスターチ、天花粉(黄カラスウリ根末)、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:毎日使用 約2~3ヶ月 使用期限:開封前/1年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。
3630 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ≪日本国内メール便対応≫Ondo(オンド)ふんわりおこな うすこう 10g(パフ付き)【無添加化粧品 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔ながらの天花粉をスキンケアパウダーにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守る粉として愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 ふんわりおこなも、その希少な山澤さんの天花粉から作られたもの。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。 天花粉が肌を整え、肌を保護してくれます。肌の弱い方も安心して使えます。 ふんわり軽いつけ心地、肌にやさしいおこな 天花粉10%とコーンスターチからできた素肌のためのスキンケアパウダーです。 自然の原料にこだわった真綿のようなふんわり軽いつけ心地。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色は標準~黄味がかった肌色の方におすすめです。 うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 うすこう色は赤味をおびた肌色の方におすすめです。 全成分:コーンスターチ、天花粉(黄カラスウリ根末)、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:毎日使用 約2~3ヶ月 使用期限:開封前/1年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。
3630 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ≪日本国内メール便対応≫Ondo(オンド)ふんわりおこな うすもも 10g(パフ付き)【無添加化粧品 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔ながらの天花粉をスキンケアパウダーにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守る粉として愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 ふんわりおこなも、その希少な山澤さんの天花粉から作られたもの。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。 天花粉が肌を整え、肌を保護してくれます。肌の弱い方も安心して使えます。 ふんわり軽いつけ心地、肌にやさしいおこな 天花粉10%とコーンスターチからできた素肌のためのスキンケアパウダーです。 自然の原料にこだわった真綿のようなふんわり軽いつけ心地。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色は標準~黄味がかった肌色の方におすすめです。 うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 うすこう色は赤味をおびた肌色の方におすすめです。 全成分:コーンスターチ、天花粉(黄カラスウリ根末)、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:毎日使用 約2~3ヶ月 使用期限:開封前/1年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。
3630 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ【レビューで10%off】Ondo(オンド)なめらかファンデ シルク入り うすもも 20g≪メール便不可≫【無添加化粧品 ハリ 保湿 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔から愛されてきた天花粉をファンデーションにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守るパウダーとして愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 このファンデーションにも、その希少な山澤さんの天花粉が配合されています。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。そんな天花粉には肌を整え、肌を保護してくれる働きがあります。 肌の弱い方も安心して使えます。 ムースのような軽いつけ心地 クリーミーでなめらかな使用感、ムースのように軽いつけ心地のクリームファンデーションです。 シルクパウダーを配合することによってナチュラルなツヤ肌に仕上げます。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色、うすもも色の2色。 うすはだ色はオークル系の肌色の方に、うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 使用方法:はじめは控えめに、重ねてつけるとナチュラルな仕上がりになります。 ※マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。 全成分:ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:20g 毎日使用約2~3ヶ月、ミニ3g 2~3回 使用期限:開封前/2年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。レビューの書き方はこちらのページを参考にしてください。
5060 円 (税込 / 送料別)

オーガニックコスメ/石油由来成分ゼロ【レビューで10%off】Ondo(オンド)なめらかファンデ シルク入り うすはだ 20g≪メール便不可≫【無添加化粧品 ハリ 保湿 ノンケミカル】オードリーインターナショナル山澤清
昔から愛されてきた天花粉をファンデーションにしました 天花粉とは、黄カラスウリの根からとれる粉です。 日本では、昔から赤ちゃんの肌を守るパウダーとして愛用されてきました。 しかし黄カラスウリは絶滅に瀕し、しだいに姿を消していく中、山形県庄内町の山澤清さんが復活に取り組みました。何年もかけて黄カラスウリの栽培をし続け、ようやく天花粉を作ることができました。 このファンデーションにも、その希少な山澤さんの天花粉が配合されています。 昔は赤ちゃんに使用していた天花粉。そんな天花粉には肌を整え、肌を保護してくれる働きがあります。 肌の弱い方も安心して使えます。 ムースのような軽いつけ心地 クリーミーでなめらかな使用感、ムースのように軽いつけ心地のクリームファンデーションです。 シルクパウダーを配合することによってナチュラルなツヤ肌に仕上げます。 天然カラークレイによる自然な色合い。ほんのり花の香りです。 うすはだ色、うすもも色の2色。 うすはだ色はオークル系の肌色の方に、うすもも色は明るめの肌色の方におすすめです。 使用方法:はじめは控えめに、重ねてつけるとナチュラルな仕上がりになります。 ※マット感が欲しい方はなめらかファンデの上に別売りの「ふんわりおこな」をのせていただくのがおすすめです。 全成分:ホホバ油、ミツロウ、コーンスターチ、黄カラスウリ根末、二酸化チタン、天然カラークレイ、シルクパウダー、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、ネロリ油、ティーツリー油 使用目安:20g 毎日使用約2~3ヶ月、ミニ3g 2~3回 使用期限:開封前/2年 開封後/6ヶ月 保管方法:高温多湿を避け常温で保管 広告文責 株式会社アイシス(0120-1515-45) メーカー/発売元 株式会社オードリー・インターナショナル 原産国/区分 日本/化粧品 黄カラスウリ再生プロジェクト 農薬散布で絶滅の危機にあった黄カラスウリを復活 貴重な黄カラスウリの実。 黄カラスウリは、厳しい東北の寒さの中で働く女性たちが、スキンケア素材として使ってきたものです。黄カラスウリの実には、肌の修復や乾燥肌の改善をする働きがあり、手荒れのケアに効果があります。さらに黄カラスウリの根は、天然成分のベビーパウダーである「天花粉」として使われてきました。 しかし、戦後、農薬の使用が当たり前になり、生態系が壊れていってしまいました。 黄カラスウリは夜に花が咲くので、夜に受粉しなければならず、そのためにスズメガといわれる蛾が必要なのです。しかし農薬散布によって、黄カラスウリの受粉の役割を果たしていたスズメガの幼虫がいなくなってしまったのです。 しだいに黄カラスウリは減っていき、ほぼ絶滅に向かっていました。 そんな黄カラスウリを「もう一度、蘇らせたい」とたった一人で再生プロジェクトを開始した人がいました。それが山形県庄内町の山澤清さんです。 山澤さんの再生プロジェクトは、庭で黄カラスウリを7本のみ栽培していた農家からタネを分けてもらうことから始まりました。黄カラスウリは、タネから育ててきちんとできるまでには最低4~5年はかかるといわれます。 もう一度、生き物が安心して生きられる大地を山澤清さん、ハーブ園にて。 もともと山澤さんは大型農業技術エンジニアとして農薬散布を指導する仕事に関わっていましたが、農薬による生態系の崩壊を目の当たりにしました。 「気がついたら、子供のころ、一緒に遊んでいた虫たちがみんな、いなくなっていた。 農業技術エンジンニアは、最初のうちは僕の誇りだったけど、その仕事に疑問を持つようになった」。 さらに息子にはアトピー性皮膚炎発症があり、農地をもとに戻して、虫や動植物が生きられる安全な大地を蘇らせたいという気持ちからつのっていき、35年前に退職しました。 その後、山澤さんは徹底した環境保全型農業を目指して、オーガニックの上をいく「モアオーガニック」(more organic)農業を実践していきます。 山澤さんが運営する「株式会社ハーブ研究所」では、食用の鳩に抗生物質やワクチンを投与せず、畑で作った大豆やハーブを餌にし、その糞を畑の肥料として使っています。また育てる植物は、F1ではなく在来種のタネのみを選んでいます。 そんな徹底した「モアオーガニック」農業の一環として、「黄カラスウリ再生プロジェクト」も始めたものでした。 「黄カラスウリ再生プロジェクト」を始めて7年目、山澤さんは、ある感動的な光景に出会います。 蘇ったスズメガ。 それまで黄カラスウリの受粉は、山澤さん自らが手作業で行っていたのですが、なんとスズメガが現れたのです。絶滅したと思われていた蛾が、不思議なことに、黄カラスウリの再生とともに帰ってきたのです。 真夜中、黄カラスウリの蜜を吸うスズメガの姿は、山澤さんにとって、まさに「昔あったものをもう一度」という願いが一枚の絵になって蘇ったものでした。それは時空のすべてをつないでいる自然の神秘を目の当たりにした出来事でした。 2008年から一人で山澤さんが始めた「黄カラスウリ再生プロジェクト」。年々、種から苗を増やして、今や10万本を超える黄カラスウリを栽培しています。そして絶滅の危機から救った黄カラスウリは、日本のオーガニックコスメの貴重な原料として蘇ったのです。レビューの書き方はこちらのページを参考にしてください。
5060 円 (税込 / 送料別)