「ギター > クラシックギター」の商品をご紹介します。

お気軽にお問い合わせ下さい!Godin 【48回無金利】Multiac Nylon Encore【約48mmのナット幅!】【デュアルピックアップ搭載!】【G-CLUB 渋谷店】
【高価買取キャンペーン中】 只今 アコースティックギターの高価買取キャンペーンを実施中です。 Gibson,Martin,Taylor,MATON,Headwayを中心に、 他店よりも高い買取金額でお受けいたします。 メール【g-shibuya@kurosawagakki.com】でもご相談を承っております。 今は弾かなくなった、もしくはステップアップ買い替えの為に、 大切なギターをお売りするお客様は 是非一度、お気軽にお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------ 薄胴エレガットの頂点に近い存在として君臨するカナダ発Godin。モダンな設計でナイロンサウンドを余すことなく出力することが出来るブランドとして、ギタリスト界隈で定評のあるブランドの1つです。 今回のモデルは抜群の弾き心地を有して、シンプルな操作性ながらも本格的なナイロンサウンドを出力できるモデルです。 ボディ材にはシダーとシルバーリーフメイプルを採用しており、チェンバー加工を施しているので見た目以上に軽いのが特徴。 ソリッドのような見た目でありながら、生音も意外に出てくれます。深夜練習には丁度良いくらいの音量感です。 サドル下に組み込まれたピエゾピックアップとボディセンサーのサウンドをブレンドして出力することが可能であり、ナイロン弦にしか出せないサウンド、旨味をアンプから出力することができます。 チェンバー加工された軽量なボディによってナチュラルなアコースティックサウンドを出すことはもちろん、ハウリングも比較的抑えられるというギタリストにとっては夢のようなスペックです。 コントロール部の各セクションはマスターボリューム、3バンドEQ、ブレンドコントロールとシンプルな設計。どのつまみも直感的に操作してサウンドメイクが出来るので、プレイヤーにとってはありがたいスペックですね。 ナット幅も比較的抑えられており、演奏性も充分に確保されています。良質なナイロンサウンドをお求めの方には是非お試しいただきたい1本です。 この機会に是非ご検討くださいませ。 オリジナルギグバッグ、保証書付属 【Spec】 Top:Ceder Body:Silver leaf Maple Neck:Mahogany Finger board:Rosewood Bridge:Rosewood Width at nut:48.2mm Scale:647mm Election:Custom Godin Dual Source System(2 body sensors,Undersaddle bridge) --------------------------------------------- ※実物の色合いは掲載画像と若干異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 --------------------------------------------- クロサワ楽器店 G-CLUB SHIBUYA 5階 アコースティックギター・クラシックギターフロア Martin,Gibson,Taylor,Takamine,Headway,エレガットを中心に 国内外の有名ブランドを幅広く取り揃えている店舗です。 3万円~180万円までの価格帯で初心者から上級者の方まで ご満足いただけるラインナップで皆様をお待ちしております。 全ての在庫品は5階で湿度・温度管理を徹底しております。 専属リペアマン常駐店の為、アフターサポートも充実しておりますので どなたでも安心してご利用いただけます。 【高価買取キャンペーン中】 只今 アコースティックギターの高価買取キャンペーンを実施中です。 Gibson,Martin,Taylor,MATON,Headwayを中心に、 他店よりも高い買取金額でお受けいたします。 今は弾かなくなった、もしくはステップアップ買い替えの為に、 大切なギターをお売りするお客様は 是非一度、お気軽にお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------ 【無金利ショッピングクレジットキャンペーン中】 ただいま最大48回払いまで分割無金利にてご購入いただけます。 ご注文の際に決済方法の【ローン】にチェックを入れご注文下さい。 当店から【JaccsWebクレジット】お申込みメールをお送りさせて頂きます。 ご不明な点は是非お問い合わせ下さい。 ~通信販売をご利用のお客様へ ~ 掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、 ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 -------------------------------------------------------------------------------- 黒澤楽器店 G-CLUB SHIBUYA 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-17 Tel: 03-3462-0261(エレキギター) 03-3462-9211(アコースティックギター) 03-3462-0271(ベース) 営業時間:11:00~20:00
308000 円 (税込 / 送料込)

【送料込】Valencia バレンシア VC203 3/4 9~11才向 クラシックギター 580mmスケール
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。シトカ・スプルーストップ、 3/4サイズの クラシックギターVALENCIAよりトップ材にシトカスプルースを採用した3/4サイズのクラシックギターが登場。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:580mmナット幅:48mmフィニッシュ:サテン全長:923mmボディ下部幅:330mmカラー:アンティークナチュラルキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Valencia VC202 1/2 7~9才向 クラシックギター 530mmスケール
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。トップ材にシトカスプルースを採用した幼少期からのギター練習に最適な1/2サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年、製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:530mmナット幅:42mmフィニッシュ:サテンキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Valencia バレンシア VC201 1/4 ミニサイズ クラシックギター
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:480mmナット幅:42mmボディ幅:270mmボディ厚:85mm全長:805mm重量:950gフィニッシュ:サテンキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

Valencia VC203 3/4 (9~11才向) クラシックギター 580mmスケール【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★商品の説明★シトカ・スプルーストップ、3/4サイズの クラシックギターVALENCIAよりトップ材にシトカスプルースを採用した3/4サイズのクラシックギターが登場。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:580mmナット幅:48mmフィニッシュ:サテン全長:923mmボディ下部幅:330mmカラー:アンティークナチュラルキャリングバッグ付属
12529 円 (税込 / 送料別)

Valencia VC201 1/4 ミニサイズ クラシックギター【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★商品の説明★トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップシトカスプルースサイド&バックナトーネックジャボンブリッジエボナイズドマホガニーフィンガーボードエボナイズドマホガニースケール480mmナット幅42mmボディ幅270mmボディ厚85mm全長805mm重量950gフィニッシュサテンキャリングバッグ付属
12529 円 (税込 / 送料別)

Valencia VC202 1/2 (7~9才向) クラシックギター 530mmスケール【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★商品の説明★トップ材にシトカスプルースを採用した幼少期からのギター練習に最適な1/2サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年、製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップシトカスプルースサイド&バックナトーネックジャボンブリッジエボナイズドマホガニーフィンガーボードエボナイズドマホガニースケール530mmナット幅42mmフィニッシュサテンキャリングバッグ付属
12529 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Valencia VC202 1/2 7~9才向 クラシックギター 530mmスケール
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。トップ材にシトカスプルースを採用した幼少期からのギター練習に最適な1/2サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年、製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:530mmナット幅:42mmフィニッシュ:サテンキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Valencia バレンシア VC201 1/4 ミニサイズ クラシックギター
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:480mmナット幅:42mmボディ幅:270mmボディ厚:85mm全長:805mm重量:950gフィニッシュ:サテンキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Valencia バレンシア VC203 3/4 9~11才向 クラシックギター 580mmスケール
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。シトカ・スプルーストップ、 3/4サイズの クラシックギターVALENCIAよりトップ材にシトカスプルースを採用した3/4サイズのクラシックギターが登場。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。Specトップ:シトカスプルースサイド&バック:ナトーネック:ジャボンブリッジ:エボナイズドマホガニーフィンガーボード:エボナイズドマホガニースケール:580mmナット幅:48mmフィニッシュ:サテン全長:923mmボディ下部幅:330mmカラー:アンティークナチュラルキャリングバッグ付属※画像は撮影用商品のため、お届けする商品とは木目、色などの外観が異なります。
12529 円 (税込 / 送料別)

VALENCIA ヴァレンシア CLASSIC GUITAR クラシックギター VC202 1/2 NAT ナチュラル バレンシア クラギ ギター
トップ材にシトカスプルースを採用した幼少期からのギター練習に最適な1/2サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年、製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。 トップ:シトカスプルース サイド&バック:ナトー ネック:ジャボン ブリッジ:エボナイズドマホガニー フィンガーボード:エボナイズドマホガニー スケール:530mm ナット幅:42mm フィニッシュ:サテン キャリングバッグ付属 ※こちらの製品はお取り寄せとなります。 メーカーに在庫があれば2-3営業日ほどで入荷致しますが、もし在庫切れの場合は別途納期をご案内致します。 ご注文前の在庫確認、納期確認はお気軽にお問い合わせ下さい。
20900 円 (税込 / 送料別)

【まとめ買いでお得!3,980円以上は送料無料!(一部地域を除く)】Valencia クラシックギター VC203 〈バレンシア〉
シトカ・スプルーストップ、 3/4サイズの クラシックギターが登場VALENCIAよりトップ材にシトカスプルースを採用した3/4サイズのクラシックギターが登場。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプ ルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネ シア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッ シュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。 近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。 SPEC トップ:シトカスプルース サイド&バック:ナトー ネック:ジャボン ブリッジ:エボナイズドマホガニー フィンガーボード:エボナイズドマホガニー スケール:580mm ナット幅:48mm フィニッシュ:サテン 全長:923mm ボディ下部幅:330mm カラー:アンティークナチュラル キャリングバッグ付属
13200 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Jose Ramirez ホセ ラミレス 1A Traditional トラディショナル 650mm 最新作【日本総本店2F 在庫品】
大変長らくお待たせしました! コロナウィルスの影響で製作・輸入が遅れており、お待たせしておりました 世界で最も有名なクラシックギター工房「ホセ・ラミレス」の最新作が入荷しました! 5つの理念「伝統、経験、品質、革新、プロ意識」を守り ホセ・ラミレスはスペイン、マドリッドで5世代、130年以上続く、 世界でもっとも有名なスパニッシュギター工房です。 ホセ・ラミレス1世は1870年にフランシスコ・ゴンザレスの工房でギター製作を学んだのち、 1882年に、ラストロで自身の工房を立ち上げ、その後マドリードのコンセプシオン・ジェロニモ通りに移ると、 ここからラミレス・ギターの歴史が本格的に始まります。 ホセ・ラミレス3世の時代には構造に革新をもたらし、その後のギター製作家たちに大きな影響を与えました。 現在は4世代目であるアマリア・ラミレス(ホセ・ラミレス4世の姉)、 5世代目にあたるクリスティーナとホセ・エンリケによってしっかりと受け継がれています。 130年以上にも渡って築き上げられたホセ・ラミレス工房の製作方法や考え方は、 今日ではマドリッド派のギター製作流派の基本となっています。 Handcraft Guitars Tradicional Guitar トラディショナル・ギター 1960年代にホセ・ラミレス3世によってデザインされたラミレスを代表するモデル。 1世から受け継がれた伝統技術と、ホセ・ラミレス3世の経験により、それまでになかった 製作技術を取り入れているモデルです。 ラミレストーンと称される、深く、甘く、力強く、豊かなギターサウンドを有しています。 オープン価格 Scale650 mm TopSolid cedar Sides and backDouble (Outside) Solid Indian rosewood / (Inside) Solid Cypress FingerboardEbony NeckCedar BridgeIndian rosewood FinishPolyurethane finish StringsRamirez high tension 3rd in carbon Jose Ramirez ハードケース付属 詳細はお問い合わせくださいませ。 ※画像は前回入荷時のものです。 ・ ご注意 掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグ が発生することがございます。 店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっており ました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただ けると確実です。 ・ お問い合わせ 全国通信販売も承っております。 各部拡大画像、参考動画もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器をお渡しする際にお好みの高さに弦高調整いたします。 (一部の商品は楽器の性格上調整できない場合もございますのでご了承ください) 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法など ご不明な点などございましたら、お気軽に店舗までお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア TEL 03-3363-7451 FAX 03-3371-9630 E-mail:htnc@kurosawagakki.com 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8 【JR山手線 新大久保駅より 徒歩1分!】 ・ 買取、下取り 買取、下取りも大歓迎です!お気軽にご相談く ださい! ・ ご案内 専門店の集合体!!楽器の販売・修理に関する事なら当店にお任せ下さい!! 【ショッピングクレジットキャンペーン開催中!】 今なら、ジャックスショッピングクレジットの金利手数料が最大48回無料! 高額品には超低金利プランもございます。 ※一部対象外となる商品がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ 詳細はこちら↓ 【オンライン来店いただけます!】 ご来店頂かなくても商品実物をパソコンやスマホの画面越しに直接ご案内致します! <オンライン来店の予約方法> (1)インターネットにつながっているスマホかパソコンをご用意ください。 (2)無料のミーティングアプリ”ZOOM”を使いますので 下記URLからダウンロードして、Sign Up Freeから登録をお願いします。 ZOOM公式サイト (3)オンライン来店はメールでご予約をお願いします。 メールアドレス:htnc@kurosawagakki.com 件名にオンライン来店予約と入力して、 本文にお名前とお電話番号、ご覧になりたい楽器、オンライン来店のご希望日時 をご記載ください。 (4)店舗からの返信メール記載のURLをクリックして頂くだけでオンライン来店可能です。 ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡下さいませ♪
1760000 円 (税込 / 送料込)

スペインManuel Fernandez特別製作 他に類をみない抜群の個性・品質・価格のレキントギター最高級クラス 総単板レキントギター 専用ハードケースセット
スペイン直輸入 レキントギター Manuel Fernandez マヌエル・フェルナンデス オワリヤ楽器は MANUEL FERNANDEZギターの取扱う日本唯一の販売店です マヌエル・フェルナンデス ギター の特徴 1. 100%スペイン製 スペインでギター作りの全工程を行います。コストダウンのために諸外国で作られた部品を使用したり、製作の一部を外注することはありません 2. ハンドメイド 機械生産ではなく、ギター職人の手で作られるハンドメイドギターです 3. 製作台数わずか 大量生産をおこないません。ハンドメイドですので大量にできません。 量産ギターとは全く違うコンセプトを持ったギターです 4. オワリヤ楽器限定 ギター品質を保つために、MANULE FERNANDEZは日本ではオワリヤ楽器1社だけに取扱を許可しています。 その1 わたしの色になる 総単板ギター 表板・側板・裏板 全てが単板(一枚板)で作られています。総単板のギターは音の鳴り方が、合わせ板のギターと比べると断然素晴らしい。 総単板のギターは弾きこめば、弾きこむ程にギターが成長していきます。 ギターと時を共にする喜びがここにあります。 その2 特別製作 最高級レキント 木村好夫・鶴岡雅義・トリオ・ロス・パンチョスのレキントギターに魅せられた人も多いことでしょう。 このモデルはスペイン Manuel Fernandezが作る最高級レキントです。 オワリヤ楽器が特別にManuel Fernandezへ依頼し製作されています。 最高級クラスの木材を使い 丁寧にハンドメイドで製作しています レキントギター特有の小ぶりなボディサイズからは 想像される以上に音量があり、 生み出される 華やかな高音は レキントギターファンを満足させる存在感です その3 最高級 ドイツ松単板 ジャーマン・スプルース ギター愛好家ならば、1台は持ちたいと願うドイツ松単板のギター ドイツ松ギターには、ドイツ松ギターでしか出せない音があります。 風格のある音色が、空気をスッと通る。 最高級ドイツ松らしい透き通った色白の肌は、弾きこむごとに味が加わり、 自分だけのギターへと成長をとげることでしょう。 その4 最高級の材料を使用 最高級エボニー・最高級ローズウッド ギターの側板・裏板は単板ローズウッド。最高級のローズウッドを厳選して使用しています。 艶やかで綺麗な高音に一役買っています フィンガーボードは高級レキントギターにふさわしい エボニー材を使用しています レキントギター専用ハードケースセット 仕様 Top: SOLID GERMAN SPRUCE 単板ドイツ松 Sides: SOLID ROSEWOOD 単板ローズウッド Back: SOLID ROSEWOOD 単板ローズウッド Scale: 560mm ハードケースセット 木目は写真と違う場合があります。MANUEL FERNANDEZ GUITARS Made in Spain MANUEL FERNANDEZ GUITARSのギター工房は、スペイン バレンシアにあります。1968年に創業以来、少数精鋭の技術スタッフにより手工ギター製作に取り組んでいます。 弊社はMANUEL FERNANDEZ GUITARSの日本唯一の販売店です。スペインから直輸入をしています。 MANUEL FERNANDEZ GUITARSは1991年、高い技術職人に贈られるCRAFTSMAN PRIZEの名誉ある賞に輝いています。1993年にはギター制作の高い功績をたたえQuality Rewardに表彰されています。ギターを愛する、実力豊かなスタッフによって高品質のギターを生み出しています。 CRAFTSMAN YEAR 1991 QUALITY YEAR 1993 Craftman NOVA 2005
660000 円 (税込 / 送料別)

小さめボディから出る 豊かな響きショートスケールギター スペイン製 610mm ジリコテ・クラシックギター ハードケースセット
手の大きさに合わせて ギターを楽しもう 賢く ギターを楽しむ 大人のための スペイン製ショートスケールギター 私たちは、手が広がらない、弦が押さえられない 音が上手く鳴らないと 苦労して練習を重ねてきました。 「指が広がらない」 「手が小さい」と悩みをお持ちの方に サイズの合わない靴をはいて、短距離走で自己ベストを出すため練習をすることを想像してみてください。 サイズの合った靴で練習した方が、少ない努力で記録が出せる可能性が高いです。 ギターの大きさも同じです。 大人の手は大きくなりません。 ギターサイズを 自分の手に合わせましょう ■ 楽器のサイズを小さくしたら、音や響きは貧弱になりますか? ほぼ全てのお客様が、ショートスケールの音と響きを気にされます。 そこで、オワリヤ楽器では 小さなボディから、普通サイズのギターと同等の満足感が得られるギターを作ることを考えました。 ■ ギターのエネルギーが 奏者の体を突き抜ける このギターを弾くと、ギターの振動が体に伝わります。 「ギターが鳴る」という言葉を耳にされたことがあるかもしれませんが、 本当の意味での「ギターが鳴る」ことが、体感していただけます。 疲れた時、気持ちが乗らない時にも、ギターを弾くと気持ちが上がるでしょう。 明るく、楽しい時は、ギターを弾くと、奏者とギターが一体となって高揚感を得られるでしょう。 こうした人の心に直通できる楽器は、数多く存在しません。 私たちは、音楽の真髄を語りかけてくれるギターだと思っています。 高いエネルギーを持ったギターです。 弾けば、弾くほどに、このギターは歌いたがっていることがわかります。 あなたの手で歌わせてあげてください。 ■ 表板 表板はカナディアンレッドシダー 単板使用。 カナダ産のため、寒い地で時間をかけて育つため、きめの揃った木目を持ちます。 木目が細かく通るため、木の振動率が高く ギターにすると良く鳴ります。 シダーは、優しい音質です。 新品のうちから 鳴らしやすいという特徴を持ちます。 タッチがしっかりしない初心者さんでも、良く鳴らすことができます。 チョコレート色の木色は、年を重ねると濃く変化し、味わい深くなります。 ■ 側板・裏板 裏板・側板は ジリコテ(Ziricote) 黒い年輪の縞模様が入った特徴的な木目を持つ ジリコテ。 中米の限られた狭い地域で育ち、大きな木ではないため、産出量が少ない。 市場にあまり出回らないため価格は高価です。 せっかくのジリコテでギターを作るのですから、 オワリヤ楽器では、ジリコテの特徴を出しました。 縞模様がハッキリと出た、大胆で、エキゾチックな魅力を持つギター材を選び、使用しています。 他のギターにない特出したオリジナリティ。 ギターへの愛着が増します。 写真左:裏板A 写真右:裏板B ■ 自然から与えられる 神秘の木模様 ジリコテは木模様が魅力。 自然が作り出す木目は、そのギターだけがもつ特有の模様です。 お気に入りの模様がありましたら、お早めにご注文ください。 自然が織りなす木模様のため、模様を指定してギターをお作りすることはできません。 * 天然木のため、木目は一台ずつ異なります。 ご注文時に裏板、側板をご覧になりたい場合は、お問合せください。 ■ 歌う ジリコテ このギターの特徴は、音の響き(余韻)の長さです。 良く響き、通る音質です。 ジリコテの見た目と同じように、音には生命力があふれています。 音は瞬時に発音し、音の立ち上がりが早い。 野性的で、たくましさのある、突き進む音です。 響きが長く、低音がずしりと重い。 側板・裏板のジリコテは、硬く重いため、音が曲がらず、低音がしっかりとでます。 表板のシダーは、スイートな音のため、歌い上げる特徴を持ちます。 この材の組み合わせにより、少しハスキーで、色気があり、響きのあるギターが出来上がりました。 裏話としては 裏板がジリコテの場合は、表板に硬い木材を使用すると、音が硬くなりすぎてしまい、 色気のない、カチカチの音で、歌心がなかったので、販売に至りませんでした。 ■ フィンガーボード エボニー フィンガーボード(指板)はエボニー(黒檀)です。 エボニーは硬く丈夫な木材です。 指で押さえる部分なので、柔らかい木では、良く使用する部分だけ、へこんでしまいます。 フィンガーボードは一番最初に音を作る部分です。 エボニーは音に芯のある、くっきりとした音が出るのが特徴です。 音量も大きくなります。 古くから高級ギターにはエボニー指板を採用しています。 ■ 演奏の助け ポジションマーク フィンガーボードの側面にポジションマークを付けました。 演奏するときに、奏者の目側にくる部分のみです。 フィンガーボードの表面につけると、見た目に悪いのと、いかにも初心者ぽくなってしまうので、 奏者さんだけに、こっそり見えるようにしてあります。 これまで、ご自分でマークをつけるなど工夫をされてきた方もいらっしゃると思います。 お上手な方も、意外と助けられているのがポジションマークです。 ポジションマークがあると、演奏しやすくなります。MANUEL FERNANDEZギターは、25年以上のギター製作経験を持つベテラン職人が手仕事でギターを作ります。 コツコツとスペインギター職人が1台ずつ仕上げますので、大量生産とは真逆の製造スタイル。 オワリヤ楽器は日本で唯一MANUEL FERNANDEZ(マヌエル・フェルナンデス)より販売を許可された取扱店です。 手しごとのため製作期間が長く、完成台数が少ないため、少しずつスペインから空輸して、日本全国のギター愛好家に丁寧にお届けしています。 全国皆様に愛されています。このギターを手にした時、その誠実な造りと音色にきっとご満足いただけるはずです。 Top: 単板カナダディアン レッドシダー Sides and Back: Ziricote Scale: 610mm Width of the neck on the nut: 47mm Fingerboard: Ebony Width of the body on the 12 fret: 90 mm Width of the body on the lower bout: 97mm Bridge: Rosewood Head Machine: Golden
440000 円 (税込 / 送料別)

ハンドメイド造り 美しく伸びやかな魅惑の高音レキントギターミニギター小型クラシックギター スペインManuel Fernandez 総単板 デラックス・ギターハードケースセット【1台限定セット】
スペイン直輸入 レキントギター Manuel Fernandez マヌエル・フェルナンデス オワリヤ楽器は MANUEL FERNANDEZギターの取扱う日本唯一の販売店です マヌエル・フェルナンデス ギター の特徴 1. 100%スペイン製 スペインでギター作りの全工程を行います。コストダウンのために諸外国で作られた部品を使用したり、製作の一部を外注することはありません 2. ハンドメイド 機械生産ではなく、ギター職人の手で作られるハンドメイドギターです 3. 製作台数わずか 大量生産をおこないません。ハンドメイドですので大量にできません。 量産ギターとは全く違うコンセプトを持ったギターです 4. オワリヤ楽器限定 ギター品質を保つために、MANULE FERNANDEZは日本ではオワリヤ楽器1社だけに取扱を許可しています。 その1 わたしの色になる 総単板ギター 表板・側板・裏板 全てが単板(一枚板)で作られています。総単板のギターは音の鳴り方が、合わせ板のギターと比べると断然素晴らしい。 総単板のギターは弾きこめば、弾きこむ程にギターが成長していきます。 ギターと時を共にする喜びがここにあります。 その2 特別製作 最高級レキント 木村好夫・鶴岡雅義・トリオ・ロス・パンチョスのレキントギターに魅せられた人も多いことでしょう。 このモデルはスペイン Manuel Fernandezが作る最高級レキントです。 オワリヤ楽器が特別にManuel Fernandezへ依頼し製作されています。 最高級クラスの木材を使い 丁寧にハンドメイドで製作しています レキントギター特有の小ぶりなボディサイズからは 想像される以上に音量があり、 生み出される 華やかな高音は レキントギターファンを満足させる存在感です その3 最高級 ドイツ松単板 ジャーマン・スプルース ギター愛好家ならば、1台は持ちたいと願うドイツ松単板のギター ドイツ松ギターには、ドイツ松ギターでしか出せない音があります。 風格のある音色が、空気をスッと通る。 最高級ドイツ松らしい透き通った色白の肌は、弾きこむごとに味が加わり、 自分だけのギターへと成長をとげることでしょう。 その4 最高級の材料を使用 最高級エボニー・最高級ローズウッド ギターの側板・裏板は単板ローズウッド。最高級のローズウッドを厳選して使用しています。 艶やかで綺麗な高音に一役買っています フィンガーボードは高級レキントギターにふさわしい エボニー材を使用しています その5 最高級ハードケース ハイブリッドカーボン製 今、流行のスタイリッシュなハードケース レキントギター用 航空機・ゴルフクラブに使われる強くて軽い カーボン カーボンは実用的ではありますが加工しにくく、ファッション性には欠けました・・・ ハイブリッドカーボンはカーボンの弱点を克服した 今注目の楽器ケースの新素材 シルバー色の凹凸あるラフ仕上げ ツルツルの鏡面仕上げでないので、傷が目立ちにくく長く綺麗に保てます 底面になる2面には 鋲(ケース足)付き いろいろな場所に置かざるおえないケースですが、ケース自体は綺麗です ▼ レキントギター MF95sld を収納 内装素材は柔らかで、クッション性が抜群 持ち手が太く、レザーなので手に優しい。実重量よりも軽く感じます 雨の日も安心の 防水効果あるハードケースです ケース小売価格 105000円のところ ギターご注文特典として 大サービスセット価格です 仕様 Top: SOLID GERMAN SPRUCE 単板ドイツ松 Sides: SOLID ROSEWOOD 単板ローズウッド Back: SOLID ROSEWOOD 単板ローズウッド Scale: 560mm 天然木のため木目・色あいは写真と違う場合があります。MANUEL FERNANDEZ GUITARS Made in Spain MANUEL FERNANDEZ GUITARSのギター工房は、スペイン バレンシアにあります。1968年に創業以来、少数精鋭の技術スタッフにより手工ギター製作に取り組んでいます。 弊社はMANUEL FERNANDEZ GUITARSの日本唯一の販売店です。スペインから直輸入をしています。 MANUEL FERNANDEZ GUITARSは1991年、高い技術職人に贈られるCRAFTSMAN PRIZEの名誉ある賞に輝いています。1993年にはギター制作の高い功績をたたえQuality Rewardに表彰されています。ギターを愛する、実力豊かなスタッフによって高品質のギターを生み出しています。 CRAFTSMAN YEAR 1991 QUALITY YEAR 1993 Craftman NOVA 2005
770000 円 (税込 / 送料別)

アンプにつなげるエレクトリックレキントギター/ショートスケールギターレキントギターピックアップ付 スペイン製カッタウェイ・エレガットレキントギター
その1 アンプにつなげる エレガット・レキントギター ショートスケール の クラシックギターピックアップ付きギターとしてもOK 世界中のプレーヤーが愛してやまない FISHMANピックアップ ギタリストを満足させる音色を実現させています。 ギター側面・電池入れ(左) 底面・シールドさします(右) 普通のレキントギターにピックアップをつけると生音には物足りなさを感じてしまうことの多いエレガット。 ピックアップを搭載しても生音が美しいように エレガット用の設計していますので アンプに通しても音が綺麗、生音も綺麗な レキントギター ショートスケールのエレガットとして 演奏することもできます その2 カッタウェイ レキントギター その3 高音が美しい レキントギター レキントギターの魅力はなんといっても高音域の美しさ。しかも伸びがよく、ハリのある音 カッタウェイなのでハイポジションが押さえやすい。 レキントギターの高音域を思う存分奏でることができます。 カッタウェイはハイポジションに手が乗りやすい ▲ フレット間隔が狭くなりますので、手の小さな方も押さえ易い その4 ドイツ松単板 ジャーマン・スプルース ギター愛好家ならば、1台は持ちたいと願うドイツ松単板のギター ドイツ松ギターには、ドイツ松ギターでしか出せない音があります。 風格のある音色が、空気をスッと通る。 最高級ドイツ松らしい黄金肌色は、弾きこむごとに味が加わり、 自分だけのギターへと成長をとげることでしょう。 その5 伸びやかな音 高級ローズウッド ギターの側板・裏板はローズウッド。この木質感がたまりません 艶やかで綺麗な高音は いつまでも弾いていたい音です スペイン直輸入 レキントギター Manuel Fernandez マヌエル・フェルナンデス オワリヤ楽器は MANUEL FERNANDEZギターの取扱う日本唯一の販売店です マヌエル・フェルナンデスギターはスペインのバレンシアで作られています マヌエル・フェルナンデス ギター の特徴 1. 100%スペイン製 スペインでギター作りの全工程を行います。コストダウンのために諸外国で作られた部品を使用したり、製作の一部を外注することはありません 2. ハンドメイド 機械生産ではなく、ギター職人の手で作られるハンドメイドギターです 3. 製作台数わずか 大量生産をおこないません。ハンドメイドですので大量生産ができません。量産ギターとは全く違うコンセプトを持ったギターです 4. 日本で1社限定 ギター品質を保つために、MANULE FERNANDEZは日本ではオワリヤ楽器1社だけに取扱を許可しています。 仕様 Top: SOLID GERMAN SPRUCE 単板ドイツ松 Sides: ROSEWOOD ローズウッド Back: ROSEWOOD ローズウッド Scale: 560mm Body width: 97-102 mm Fingerboard: Ebony Bridge: Rosewood Neck: Cedar Width of the neck on the nut: 50 mm Head Machine: Golden With FISHMAN PRO-BLEND equipment レキントギター専用 ハードケースセット 天然木を使用していますので、木目は写真と異なる場合があります。レキントギター専用 ハードケース レキントギター・ピックアップ付き 購入者様の感想 - - - - - - - - - - - - ▼ お客さまに頂いたお写真と感想 ▼ - - - - - - - - - - - - - - 高校生の頃、トリオ・ロス・パンチョスのレキントギターに魅せられ、ずっとアマチュアとしてですが、以来50年近くレキントを弾いてきました。その間購入したレキントは7台ほどになります。 日本ではレキントギターを扱っている楽器店はほとんどなく、東京の楽器屋さんが集中している地域でも、1軒も扱っていません。それほどマイナーな楽器ですが、日本で唯一扱っているといっていいと思うのが、岐阜のオワリヤ楽器さんです。 東京在住の私が、オワリヤさんを見つけたのはネットのおかげです。私の大事にしていた、メキシコ製のレキントギターのケースをオワリヤさんに作製していただいたことから、お付き合いが始まりました。 今年の年賀状に「ピックアップ付のレキントギターが入りました」と連絡をいただき、さっそく岐阜まで出かけていきました。社長さんが、つきっきりで親切にアテンドしてくださいました。楽器のショーケースには何台ものレキントが置かれていました。 お目当ての楽器は、スペインのマヌエル・フェルナンデスのレキントで、ちょっと弾いてみただけでその音の美しさがわかりました。昨日、私の店(ライブレストラン)で初めてお客様に聞かせましたが、共演のプロのラテン歌手も、「すごいいい音だ」と感心していました。 改めて気づいたのですが、「いい楽器はやはり弾きやすい」ということです。 いままで苦労していたフレーズも、難なく弾きこなせるようになりましたから不思議なものです。 こういう貴重な楽器を提供してくれるオワリヤ楽器さんとは、これからもお付き合いをさせていただきたいと思っています。 (東京都 橋本様) - - - - - - - - - - - - ▼ レキントギターのその後 ▼ - - - - - - - - - - - - - - ライブレストラン HOTコロッケさんのオーナー橋本様が、名古屋で演奏活動の帰りにオワリヤ楽器にご来店くださいました。「Manuel Fernandezレキントギターでの演奏を社長に聞かせたくて」と! 黄色の服が橋本様 Manuel Fernandezピックアップレキントギターを持って。左写真中央 オワリヤ楽器社長 オワリヤ楽器2F 偶然通りかかった人も、足を止めずにはいられない魅力的な演奏でした。(アンコール付) ギターがイキイキと鳴って、奏者も楽しくパワーにあふれていて、聞いている人も元気になりました。オワリヤ楽器が華やかな空気に包まれました。東京からわざわざご来店くださって、感激です。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
638000 円 (税込 / 送料別)

クラシックギターをダウンサイズ。小さなクラシックギターレキントギター 小型ギター ミニギター最高級 総単板スペイン製【表板シダー】 専用ギターハードケースセット
総単板レキントギター Manuel Fernandezはスペインで屈指のギター製作家がハンドクラフトで丹念に製作するスペイン製ギターです。 日本では唯一オワリヤ楽器が専属販売をしています。 「ギターが歌うとは どういうことか?」 「音が生きているとは どういうことか?」 多くを言葉で語るより、ギターが音で教えてくれます。 良いギターは奏者をうまく導いてくれるもの。つくり手の思いが このギターにつまっています。 極上の木を材料として、木の特性がうまく生かせるようギターを作っています。 ■□ 表板 レッドシダー 単板 □■ スペインでは定評のある表板シダーのギター。表板シダーの人気は日本でも高くなってきています。 最大の魅力はその音質!艶やかで甘く響きます。 チョコレート色の濃い色は独特の味があり、年を重ねるごとに、深く濃く変化していきます。 最高級のシダーを一枚板(単板)で使用しています。 ■□ 世界に1台 特別製作 □■ Manuel Fernandezが製作する最高級のレキントギターとなるよう依頼して出来上がったのが、このレキントギターです。オワリヤ楽器の特別依頼により実現した1台です。 ■□ 裏板・側板 ローズウッド単板 □■ 最高級ローズウッドを使用しています。木目をみるとナチュラルで木の上質な質感を感じ取ることができます。 側板、裏板ともに 一枚板の単板ローズウッド。 表板のシダーとの組み合わせは最高とされています。 ■□ 音を作る エボニー指板 □■ エボニー指板は高級モデルに使用されます。硬く丈夫なエボニーは、タッチ感も抜群。 音の粒がそろい、音の立ち上がりが早い、瞬時に音を出すことができます。 奏者の思いをすぐに音へ。ニュアンスも伝えやすく、弾き心地も最高です。 ■□ 弦巻 Golden and Black □■ 音程を着実に保持できるハイクラスの弦巻を搭載しています。 滑らかに音程を上下させることができ、細かなチューニングに対応できます。 ■□ レキントギターとオワリヤ楽器 □■ レキントギターで思い出されるのが 鶴岡雅義やトリオ・ロス・パンチョスです。 四代目社長はレキントギターが好きで、店にレキントギターを置いているとお客様が次々と! 今も日本にレキントギターは深く根付いていました。 ところが、残念ながら一般の楽器店でレキントギター取り扱いがないのが現状です。 オワリヤ楽器には毎日レキントギター弦の注文があります。(こんなにもレキントギターを持っている方がいるのかと驚きます) レキントギターもお客様の希望を聞いていると、カッタウェイやアンプで音出しできるタイプなど、ギターの種類が増えてきました。 全国からレキントギターを求めてご来店いただくようにもなりました。 今回このレキントギターは表板シダー単板が大きな特徴です。 艶っぽくて、甘く、そして、すこし切なく。レキントギターの高音が美しく鳴ります。 特別な一台をあなたに。特別製作のため、1台だけです。 仕様Top: SOLID Cedar 単板 高級シダー Sides: SOLID ROSEWOOD 単板 高級ローズウッド Back: SOLID ROSEWOOD 単板 高級ローズウッド Scale: 560mm ハードケースセット *予告なく仕様変更の場合がありますMANUEL FERNANDEZ GUITARS Made in Spain MANUEL FERNANDEZ GUITARSのギター工房は、スペイン バレンシアにあります。1968年に創業以来、少数精鋭の技術スタッフにより手工ギター製作に取り組んでいます。 弊社はMANUEL FERNANDEZ GUITARSの日本唯一の販売店です。スペインから直輸入をしています。 MANUEL FERNANDEZ GUITARSは1991年、高い技術職人に贈られるCRAFTSMAN PRIZEの名誉ある賞に輝いています。1993年にはギター制作の高い功績をたたえQuality Rewardに表彰されています。ギターを愛する、実力豊かなスタッフによって高品質のギターを生み出しています。 CRAFTSMAN YEAR 1991 QUALITY YEAR 1993 Craftman NOVA 2005 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
770000 円 (税込 / 送料別)

お気軽にお問い合わせ下さい!William Falkiner ウィリアム・フォルキナー ラティスブレーシング杉・ローズウッド 新作 【日本総本店2F 在庫品】
ウィリアム・フォルキナー William Falkiner ラティスブレーシング 杉・ローズウッド 新作 オーストラリアからラティスブレーシング(格子状の力木)のNEWモデル グレッグ・スモールマンやジム・レッドゲイトなどと同様に、 軽いタッチでもレスポンス良く反応してくれます。 音量もあり、気持ちよく鳴ってくれる楽器です。 アームレストも装着されていて見た目もグッド! ラティスブレーシングの新品でこの価格! ※画像は前回入荷時のものです。(準備出来次第、入れ替えの予定) ・ご注意 掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。 店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただけると確実です。 ・お問い合わせ 全国通信販売も承っております。 各部拡大画像、参考動画もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器をお渡しする際にお好みの高さに弦高調整いたします。 (一部の商品は楽器の性格上調整できない場合もございますのでご了承ください) 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法など ご不明な点などございましたら、お気軽に店舗までお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア TEL 03-3363-7451 FAX 03-3371-9630 E-mail:htnc@kurosawagakki.com 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8 【JR山手線 新大久保駅より 徒歩1分!】 ・買取、下取り 買取、下取りも大歓迎です!お気軽にご相談ください! ・ご案内 クロサワ楽器日本総本店 2Fクラシックギター在庫一覧 はこちらからご覧頂けます。 専門店の集合体!!楽器の販売・修理に関する事なら当店にお任せ下さい!!
308000 円 (税込 / 送料込)

【新品】ヤマハ CG182S YAMAHA CG182S スプルース単板 / クラシックギター
【WEB限定 特別価格】 全国の教室や音楽の授業等で使用されている、最もビギナーに推奨されるクラシックギターのひとつ。 このCG182は表板が単板になります。 ・ 杉や松を表板に仕様しますが、クラシックギターのサウンドをよくする重要なポイントは、表板を単板(無垢材)で使用することです。 単板の素材を真っ直ぐ水平の癖をつけるためには、かなりの時間と手間を要する為、廉価モデルの合板材よりも少々お高くなってしまいます。 ・182シリーズは、ネックの中に調整用のアジャスターが備わったため、楽器店にてネックの反りを調整することが出来るようになりました。弦高が高すぎて演奏が困難になり、その楽器をあきらめてしまったという方も多くいるなか、これまではクラシックギターにはなかった新たな技術で、長く楽器を愛用していただくことが可能になりました。 ・ 182のサイドとバックに使用されているインディアンローズウッド材は古くからクラシックギターに使用される最も代表的な木材です。この価格から50万円くらいの楽器までは、ほぼローズウッドが用いられます。 162シリーズ同様、ボディーの淵を木材で飾った、ウッドバインディングが用いられることにより、より高額な機種に近いルックスをお楽しみ頂けます。 ・糸巻きは高級感のあるゴールドパーツとなり、耐久性も増しました。 出荷前は、お好みの弦高調整を無料で承ります。 ※同価格で表板に杉を採用した CG182Cもご用意しています。 ビギナー向けのモデルとして上位機種にはサイドバック材をアップグレードした CG-192 (ローズウッド) がございます。 【仕様】 ・表板:スプルース単板 ・裏板:ローズウッド ・側板:ローズウッド ・棹:ナトー ・指板:エボニー ・下駒:ローズウッド ・指板幅(上駒部/胴接合部):52mm/62mm ・弦長:650mm ・糸巻:1157G (ゴ-ルド) 【付属品】 ・クリップチューナー ・専用ソフトケース付き
48400 円 (税込 / 送料込)

【新品】【ヤマハ】クラシックギター YAMAHA CG142S スプルーストップ単板
【WEB限定 特別価格】 全国の教室や音楽の授業等で使用されている、最もビギナーに推奨されるクラシックギター。 このCG142は表板が単板になります。 □ 杉や松を表板に仕様しますが、クラシックギターのサウンドをよくする重要なポイントは、表板を単板(無垢材)で使用することです。 単板の素材を真っ直ぐ水平の癖をつけるためには、かなりの時間と手間を要する為、廉価モデルの合板材よりも少々お高くなってしまいます。 □ 142シリーズから、ネックの中に調整用のアジャスターが備わったため、楽器店にてネックの反りを調整することが出来るようになりました。弦高が高すぎて演奏が困難になり、その楽器をあきらめてしまったという方も多くいるなか、これまではクラシックギターにはなかった新たな技術で、長く楽器を愛用していただくことが可能になりました。 出荷前は、お好みの調整を無料で承ります。 ※同価格で表板に杉を採用した CG142Cもご用意しています。 ビギナー向けのモデルとして上位機種にはサイドバック材をアップグレードした CG162 (オヴァンコル) CG-182 (ローズウッド) CG-192 (ローズウッド) がございます。 【仕様】 ・表板:スプルース単板 ・裏板:ナトーまたはサペリ ・側板:ナトーまたはサペリ ・棹:ナトー ・指板:ローズウッド ・下駒:ローズウッド ・指板幅(上駒部/胴接合部):52mm/62mm ・弦長:650mm ・糸巻:1157N (シルバー) 【付属品】 ・クリップチューナー ・専用ソフトケース付き
34100 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Orpheus Valley Guitars オルフェウス・ヴァレー・ギターズ Sofia S58C 杉・サペリ 580mm ショートスケール【日本総本店2F在庫品】
Made in Bulgaria Since 1924 ブルガリアの職人によりハンドメイドで仕上げられる、ハイコストパフォーマンスギター。 スケール580mmのショートスケールモデル。 ※ケース別売り ※画像、動画は前回入荷時のものです。 (準備出来次第、順次入れ替えさせていただきます。 現在庫の画像ご希望の際はお気軽にお申し付けください。) 税込希望小売価格¥63,800_ 詳細はお問い合わせくださいませ。 ・ご注意 ※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。 店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただけると確実です。 ・お問い合わせ 全国通信販売も承っております。 各部拡大画像もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器をお渡しする際にお好みの高さに弦高調整いたします。 (一部の商品は楽器の性格上調整できない場合もございますのでご了承ください) 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法など ご不明な点などございましたら、お気軽に店舗までお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア TEL 03-3363-7451 FAX 03-3371-9630 E-mail:htnc@kurosawagakki.com 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8 【JR山手線 新大久保駅より 徒歩1分!】 ・買取、下取り 買取、下取りも大歓迎です!お気軽にご相談ください! ・ご案内 クロサワ楽器日本総本店 2Fクラシックギター在庫一覧 はこちらからご覧頂けます。 専門店の集合体!!楽器の販売・修理に関する事なら当店にお任せ下さい!!
51040 円 (税込 / 送料込)

クラシックギター【新品】ヤマハ CG182C YAMAHA CG-182C シダートップ単板
【WEB限定 特別価格】 全国の教室や音楽の授業等で使用されている、最もビギナーに推奨されるクラシックギターのひとつ。 このCG182は表板が単板になります。 □ 杉や松を表板に仕様しますが、クラシックギターのサウンドをよくする重要なポイントは、表板を単板(無垢材)で使用することです。 単板の素材を真っ直ぐ水平の癖をつけるためには、かなりの時間と手間を要する為、廉価モデルの合板材よりも少々お高くなってしまいます。 □ 182シリーズは、ネックの中に調整用のアジャスターが備わったため、楽器店にてネックの反りを調整することが出来るようになりました。弦高が高すぎて演奏が困難になり、その楽器をあきらめてしまったという方も多くいるなか、これまではクラシックギターにはなかった新たな技術で、長く楽器を愛用していただくことが可能になりました。 □ 182のサイドとバックに使用されているインディアンローズウッド材は古くからクラシックギターに使用される最も代表的な木材です。この価格から50万円くらいの楽器までは、ほぼローズウッドが用いられます。 162シリーズ同様、ボディーの淵を木材で飾った、ウッドバインディングが用いられることにより、より高額な機種に近いルックスをお楽しみ頂けます。 □糸巻きは高級感のあるゴールドパーツとなり、耐久性も増しました。 出荷前は、お好みの調整を無料で承ります。 ※同価格で表板に杉を採用した CG182Sもご用意しています。 ビギナー向けのモデルとして上位機種にはサイドバック材をアップグレードした CG-192 (ローズウッド) がございます。 【仕様】 ・表板:シダー単板 ・裏板:ローズウッド ・側板:ローズウッド ・棹:ナトー ・指板:エボニー ・下駒:ローズウッド ・指板幅(上駒部/胴接合部):52mm/62mm ・弦長:650mm ・糸巻:1157G (ゴ-ルド) 【付属品】 ・クリップチューナー ・専用ソフトケース付き
48400 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Karl Hofner 【小物5点付き!】HF17 松単板 【ドイツ製】【格式の高さと弾き易さ】 【現物写真】【池袋店在庫品】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ~只今新品のクラシックギターをお買い上げの方に、嬉しい5つのアクセサリーをプレゼント中!!~ 爪やすり、足台、クリップチューナー、クロス、弦1セット、 いずれも快適なクラシックギターライフを送る為に、役立つ品々になっております! 是非是非、ご利用下さいませ!! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ショッピングクレジット48回分割手数料0%実施中! カール・ヘフナー (Karl Höfner) 1887年、カール・ヘフナー(1864 ? 1955)によって設立され、 2022年に創業135周年を迎えたドイツの老舗楽器メーカー。 ヴァイオリンやチェロ、コントラバスおよびエレクトリックベース、エレクトリックギターなど、様々な弦楽器を製造している、ヘフナーのクラシックギターシリーズが入荷しました。 ご紹介させて頂くモデルは「HF17」。 初心者の方や学生の方にも、満足いただける様に製作されたシリーズです。 表板は松(単板)..粘りがあってクリアな張りのある音。 横裏板はローズウッド..低音から高音まで広いレンジを持ち、輪郭のハッキリとした堅めの音を持つ木。 を採用しています。 弦長は標準的な650mm、ナット幅は少し狭い50mmです。 こちらのドイツ製ギターはリーズナブルな価格ながら、高品質のギターをお楽しみ頂けます。 ーー 楽器を知るものなら一度は聞いたことがあるであろうドイツの老舗ブランド「ヘフナー」。 その格式の高さからは少し想像できない、幅広い層に喜ばれる仕様が備わっております。 ・ネック6弦側サイドにある、5・7・9フレットのポジションマーク。 ・ネックの反りを楽に調整できるトラスロッド。 ・シェイプはほんの少し薄く平たくなっています。これが非常に演奏しやすい印象です。 こちらの個体は弦高12フレット3.5mm程です。 柔らかく滑らかで、飽きの来ない音色と演奏感。 ロゼッタやペグボタンなど落ちついた色合いで、全体としてお洒落な雰囲気に仕上げられています。 主に初級者から中級者の方で、 少し長く使える本格的な演奏を目的としたギターをお探しの方に、是非手に取って頂きたいモデルです。 【仕様】 モデル: HF17 表板:松単板 横裏板:ローズウッド ネック : マホガニー 指板 : ローズウッド 弦長:650mm ナット幅 : 50mm グロスフィニッシュ オープンプライス セミハードケース付属 お問い合わせ心よりお待ちしております。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com
132000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Juan Hernandez 【小物5点付き!】Sonata 杉 / マンゴイ単板 【現物写真】【池袋店】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ~只今新品のクラシックギターをお買い上げの方に、嬉しい5つのアクセサリーをプレゼント中!!~ 爪やすり、足台、クリップチューナー、クロス、弦1セット、 いずれも快適なクラシックギターライフを送る為に、役立つ品々になっております! 是非是非、ご利用下さいませ!! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ショッピングクレジット48回分割手数料0%実施中! 「私は1948年にバレンシアのトゥリスで生まれました。15歳でエステベギターワークショップの見習いとしてスタートし、長年にわたってキャリアを積み、職人としての技術を高めてきました。 近年は息子のアルベルト・エルナンデスや他の職人と一緒に、時間と忍耐をもってすべて手作業で作られた素晴らしいスペインのクラシカルギターとフラメンコギターを作るワークショップの前にいることを誇りに思います。私たちは最高品質の木材を使用し、本物のスペインの伝統的なシステムに従ってギターを作り、最高のサウンドを得て、細部と仕上げに精巧に努めています。」 ~Juan Hernandez ホームページより抜粋~ スペイン・ヴァレンシアのクラシックギター工房「ホアン・エルナンデス」では少数の職人と共に少量生産で、 全モデルオール単板の、クオリティーの高いギターを製作しています。 氏の工房で製作されるギターではクラシックギター特有の艶でやわらかい音色を堪能できます。 音の粒立ちも良く、音量もあるためクラシックのみならず、ボサノヴァなどのラテン音楽やジャズなど、様々なジャンルにお勧めです。 ネックは細目に設定されており、ナット幅は50.0mmを採用。 その演奏性の高さから幅広いユーザーに愛用されています。 ご紹介するモデルは「Sonata」。※中世から使われだした"楽曲"を指す言葉。 表板にスプルース、もしくはシダー、横裏板にマンゴイ単板が採用されています。 当ページの個体はトップにシダー採用の1本。 ※スプルース(松)..粘りがあってクリアな張りのある音。 ※シダー(杉)..甘い音色で、低音に丸みがある音。 また、横裏板のマンゴイ材は、ローズウッドに似た特性を持つ木材です。 ローズウッド同様、中音域を中心に滑らかかつ芯のある音色を持っていますが、 高音はさらに明るく引き締まった印象になります。また大変大きな鳴りを得る事ができます。 前述の通り、Juan Hernandezのギターは全て単板となっており、振動をよく伝え自然な生鳴りを得ることができます。 ネックは、Samanguila(アフリカマホガニ)にエボニー指板の組み合わせ。エボニーは、黒く高級感をさらに際立たせます。甘さと硬質さを兼ね備えた音を持ち、立ち上がりが早いのが特長です。 ネックの幅の基準とされるナット幅は50mmです。 クラシックギターの平均的なナット幅は52mmですので、かなり狭く、嬉しい押さえやすい仕様となっています。 本場スペインにてギター製作に強い誇りと愛情を持った少数の職人により、手作業で作られた1本。 是非、ご堪能頂けますと幸いです。 ーーーーー 2023年製。 人気モデル。お手頃な価格ながら高級感のある外観です。 シダートップ特有の甘い音色と、マンゴイの非常に早い立ち上がり・大音量の特性を合わせ持っています。 もちろんクラシックギターの醍醐味である深みある音も兼ね備えております。 是非、ご検討下さいませ。 【仕様】 Top: Cedar Back and sides: mango Neck: Samanguila(アフリカマホガニ) Scale: 650mm ? 50mm nut Fretboard: Ebony Features: All solid 生産国:スペイン 付属:セミハードケース、新品保証書 お問い合わせ心よりお待ちしております。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com
176000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Antonio Sanchez 【小物5点サービス!】Profesor-3 杉 / マホガニー【美杢個体!】【現物写真】 【池袋店在庫品】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ~只今新品のクラシックギターをお買い上げの方に、嬉しい5つのアクセサリーをプレゼント中!!~ 爪やすり、足台、クリップチューナー、クロス、弦1セット いずれも快適なクラシックギターライフを送る為に、役立つ品々になっております! 是非是非、ご利用下さいませ!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ショッピングクレジット48回分割手数料0%実施中! "We want people to be able to communicate through music" 「私たちは人々が音楽を通してコミュニケーションできることを望んでいます」 ~ANTONIO SANCHEZ, Master Luthier~ アントニオ・サンチェスは、銘工ホアキン・ガルシアの下でギター製作を学び、現在は経験豊富な職人と共に、入門用から本格的なコンサート用ギターまで幅広いラインナップ全ての製作を本場スペイン・ヴァレンシアの都市パルテナの工房で行っています。 手間暇を厭わずただ音質のみを重視したその製作理念から、選び抜かれた上質の材のみを採用し、全てのモデルのナット/サドルには牛骨を採用し、表板は全て松/杉単板を用いています。 熟練の職人たちにより丁寧に仕上げられたその楽器はヨーロッパをはじめとする世界中で愛されています。 スペイン製のクラシックギターには、歴史と洗練された技術、また職人たちの強い思いが込められています。 一音一音に深みやインスピレーションを感じることができます。 良い楽器を触るということは、上達にとって非常に重要です。 弾き易さが上達速度に影響することは勿論ですが、さらに重要なのは"感性"を伸ばせるかです。奏でられる音そのものによって、演奏者が高揚したり、自身でも信じられないような素晴らしいフレーズを生み出すことがあります。常に深みのある良い音で演奏することは、優れた演奏者になる為に必要なことの一つです。 ーーーーー 2022年以降製作の個体です。 整ったボディの杢目は勿論、グラデーションのようなヘッドの杢目が大変美しいです。 シダー単板とマホガニー単板を使用した、ワンランク上の音色をお楽しみ下さい。 暖かさだけではなく、重厚感も持ち合わせた音色で弾きごたえ抜群となっています。 お問合せ心よりお待ちしております。 ーー ご紹介するモデルは「Professor-3」。日本語に訳すと「教師。」 お手頃価格でありながら、本場スペインにて製作されたモデルです。 トップに、シダー、横・裏板材にマホガニーを使用しております。 ※シダー(杉)..甘い音色で、低音に丸みがある音。 ※マホガニー..中域に丸みのある、暖かみがありウッディな音色。 ネックの幅の基準とされるナット幅は51mmです。 クラシックギターの平均的なナット幅は52mmですので、少し狭く、嬉しい押さえやすい仕様となっています。 【仕様】 Top: 杉単板 Solid cedar Back and sides:マホガニー単板 Scale: 650mm – 51mm nut 生産国:スペイン 付属:セミハードケース、新品保証書 ~当店独自の弦高調整サービス~ 当店ではクラシックギターをお買い上げ時、ご希望の方全員に無償にてサドル交換による弦高調整サービスを行わせて頂きます。 替えのサドルを無償でご提供して、ご希望のセッティングに合わせたサドルを成形・お取り付けしてお渡しさせて頂きます。 オリジナルのサドルには手を加えませんので、ご安心下さいませ。 ※サドル成形の調整をご希望の場合、ご注文からお渡し(発送)まで3日から長くて10日程お時間を頂きます。 ※ご希望の弦高によってはビビり等が発生してしまいますので、セッティング変更のご相談をさせて頂く場合がございます。 予めご了承下さいませ。(可能な限りご要望に近いセッティングを目指し、調整させて頂きます。) ・通販ご利用の場合 備考欄にご希望の弦高をご記入下さいませ。または直接メールなどでご連絡下さいませ。 12フレット頂点から弦下端の距離で、1弦側・6弦側、それぞれお伝え下さい。 標準的な弦高は、おおそよ1弦側3m、6弦側で4mといわれております。 標準から2割ほどの間での変更を目安にお考え下さいませ。 お問い合わせ心よりお待ちしております。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 【クロサワ楽器池袋店 アコースティック館】 TEL:03-5957-5056 E-mail:ike-aco@kurosawagakki.com
140800 円 (税込 / 送料込)

ドイツの老舗の楽器メーカー、ヘフナーのクラシックギター!Karl Hofner カール・ヘフナー Classic Series HF17 松単板・ローズ【日本総本店2F 在庫品】
ドイツの老舗の楽器メーカー、ヘフナーのクラシックギター!表単板モデルが入荷しました! カール・ヘフナー (Karl Höfner) 1887年、カール・ヘフナー(1864 – 1955)によって設立され、 2022年に創業135周年を迎えたドイツの老舗楽器メーカー。 ヴァイオリンやチェロ、コントラバスおよびエレクトリックベース、エレクトリックギターなど、様々な弦楽器を製造している、ヘフナーのクラシックギターシリーズが入荷しました。 Classic Series クラシックシリーズ HF & HZ 初心者の方や学生の方にも、満足いただける様に製作されたシリーズ。 これらのドイツ製ギターは、単板の表板(ソリッドトップ)を採用しており 学生や初心者の方に最適ですが、上級者でもリーズナブルな価格で 高品質のギターをお選びいただけます。 Spec. Model: HF17 Material Top Solid spruce Back&Sides Rosewood Neck Mahogany Reinforcement Rosewood (Adjustable Truss Rod) Fingerboard Rosewood Scale 650mm Nut Width 50mm Side Dots fret 5 / 7 / 9 (1 dot) Number Of Frets 19 Finish gloss Tuners 3 in line, gold, ebonized buttons オープンプライス セミハードケース付属 詳細はお問い合わせくださいませ。 ・ ご注意 掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグ が発生することがございます。 店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっており ました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただ けると確実です。 ・ お問い合わせ 全国通信販売も承っております。 各部拡大画像、参考動画もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器をお渡しする際にお好みの高さに弦高調整いたします。 (一部の商品は楽器の性格上調整できない場合もございますのでご了承ください) 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法など ご不明な点などございましたら、お気軽に店舗までお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア TEL 03-3363-7451 FAX 03-3371-9630 htnc@kurosawagakki.com 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8 【JR山手線 新大久保駅より 徒歩1分!】 ・ 買取、下取り 買取、下取りも大歓迎です!お気軽にご相談く ださい! ・ ご案内 専門店の集合体!!楽器の販売・修理に関する事なら当店にお任せ下さい!! 【ショッピングクレジットキャンペーン開催中!】 今なら、ジャックスショッピングクレジットの金利手数料が最大48回無料! 高額品には超低金利プランもございます。 ※一部対象外となる商品がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ 【オンライン来店いただけます!】 ご来店頂かなくても商品実物をパソコンやスマホの画面越しに直接ご案内致します! <オンライン来店の予約方法> (1)インターネットにつながっているスマホかパソコンをご用意ください。 (2)無料のミーティングアプリ”ZOOM”を使いますので 下記URLからダウンロードして、Sign Up Freeから登録をお願いします。 ZOOM公式サイト (3)オンライン来店はメールでご予約をお願いします。 メールアドレス:htnc@kurosawagakki.com 件名にオンライン来店予約と入力して、 本文にお名前とお電話番号、ご覧になりたい楽器、オンライン来店のご希望日時 をご記載ください。 (4)店舗からの返信メール記載のURLをクリックして頂くだけでオンライン来店可能です。 ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡下さいませ♪
132000 円 (税込 / 送料込)

お気軽にお問い合わせ下さい!Antonio Sanchez アントニオ・サンチェス EG-7NTE オール単板フラメンコエレガット【日本総本店2F 在庫品】
スペイン製!オール単板!カッタウェイ、48mmナット幅細ネック、Fishman Prefix ProBlend PU搭載!フラメンコエレガットが入荷しました! オール単板、 カッタウェイ、 48mmナット幅細ネック、 アジャスタブルロッド内蔵、 Fishman Prefix Problendプリアンプ搭載で ピエゾとマイクの音をミックスして出力可能! 税込希望小売価格¥374,000_ セミハードケース付属 詳細はお問い合わせくださいませ。 ・ご注意 ※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、 タイムラグが発生することがございます。 店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただけると確実です。 ・お問い合わせ 全国通信販売も承っております。 各部拡大画像・サンプル動画もお送り致しますのでお気軽にお申し付け下さい。 楽器をお渡しする際にお好みの高さに弦高調整いたします。 (一部の商品は楽器の性格上調整できない場合もございますのでご了承ください) 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法など ご不明な点などございましたら、お気軽に店舗までお問い合わせ下さい。 クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア TEL 03-3363-7451 FAX 03-3371-9630 htnc@kurosawagakki.com 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8 【JR山手線 新大久保駅より 徒歩1分!】 ・買取、下取り 買取、下取りも大歓迎です!お気軽にご相談ください! ・ご案内 クロサワ楽器日本総本店 2F クラシックギター専門フロアTOP はこちら 専門店の集合体!!楽器の販売・修理に関する事なら当店にお任せ下さい!!
299200 円 (税込 / 送料込)

VALENCIA ヴァレンシア 1/4サイズ CLASSIC GUITAR クラシックギター VC201 1/4 NAT ナチュラル
トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。 サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。 また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。 近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。 トップ:シトカスプルース サイド&バック:ナトー ネック:ジャボン ブリッジ:エボナイズドマホガニー フィンガーボード:エボナイズドマホガニー スケール:480mm ナット幅:42mm ボディ幅:270mm ボディ厚:85mm 全長:805mm 重量:950g フィニッシュ:サテン キャリングバッグ付属 ※こちらの製品はお取り寄せとなります。 メーカーに在庫があれば2-3営業日ほどで入荷致しますが、もし在庫切れの場合は別途納期をご案内致します。 ご注文前の在庫確認、納期確認はお気軽にお問い合わせ下さい。
18920 円 (税込 / 送料別)

1/4サイズのクラシックギターValencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4 - クラシックギター - 【キャリングバッグ付属】
Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の事ならフレンズにご相談ください。 Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の特長!1/4サイズのクラシックギター Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4のココが凄い!幼少期からのギター練習に最適な200シリーズの1/4 サイズクラシックギターが登場! Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4のメーカー説明 トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。 Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の仕様 トップ: シトカスプルースサイド&バック: ナトーネック: ジャボンブリッジ: エボナイズドマホガニーフィンガーボード: エボナイズドマホガニースケール:480mmナット幅:42mmボディ幅:270mmボディ厚:85mm全長:805mm重量:950gフィニッシュ: サテンキャリングバッグ付属 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の事ならフレンズにご相談ください。 Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の特長!1/4サイズのクラシックギター Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4のココが凄い!幼少期からのギター練習に最適な200シリーズの1/4 サイズクラシックギターが登場! Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4のメーカー説明 トップ材にシトカスプルースを採用した1/4サイズのクラシックギターです。クラシックギターの材として古くから愛される、シトカスプルースを表板に使用し、反応の良いサウンドを実現しました。サイドバックには近年ギター材として注目を集める、ナトーを使用し深みのある響きを演出。ネックには生産地であるインドネシア原産の木材ジャボンを採用し、耐久性とコストカットの両立に成功しました。また、ナチュラルな印象のサテンフィニッシュを採用し、温かみあふれる見た目を演出。近年製品のクォリティで評価の高いインドネシアにて製造を行い、美しい仕上げとお求めやすい価格を実現しました。 Valencia(ヴァレンシア) / VC201 1/4の仕様 トップ: シトカスプルースサイド&バック: ナトーネック: ジャボンブリッジ: エボナイズドマホガニーフィンガーボード: エボナイズドマホガニースケール:480mmナット幅:42mmボディ幅:270mmボディ厚:85mm全長:805mm重量:950gフィニッシュ: サテンキャリングバッグ付属 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
13310 円 (税込 / 送料込)