「TV・オーディオ・カメラ」の商品をご紹介します。

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92ジャケット

51260 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&充電器キットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+バッテリー+充電器キットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX K-BC183J バッテリー充電器キット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92KBC183

53790 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正カメラケースのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC135 カメラケースセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・RICOH O-CC135 カメラケース ×1【PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ の特長】小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能【RICOH O-CC135 カメラケース の特長】クッション性のあるカジュアルなベルトループ付きWGシリーズ用カメラケース ※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG-90OCC135set

50160 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 とプロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブルー)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブルー 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+OCC1252set

49280 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90DLI92ジャケット

51260 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 とプロテクタージャケットのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+OCC1252set

49280 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+純正バッテリーD-LI92セット【wg90set】

水深14m での水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ WG-90 と純正バッテリーのお買い得セット!PENTAX ペンタックス WG-90(ブラック)+純正バッテリーD-LI92セット【wg90set】

発売日:2023年12月8日【セット内容】・PENTAX WG-90 ブラック 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。小型軽量のボディに水深14m での水中撮影が可能な防水性能をはじめ、高さ1.6m からの耐落下衝撃性能やマイナス10℃までの耐寒構造を備えたスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現するとともに、明るい屋外での撮影時にモニターの明るさを素早く調整できるアウトドアモニター機能なども備えており、視認性を高めることが可能です。また、被写体を大きく拡大し、肉眼では気づか ないミクロの世界を鮮明な画像で記録できる当社独自の「デジタル顕微鏡」モードなど、アウトドアから日常のスナップ、ビジネス用途まで、幅広い撮影シーンに適したモデルです。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能※1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造※2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。※1 MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。※2 当社試験条件による。■高画質な画像高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、「超解像」技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画像が得られます。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成して暗い場所でもぶれの少ない画像を撮影できる「手持ち夜景」モード等も採用しています。■近接撮影等に便利な 6灯のLED補助光レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる「デジタル顕微鏡」モード等の使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。「マクロ照明機能」ではLED補助光を5段階の明るさで調整でき、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。■その他の特長・「アウトドアモニター」機能を備えた見やすい液晶モニター・水中撮影に適した専用モード・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な「マクロスタンド」を同梱・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる「オートピクチャー」機能・最大32人、最短約0.03秒の高速「顔検出」機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な「スタイルウォッチ」機能・電源OFF状態で再生ボタンを長押しすると再生モードのダイレクト起動が可能・海辺やスキー場、雨の中でのワイヤレス撮影が可能な防水リモートコントロール「O-RC1」に対応※水中での使用はできません・本体を傷や汚れから守る専用アクセサリー「プロテクタージャケット O-CC1252」(別売)・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、「CALSモード」時の記録サイズ選択が可能※ページ内「当社」はペンタックスを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成PENTAXレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部) 、無限遠、 パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、 最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプ D)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)重さ約173g(本体のみ)、約194g(電池、SDメモリーカード含む)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG90+DLI92

49830 円 (税込 / 送料別)

【台数限定!ご注文はお早めに!】 kiyoraka キヨラカ AS-C01 暗視スコープDX

.強力な暗視スコープ!最大200メートル照射!昼間はカラービデオ、写真を撮影!光学4倍!デジタルズーム8倍!【台数限定!ご注文はお早めに!】 kiyoraka キヨラカ AS-C01 暗視スコープDX

狩猟や偵察ゲーム、警備や監視などの防犯対策、キャンプなどのアウトドア、夜の釣りやボート遊び、野生生物の観察や救助、洞窟などのアトラクション、スポーツ観戦の記録などなど!「暗視スコープDX」1.強力な暗視スコープ!最大200メートル照射!2.4-32xズーム! 光学4倍!デジタルズーム8倍!3. 昼間はカラービデオ、写真を撮影!4.夜間は白黒ビデオ、写真を撮影!5.日本語を含む11か国語表記対応!6.見やすい1.5インチTFTスクリーン!7.128GBのMicroSDカード(別売り)サポート!8.スターライトナイトビジョン機能搭載!9.3段階のIR調整可能!10.連写可能!11.自動ファイル分割機能搭載!12.日付表記可能!13.超鮮明な2.5K動画撮影!14.通常、2倍速、1/2倍のスピード調整撮影可能!15.タイマー撮影可能!16.手触りがよく滑り止めになるシリコン素材採用!17.三脚穴あり! 商品情報 倍率光学倍率4倍デジタルズーム8倍接眼調整範囲0.5画面内蔵 1.5 インチ LCD IPS 画面解像度 360*240視野10.4°レンズ32mm 30fpsイメージセンサーCMOS赤外線距離(完全な暗闇)2~200mIR LED850nm 3W Infared LED写真40M。30M、25M、20M、10M、8M、5M,3M画像形式JPG 形式ビデオ2.5K UHD、1080FHD、1080P、720P AVI形式バッテリー内蔵充電式 リチウム電池 3.7V 700mAh 最大128GBのマイクロSDカード(別売り)をサポートUSB ポートマイクロ USB 2.0 セット本体、USBケーブル、専用バッグ、ストラップ、レンズクロス、取扱説明書兼保証書製造中国 ASC01

17490 円 (税込 / 送料別)

【台数限定!ご注文はお早めに!】 kiyoraka キヨラカ NV-B01 録画ができる暗視双眼鏡

赤外線で暗闇でも録画可能!録画ができる暗視双眼鏡 液晶付き 2.5K画質【台数限定!ご注文はお早めに!】 kiyoraka キヨラカ NV-B01 録画ができる暗視双眼鏡

「録画ができる暗視双眼鏡」■ 2.5Kの高画質録画 (静止画、40M)■ 赤外線で暗闇でも録画可能・最大300m・3段階の調節可能・: 3W 850nm ライト■ 暗視補正機能付き■ 光学4倍、デジタル4倍ズームで遠くのものが鮮明録画可能■ 3.0インチIPSスクリーンの液晶付きで録った動画や写真を見やすい画面でその場で確認■ 日本語表記対応(全11か国語)■ 3枚連写可能■ ループ機能:ファイル分割■ 録画速度:通常、倍速、1/2倍速に切り替え可能■ 日付表示可能■ 三脚穴付き■ 操作ボタンが光るので暗闇でも問題なし■ 優れた操作性■ 高級デザイン■ 滑りにくいTPU素材採用 商品情報 本体寸法140*124*60mm本体重量約331gレンズ:FOV=10° 直径 24mm フレームレート:30fpsイメージセンサーCMOS写真解像度40M、30M、25M、20M、10M、8M、5M、3Mビデオ解像度2.5K UHD、1080FHD、1080P、720Pディスプレイ画面3 インチ 640*480 IPSストレージメディア最大サポート64 GB(別売り)赤外線ライト3W 850nm赤外線スポットライト3 段階の赤外線調整倍率光学:4X デジタルズーム: 4X暗闇での表示距離250-300M弱い光での視距離3Mから無限大防塵防水IP65電源充電式リチウム電池 2500mAh 型番18650充電時間約2.5時間電池持続時間(目安)DAY:約10時間 NAIGHT:約3時間セット本体、USBケーブル、専用ポーチ、ストラップ、取扱説明書兼保証書(日本語)製造中国 NVB01

16800 円 (税込 / 送料別)

Panasonic パナソニック DC-G9M2 LUMIX G9 PROIIボディ+H-RSA100400 超望遠ズームレンズ セット 【当店はパナソニック家電製品正規取扱店です】

野鳥撮影やスポーツにおすすめ!LUMIX G9 PROII ボディ と 100-400mm超望遠ズームレンズのお買い得セットPanasonic パナソニック DC-G9M2 LUMIX G9 PROIIボディ+H-RSA100400 超望遠ズームレンズ セット 【当店はパナソニック家電製品正規取扱店です】

発売日:2023年10月27日【セット内容】・Panasonic DC-G9M2 LUMIX G9 PROIIボディ ミラーレス一眼カメラ ルミックス ×1・Panasonic H-RSA100400 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/ F4.0-6.3 II ASPH. / POWER O.I. S. 超望遠ズームレンズ ×1【Panasonic DC-G9M2 LUMIX G9 PROII ミラーレス一眼カメラ の特長】■新開発センサーと新世代ヴィーナスエンジン、LUMIX Gシリーズ初の 像面位相差AFを搭載し、高い描写性能と高速レスポンスの両立を実現・高解像と高速レスポンスを実現する新開発の25.2M Live MOSセンサー・自然で立体感のある質感描写を実現、高ビットレートの動画も高速演算処理する新世代ヴィーナスエンジン・像面位相差により高速・高精度なAF性能を発揮、被写体への認識精度も向上したリアルタイム認識AF■決定的瞬間を撮り逃さない、進化した高速性能と機動力・一瞬を撮り逃さない、秒間約60コマのAF追従超高速連写とバッファーメモリ強化による3秒間継続撮影・最大1.5秒前から記録開始し、レリーズから遡って約113コマの連写撮影が可能なSHプリ連写※1・手ブレ補正システムを強化、B.I.S.:8段※2/Dual I.S. 2:7.5段※3と進化した動画手ブレ補正アクティブI.S.・小型・軽量、豊富なラインアップのLUMIX Gシリーズレンズと組み合わせた高い機動力のカメラシステム■写真・動画撮影の可能性を広げる充実の表現力・オリジナルのLUTファイルを読み込んで自分好みの色表現を楽しめるリアルタイムLUT・深い黒と白のコントラストが特長のLEICAモノクロームを新たに追加した充実のモノクローム・写真の表現力が広がる最大約1億画素の手持ちハイレゾモード、ライブビューコンポジット※1 温度上昇から本機を保護するため、半押ししてもプリ連写が使用できないことがあります。本機の温度が下がるまでお待ちください。※2 CIPA規格準拠。Yaw/Pitch方向:焦点距離 f=60mm(35mm判換算 f=120mm)、H-ES12060使用時。※3 CIPA規格準拠。Yaw/Pitch方向:焦点距離 f=140mm(35mm判換算 f=280mm)、H-FSA14140装着時。【Panasonic H-RSA100400 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/ F4.0-6.3 II ASPH. / POWER O.I. S. 超望遠ズームレンズ の特長】■ズーム全域で優れた描写性能を実現「LEICA DG VARIO-ELMAR」レンズ■幅広い表現を可能にする最大1600mmまでカバーする超望遠ズーム■高い機動力と小型軽量を両立●レンズ構成 13群20枚(非球面EDレンズ 1枚、UEDレンズ 1枚、EDレンズ 2枚)●マウント マイクロフォーサーズ規格準拠●画角 W(f=100mm):12°~T(f=400mm):3.1°●光学式手ブレ補正 ○(POWER O.I.S.、Gシリーズ本体に準じたMODE切換えが可能)●Dual I.S. 対応 ○(Dual I.S. 2)●焦点距離 f=100~400mm(35mm判換算 200mm~800mm)●開放絞り F4.0(W端)~F6.3(T端)●最小絞り値 F22●絞り形式 9枚羽根 円形虹彩絞り●撮影可能範囲 1.3m~∞(FULL)(撮像面から)/ 5.0m~∞(5m~∞)(撮像面から)●最大撮影倍率 0.25倍(35mm判換算:0.5倍)●フィルター径 φ72mm●防塵防滴 ○※1●最大径×長さ 約φ83.0mm×約171.5mm※2●質量 約985g(レンズキャップ、レンズリアキャップ、外付け三脚座を含まず)●動作環境(使用可能温度/湿度) -10~40 ℃ / 10~80 %●付属品 レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズポーチ、外付け三脚座※1 パナソニック社製防塵・防滴対応カメラボディに装着時。防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。※2 レンズ先端より、レンズマウント基準面まで。 商品情報 有効画素数2521万画素レンズ構成LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/ F4.0-6.3 II ASPH. / POWER O.I. S. (13群20枚(非球面EDレンズ 1枚、UEDレンズ 1枚、EDレンズ 2枚))記録画素数(静止画)[4:3]設定時:5776×4336(L)、4096×3072(M)、2944×2208(S)、11552×8672(XL)、8192×6144(LL)[3:2]設定時:5776×3848(L)、4096×2728(M)、2944×1960(S)、11552×7696(XL)※3、8192×5464(LL)記録画素数(動画)MOV 59.94Hz:NTSC、FULL,PIXEL/PIXEL、5760×4320(4:3 5.8K), 29.97p, 200Mbps(4:2:0,10bit LongGOP), H.265/HEVC, LPCM、5760×4320(4:3 5.8K), 23.98p, 200Mbps(4:2:0,10bit LongGOP), H.265/HEVC, LPCM※8 シャッタースピードシャッタースピード 静止画:メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、 60~1/8,000秒、電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60~1/2,000秒、電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60~1/32,000秒ホワイトバランスAWB / AWBc / AWBw / 晴天 / 曇り / 日陰 / 白熱灯 / フラッシュ /セット1・2・3・4 / 色温度1・2・3・4 / 色温度指定(2500K-10000Kの間で100K単位) / ホワイトバランス微調整液晶モニターアスペクト比3:2 / 3.0型 / 約184万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 約100%記録媒体SDメモリーカード / SDHCメモリーカード※1/ SDXCメモリーカード(ビデオスピードクラス90対応)インターフェースUSB Type-C Super Speed USB3.2 GEN2、HDMI端子、REMOTEφ2.5mm、外部マイクφ3.5mm、ヘッドホン出力φ3.5mm、Wi-Fi○、Bluetooth○v4.2大きさ(幅×高さ×奥行mm)約134.3mm x 高さ約102.3mm x 奥行約90.1mm重さ約658g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)、約575g(本体のみ)付属品バッテリーパック、ACアダプター、USB接続ケーブル(A-C)、ショルダーストラップ、ボディキャップ、ホットシューカバー、バッテリーグリップ接点カバー DCG9M2100400set

432602 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック+DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 望遠ズームレンズセット 【kfset】

PENTAX KF DAL18-55WRレンズキットと小型望遠ズーム DA 55-300mm F4.5-6.3ED PLM WR REセットPENTAX ペンタックス PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック+DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 望遠ズームレンズセット 【kfset】

発売日:2022年11月25日【セット内容】 ・PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック デジタル一眼レフカメラ ×1・PENTAX HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 望遠ズーム ×1 【PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック デジタル一眼レフカメラ の特長】■有効約2424万画素の超高精細、ISO102400の超高感度を実現高速で14bitの画像信号読み出しが可能なCMOSイメージセンサーを搭載し、有効約2424万画素の超高精細画像を実現しています。さらに光学ローパスフィルターレス仕様とすることでイメージセンサーの解像感を最大限に引き出します。また、アクセラレーターユニットと高速画像処理エンジン「PRIME MII」との組み合わせにより、各ISO感度でのノイズを効果的に抑制し、ISO102400の超高感度撮影をはじめ、階調再現性や質感描写に優れた画像が得られます。■アウトドアに最適な防塵・防滴ボディ持ち運びしやすい小型ボディに100カ所に及ぶシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えています。雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できます。■その他の特長・小型ボディでありながら、本格的なガラスプリズムファインダー搭載・視認性の高いバリアングル液晶モニター・リアル・レゾリューション・システムを備えた独自の手ぶれ補正機構「SR」・ライブビュー撮影時のAF高速化を実現するハイブリッドAFを採用・高精細なAFシステム「SAFOX X」搭載・豊富なインターバル撮影機能・スマートフォンとの連携に便利な無線LAN対応・高精細な測光が可能な77分割測光素子を採用・CMOSイメージセンサー表面に付着したゴミをふるい落とす DR(Dust Removal)搭載・動きの速い被写体も鮮明に切り取る最高1/6000秒の高速シャッターと最高約6コマ/秒の高速連写■smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL WR 標準ズームレンズ35ミリ判換算で焦点距離27.5mmから84.5mm相当の画角が得られる標準ズームレンズです。高性能非球面レンズや異常低分散ガラスを採用した光学系により、諸収差を良好に補正するとともに十分な周辺光量と高い解像力を実現しています。レンズタイプ 標準ズーム焦点距離(35ミリ判換算) 18-55mm(27.5-84.5mm)開放絞り値 F3.5-5.6最小絞り F22-38画角 76°-29°レンズ構成 8群11枚絞り羽根枚数 6枚最短撮影距離 0.25m最大撮影倍率 0.34倍フィルター径 52mm最大径x長さ 68.5x67.5mm質量(重さ)235g 【HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 望遠ズームレンズ の特長】進化したAF&最短撮影距離0.95mの小型望遠ズーム 旅行や趣味、家族イベントなどさまざまなアウトドアシーンでアクティブに撮影を楽しみたいユーザーに最適な、焦点距離84.5~460mm相当(35ミリ判換算)※の中望遠から超望遠域までカバーする望遠ズームです。 ※ペンタックスAPS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時 ●レンズタイプ 望遠ズーム ●焦点距離(35ミリ判換算) 55-300mm(84.5-460mm) ●開放絞り値 F4.5-6.3 ●最小絞り F22-32 ●画角 29°-5.4° ●レンズ構成 11群14枚 ●絞り羽根枚数 9枚 ●最短撮影距離 0.95m ●最大撮影倍率 0.30倍 ●フィルター径 58mm ●最大径 x 長さ 約76.5mm x 約89mm ●重さ 約442g(フード付約471g) ●付属品 レンズフードPH-RBK58、レンズキャップO-LC58、レンズマウントキャップK 商品情報 有効画素数約2424万画素 レンズ構成8群11枚 記録画素数(静止画)JPEG:L(24M:6000x4000)、M(14M:4608x3072)、S(6M:3072x2048)、XS(2M:1920x1280)RAW:(24M:6000x4000) 記録画素数(動画)Full HD (1920x1080、60i/50i/30p/25p/24p)、HD (1280x720、60p/50p) シャッタースピードオート:1/6000秒~30秒、マニュアル:1/6000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ (タイマー露光設定可能:10秒~20分) ホワイトバランスオートWB、マルチパターンオートWB、太陽光、日陰、曇天、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色、L:電球色)、白熱灯、CTE、マニュアル(3種類登録可)、色温度設定(3種類登録可)、撮影画像設定 液晶モニター3.0型、 約103.7万ドット、TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス構造、強化ガラス製カバー、バリアングル式 記録媒体SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応) インターフェースUSB2.0(micro B)、HDMI出力端子(タイプD)、ステレオマイク入力端子(3.5mm径 ケーブルスイッチ端子兼用)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.5mm(幅)×93.0mm(高)×74.0mm(厚) (突起部を除く) 重さ約684g (バッテリー、SDカードを含む)、約625g (本体のみ)同梱物ストラップ O-ST132、充電器D-BC186、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル I-USB166、ソフトウェア(CD-ROM)S-SW186、 スタートガイド、アイカップFR、ホットシューカバーFK、ボディマウントカバー KF1855WR+55300

144800 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)×2台セット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 2台のお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)×2台セット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】 ・RICOH WG-80(オレンジ) 防水コンパクトデジタルカメラ ×2アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■使いやすさを向上させた6灯のLED補助光 レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる『デジタル顕微鏡』モード使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。最大輝度を従来の約2倍に高めるとともに、5段階の明るさ調整を新たに可能とし、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。 また、より高速なシャッタースピードで手ぶれや被写体ぶれを抑えて撮影できる『瞬間輝度アップ』機能や、検出した人物の顔がフレーム内に収まっているかを点滅するLEDの位置で確認しながら撮影できる『自分撮りアシスト』機能、暗い場所で手元の照明として利用できる『LEDライト]モードなど、さまざまな応用機能も備えています。 ■その他の特長 ・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80x2set

83600 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+バッテリー+充電器キットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリー&充電器キットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+バッテリー+充電器キットセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1 ・PENTAX K-BC183J バッテリー充電器キット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。 アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80DLI92KBC92J

47850 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+バッテリー+充電器キットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリー&充電器キットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+バッテリー+充電器キットセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(オレンジ) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1 ・PENTAX K-BC183J バッテリー充電器キット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。 アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80DLI92KBC92J

47850 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)×2台セット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 2台のお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)×2台セット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】 ・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×2アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■使いやすさを向上させた6灯のLED補助光 レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置しています。被写体を大きく拡大して、肉眼では気づかないようなミクロの世界を液晶モニターで観察、撮影できる『デジタル顕微鏡』モード使用時に、均一で明るい照明を可能にしています。最大輝度を従来の約2倍に高めるとともに、5段階の明るさ調整を新たに可能とし、被写体や撮影表現の意図に応じたライティングで撮影をおこなえます。 また、より高速なシャッタースピードで手ぶれや被写体ぶれを抑えて撮影できる『瞬間輝度アップ』機能や、検出した人物の顔がフレーム内に収まっているかを点滅するLEDの位置で確認しながら撮影できる『自分撮りアシスト』機能、暗い場所で手元の照明として利用できる『LEDライト]モードなど、さまざまな応用機能も備えています。 ■その他の特長 ・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG70x2set

83600 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+O-CC135 カメラケースセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正カメラケースのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+O-CC135 カメラケースセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・RICOH O-CC135 カメラケース ×1【RICOH WG-80防水コンパクトデジタルカメラ の特長】アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します【RICOH O-CC135 カメラケース の特長】クッション性のあるカジュアルなベルトループ付きWGシリーズ用カメラケース 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80OCC135set

44110 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg80set】

【セット内容】・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。 アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80DLI92ジャケット

45320 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+O-CC135 カメラケースセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正カメラケースのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+O-CC135 カメラケースセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(オレンジ) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・RICOH O-CC135 カメラケース ×1【RICOH WG-80防水コンパクトデジタルカメラ の特長】アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します【RICOH O-CC135 カメラケース の特長】クッション性のあるカジュアルなベルトループ付きWGシリーズ用カメラケース 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェース内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80OCC135set

44110 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+D-LI92バッテリーセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリーのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+D-LI92バッテリーセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】 ・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80+DLI92

43890 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリー&プロテクタージャケットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+D-LI92バッテリー+プロテクタージャケットセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(オレンジ) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー×1 ・PENTAX O-CC1252 プロテクタージャケット ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80DLI92ジャケット

45320 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 とプロテクタージャケットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(ブラック)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX/ペンタックス O-CC1252 プロテクタージャケット ×1アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80OCC1252set

43450 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 とプロテクタージャケットのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+O-CC1252 プロテクタージャケットセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】 ・RICOH WG-80(ブラック) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX/ペンタックス O-CC1252 プロテクタージャケット ×1アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。 ■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80OCC1252set

43450 円 (税込 / 送料別)

RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+D-LI92バッテリーセット【wg80set】

水深14mでの水中撮影が可能な全天候アドベンチャーモデル RICOH WG-80 と純正バッテリーのお買い得セット!RICOH リコー RICOH WG-80(オレンジ)+D-LI92バッテリーセット【wg80set】

発売日:2022年6月10日【セット内容】 ・RICOH WG-80(オレンジ) 防水コンパクトデジタルカメラ ×1 ・PENTAX D-LI92 リチウムイオンバッテリー ×1※同梱のバッテリーと合わせて2本になります。アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに14m防水や高さ1.6mからの耐落下衝撃性能、さらにマイナス10℃までの耐寒構造を備えており、一般的なデジタルカメラやスマートフォンの使用が困難な環境下での撮影に耐えうる高い信頼性を実現しています。また、6灯のリングライトの性能を向上し、最大輝度を約2倍に高めるとともに、光量調節も可能とすることで、近接撮影時の利便性を高めています。■水深14mで連続2時間の撮影が可能なタフネス設計水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現しています。さらに、1.6mからの耐落下衝撃性能注1やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒構造、100kgf(重量キログラム)までの重さに耐える耐荷重構造注2などを備え、過酷なアウトドア環境下での使用に耐えるタフネスモデルに仕上がっています。注1: MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(高さ:1.6m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。 注2:当社試験条件による。 ■高画質な画像 高感度、低ノイズ特性に優れ、画像信号の高速な読み出しが可能な裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現しています。さらに、『超解像』技術を応用した画像処理機能も備えており、より解像感に優れた精細な画質画像を実現しています。また、一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る『手持ち夜景』モードも採用しています。■その他の特長・使いやすさを向上させた6灯のLED補助光 ・水中で撮影した実写画像データを基に『マーメード』、『マーメードムービー』モード ・広角28mmからの光学5倍ズームレンズ ・高画質・長時間撮影が可能なフルHD動画撮影機能 ・撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能『電子式手ぶれ補正』『高感度ぶれ軽減モード』『Movie SR機能』 ・2.7型、約23万ドット、16:9のワイドな液晶モニター搭載 ・使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できる『アウトドアモニター』機能を採用 ・リモコン受光部をボディ前面だけでなく背面にも搭載し、利用用途を拡大 ・被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な『マクロスタンド』を同梱 ・最大32人、最短約0.03秒の高速『顔検出『機能と、笑顔を判別して自動的に撮影する『スマイルキャッチ』機能 ・電源OFF状態でOKボタンを長押しすると液晶モニターに時刻が表示される、アウトドアに便利な『スタイルウォッチ』機能 ・再生ボタンの長押しで再生モードのダイレクト起動が可能 ・16種類の撮影シーンをカメラが自動選択してくれる『オートピクチャー』機能 ・全12種類の『デジタルフィルター』機能 ・「建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)」における電子納品時、「国土交通省デジタル写真情報管理基準」の基準に合わせ、『CALSモード』時の記録サイズ選択が可能 ※ページ内「当社」はリコーイメージングを指します 商品情報 有効画素数約1600万画素レンズ構成9群11枚(非球面レンズ5枚使用)焦点距離5~25mm (35mm判換算:約28~140mm)光学ズーム倍率5倍デジタルズーム倍率約7.2倍撮影距離範囲(レンズ先端から)標準:0.5m~∞ (ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m (ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m (ズーム域の中間部)記録画素数(静止画)16M、12M(1:1)、12M(16:9)、7M、5M(16:9)、5M、4M(16:9)、3M、2M(16:9)、1024、640記録画素数(動画)1920、1280シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4秒(夜景モード)ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル液晶モニター2.7型ワイド 約23万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカードインターフェースUSB2.0(マイクロB)、 HDMI出力端子(タイプD)大きさ(幅×高さ×奥行mm)約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm(操作部材、突起部を除く)重さ約194g(電池、SDメモリーカード含む)/約173g(電池、SDメモリーカード含まず)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド付属品充電式リチウムイオンバッテリー、充電用電源アダプター、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド WG80+DLI92

43890 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-BG6 バッテリーグリップ+D-LI90P バッテリーセット【k1mk2set】

PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット と専用バッテリーグリップ&バッテリーのお買い得セット!PENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-BG6 バッテリーグリップ+D-LI90P バッテリーセット【k1mk2set】

発売日:2018年4月20日【セット内容】・PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット ×1 ・PENTAX D-BG6 バッテリーグリップ ×1 ・PENTAX D-LI90P 充電式リチウムイオンバッテリー ×1※本体同梱のバッテリーと合わせて2本になります。 【PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット の特長】■高画質画像と超高感度性能を実現するアクセラレーターユニットを新搭載 ■手持ち撮影モードが加わった超解像技術『リアル・レゾリューション・システムII』 ■5軸・5段の高性能手ぶれ補正機構『SR II』■暗所での使いやすさを向上したフレキシブルチルト式液晶モニター ■33点測距、フルサイズ対応のAFシステム『SAFOX 12』 ■人工知能技術を応用した『ペンタックス リアルタイムシーン解析システム』 ■視野率約100%、ピントの山がつかみやすい光学ファインダー ■撮影効率と快適性をアップするこだわりの撮影機能 ■防塵・防滴構造の小型堅牢ボディ ■多彩な設定が可能なフルHD動画撮影機能 ■GPS機能を本体に内蔵 HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 標準レンズ 機動性に優れたコンパクト設計ながら35ミリフルサイズに対応するイメージサークルをカバーし、最新の光学設計や高性能光学レンズの採用等により、ペンタックス35ミリフルサイズ一眼レフカメラとの組み合わせでも高い解像力が得られ、常用に適したレンズです。 ・レンズタイプ 標準ズーム ・焦点距離 APS-Cサイズ一眼カメラ装着時 28-105mm、43-161mm相当(35ミリ判換算値) ・開放絞り値 F3.5-5.6 ・最小絞り F22-38 ・画角 75-23.5°(ペンタックス 35ミリフルサイズ一眼レフカメラ装着時)、53-15.5°(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時) ・レンズ構成 11群15枚 ・絞り羽根枚数 9枚 ・最短撮影距離 0.5m ・最大撮影倍率 0.22倍 ・フィルター径 62mm ・最大径 x 長さ 約73.0mm x 約86.5mm ・質量(重さ) 約440g(フード付:約463g)【D-BG6 バッテリーグリップ の特長】 撮影可能枚数が約2倍にアップ!専用のバッテリーグリップカメラ本体と同様にシャッターやAEロック、AF、ISO、露出補正、グリーンの各ボタンやプレビューレバー、ダブル電子ダイヤルを備えており、縦位置撮影を楽におこなうことができます。電源は専用リチウムイオン充電池のほか、単三形電池(6本)も使用可能です。また、カメラ本体と同等の防塵・防滴構造を採用しています。【D-LI90P 充電式リチウムイオンバッテリー の特長】 1860mAhという大容量を誇るコンパクトな充電池 フル充電で約980枚※という、ゆとりある撮影可能枚数を実現しました。 ※新品電池、23℃、ストロボ不使用。CIPA規格に準じた目安で、実際の使用条件により異なります。 ●対応機種:645z/645D/K-1/K-1 MarkII/K-3II/K-3/K-5/K-5II/K-5IIs/K-7 商品情報 有効画素数約3640万画素レンズ構成HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR(11群15枚)記録画素数(静止画)[35ミリフルサイズ]JPEG:L(36M:7360x4912)、M(22M:5760x3840)、S(12M:4224x2816)、XS(2M:1920x1280)、RAW:(36M:7360x4912)記録画素数(動画)Full HD (1920x1080、 60i/50i/30p/25p/24p)、HD (1280x720、 60p/50p)シャッタースピードオート:1/8000秒~30秒、マニュアル:1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ(タイマー露光設定可能:10秒~20分)ホワイトバランスオートWB、マルチパターンオートWB、太陽光、日陰、曇天、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色、L:電球色)、白熱灯、CTE、マニュアル(3種類登録可)、色温度設定(3種類登録可)、撮影画像設定液晶モニター3.2型 (アスペクト比3:2) TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、フレキシブルチルト式 約103.7万ドット記録媒体SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)インターフェースUSB2.0(micro B)、外部電源端子、ケーブルスイッチ端子、Xシンクロソケット、HDMI出力端子(タイプD)、 ステレオマイク入力端子、ヘッドホン出力端子大きさ(幅×高さ×奥行mm)約136.5mm(幅)×110mm(高)×85.5mm(厚) (突起部を除く)重さ約1010g (バッテリー、SDカードを含む)/約925g (本体のみ)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器、ACコード、ストラップ、MEファインダーキャップ、ボディマウントキャップKII、ソフトウェアCD-ROM K1MKIILKBG6LI90

247318 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-LI90P バッテリーセット【k1mk2set】

PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット と充電式リチウムイオンバッテリーのお買い得セット!PENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-LI90P バッテリーセット【k1mk2set】

発売日:2018年4月20日【セット内容】 ・PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット ×1 ・PENTAX D-LI90P 充電式リチウムイオンバッテリー ×1※本体同梱のバッテリーと合わせて2本になります。 【PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット の特長】■高画質画像と超高感度性能を実現するアクセラレーターユニットを新搭載 ■手持ち撮影モードが加わった超解像技術『リアル・レゾリューション・システムII』 ■5軸・5段の高性能手ぶれ補正機構『SR II』■暗所での使いやすさを向上したフレキシブルチルト式液晶モニター ■33点測距、フルサイズ対応のAFシステム『SAFOX 12』 ■人工知能技術を応用した『ペンタックス リアルタイムシーン解析システム』 ■視野率約100%、ピントの山がつかみやすい光学ファインダー ■撮影効率と快適性をアップするこだわりの撮影機能 ■防塵・防滴構造の小型堅牢ボディ ■多彩な設定が可能なフルHD動画撮影機能 ■GPS機能を本体に内蔵 HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 標準レンズ 機動性に優れたコンパクト設計ながら35ミリフルサイズに対応するイメージサークルをカバーし、最新の光学設計や高性能光学レンズの採用等により、ペンタックス35ミリフルサイズ一眼レフカメラとの組み合わせでも高い解像力が得られ、常用に適したレンズです。 ・レンズタイプ 標準ズーム ・焦点距離 APS-Cサイズ一眼カメラ装着時 28-105mm、43-161mm相当(35ミリ判換算値) ・開放絞り値 F3.5-5.6 ・最小絞り F22-38 ・画角 75-23.5°(ペンタックス 35ミリフルサイズ一眼レフカメラ装着時)、53-15.5°(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時) ・レンズ構成 11群15枚 ・絞り羽根枚数 9枚 ・最短撮影距離 0.5m ・最大撮影倍率 0.22倍 ・フィルター径 62mm ・最大径 x 長さ 約73.0mm x 約86.5mm ・質量(重さ) 約440g(フード付:約463g) 【D-LI90P 充電式リチウムイオンバッテリー の特長】 1860mAhという大容量を誇るコンパクトな充電池 フル充電で約980枚※という、ゆとりある撮影可能枚数を実現しました。 ※新品電池、23℃、ストロボ不使用。CIPA規格に準じた目安で、実際の使用条件により異なります。 ●対応機種:645z/645D/K-1/K-1 MarkII/K-3II/K-3/K-5/K-5II/K-5IIs/K-7 商品情報 有効画素数約3640万画素レンズ構成HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR(11群15枚)記録画素数(静止画)[35ミリフルサイズ]JPEG:L(36M:7360x4912)、M(22M:5760x3840)、S(12M:4224x2816)、XS(2M:1920x1280)、RAW:(36M:7360x4912)記録画素数(動画)Full HD (1920x1080、 60i/50i/30p/25p/24p)、HD (1280x720、 60p/50p)シャッタースピードオート:1/8000秒~30秒、マニュアル:1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ(タイマー露光設定可能:10秒~20分)ホワイトバランスオートWB、マルチパターンオートWB、太陽光、日陰、曇天、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色、L:電球色)、白熱灯、CTE、マニュアル(3種類登録可)、色温度設定(3種類登録可)、撮影画像設定液晶モニター3.2型 (アスペクト比3:2) TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、フレキシブルチルト式 約103.7万ドット記録媒体SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)インターフェースUSB2.0(micro B)、外部電源端子、ケーブルスイッチ端子、Xシンクロソケット、HDMI出力端子(タイプD)、 ステレオマイク入力端子、ヘッドホン出力端子大きさ(幅×高さ×奥行mm)約136.5mm(幅)×110mm(高)×85.5mm(厚) (突起部を除く)重さ約1010g (バッテリー、SDカードを含む)/約925g (本体のみ)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器、ACコード、ストラップ、MEファインダーキャップ、ボディマウントキャップKII、ソフトウェアCD-ROM K1MKII28105DLI9

252307 円 (税込 / 送料別)

PENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-BG6 バッテリーグリップセット【k1mk2set】

PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット と撮影可能枚数が約2倍にアップ!専用バッテリーグリップのお買い得セットPENTAX ペンタックス K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット+D-BG6 バッテリーグリップセット【k1mk2set】

発売日:2018年4月20日【セット内容】・PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット ×1 ・PENTAX D-BG6 バッテリーグリップ ×1【PENTAX K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット の特長】■高画質画像と超高感度性能を実現するアクセラレーターユニットを新搭載 ■手持ち撮影モードが加わった超解像技術『リアル・レゾリューション・システムII』 ■5軸・5段の高性能手ぶれ補正機構『SR II』■暗所での使いやすさを向上したフレキシブルチルト式液晶モニター■33点測距、フルサイズ対応のAFシステム『SAFOX 12』 ■人工知能技術を応用した『ペンタックス リアルタイムシーン解析システム』 ■視野率約100%、ピントの山がつかみやすい光学ファインダー■高速連続撮影■撮影効率と快適性をアップするこだわりの撮影機能 ■防塵・防滴構造の小型堅牢ボディ ■多彩な設定が可能なフルHD動画撮影機能 ■GPS機能を本体に内蔵 HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 標準レンズ 機動性に優れたコンパクト設計ながら35ミリフルサイズに対応するイメージサークルをカバーし、最新の光学設計や高性能光学レンズの採用等により、ペンタックス35ミリフルサイズ一眼レフカメラとの組み合わせでも高い解像力が得られ、常用に適したレンズです。 ・レンズタイプ 標準ズーム ・焦点距離 APS-Cサイズ一眼カメラ装着時 28-105mm、43-161mm相当(35ミリ判換算値) ・開放絞り値 F3.5-5.6 ・最小絞り F22-38 ・画角 75-23.5°(ペンタックス 35ミリフルサイズ一眼レフカメラ装着時)、53-15.5°(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時) ・レンズ構成 11群15枚 ・絞り羽根枚数 9枚 ・最短撮影距離 0.5m ・最大撮影倍率 0.22倍 ・フィルター径 62mm ・最大径 x 長さ 約73.0mm x 約86.5mm ・質量(重さ) 約440g(フード付:約463g) 【D-BG6 バッテリーグリップ の特長】 撮影可能枚数が約2倍にアップ!専用のバッテリーグリップカメラ本体と同様にシャッターやAEロック、AF、ISO、露出補正、グリーンの各ボタンやプレビューレバー、ダブル電子ダイヤルを備えており、縦位置撮影を楽におこなうことができます。電源は専用リチウムイオン充電池のほか、単三形電池(6本)も使用可能です。また、カメラ本体と同等の防塵・防滴構造を採用しています。 商品情報 有効画素数約3640万画素レンズ構成HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR(11群15枚)記録画素数(静止画)[35ミリフルサイズ]JPEG:L(36M:7360x4912)、M(22M:5760x3840)、S(12M:4224x2816)、XS(2M:1920x1280)、RAW:(36M:7360x4912)記録画素数(動画)Full HD (1920x1080、 60i/50i/30p/25p/24p)、HD (1280x720、 60p/50p)シャッタースピードオート:1/8000秒~30秒、マニュアル:1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ(タイマー露光設定可能:10秒~20分)ホワイトバランスオートWB、マルチパターンオートWB、太陽光、日陰、曇天、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色、L:電球色)、白熱灯、CTE、マニュアル(3種類登録可)、色温度設定(3種類登録可)、撮影画像設定液晶モニター3.2型 (アスペクト比3:2) TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、フレキシブルチルト式 約103.7万ドット記録媒体SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)インターフェースUSB2.0(micro B)、外部電源端子、ケーブルスイッチ端子、Xシンクロソケット、HDMI出力端子(タイプD)、 ステレオマイク入力端子、ヘッドホン出力端子大きさ(幅×高さ×奥行mm)約136.5mm(幅)×110mm(高)×85.5mm(厚) (突起部を除く)重さ約1010g (バッテリー、SDカードを含む)/約925g (本体のみ)付属品充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器、ACコード、ストラップ、MEファインダーキャップ、ボディマウントキャップKII、ソフトウェアCD-ROM K1MKII28105DBG6

247318 円 (税込 / 送料別)

オーム電機 OHM AudioComm AM/FMシャワーラジオ RAD-S798Z〈RADS798Z〉

水回りやお風呂で聴けるシャワーラジオオーム電機 OHM AudioComm AM/FMシャワーラジオ RAD-S798Z〈RADS798Z〉

●水に対する保護等級はIPX4の防まつ形●吊り下げできるFMアンテナ兼用ストラップ付き●ワイドFM(FM補完放送)対応●前面操作つまみ●スピーカー搭載●単3形乾電池×3本使用(電池別売)受信周波数:FM76-108MHz、AM530-1605kHz電源:DC4.5V 単3形乾電池×3本(別売)電池持続時間:AM受信 約26時間、FM受信 約26時間 ※アルカリ乾電池新品使用、音量中程度として水に対する保護等級:IPX4(防まつ形)あらゆる方向からの水の飛まつに対する保護等級 ※JIS C 0920:2003によるスピーカー定格:直径40mm外形寸法:幅119×高さ148×奥行57mm質量:約155g(乾電池含まず)付属品:保証書付取扱説明書

2512 円 (税込 / 送料別)

エレコム ELECOM USB3.1(Gen1)対応 ノック式USBメモリ 64GB ホワイト MF-PKU3064GWH〈MFPKU3064GWH〉

ボールペンのようについつい押したくなるUSB3.1(Gen1)対応ノック式USBメモリエレコム ELECOM USB3.1(Gen1)対応 ノック式USBメモリ 64GB ホワイト MF-PKU3064GWH〈MFPKU3064GWH〉

高速データ転送を実現読み出し最大8GB・16GB:90MB/s、32GB・64GB・128GB:100MB/sの高速データ転送を実現します。キャップ紛失の心配がないノック式キャップレスでキャップを紛失する心配がないノック式です。抜くとUSB部分を自動で収納本体をUSBポートから抜くと自動でUSB部分を収納できます。動作確認LEDランプを搭載アクセス状態がわかる動作確認LEDランプを搭載しています。ストラップホールを装備お好みのストラップを装着できるストラップホールを装備しています。※本製品にストラップは付属していません。パスワード自動認証機能付暗号化セキュリティソフト弊社Webサイトからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付暗号化セキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)×AES」あるいは「PASS(Password Authentication Security System)」のみを使用可能です。「PASS」により、データ漏えいを防止「PASS(Password Authentication Security System)」使用時は、あらかじめ登録したパソコン(最大3台)では、USBメモリへのアクセスに必要なパスワード入力が不要で、未登録のパソコンに接続したときは、パスワード入力を要求し、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止します。対応機種:Windows 10/8.1/7が動作するWindowsパソコン、およびmacOS High Sierra (10.13)が動作するMac付属ソフトウェア対応機種:Windows 10/8.1/7が動作するWindowsパソコン、およびmacOS High Sierra (10.13)が動作するMacインターフェイス:USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0コネクタ形状:USB タイプA オス容量:64GBセキュリティ機能:PASS(Password Authentication Security System) [パスワード自動認証機能付セキュリティソフト] PASS(Password Authentication Security System) ×AES [パスワード自動認証機能付暗号化セキュリティソフト]外形寸法:幅57.7mm×奥行20mm×高さ10.5mm(コネクタ収納時)重量:約11g電源:USBバスパワー

2810 円 (税込 / 送料別)

【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

4545350053987【購入前のご注意】 ※一部商品を除き初期不良含む故障は全てメーカー対応となっております。当店での返品、交換や修理依頼等はお受け出来かねます。 ※複数サイトにて在庫共有しておりますのでご注文のタイミングによっては在庫切れになる場合がございます。 ※基本的に発送後のお客様都合でのキャンセルはお受け出来ません。 ※その他店舗規約等を必ずご確認いただきご購入くださいますようお願い致します。 ※メーカーの仕様変更により付属品やシステムOSなどのスペックが当ページ記載のものと異なる場合がございます。詳細のスペックはメーカー製品ページにてご確認頂ますようお願い致します。 ※掲載写真はイメージとなります。実際の商品とは異なる場合がございます。 【スペック】 ●型式:OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック(OM5 1245mm F4.0 PRO レンズキット ブラック) ●JANコード:4545350053987 レンズセット:ズームレンズ 本体サイズ(H×W×D) mm:85.2×125.3×49.7 本体重量:約414g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、約366g(本体のみ) 撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm 4/3型Live MOSセンサー ビューファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット 総画素数:約2177万画素 有効画素数:約2037万画素 ISO感度:オートISO:ISO LOW(約64相当)~6400(初期設定)まで自動、200~6400まで基準感度、上限感度を変更可。マニュアルISO:LOW(約64相当)、200~25600 (1/3、1EVステップ選択可) シャッタースピード:電子制御フォーカルプレーンシャッター(1/8000~60秒、バルブ、タイム、コンポジット) 電子先幕シャッター(1/320~60秒) 電子シャッター(1/32000~60秒) フリッカースキャン(動画:1/30.0~1/250.0)(静止画:1/50.0~1/6944) 液晶モニターサイズ:3.0型2軸可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル 可動式液晶:バリアングル液晶 タッチパネル:対応 ファインダー視野率:約100% ファインダー倍率:約1.20倍~約1.37倍(50mmレンズ・∞・-1m-1) 撮影可能枚数:約310枚(BLS-50、東芝SDXU-D032G、IS ON、フラッシュ非装着、CIPA試験基準) 約660枚(低消費電力撮影モード時、CIPA試験基準をベースにした当社試験法) 連続撮影速度:[連写H]約10コマ/秒(5~10コマ/秒に設定可) [連写L]約6コマ/秒(1~6コマ/秒に設定可)〔静音連写H〕: 約30コマ/秒(15、20、30コマ/秒に設定可)〔静音連写L〕: 約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可) 有効撮影画角:2.0倍 記録画像形式:RAW+JPEG 瞳AF:近距離の瞳優先 / 右側の瞳優先 / 左側の瞳優先から選択可 動画ファイル形式:MOV(MPEG-4AVC/H.264) 動画音声記録方式:Waveフォーマット準拠 (ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz) 動画記録画素数:[MOV]4096×2160(C4K) / 24p / IPB(約237Mbps)3840×2160(4K) / 30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)1920×1080(FHD) / 30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)1920×1080(FHD) / 60p、50p/ IPB(SF、F、N)1280×720(HD) / 60p、50p、30p、25p、24p/ALL-I (A-I)、IPB(SF、F、N)60p:59.94fps 50p:50.00fps 30p:29.97fps 25p:25.00fps 24p:23.98fps C4K時は24.00fps Bluetooth方式:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy) ダスト除去機能:対応 防塵・防水機能:防塵 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 対応レンズマウント:マイクロフォーサーズ 記録メディア:SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I、II対応) 電源:リチウムイオン充電池 BLS-50 USB充電・給電:USB充電のみ インターフェース:【USB端子】USB microB 【パソコンインターフェース】USB2.0 Hi-Speed Wi-Fi機能:対応 NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応 付属品:USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、F-5AC【スペック】 ●型式:OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック(OM5 1245mm F4.0 PRO レンズキット ブラック) ●JANコード:4545350053987 レンズセット:ズームレンズ 本体サイズ(H×W×D) mm:85.2×125.3×49.7 本体重量:約414g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、約366g(本体のみ) 撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm 4/3型Live MOSセンサー ビューファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット 総画素数:約2177万画素 有効画素数:約2037万画素 ISO感度:オートISO:ISO LOW(約64相当)~6400(初期設定)まで自動、200~6400まで基準感度、上限感度を変更可。マニュアルISO:LOW(約64相当)、200~25600 (1/3、1EVステップ選択可) シャッタースピード:電子制御フォーカルプレーンシャッター(1/8000~60秒、バルブ、タイム、コンポジット) 電子先幕シャッター(1/320~60秒) 電子シャッター(1/32000~60秒) フリッカースキャン(動画:1/30.0~1/250.0)(静止画:1/50.0~1/6944) 液晶モニターサイズ:3.0型2軸可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル 可動式液晶:バリアングル液晶 タッチパネル:対応 ファインダー視野率:約100% ファインダー倍率:約1.20倍~約1.37倍(50mmレンズ・∞・-1m-1) 撮影可能枚数:約310枚(BLS-50、東芝SDXU-D032G、IS ON、フラッシュ非装着、CIPA試験基準) 約660枚(低消費電力撮影モード時、CIPA試験基準をベースにした当社試験法) 連続撮影速度:[連写H]約10コマ/秒(5~10コマ/秒に設定可) [連写L]約6コマ/秒(1~6コマ/秒に設定可)〔静音連写H〕: 約30コマ/秒(15、20、30コマ/秒に設定可)〔静音連写L〕: 約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可) 有効撮影画角:2.0倍 記録画像形式:RAW+JPEG 瞳AF:近距離の瞳優先 / 右側の瞳優先 / 左側の瞳優先から選択可 動画ファイル形式:MOV(MPEG-4AVC/H.264) 動画音声記録方式:Waveフォーマット準拠 (ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz) 動画記録画素数:[MOV]4096×2160(C4K) / 24p / IPB(約237Mbps)3840×2160(4K) / 30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)1920×1080(FHD) / 30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)1920×1080(FHD) / 60p、50p/ IPB(SF、F、N)1280×720(HD) / 60p、50p、30p、25p、24p/ALL-I (A-I)、IPB(SF、F、N)60p:59.94fps 50p:50.00fps 30p:29.97fps 25p:25.00fps 24p:23.98fps C4K時は24.00fps Bluetooth方式:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy) ダスト除去機能:対応 防塵・防水機能:防塵 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 対応レンズマウント:マイクロフォーサーズ 記録メディア:SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I、II対応) 電源:リチウムイオン充電池 BLS-50 USB充電・給電:USB充電のみ インターフェース:【USB端子】USB microB 【パソコンインターフェース】USB2.0 Hi-Speed Wi-Fi機能:対応 NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応 付属品:USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、F-5AC

154000 円 (税込 / 送料込)

【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック【新品】OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

4545350053987【購入前のご注意】 ※一部商品を除き初期不良含む故障は全てメーカー対応となっております。当店での返品、交換や修理依頼等はお受け出来かねます。 ※複数サイトにて在庫共有しておりますのでご注文のタイミングによっては在庫切れになる場合がございます。 ※基本的に発送後のお客様都合でのキャンセルはお受け出来ません。 ※その他店舗規約等を必ずご確認いただきご購入くださいますようお願い致します。 ※メーカーの仕様変更により付属品やシステムOSなどのスペックが当ページ記載のものと異なる場合がございます。詳細のスペックはメーカー製品ページにてご確認頂ますようお願い致します。 ※掲載写真はイメージとなります。実際の商品とは異なる場合がございます。 【スペック】 ●型式:OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック(OM5 1245mm F4.0 PRO レンズキット ブラック) ●JANコード:4545350053987 レンズセット:ズームレンズ 本体サイズ(H×W×D) mm:85.2×125.3×49.7 本体重量:約414g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、約366g(本体のみ) 撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm 4/3型Live MOSセンサー ビューファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット 総画素数:約2177万画素 有効画素数:約2037万画素 ISO感度:オートISO:ISO LOW(約64相当)~6400(初期設定)まで自動、200~6400まで基準感度、上限感度を変更可。マニュアルISO:LOW(約64相当)、200~25600 (1/3、1EVステップ選択可) シャッタースピード:電子制御フォーカルプレーンシャッター(1/8000~60秒、バルブ、タイム、コンポジット) 電子先幕シャッター(1/320~60秒) 電子シャッター(1/32000~60秒) フリッカースキャン(動画:1/30.0~1/250.0)(静止画:1/50.0~1/6944) 液晶モニターサイズ:3.0型2軸可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル 可動式液晶:バリアングル液晶 タッチパネル:対応 ファインダー視野率:約100% ファインダー倍率:約1.20倍~約1.37倍(50mmレンズ・∞・-1m-1) 撮影可能枚数:約310枚(BLS-50、東芝SDXU-D032G、IS ON、フラッシュ非装着、CIPA試験基準) 約660枚(低消費電力撮影モード時、CIPA試験基準をベースにした当社試験法) 連続撮影速度:[連写H]約10コマ/秒(5~10コマ/秒に設定可) [連写L]約6コマ/秒(1~6コマ/秒に設定可)〔静音連写H〕: 約30コマ/秒(15、20、30コマ/秒に設定可)〔静音連写L〕: 約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可) 有効撮影画角:2.0倍 記録画像形式:RAW+JPEG 瞳AF:近距離の瞳優先 / 右側の瞳優先 / 左側の瞳優先から選択可 動画ファイル形式:MOV(MPEG-4AVC/H.264) 動画音声記録方式:Waveフォーマット準拠 (ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz) 動画記録画素数:[MOV]4096×2160(C4K) / 24p / IPB(約237Mbps)3840×2160(4K) / 30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)1920×1080(FHD) / 30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)1920×1080(FHD) / 60p、50p/ IPB(SF、F、N)1280×720(HD) / 60p、50p、30p、25p、24p/ALL-I (A-I)、IPB(SF、F、N)60p:59.94fps 50p:50.00fps 30p:29.97fps 25p:25.00fps 24p:23.98fps C4K時は24.00fps Bluetooth方式:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy) ダスト除去機能:対応 防塵・防水機能:防塵 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 対応レンズマウント:マイクロフォーサーズ 記録メディア:SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I、II対応) 電源:リチウムイオン充電池 BLS-50 USB充電・給電:USB充電のみ インターフェース:【USB端子】USB microB 【パソコンインターフェース】USB2.0 Hi-Speed Wi-Fi機能:対応 NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応 付属品:USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、F-5AC【スペック】 ●型式:OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック(OM5 1245mm F4.0 PRO レンズキット ブラック) ●JANコード:4545350053987 レンズセット:ズームレンズ 本体サイズ(H×W×D) mm:85.2×125.3×49.7 本体重量:約414g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、約366g(本体のみ) 撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm 4/3型Live MOSセンサー ビューファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット 総画素数:約2177万画素 有効画素数:約2037万画素 ISO感度:オートISO:ISO LOW(約64相当)~6400(初期設定)まで自動、200~6400まで基準感度、上限感度を変更可。マニュアルISO:LOW(約64相当)、200~25600 (1/3、1EVステップ選択可) シャッタースピード:電子制御フォーカルプレーンシャッター(1/8000~60秒、バルブ、タイム、コンポジット) 電子先幕シャッター(1/320~60秒) 電子シャッター(1/32000~60秒) フリッカースキャン(動画:1/30.0~1/250.0)(静止画:1/50.0~1/6944) 液晶モニターサイズ:3.0型2軸可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル 可動式液晶:バリアングル液晶 タッチパネル:対応 ファインダー視野率:約100% ファインダー倍率:約1.20倍~約1.37倍(50mmレンズ・∞・-1m-1) 撮影可能枚数:約310枚(BLS-50、東芝SDXU-D032G、IS ON、フラッシュ非装着、CIPA試験基準) 約660枚(低消費電力撮影モード時、CIPA試験基準をベースにした当社試験法) 連続撮影速度:[連写H]約10コマ/秒(5~10コマ/秒に設定可) [連写L]約6コマ/秒(1~6コマ/秒に設定可)〔静音連写H〕: 約30コマ/秒(15、20、30コマ/秒に設定可)〔静音連写L〕: 約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可) 有効撮影画角:2.0倍 記録画像形式:RAW+JPEG 瞳AF:近距離の瞳優先 / 右側の瞳優先 / 左側の瞳優先から選択可 動画ファイル形式:MOV(MPEG-4AVC/H.264) 動画音声記録方式:Waveフォーマット準拠 (ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz) 動画記録画素数:[MOV]4096×2160(C4K) / 24p / IPB(約237Mbps)3840×2160(4K) / 30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)1920×1080(FHD) / 30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)1920×1080(FHD) / 60p、50p/ IPB(SF、F、N)1280×720(HD) / 60p、50p、30p、25p、24p/ALL-I (A-I)、IPB(SF、F、N)60p:59.94fps 50p:50.00fps 30p:29.97fps 25p:25.00fps 24p:23.98fps C4K時は24.00fps Bluetooth方式:内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy) ダスト除去機能:対応 防塵・防水機能:防塵 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 対応レンズマウント:マイクロフォーサーズ 記録メディア:SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I、II対応) 電源:リチウムイオン充電池 BLS-50 USB充電・給電:USB充電のみ インターフェース:【USB端子】USB microB 【パソコンインターフェース】USB2.0 Hi-Speed Wi-Fi機能:対応 NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応 付属品:USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、F-5AC

154000 円 (税込 / 送料込)