「TV・オーディオ・カメラ」の商品をご紹介します。

送料無料 営業日14時までの決済完了で即日発送しますスタンダード STANDARD FTH-314L 10台セット 特定小電力トランシーバー ロングアンテナ インカム トランシーバー 無線機 免許不要 防塵 防水 小型
メーカー:スタンダード品 名:特定小電力トランシーバー型 番:FTH-314L (10台セット)商品構成:本体、ベルトクリップ、アンテナバンド、取扱説明書・超小型・軽量コンパクトボディ(幅47×高さ80×奥行き22mm)(アンテナおよび突起物を含まず)・単三形乾電池1本で運用ができる省電力設計・60mWの大音量・高音質スピーカー出力・屋外利用も安心の優れた防塵・防水性能 IP67・シンプルなキーレイアウトによる簡単操作・通話エリアを拡大する中継器対応・特定の相手を呼び出すセレコール機能・相手が通話圏内にいるかがわかるコールバック機能・空きチャンネルを自動で選択するオートチャンネルセレクト機能・ワンタッチで受信音量を一時的に下げるワンタッチボリューム機能・155通りのグループコード設定・受信専用モード(ガイドシステム子機としての利用など)・受信チャンネルをサーチするスキャン機能トランシーバー / インカム / 無線機◆商品情報◆ メーカー スタンダード 型 番 FTH-314L 送受信周波数(12.5kHz ステップ) 1ch - 9ch : 422.2000MHz ~ 422.3000MHz01ch ~ 11ch : 422.0500MHz ~ 422.1750MHz中継装置使用時 :10ch ~18ch : 送信 440.2625MHz ~ 440.3625MHz受信 421.8125MHz ~ 421.9125MHz12ch ~ 29ch : 送信 440.0250MHz ~ 440.2375MHz受信 421.5750MHz ~ 421.7875MHz 電波型式 F3E/F2D 通信方式 単信および半複信方式 送信出力 10mW 以下( 電波法施行規則第6条適合) 受信感度 -13dB μ V 以下( @ 12dB SINAD) 低周波出力 60mW 以上( @ 4 Ω 60mW 、歪率10% 時) 電源電圧1.5V 時 動作温度範囲 -10℃~+ 50℃ 定格電圧 DC 1.2V 動作電圧範囲 DC 0.95V ~ 1.7V 本体寸法 W47.0 × H80.0 × D22.0mm(アンテナおよび突起物を含まず) 本体重量 約85g(FTH-314L)本体のみ/電池・ベルトクリップ除く ◆商品説明◆ 超小型・軽量コンパクトボディ・i幅47×高さ80×奥行き22mm) 単三形乾電池1本で運用ができる省電力設計 60mWの大音量・高音質スピーカー出力 屋外利用も安心の優れた防塵・防水性能 IP67 シンプルなキーレイアウトによる簡単操作 通話エリアを拡大する中継器対応 特定の相手を呼び出すセレコール機能 相手が通話圏内にいるかがわかるコールバック機能 空きチャンネルを自動で選択するオートチャンネルセレクト機能 ワンタッチで受信音量を一時的に下げるワンタッチボリューム機能 155通りのグループコード設定 受信専用モード(ガイドシステム子機としての利用など) 受信チャンネルをサーチするスキャン機能 複数台にセットメニューの設定などをコピーするワイヤレスクローン機能
84387 円 (税込 / 送料別)

送料無料 営業日14時までの決済完了で即日発送しますスタンダード STANDARD FTH-314L 2台セット 特定小電力トランシーバー ロングアンテナ インカム トランシーバー 無線機 免許不要 防塵 防水 小型
メーカー:スタンダード品 名:特定小電力トランシーバー型 番:FTH-314L (2台セット)商品構成:本体、ベルトクリップ、アンテナバンド、取扱説明書・超小型・軽量コンパクトボディ(幅47×高さ80×奥行き22mm)(アンテナおよび突起物を含まず)・単三形乾電池1本で運用ができる省電力設計・60mWの大音量・高音質スピーカー出力・屋外利用も安心の優れた防塵・防水性能 IP67・シンプルなキーレイアウトによる簡単操作・通話エリアを拡大する中継器対応・特定の相手を呼び出すセレコール機能・相手が通話圏内にいるかがわかるコールバック機能・空きチャンネルを自動で選択するオートチャンネルセレクト機能・ワンタッチで受信音量を一時的に下げるワンタッチボリューム機能・155通りのグループコード設定・受信専用モード(ガイドシステム子機としての利用など)・受信チャンネルをサーチするスキャン機能トランシーバー / インカム / 無線機◆商品情報◆ メーカー スタンダード 型 番 FTH-314L 送受信周波数(12.5kHz ステップ) 1ch - 9ch : 422.2000MHz ~ 422.3000MHz01ch ~ 11ch : 422.0500MHz ~ 422.1750MHz中継装置使用時 :10ch ~18ch : 送信 440.2625MHz ~ 440.3625MHz受信 421.8125MHz ~ 421.9125MHz12ch ~ 29ch : 送信 440.0250MHz ~ 440.2375MHz受信 421.5750MHz ~ 421.7875MHz 電波型式 F3E/F2D 通信方式 単信および半複信方式 送信出力 10mW 以下( 電波法施行規則第6条適合) 受信感度 -13dB μ V 以下( @ 12dB SINAD) 低周波出力 60mW 以上( @ 4 Ω 60mW 、歪率10% 時) 電源電圧1.5V 時 動作温度範囲 -10℃~+ 50℃ 定格電圧 DC 1.2V 動作電圧範囲 DC 0.95V ~ 1.7V 本体寸法 W47.0 × H80.0 × D22.0mm(アンテナおよび突起物を含まず) 本体重量 約85g(FTH-314L)本体のみ/電池・ベルトクリップ除く ◆商品説明◆ 超小型・軽量コンパクトボディ(幅47×高さ80×奥行き22mm) 単三形乾電池1本で運用ができる省電力設計 60mWの大音量・高音質スピーカー出力 屋外利用も安心の優れた防塵・防水性能 IP67 シンプルなキーレイアウトによる簡単操作 通話エリアを拡大する中継器対応 特定の相手を呼び出すセレコール機能 相手が通話圏内にいるかがわかるコールバック機能 空きチャンネルを自動で選択するオートチャンネルセレクト機能 ワンタ・bチで受信音量を一時的に下げるワンタッチボリューム機能 155通りのグループコード設定 受信専用モード(ガイドシステム子機としての利用など) 受信チャンネルをサーチするスキャン機能 複数台にセットメニューの設定などをコピーするワイヤレスクローン機能
17107 円 (税込 / 送料別)
![【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II 14-150mm IIレンズキットシルバー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0113215905.jpg?_ex=128x128)
【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II 14-150mm IIレンズキットシルバー
■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約 125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約 418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKODIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121 点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体には USB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ■アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ■突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に 30,000 回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ■アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来 PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CP ボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブ ND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 [主な仕様] レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 撮像素子 4/3型 Live MOS センサー 有効画素数 約2037万画素 記録形式(静止画) JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 記録形式(動画) MOV(MPEG-4AVC/H.264) 連続撮影速度 最高約30コマ/秒 AF方式 ハイスピードイメージャAF 手振れ補正 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正) ファインダー アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) 記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50 大きさ 約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) 質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:418g 本体のみ:370g [主な付属品] ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 [付属レンズ] ・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II フィルター径:58mm
177836 円 (税込 / 送料込)
![【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II 14-150mm IIレンズキットブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0113215906.jpg?_ex=128x128)
【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II 14-150mm IIレンズキットブラック
■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約 125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約 418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKODIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121 点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体には USB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ■アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ■突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に 30,000 回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ■アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来 PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CP ボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブ ND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 [主な仕様] レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 撮像素子 4/3型 Live MOS センサー 有効画素数 約2037万画素 記録形式(静止画) JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 記録形式(動画) MOV(MPEG-4AVC/H.264) 連続撮影速度 最高約30コマ/秒 AF方式 ハイスピードイメージャAF 手振れ補正 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正) ファインダー アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) 記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50 大きさ 約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) 質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:418g 本体のみ:370g [主な付属品] ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 [付属レンズ] ・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II フィルター径:58mm
177836 円 (税込 / 送料込)
![【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0113215443.jpg?_ex=128x128)
【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーブラック
■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約 125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約 418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKODIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121 点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体には USB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ■アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ■突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に 30,000 回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ■アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来 PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CP ボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブ ND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 [主な仕様] レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 撮像素子 4/3型 Live MOS センサー 有効画素数 約2037万画素 記録形式(静止画) JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 記録形式(動画) MOV(MPEG-4AVC/H.264) 連続撮影速度 最高約30コマ/秒 AF方式 ハイスピードイメージャAF 手振れ補正 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正) ファインダー アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) 記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50 大きさ 約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) 質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:418g 本体のみ:370g [主な付属品] ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50
157227 円 (税込 / 送料込)
![【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーシルバー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0113215538.jpg?_ex=128x128)
【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーシルバー
■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約 125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約 418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKODIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121 点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体には USB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ■アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ■突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に 30,000 回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ■アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来 PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CP ボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブ ND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 [主な仕様] レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 撮像素子 4/3型 Live MOS センサー 有効画素数 約2037万画素 記録形式(静止画) JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 記録形式(動画) MOV(MPEG-4AVC/H.264) 連続撮影速度 最高約30コマ/秒 AF方式 ハイスピードイメージャAF 手振れ補正 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正) ファインダー アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) 記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50 大きさ 約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) 質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:418g 本体のみ:370g [主な付属品] ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50
157227 円 (税込 / 送料込)

【トランシーバー】 【FTH-314】(STANDARD) ショップやイベント、レジャーまで・防災連絡にも ライセンスフリー無線トランシーバー(特小)スタンダード FTH-314L (FTH314L) ロングアンテナ インカム ビジネス・防災連絡に 【技適】 ライセンスフリー無線 フリラ
総務省技術基準適合品 超小型・軽量ボディに、 プロ仕様の堅牢性と基本性能を備え、 ハードな現場を支える特定小電力トランシーバー (ロングアンテナタイプ) 超小型・軽量コンパクトボディ 幅47×高さ80×奥行き22mm(アンテナおよび突起部を含まず)のポケットサイズ、重量は約83g(FTH-314本体)、約85g(FTH-314L本体)の超軽量で長時間の利用も気になりません。 単三形乾電池1本での運用ができる省電力設計 単三形アルカリ乾電池1本での運用ができる省電力設計で、約33時間の運用ができます。別売の充電式ニッケル水素電池を使用すれば、約36時間のロングライフ運用が可能です。 (電池持続時間:送信6秒/受信6秒/待受け48秒の繰り返しによる使用条件/スーパーセーブ機能ON) 妥協のない基本通信性能(高音質・大音量・広い通話エリア) コンパクトサイズながらスピーカー出力は60mWの大音量(単三形アルカリ乾電池使用時)、ヌケを良くした設計と徹底したノイズの削減により明瞭で歯切れの良いクリアな音質を実現します。 屋外利用も安心の優れた防塵・防水性(*1) 厳しい環境にも耐える堅牢設計で、屋外でも安心して使用ができる優れた防塵・防水性を持ちます。 IP65(耐塵形/防噴流形)/ IP67(耐塵形/防浸形) 通信距離を重視したロングアンテナモデル「FTH-314L」 通信距離を重視した高利得ロングアンテナモデル「FT-314L」をラインアップし、複雑な構造の屋内の通信不感エリアの改善や広い通話エリアが必要な場合のカバーエリアを確保することができます。 通話エリアを拡大する中継器対応 交互通話の他に中継通話用のチャンネルを装備しているので、中継器(別売)を使用することで、より広い通話エリアをカバーすることができます。 中継器を使えば通話エリアが約2倍に広げることができる他、多層階のビル内や別棟との連絡などに対応することができます。 別売の中継器、FTR-400、FTR-500と組み合わせてご使用ください。 ※セレコール、コールバック、オートチャンネルセレクトなど一部中継通信には対応しない機能があります。 簡単操作、視認性に優れた大型ディスプレイ 手にしっくりなじむデザインとシンプルなキーレイアウトは操作が簡単で、初めてでもすぐに使いこなすことができます。 また、大型のディスプレイは視認性に優れ、チャンネル表示やモードなど現在の状態がひと目でわかります。 オートチャンネルセレクト機能 グループモード時、送信(PTT)を押した時に、空きチャンネルを自動で探し相手局との通話を行うことができるので、チャンネルが混み合う場合でもスムーズな通信が可能です。 ※オートチャンネルセレクト機能を使用する場合、あらかじめトランシーバーの設定を合わせておく必要があります。 ※セレコール機能、中継機能、スキャン機能、コールバック機能設定時はオートチャンネルセレクトを同時に使用することはできません。 相手が通話圏内にいるかがわかるコールバック機能 グループモード時、相手が通話可能な範囲にいるかどうかを自動でチェックし状態を電子音とアイコン表示で知らせます。 ※中継用チャンネル使用時、セレコール機能使用時、オートチャンネルセレクト機能動作時、受信専用モード設定時、スキャン中は使用することができません。 特定の相手を呼び出すセレコール(選択呼び出し)機能 特定の相手やグループを呼び出す個別呼び出しやグルーブ呼び出し機能を搭載し、用途に合わせた選択呼び出しが可能です。(あらかじめセレコールID、グループナンバーの設定が必要です。) ワンタッチボリューム機能 音量ツマミを回すことなく、前面ボタンをワンタッチで受信中の音量を一時的に下げることができます。 急な用件などで受信音声を一時中断(消音)したい場合でも瞬時に対応が可能です。 イヤホン断線チェック機能 スピーカーマイクやタイピンマイクなど本体に接続しているオーディオアクセサリのスピーカー、またはイヤホンの断線を検出しディスプレイに表示します。断線時にも、セットメニューより、応急用としてスマートフォン用のイヤホン(※)を使用できるように設定することができます。 ※スマートフォン用のイヤホン代用時は、トランシーバー本体のPTTボタンとマイクを使用します。 ※Φ3.5mm/4極プラグタイプのイヤホンに対応します。 ※全てのスマートフォン用イヤホンとの動作を保証するものではありません。 PTTホールド機能 本体の送信(PTT)ボタンを一度押すと連続送信(最大3分間)状態にすることができます。 トランシーバーの仕様(通信時間制限)に伴い3分間で一度待受け状態になっても、再度自動で送信状態に移行する自動送信復帰機能を備えています。 155通りのグループコード設定 任意の相手とだけ通信ができるグループ通信機能を使うと、必要な内容を必要な人だけに伝えることができます。 グループコード設定は、トーン方式で47通り、DCS方式で108通り、合計155通りもの設定が可能です。 5色の識別用アンテナバンド トランシーバーを識別しやくするアンテナバンド(全5色:オレンジ、レッド、グリーン、ブルー、イエロー)を用意しました。 個人・チーム・グループごとの識別用などでご利用頂けます。複数のアンテナバンドを同時に装着することも可能です。 その他の便利な機能 ・ 会話のプライバシーを守る秘話モード ・ 声の大小に応じてマイク感度を調整するマイク感度自動調整機能(内蔵マイク/外部マイク共) ・ 電源の切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぐ自動電源オフ機能 ・ 受信専用モード(ガイドシステム子機としての利用など) ・ 受信チャンネルをサーチするスキャン機能 ・ 複数台にセットメニューの設定などをコピーするワイヤレスクローン機能 【構成品】 ・ベルトクリップ ・取扱説明書、保証書 *1 IEC(国際電気標準会議)に基づく、粉塵や水の浸入に関する保護等級。防塵性:IP6X(耐塵形)・・・粉塵の侵入から完全に保護されている事。防水性:IPX7(防浸形)・・真水/静水に水深1mの位置で30分間没しても機器の動作に影響をおよぼさない事。 *2 送信6秒/受信6秒/待ち受け48秒の繰り返しによる使用条件で測定。 *3 セレコール、オートチャンネルセレクトなど一部中継通信には対応しない機能があります。FTH-314 オプション製品 スピーカーマイク MH-73A4B スピーカーマイク MH-57A4B VOXヘッドセット SSM-64A タイピンマイク MH-62A4B 小型タイピンマイク MH-381A4B 小型タイピンマイク(イヤホン取外し可) EK-313-07 ニッケル水素電池 FNB-135 急速充電器セット VAC-60 スポーツ/工事ヘルメット用ヘッドセット SSM-60H
9800 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー シルバー ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ の特長】■防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ■高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術■ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」■高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」焦点距離 14-150mm(35mm判換算 28-300mm相当)最大口径比/最小口径比 F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/F22レンズ構成 11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)レンズ構成図 MTFチャート防滴処理 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。画角 75° - 8.2°最短撮影距離 0.5m最大撮影倍率 0.22倍(35mm判換算 0.44倍相当)最近接撮影範囲 59 x 78mm絞り羽枚数 7枚(円形絞り)フィルターサイズ φ58mmマウント規格 MicroFourThirdsシステム規格大きさ 最大径×長さ φ63.5 x 83mm質量 285g同梱品 レンズキャップ LC-58F、レンズフード LH-61C、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MK2141502LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー ブラック ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ の特長】■防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ■高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術■ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」■高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」焦点距離 14-150mm(35mm判換算 28-300mm相当)最大口径比/最小口径比 F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/F22レンズ構成 11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)レンズ構成図 MTFチャート防滴処理 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。画角 75° - 8.2°最短撮影距離 0.5m最大撮影倍率 0.22倍(35mm判換算 0.44倍相当)最近接撮影範囲 59 x 78mm絞り羽枚数 7枚(円形絞り)フィルターサイズ φ58mmマウント規格 icroFourThirdsシステム規格大きさ 最大径×長さ φ63.5 x 83mm質量 285g同梱品 レンズキャップ LC-58F、レンズフード LH-61C、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MK2141502LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 小型軽量を実現した高性能・標準ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PROレンズキット シルバー 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー シルバー ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ の特長】傑出した光学性能と防塵・防滴性を持つオリンパスの最高峰レンズM.ZUIKO PROシリーズに、小型軽量化を徹底追求した標準ズームレンズ。■世界最小最軽量の圧倒的な携帯性を誇る高性能標準ズームレンズ■ズーム全域 F値固定、画面隅々まで高い解像■最大撮影倍率0.5倍(35mm判換算)の優れたマクロ性能焦点距離 12-45mm(35mm判換算24-90mm相当)レンズ構成 9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)防滴性能/防塵機構 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴ボディーと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。/防塵機構搭載画角 84°(Wide) - 27°(Tele)最短撮影距離 0.12m(Wide)/0.23m(Tele)最大撮影倍率 0.25倍(Wide/Tele)35mm判換算最大撮影倍率 0.5倍相当(Wide/Tele)最近接撮影範囲 69.2×52.0mm(Wide/Tele)絞り羽枚数 7枚(円形絞り)最大口径比 F4.0最小口径比 F22フィルターサイズ φ58mm大きさ 最大径×全長 φ63.4×70.0mm質量 254g同梱品 レンズフード LH-61G、レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、ラッピングクロス CS-53、取扱説明書、オリンパスローカル保証書※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MarkII1245LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 小型軽量を実現した高性能・標準ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PROレンズキット ブラック 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー ブラック ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ の特長】傑出した光学性能と防塵・防滴性を持つオリンパスの最高峰レンズM.ZUIKO PROシリーズに、小型軽量化を徹底追求した標準ズームレンズ。■世界最小最軽量の圧倒的な携帯性を誇る高性能標準ズームレンズ■ズーム全域 F値固定、画面隅々まで高い解像■最大撮影倍率0.5倍(35mm判換算)の優れたマクロ性能焦点距離 12-45mm(35mm判換算24-90mm相当)レンズ構成 9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)防滴性能/防塵機構 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴ボディーと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。/防塵機構搭載画角 84°(Wide) - 27°(Tele)最短撮影距離 0.12m(Wide)/0.23m(Tele)最大撮影倍率 0.25倍(Wide/Tele)35mm判換算最大撮影倍率 0.5倍相当(Wide/Tele)最近接撮影範囲 69.2×52.0mm(Wide/Tele)絞り羽枚数 7枚(円形絞り)最大口径比 F4.0最小口径比 F22フィルターサイズ φ58mm大きさ 最大径×全長 φ63.4×70.0mm質量 254g同梱品 レンズフード LH-61G、レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、ラッピングクロス CS-53、取扱説明書、オリンパスローカル保証書※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MarkII1245LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 小型軽量を実現した高性能・標準ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PROレンズキット ブラック 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー ブラック ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ の特長】傑出した光学性能と防塵・防滴性を持つオリンパスの最高峰レンズM.ZUIKO PROシリーズに、小型軽量化を徹底追求した標準ズームレンズ。■世界最小最軽量の圧倒的な携帯性を誇る高性能標準ズームレンズ■ズーム全域 F値固定、画面隅々まで高い解像■最大撮影倍率0.5倍(35mm判換算)の優れたマクロ性能焦点距離 12-45mm(35mm判換算24-90mm相当)レンズ構成 9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)防滴性能/防塵機構 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴ボディーと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。/防塵機構搭載画角 84°(Wide) - 27°(Tele)最短撮影距離 0.12m(Wide)/0.23m(Tele)最大撮影倍率 0.25倍(Wide/Tele)35mm判換算最大撮影倍率 0.5倍相当(Wide/Tele)最近接撮影範囲 69.2×52.0mm(Wide/Tele)絞り羽枚数 7枚(円形絞り)最大口径比 F4.0最小口径比 F22フィルターサイズ φ58mm大きさ 最大径×全長 φ63.4×70.0mm質量 254g同梱品 レンズフード LH-61G、レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、ラッピングクロス CS-53、取扱説明書、オリンパスローカル保証書※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MarkII1245LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー ブラック ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ の特長】■防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ■高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術■ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」■高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」焦点距離 14-150mm(35mm判換算 28-300mm相当)最大口径比/最小口径比 F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/F22レンズ構成 11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)レンズ構成図 MTFチャート防滴処理 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。画角 75° - 8.2°最短撮影距離 0.5m最大撮影倍率 0.22倍(35mm判換算 0.44倍相当)最近接撮影範囲 59 x 78mm絞り羽枚数 7枚(円形絞り)フィルターサイズ φ58mmマウント規格 icroFourThirdsシステム規格大きさ 最大径×長さ φ63.5 x 83mm質量 285g同梱品 レンズキャップ LC-58F、レンズフード LH-61C、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MK2141502LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 小型軽量を実現した高性能・標準ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム 【納期にお時間がかかります】OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PROレンズキット シルバー 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー シルバー ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 標準ズームレンズ の特長】傑出した光学性能と防塵・防滴性を持つオリンパスの最高峰レンズM.ZUIKO PROシリーズに、小型軽量化を徹底追求した標準ズームレンズ。■世界最小最軽量の圧倒的な携帯性を誇る高性能標準ズームレンズ■ズーム全域 F値固定、画面隅々まで高い解像■最大撮影倍率0.5倍(35mm判換算)の優れたマクロ性能焦点距離 12-45mm(35mm判換算24-90mm相当)レンズ構成 9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)防滴性能/防塵機構 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴ボディーと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。/防塵機構搭載画角 84°(Wide) - 27°(Tele)最短撮影距離 0.12m(Wide)/0.23m(Tele)最大撮影倍率 0.25倍(Wide/Tele)35mm判換算最大撮影倍率 0.5倍相当(Wide/Tele)最近接撮影範囲 69.2×52.0mm(Wide/Tele)絞り羽枚数 7枚(円形絞り)最大口径比 F4.0最小口径比 F22フィルターサイズ φ58mm大きさ 最大径×全長 φ63.4×70.0mm質量 254g同梱品 レンズフード LH-61G、レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、ラッピングクロス CS-53、取扱説明書、オリンパスローカル保証書※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MarkII1245LK
177837 円 (税込 / 送料別)

ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II と 防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズセットOM SYSTEM オーエムシステム OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー 【お得なセットもあります】
発売日:2025年7月18日【キット内容】・OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディー シルバー ×1・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ ×1【OM-5 Mark II ボディー の特長】■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム・機動性に優れた小型軽量システム「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含)と小型軽量で機動性の高いカメラです。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。・高画質を実現する高い基本性能「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。■その他の特徴・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能・アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー・突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様・アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF※5 総画素数2177【M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 高倍率ズームレンズ の特長】■防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ■高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術■ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」■高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」焦点距離 14-150mm(35mm判換算 28-300mm相当)最大口径比/最小口径比 F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/F22レンズ構成 11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)レンズ構成図 MTFチャート防滴処理 保護等級1級(IPX1):弊社の防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。画角 75° - 8.2°最短撮影距離 0.5m最大撮影倍率 0.22倍(35mm判換算 0.44倍相当)最近接撮影範囲 59 x 78mm絞り羽枚数 7枚(円形絞り)フィルターサイズ φ58mmマウント規格 MicroFourThirdsシステム規格大きさ 最大径×長さ φ63.5 x 83mm質量 285g同梱品 レンズキャップ LC-58F、レンズフード LH-61C、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書 商品情報 有効画素数約2037万画素レンズ構成11群15枚(DSAレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ3枚など)記録画素数(静止画)RAW: 5184 x 3888、JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768記録画素数(動画)[3840 x 2160(4K)]24p / IPB(約237Mbps)、[4096 x 2160(C4K)]24p / IPB(約240Mbps)、[3840 x 2160(4K)]30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)シャッタースピード[電子制御フォーカルプレーンシャッター]1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、[電子先幕シャッター]1/320~60秒、[電子シャッター]1/32000~60秒ホワイトバランスオート、プリセット(7種)、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)記録媒体SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)インターフェースUSB Type-C(USB PDには対応していません)、リモコン端子:φ2.5ミニジャック、HDMIマイクロコネクター(Type-D)、外部マイク入力端子φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off可)、無線LAN○、Bluetooth○大きさ(幅×高さ×奥行mm)約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) *CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず重さ418g(CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)、370g(本体のみ)主な同梱品ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 OM5MK2141502LK
177837 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5 Mark II」12-45mm F4.0 PROレンズキット(ブラック) OM-5MK2_12-45KITBLK
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■「おひとり様1点まで」2025年07月 発売Joshin web試用レポートあり!メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」付属のレンズキット◆機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。◆高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。◆突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。※該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です。◆アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1 2)、多重露出。ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。◆その他の特長 「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード「手持ち撮影アシスト」機能映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ)「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能)表示言語日本語のみ【付属品】・USBケーブル・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書・リチウムイオン充電池BLS-50■ 仕 様 ■記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)撮像画面サイズ:17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像センサー:4/3型 Live MOS センサー有効画素 約2037万画素手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)手ぶれ補正効果…ボディー内手ぶれ補正(補正段数):中央6.5、周辺5.5シンクロ手ぶれ補正(補正段数):中央7.5、周辺6.5ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット、視野率 約100%モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)感度(標準出力感度)…AUTO:LOW(約64相当) - 6400マニュアル:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600シャッター:電子制御フォーカルプレーンシャッター連続撮影速度〔連写〕:約6コマ/秒(1- 6コマ/秒に設定可)入出力…USB:USB Type-C(USB PDには対応していません)リモコン端子:φ2.5ミニジャックHDMI端子:HDMIマイクロコネクター(Type-D)フラッシュ端子:ホットシュー無線LAN:IEEE 802.11b/g/nBluetooth:Bluetooth Ver.5.2 Bluetooth Low Energy外部マイク入力端子:⌀3.5 ステレオミニジャックパソコンインターフェース:USB2.0(Hi-Speed)サイズ:約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)質量(本体のみ):370g使用可能温度:-10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)使用可能湿度:30~90%(動作時)、10~90%(保存時)[OM5MK21245KITBLK]OM SYSTEMカメラ>ミラーレス一眼>オリンパス OM-Dシリーズ>OM-5シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「OM-5MK2_12-45KITBLK」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
177837 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)
【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。
28735 円 (税込 / 送料別)

-《新品アクセサリー》 9.Solutions(ナインドットソリューションズ) ダブルEl-Boアーム 9.VD5095【KK9N0D18P】
種別:その他撮影関連アクセサリー NOTEEl-Boアームを2つ接続し、2つのジョイントでより複雑な角度調節を可能にしました。3/8インチネジが先端に取付けられており、最大6kgまでのアイテムを搭載することができます。本体サイズ : H56×W475mm重量 : 910 g耐荷重 : 6 kg取付部 : 5/8インチオスダボ(3/8インチネジ穴付)、3/8インチネジ
26140 円 (税込 / 送料込)

OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5 Mark II」12-45mm F4.0 PROレンズキット(サンドベージュ) OM-5MK2_12-45KITBEG
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■「おひとり様1点まで」2025年07月 発売Joshin web試用レポートあり!メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」付属のレンズキット◆機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。◆高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。◆突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。※該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です。◆アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1 2)、多重露出。ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。◆その他の特長 「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード「手持ち撮影アシスト」機能映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ)「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能)表示言語日本語のみ【付属品】・USBケーブル・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書・リチウムイオン充電池BLS-50■ 仕 様 ■記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)撮像画面サイズ:17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像センサー:4/3型 Live MOS センサー有効画素 約2037万画素手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)手ぶれ補正効果…ボディー内手ぶれ補正(補正段数):中央6.5、周辺5.5シンクロ手ぶれ補正(補正段数):中央7.5、周辺6.5ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット、視野率 約100%モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)感度(標準出力感度)…AUTO:LOW(約64相当) - 6400マニュアル:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600シャッター:電子制御フォーカルプレーンシャッター連続撮影速度〔連写〕:約6コマ/秒(1- 6コマ/秒に設定可)入出力…USB:USB Type-C(USB PDには対応していません)リモコン端子:φ2.5ミニジャックHDMI端子:HDMIマイクロコネクター(Type-D)フラッシュ端子:ホットシュー無線LAN:IEEE 802.11b/g/nBluetooth:Bluetooth Ver.5.2 Bluetooth Low Energy外部マイク入力端子:⌀3.5 ステレオミニジャックパソコンインターフェース:USB2.0(Hi-Speed)サイズ:約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)質量(本体のみ):370g使用可能温度:-10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)使用可能湿度:30~90%(動作時)、10~90%(保存時)[OM5MK21245KITBEG]OM SYSTEMカメラ>ミラーレス一眼>オリンパス OM-Dシリーズ>OM-5シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「OM-5MK2_12-45KITBEG」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
177837 円 (税込 / 送料別)

家庭用 バンド式日本アンテナ インシュレーター バンド式 3個入 GB37R-HD
商品詳細サイズ【仕様】 ●家庭用 ●バンド式 ●3個入り ●RoHS指令対応送料について■送料 送料無料。但し、沖縄・離島を含む(一部配送不可地域)のご注文は配達不可のためキャンセルさせて頂きます。 画像はイメージです。カラー・サイズが異なる場合がございます。商品名・仕様をご確認ください。
1280 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】Bronine ブロナイン Bronine 65W GaN 3ポートUSB充電器 8809800000000
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■これからの充電が変わる、8ブランド200以上の機種を1台で充電■「Bronine VOLKIT バッテリーチャージャーシステム」用充電器■Bronineチャージャー本体と各種アダプターを組み合わせることで、様々なブランドのバッテリーを同時に充電することができる「Bronine VOLKIT バッテリーチャージャーシステム」専用の3ポートUSB充電器
8680 円 (税込 / 送料別)

家庭用 バンド式日本アンテナ インシュレーター バンド式 3個入 GB37R-HD
商品詳細サイズ【仕様】 ●家庭用 ●バンド式 ●3個入り ●RoHS指令対応送料について■送料 送料無料。但し、沖縄・離島を含む(一部配送不可地域)のご注文は配達不可のためキャンセルさせて頂きます。 画像はイメージです。カラー・サイズが異なる場合がございます。商品名・仕様をご確認ください。
1280 円 (税込 / 送料込)

家庭用 バンド式日本アンテナ インシュレーター バンド式 3個入 GB37R-HD
商品詳細サイズ【仕様】 ●家庭用 ●バンド式 ●3個入り ●RoHS指令対応送料について■送料 送料無料。但し、沖縄・離島を含む(一部配送不可地域)のご注文は配達不可のためキャンセルさせて頂きます。 画像はイメージです。カラー・サイズが異なる場合がございます。商品名・仕様をご確認ください。
1280 円 (税込 / 送料込)

梱包サイズ:53.6cmFW568 カメラ用モニター 5.5インチIPS 超薄型 1920x1152 3D LUTサポート HD オンカメラ ビデオモニター 4K HDMI信号出力 一眼レフ カメラ撮影確認用 DSLR カメラフィールドモニター ビデオピーキングフォーカスア
FW568 カメラ用モニター 5.5インチIPS 超薄型 1920x1152 3D LUTサポート HD オンカメラ ビデオモニター 4K HDMI信号出力 一眼レフ カメラ撮影確認用 DSLR カメラフィールドモニター ビデオピーキングフォーカスアシストブランド色ブラックモデル商品説明【商品概要】FW568ディスプレイには、コールドシューズに取り付けられた傾動アームが含まれています。 360°傾斜ブラケット、LEDライトのアプリケーションを拡張することができます、マイクにインストールすることができます。【カスタム3D LUT&波形監視】LUT読み込み機能により、カラーキャリブレーションがより簡単で直感的になり、ワークフローを効率的に最適化できます。また内蔵されている波形監視機能は画質を正確に分析させます。波形マップ(RGB/ YUV/ Y)、ベクトル図、RGBヒストグラム、輝度ヒストグラムと音声位相とレベル表示を選んで、精度の波形モニタリングを行っています。5インチフルHD 1920X1080フルHD解像度です、Rec.709プロカラーキャリブレーションでは、正確な色再現、小型、重量124.5gだけです。操作しやすい、持ち転びも容易;監督、撮影、追跡、この三つを同時に行わせる。SONY FシリーズバッテリーとLP-E6バッテリー電源をサポートします。DC電源出力とカメラに電源が供給されています。(バッテリー別売り)4Kフォーマットをサポート。表示遅延なく正確に画像を表示できます! DSLRまたはHD / 4Kビデオカメラに直接送信し、他のモニターに信号を送信すると、監督とカメラマンが同時に監視するのに便利です。【商品説明】商品仕様: モデル:FW568 画面サイズ:5.5 "IPS 解像度:1920×1080ピクセル ピクセルピッチ:0.0639(H)×0.0213(W)mm アスペクト比:16:9 明るさ:500cd /m² コントラスト比:1000:1 バックライト:LED 視野角:80°/ 80°(L / R)80°/ 80°(U / D) 入力電圧:DC7~24V 消費電力:≤8W ユニットサイズ:142Lx87.2Hx27.5D(mm) 単位重量:175g 各ショットを正確に露出して焦点を合わせます。 ヒストグラム 埋め込みオーディオ ピーキングフォーカスアシスト(赤、緑、青の3色のうち、ピントが合っている画像の一部をハイライト表示) 偽色 ゼブラ曝露 ナイングリッド スキャンモード(アンダースキャン、オーバースキャン) ズーム(4倍、9倍、16倍)、アナモフィックモード(1.3倍、2.0倍、2.0倍) ピクセルからピクセル Center Marke、セーフエリア(80%、85%、90%、93%、96%、2.35:1) 比率マーカー(4:3,13:9,14:9,15:9,16:9,1.85:1,2.35:1) マーカーの色(赤、緑、青、白、黒) チェックフィールド(赤/緑/青/モノ) 画像反転(H、V、H / V)、画像フリーズ、ズームすべてU / D&L / Rズーム 商品内容: 1×FW568モニター 1×マイクロHDMIケーブル 1×サンシェード 1×チルトアーム 1×マニュアル【商品詳細】商品種別:家電&カメラ商品名:FW568 カメラ用モニター 5.5インチIPS 超薄型 1920x1152 3D LUTサポート HD オンカメラ ビデオモニター 4K HDMI信号出力 一眼レフ カメラ撮影確認用 DSLR カメラフィールドモニター ビデオピーキングフォーカスアシスト製造元:商品番号:B07LGVL2XXD6商品内容:FW568色:ブラック【当店からの連絡】
29469 円 (税込 / 送料込)

OM SYSTEM ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5 Mark II」14-150mm II レンズキット(ブラック) OM-5MK2_14-150KITBLK
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■「おひとり様1点まで」2025年07月 発売Joshin web試用レポートあり!メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II」付属のレンズキット◆機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。◆高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。◆突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。※該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です。◆アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1 2)、多重露出。ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。◆その他の特長 「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード「手持ち撮影アシスト」機能映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ)「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能)表示言語日本語のみ【付属品】・USBケーブル・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書・リチウムイオン充電池BLS-50■ 仕 様 ■記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)撮像画面サイズ:17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像センサー:4/3型 Live MOS センサー有効画素 約2037万画素手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)手ぶれ補正効果…ボディー内手ぶれ補正(補正段数):中央6.5、周辺5.5シンクロ手ぶれ補正(補正段数):中央7.5、周辺6.5ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット、視野率 約100%モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)感度(標準出力感度)…AUTO:LOW(約64相当) - 6400マニュアル:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600シャッター:電子制御フォーカルプレーンシャッター連続撮影速度〔連写〕:約6コマ/秒(1- 6コマ/秒に設定可)入出力…USB:USB Type-C(USB PDには対応していません)リモコン端子:φ2.5ミニジャックHDMI端子:HDMIマイクロコネクター(Type-D)フラッシュ端子:ホットシュー無線LAN:IEEE 802.11b/g/nBluetooth:Bluetooth Ver.5.2 Bluetooth Low Energy外部マイク入力端子:⌀3.5 ステレオミニジャックパソコンインターフェース:USB2.0(Hi-Speed)サイズ:約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)質量(本体のみ):370g使用可能温度:-10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)使用可能湿度:30~90%(動作時)、10~90%(保存時)[OM5MK214150KITBLK]OM SYSTEMカメラ>ミラーレス一眼>オリンパス OM-Dシリーズ>OM-5シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「OM-5MK2_14-150KITBLK」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
177836 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)
【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。
28651 円 (税込 / 送料別)

DXアンテナ インシュレーターセット LC-123-B2 1個
特徴 アンテナ設置に必要なケーブルを固定するためのインシュレーターセットです。 マスト用バンド式インシュレータ2台、柱・壁面用木ネジ式インシュレーター3個、ケーブルクランプ10個入。 仕様 入数 1個 LC123B2
2371 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)
【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。
31669 円 (税込 / 送料別)

優れた柔軟性でデバイスの曲面にもぴったり貼り付けることができる 上級者向けフィルム【2枚セット】Apple Watch Series 9 45mm 用 曲面対応 保護 フィルム TPUフィルム 傷修復 衝撃吸収 日本製 【上級者向け】 ★ アップル ウォッチ シリーズ ナイン
【特徴】 【曲面対応】 優れた柔軟性でデバイスの曲面にも貼り付けることが可能です。デバイスの端まで広範囲にしっかりと保護することができます。 【高光沢】 透明度が高く、高級感のある美しいツヤ・光沢感があるフィルムです。 透過率91%で機器本来の発色を妨げません。 【キズ修復】 キズや凹みができた場合でも傷修復に優れた素材のため数時間から数日間で修復されます。※傷の大きさや状態により修復されない場合もあります。 【衝撃吸収】 衝撃を吸収する素材のため、大切なデバイスへの衝撃を和らげ、しっかり保護します。 【上級者向け】 柔らかく粘着力が高い素材のため、貼り直しは非常に困難です。貼り方の難易度が高い上級者向けの商品となります。 ★保護フィルムサイズ 専用サイズ ※本製品は、貼付け失敗交換サービスの対象外です。あらかじめご了承ください。 ・こちらの商品は一般的な使用で汚れや傷から保護するための商品です。 ・こちらの商品を使用したことによるデバイス機器などの故障、損傷、破損、その他の損害につきまして、有形や無形を問わず一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ・保証の範囲は、いかなる場合でも該当取引の金額を限度とし、過去に遡っての保証を行うことはいたしません。 ・商品改良による仕様変更に伴い表記と実際の仕様が異なる場合がございます。 【こういう方におすすめ/関連ワード】 画面割れ 画面傷 画面保護 液晶 フィルム スマホフィルム シリコン ガラスじゃない 割れない 画面 守る カバー 無傷 ゲーム用 スクリーンプロテクター フィルムおすすめ ランキング 保護フィルム オススメ 画面保護フィルム 適合 軽い 軽量 四隅 端っこ 貼り方 動画あり 失敗した 貼るだけ 貼り直し可 貼り付け失敗サービス サイズ調整 サイズ調整カット 交換無料 高品質 長持ち 丈夫 高耐久 しっかり保護 汚れ防止 特殊 コーティング プラスチック 気泡 消える 自然に抜ける 粘着力 低粘着 見やすさ重視 有機el ●こちらの商品はゆうパケット等での発送となります。(代引きをご選択の場合、送料400円と代引手数料400円に修正させていただきます。)ご注文の際に日時指定をされましても、日時のご指定はできませんので、予めご了承ください。
1280 円 (税込 / 送料込)

指紋防止 皮脂汚れがつきにくい 光沢 気泡が入りにくい ぴったり 角が浮かない 貼りやすい 失敗しても大丈夫 貼り付け失敗無料交換 おすすめフィルム【2枚セット】Nikon Z 9 用【 防指紋 クリア タイプ 】 液晶 保護 フィルム ★ ニコン ゼット ナイン
【特徴】 ・画面が見やすい透明なクリアタイプの防指紋フィルムです。 ・画面をほこりやキズから守るハードコート仕様で、指紋がつきにくくまた指紋がついても拭き取りやすい保護フィルムです。 ・再剥離性に優れています。 ・気泡レス加工で、自然にエアーが抜け液晶画面に気泡が入りにくいです。 ・特殊シリコ-ン粘着剤を使用しているので、貼りなおす事が可能です。 ・温度変化に対しての粘着力の変化率が少なく安定しています。 ★液晶保護フィルムサイズ 専用サイズ(L) ★貼り付け失敗無料交換サービス提供中! 貼り付けに失敗した商品をお送り頂ければ、1度だけ新品交換させていただきます。(返送送料のみ、お客様ご負担でお願い致します。) 【こういう方におすすめ/関連ワード】 画面割れ 画面傷 画面保護 液晶 フィルム スマホフィルム シリコン ガラスじゃない 割れない 画面 守る カバー 無傷 ゲーム用 スクリーンプロテクター フィルムおすすめ ランキング 保護フィルム オススメ 画面保護フィルム 適合 軽い 軽量 四隅 端っこ 貼り方 動画あり 失敗した 貼るだけ 貼り直し可 貼り付け失敗サービス サイズ調整 サイズ調整カット 交換無料 高品質 長持ち 丈夫 高耐久 しっかり保護 汚れ防止 特殊 コーティング プラスチック 気泡 消える 自然に抜ける 粘着力 低粘着 見やすさ重視 有機el ●こちらの商品はゆうパケット等での発送となります。(代引きをご選択の場合、送料400円と代引手数料400円に修正させていただきます。)ご注文の際に日時指定をされましても、日時のご指定はできませんので、予めご了承ください。
1980 円 (税込 / 送料込)