「ホビー > 鉄道模型」の商品をご紹介します。

115系、113系、211系に汎用行先インレタ(普通幕)(Nゲージ)
153系、401系、111系以降のいわゆる東海形フェイスの前面おでこにある種別幕のNゲージ(1/150スケール)用インレタです。 極力行先表示以外の種別表示に絞り、様々な地域で使用できるように致しました。主にTOMIX製113、115、165、415等サイズに合わせております。KATO製ですと全く使えないことは無いですが多少調整が必要となります。 電車のほか、寸法的にはキハ40やキハ58系列にもご使用いただけますが、一部気動車特有の間延びしたものは収録しておりません。 ★収録内容 ・普通(紺ベース) 24コマ ・普通(白ベース) 24コマ ・回送 6コマ ・臨時 4コマ ・団体 4コマ ・試運転 2コマ ・修学旅行 2コマ ・横須賀線-総武線 6コマ 以下は211サイズ (普通紺ベース以下は英字併記。普通以外は205小山も使用可) ・普通(白ベース) 12コマ ・普通(紺ベース) 4コマ ※長野色をイメージしていますが、若干色が濃いです ・団体 2コマ ・試運転 2コマ ・回送 2コマ ・臨時 2コマフィルムタイプのインレタです。通常の転写方法のほか、裏返してアートナイフなどですくい取り、対象位置へ合わせて貼ることも可能です。
990 円 (税込 / 送料別)

211系、E231系宇都宮線 高崎線に211・E231系前面行先インレタ(Nゲージ)
211系、209系、E231系のうち、橙のみで表示する行き先を集めました。 【収録内容】 ★211系(湘南新宿ラインスタート時の[○○線直通]表示から、現在の長野・高崎地区ローカル運用まで使用可能) 回送 試運転 臨時 団体 普通 快速 通勤快速 高崎線 上越線 信越線 両毛線 吾妻線 東北線 日光線 東海道線直通 横須賀線直通 宇都宮線直通 高崎線直通 ★E231系近郊用(上野東京ライン開業後の現行がプロトタイプ) 回送 臨時 試運転 団体 東海道線 高崎線 宇都宮線 東海道伊東線 東海道御殿場線 高崎・上越線 高崎・両毛線 湘南新宿ライン 東海道線直通 横須賀線直通 宇都宮線直通 高崎線直通 上野東京ライン 東海道線内アクティー 宇都宮線内ラビット 高崎線内アーバン ★E231系通勤 常磐・成田線 常磐線 成田線 回送 臨時 試運転 団体 中央・総武線 地下鉄東西線直通 ★209系 回送 臨時 試運転 団体 中央・青梅線 中央・総武線 中央線 京浜東北線 京葉線 武蔵野線 武蔵野線内各駅停車 京葉線 京葉・外房線 外房線 内房線 京葉・内房線 JR東日本商品化許諾済2色刷りのインレタです。必ずノンアルコールのウェットティッシュ等を用いて表面の脂を落としてから転写し、裏紙をあててしっかり密着させ、クリアコーティングしてください。
990 円 (税込 / 送料別)

E235系車番E235系車番インレタ(5) トウ48~50、クラF-01~&J-01~(Nゲージ)
E235系の車番インレタです。 東京総合車両センター所属山手線トウ48編成~50編成と、 鎌倉車両センター所属総武横須賀線F-01編成~F-05編成及びJ-01~J-05編成を収録しています。 F-01、J-01編成出場時点で製作しているので、-02編成以降の車番は想定となっています。ご了承下さい。 ★収録内容 ・東トウ48~50編成車番 ・横クラF-01編成~F-05編成車番 ・横クラJ-01編成~J-05編成車番 ・横クラE235系所属標記 1編成分+α ・保安装置標記 [C] 6つ、[P|Sn]9つ ・連結器位置合わせ標記 15個 JR東日本商品化許諾済単色刷りのインレタです。必ずノンアルコールのウェットティッシュ等を用いて表面の脂を落としてから転写し、裏紙をあててしっかり密着させ、クリアコーティングしてください。
1320 円 (税込 / 送料別)

E235系横須賀線、E257系波動用に前面編成標記インレタ(D)(Nゲージ)
Nゲージ(1/150スケール)用インレタです。 車両前面左に転写されている編成番号表記を模したものとなります。 ★収録内容 ・F編成 F-01~F-52 ・J編成 J-01~J-46+α(以上、各3個ずつ) ・OM編成 OM91~0M-93、OM-51~OM-54(以上、各7個ずつ) OM編成用は側面の乗務員窓にもお使いいただけます。 一方、F編成とJ編成は、側面用の表記の収録は精度の関係から「F-00」「J-00」という共通表記で収録しております。ご了承ください。単色刷りのインレタです。必ずノンアルコールのウェットティッシュ等を用いて表面の脂を落としてから転写し、裏紙をあててしっかり密着させ、適宜クリアコーティングしてください。
880 円 (税込 / 送料別)