「鍋 > 両手鍋」の商品をご紹介します。

鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 浅型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機/ UNILLOY/キャセロール浅型 22cm

軽い鋳物ホーロー鍋で、いつもの料理が美味しくなる鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 浅型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機/ UNILLOY/キャセロール浅型 22cm

商品仕様 / 注意事項 ■素材/原料 :FCD鋳鉄/ホーロー加工仕上げ■サイズ :W309×D235×H126mm※内径 220mm、本体高さ 75mm■重量 :約2.2kg■原産国 :日本■容量 :3.2L■オール熱源対応(ガス、IH、シーズヒーター、ラジエントヒーター等)食洗器使用可(酸性・アルカリ性洗剤は避け、中性洗剤を使用してください) ■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。■固いスポンジ・たわし・研磨剤などは傷の原因となりますので使用しないで下さい。またホーローが剥がれる恐れがあるため空だきはしないで下さい。■【焦げ付いたときのお手入れ方法】内側の軽度な焦げ付きは、重曹の取扱説明に従って水といっしょに鍋に入れ、20分程度中火以下で加熱すると汚れが落ちやすくなります。外側はやわらかいスポンジで落として下さい。ただし直火で付いた焦げは落ちにくくなるため、加熱する前に油や汚れの付着がないことを確認して使用して下さい。■琺瑯製品は炒め物不可と記載されていることもありますが、こちらの鍋は・予熱の際に空焚きのようにならないこと・ヘラなどは金属製のものを使用しないことの2点にご注意いただければ炒めものにも問題なくご使用いただけます。 鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 浅型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機商品の発送予定日についてはこちら NEW UNILLOY/キャセロール浅型 22cm この商品のブランド UNILLOY(ユニロイ) 関連商品 こちらはUNILLOY/キャセロール浅型 22cmの商品ページです。 UNILLOY/キャセロール浅型 22cmの関連商品はこちら ■在庫に関して 当店では複数店舗で在庫を共有しております。タイミングにより在庫更新が間に合わず、ご注文いただきました商品をご用意できない場合がございます。その際は別途ご連絡させていただきます。 ■複数配送先のご指定について 当店ではシステムの関係上、一回のご注文での複数配送先へのお届け対応が出来なくなっております。お手数ですが、商品の配送先が複数ございます場合は配送先ごとにご注文をお願いします。複数配送先をご指定いただきましたご注文につきましては、勝手ながらキャンセルとさせていただきます。

31900 円 (税込 / 送料別)

アルミ 寄せ鍋 ガス火専用昭和レトロ よせ鍋 一人用 両手鍋 アルマイト ソロキャンプ アウトドア トレッキング バーベキュー 釣り アヒージョ 日本製 協栄金属

昔ながらの昭和レトロなアルミの一人用寄せ鍋です。軽いのでアウトドアやトレッキングなどにもおすすめです。アルミ 寄せ鍋 ガス火専用昭和レトロ よせ鍋 一人用 両手鍋 アルマイト ソロキャンプ アウトドア トレッキング バーベキュー 釣り アヒージョ 日本製 協栄金属

昭和の思い出をそのままに。懐かしいアルミの寄せ鍋です。器としてそのまま食卓に出せるデザインで、インスタントラーメン、湯豆腐、おでんなど、本格的な煮込み料理まで幅広くご使用いただけます。軽量で丈夫、熱伝導率がいいアルミ製の小鍋は、使い勝手がよく手入れも簡単。家族分をそろえてもスタッキングしてコンパクトに収納できます。びっくりするほど軽いのでアウトドアやトレッキングにもおすすめです。 商品について商品名アルミ 寄せ鍋(2012年グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞) (一人用鍋) 商品詳細寄せ鍋 【サイズ】内径15.5cm 最大幅(持ち手含む)24.3cm 高さ 8.5cm 満水量約600cc 【重さ】125g 【素材】アルミニウム(硫酸アルマイト)【色】シルバー/銀色※食器洗浄機:不可 ※電子レンジ、オーブン:不可 IH非対応※酸性、アルカリ性、重曹:不可(中性洗剤の使用をお願いします。) ※製造元 協栄金属(株)ご注意 ※商品画像に写っている小物・背景の商品は撮影用のため付属しません。 ※モニターによって色あいが異なって 見える事があります。【驚きの軽さ!】スタッフも初めて持った時の軽さにびっくりしました。125gは軽さを誇る当店のトレー(バット大)より軽いのです。熱伝導率がいいアルミ製の小鍋は、使い勝手がよく汚れ落ちの良さも抜群。本体だけなら積み重ねることができるので家族分をそろえても、スタッキングしてコンパクトに収納できます。【煮込み料理のエキスパート!】器としてそのまま食卓に出せるデザインで、配膳も後片付けも簡単。インスタントラーメン、湯豆腐、おでんなど、本格的な煮込み料理まで幅広くご使用いただけます。アツアツのお料理を、お召し上がりください♪

1500 円 (税込 / 送料別)

アカオDON打出料理鍋 54cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0111 13-0008-0111アカオDON打出料理鍋 54cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 54cm サイズ:内径φ540×深さ255mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約47L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 54cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0111耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

30720 円 (税込 / 送料込)

DON アカオ 料理鍋 51cm 【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】

17-0010-0110 13-0008-0110DON アカオ 料理鍋 51cm 【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 51cm サイズ:内径φ510×深さ230mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約37L 板厚:約2.8mm 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 51cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0110耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

25880 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 48cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0109 13-0008-0109アカオDON打出料理鍋 48cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 48cm サイズ:内径φ480×深さ220mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約33L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 48cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 48cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0109耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

21590 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 45cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0108 13-0008-0108アカオDON打出料理鍋 45cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 45cm サイズ:内径φ450×深さ200mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約26L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 45cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 45cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0108耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

19940 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 42cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0107 13-0008-0107アカオDON打出料理鍋 42cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 42cm サイズ:内径φ420×深さ185mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約22L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 42cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 42cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0107耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

13860 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 39cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0106 13-0008-0106アカオDON打出料理鍋 39cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 39cm サイズ:内径φ390×深さ175mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約16.0L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 39cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 39cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0106耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

12380 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 36cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0105 13-0008-0105アカオDON打出料理鍋 36cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 36cm サイズ:内径φ360×深さ165mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約13.5L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 36cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 36cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0105耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

10310 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 33cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0104 13-0008-0104アカオDON打出料理鍋 33cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 33cm サイズ:内径φ330×深さ150mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約11.0L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 33cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 33cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0104耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

9490 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 27cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0102 13-0008-0102アカオDON打出料理鍋 27cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 27cm サイズ:内径φ270×深さ120mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約6.2L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 27cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 27cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0102耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

9820 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 24cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

17-0010-0101 13-0008-0101アカオDON打出料理鍋 24cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 24cm サイズ:内径φ240×深さ110mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約4.4L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 24cm この商品のアフィリエイトリンクを作成する ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります) 店舗用識別コード:11-0007-0101耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

7480 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 54cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0111 13-0008-0111アカオDON打出料理鍋 54cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 54cm サイズ:内径φ540×深さ255mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約47L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 54cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

30720 円 (税込 / 送料込)

DON アカオ 料理鍋 51cm 【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】

17-0010-0110 13-0008-0110DON アカオ 料理鍋 51cm 【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 51cm サイズ:内径φ510×深さ230mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約37L 板厚:約2.8mm 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 51cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

25880 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 48cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0109 13-0008-0109アカオDON打出料理鍋 48cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 48cm サイズ:内径φ480×深さ220mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約33L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 48cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 48cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

21590 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 45cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0108 13-0008-0108アカオDON打出料理鍋 45cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 45cm サイズ:内径φ450×深さ200mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約26L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 45cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 45cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

19940 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 42cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0107 13-0008-0107アカオDON打出料理鍋 42cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 42cm サイズ:内径φ420×深さ185mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約22L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 42cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 42cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

13860 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 39cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0106 13-0008-0106アカオDON打出料理鍋 39cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 39cm サイズ:内径φ390×深さ175mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約16.0L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 39cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 39cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

12380 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 36cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0105 13-0008-0105アカオDON打出料理鍋 36cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 36cm サイズ:内径φ360×深さ165mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約13.5L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 36cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 36cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

10310 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 33cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0104 13-0008-0104アカオDON打出料理鍋 33cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 33cm サイズ:内径φ330×深さ150mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約11.0L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 33cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 33cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

9490 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 27cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0102 13-0008-0102アカオDON打出料理鍋 27cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 27cm サイズ:内径φ270×深さ120mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約6.2L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 料理鍋用フタ 27cm 鍋ブタ(サワラ材白付) 27cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

9820 円 (税込 / 送料込)

アカオDON打出料理鍋 24cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

17-0010-0101 13-0008-0101アカオDON打出料理鍋 24cm【両手鍋】【業務用鍋】【和鍋】【料理鍋】【アカオアルミ株式会社】【硬質アルミ】【業務用厨房機器厨房用品専門店】

耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。商品名 アカオDON打出料理鍋 24cm サイズ:内径φ240×深さ110mm ※補足写真の赤枠内が内寸表記となります。 容量:約4.4L 主に日本料理店で伝統的に使われている頑丈な両手鍋です。 板厚のあるアルミ製で、熱の伝わりがよいので煮物がきれいに仕上がります。 鍋ふたは別売りにてご用意しております。 鍋ブタ(サワラ材白付) 24cm ※絶対に空だきをしないでください。 空だきをしますと、アルミが損傷(色落ち、穴アキ、腐食)したり、取っ手やつまみの損傷、本体の変形や溶解等によるやけどや火災の原因になります。 ※食器洗い機での洗浄はしないでください。 ご使用になる洗剤(食器洗い機用洗剤、その他のアルカリ性洗剤)によっては腐食や変色の原因になります。 [生地製品のご使用に際して] ご使用前に! よく洗ってから前処理を行ってください。最初ご使用の前に水に少量の米ぬかを入れて10分位煮沸してください。黒変化を軽減することができます。(米ぬかが無い場合は、大根の葉等の野菜屑又は米のトギ汁でも代用できますが、効果が薄い事がありますので、様子を見ながら行ってください。)もし内部が黒茶色になっても無害ですからご心配いりません。初めてご使用の時に水だけで煮沸しますと(繰り返しの煮沸でも)、内部が黒変化したり茶褐色のシミが出来ることがあります。 [使用上ご注意いただきたいこと] ●調理中・調理後は取っ手やつまみが熱くなっている場合がありますので、ご注意ください。また、アルミニウム製の取っ手は熱くなりますので、ミトンや鍋つかみ等をご使用ください。 ●調理物の吹きこぼれによりガスの火を消す場合がありますので、火加減や調理物の量にご注意ください。 ●コンロにのせる時、のせ方や五徳の形状によっては転倒する場合がありますので、安定した状態でご使用ください。 ●温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、以下の点にご注意ください。 ・調理物とあわせて300g以上でご使用ください。300g未満だと転倒する場合があります。 ・温度センサーに密着するようセットしてください。 ・底に著しい汚れや付着物が付いたまま使用しないでください。温度センサーが働かないことがあります。 ●ストーブの上では絶対に使用しないでください。ストーブの上で使用されますと調理物の入った本体の転倒、異常過熱などによるやけどや火災のおそれがあります。また、長時間の連続使用となり、空だきになりやすく、本体や樹脂部品の損傷の原因となったり、腐食や黒変化など製品の品質低下の原因になります。 ●金属製の調理器具ですので、電子レンジでは使用しないでください。 ●金属製以外の取っ手の場合、取っ手が損傷する原因となりますので、オーブンで使用しないでください。 ●取っ手をネジ止めしている製品では、加熱・冷却の繰り返しにより、ご使用中に取っ手がゆるむことがあります。そのままご使用になりますと取っ手がぐらついて脱落し、やけどなどの事故のおそれがあります。取っ手がゆるんだら、締め直してご使用ください。 ●樹脂製や木製の取っ手やつまみは使用により劣化して、樹脂製の場合、変色やふくれ、ひび割れが生じることがあり、木製の場合、やけこげやひび割れが生じることがあります。脱落によるやけどなどの事故のおそれがありますので、ふくれ、やけこげ、ひび割れが生じた場合はご使用にならないでください。 ●油を使用する場合は、油温が200℃以上にならないようにしてください。また、天ぷらなどの揚げ物料理については、以下の点にご注意ください。 ・16cm以下の鍋は、油に引火するおそれがありますので、使用しないでください。 ・縁まで油を満たした状態での使用は避けてください。油に引火するおそれがあります。(めやすとして油の量は深さの半分くらいまでにしてください) ・温度センサー付きコンロ(SIコンロ)では、油量を200ml以上にしてください。油の量が少ないと温度センサーが正しく働かないことがあります。 ・調理に際しては、蓋をしないでください。油の温度が異常に高くなり、発火するおそれがあります。 ・揚げ物料理をする時は、絶対にそばを離れないでください。 [長くお使いいただくために] ●金属製の鋭利な調理用具をお使いの際は、内面をキズつけないようにご注意ください。キズをつけますと、腐食の原因になります。 ●熱した本体に冷水をかける等の急激な温度変化や、落下など急激な衝撃を与えないでください。変形の原因となります。 ●酢等の酸性のものや、アク抜き用重曹等アルカリ性のもののご使用はなるべく避けてください使用された場合は、変色や腐食の原因になりますので、調理後速やかに中性洗剤で洗ってください。 [お手入れについて] ●お手入れにはスチールたわし、アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)、クレンザーを使用しないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。洗った後は、腐食防止のために十分に水を切ってください。 ●こげついた場合、金属製の固いものでこすらないでください。表面をキズつけ、腐食の原因となります。水やお湯に十分浸して柔らかくした後で、中性洗剤を含ませたスポンジでていねいにお取りください。こげが残ってどうしても落としたい場合は、クレンザーやスチールたわしで落とすことができます。ただしそのままにしておくとすぐに黒変化しますので、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸します。そうすると黒変化がおこりにくくなります。 [その他ご注意いただきたい点について] ●ご使用中に内面が黒くなることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応を起こしたものにミネラル分などが付着することにより生じるものです。人体には無害であり、そのままご使用になられてもさしつかえありません。気になる場合は、水の中にりんごの皮や輪切りにしたレモンを入れ煮沸すると落とすことができます。 ●ご使用中に内面に白いブツブツができることがあります。これは水道水中の塩素分、ミネラル分、あるいはアルカリイオン整水器の水がアルミニウムと反応してできたものです。腐食のはじまりですが、水質によるものですから人体には無害です。そのままご使用になられてもさしつかえありません。無理して取るようなことをしないで、水に少量の米ぬかを入れて10~15分ほど煮沸してください。腐食が進行しにくくなります。 ●味噌汁を温め直す際には、強火で一気に加熱しないでください。急に吹き出したり、飛び散ることがあります。中身をよくかきまぜてから温めてください。 ■■■■配送についての注意■■■■■ ・運送業者の運転手さんは原則1人の為、中型、大型商品の荷下ろしが出来ませんので、 配達当日は荷下ろしできるように、 人手をご用意下さい。 ・3~4人で持ち運ぶ事が困難な重量物の商品は支店止めとなります (支店止めの場合はご足労ですが、お近くの営業所までお引き取りに行っていただくかたちになります)耐久性に優れ、プロの酷使にも充分性能を発揮します。 詳細写真 - クリックで拡大 ※掲載している写真がサイズ、カラー違いの商品の場合もございます※

7480 円 (税込 / 送料込)

カイコ 両手鍋 / kaico / 琺瑯 小泉誠 kaiko 調理道具 ホーロー キッチン雑貨 ギフト プレゼント

カイコ Kaico 琺瑯 ホーロー 小泉誠 両手鍋 調理道具 鍋 20cm 直火 IH対応 ギフト プレゼントカイコ 両手鍋 / kaico / 琺瑯 小泉誠 kaiko 調理道具 ホーロー キッチン雑貨 ギフト プレゼント

サイズ(目安) φ20.5×H11.5cm 取っ手含む最大幅25cm 重量(目安) 1170g 容量(目安) 2.6L 材質 琺瑯用鋼板、琺瑯、楓 使用区分 オーブン○(蓋は×)、電子レンジ×、食洗機○(蓋は×) ご使用後は研磨剤入りのクレンザーなどは使用せず、食器用洗剤とスポンジや柔らかな棕櫚のたわしでお手入れをし、水気を拭き取りよく乾燥させてください。 対応熱源 直火、IH 原産国 日本 ■ご確認ください ●ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。 ●琺瑯の端面が黒くなっている部分、取手の付け根の穴、端部カール内側の吊り痕等が琺瑯の加工上発生することがありますが、アンダーコートという琺瑯でコーティングされておりますので不良ではありません。もしサビが発生した場合は、食用油を塗りこむとおさまります。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。カイコ 両手鍋 / kaico 毎日のごはん作りに 直径20cmの両手鍋。何かと出番の多いサイズですね。 蓋つきの仕様ですので、コトコト煮込むロールキャベツや 具沢山のスープ、カレーやシチューなどの定番メニューにも。 また、ほうれん草などの青菜や麺類を茹でるときにも便利なお鍋です。 丸みのある取っ手は持ちやすさも考えられたカタチで、 完成した料理を鍋ごとテーブルへ運ぶときも不安を感じません。 収納時に邪魔になりにくいサイズ感もポイントのひとつ。ガラス質で覆われているホーローは 「汚れやニオイがつきにくい」、「熱の伝わりが柔らかで保温性が高い」、 「酸やアルカリに強い」、「汚れが落ちやすく衛生的」など、 どなたが使っても言うことなしの嬉しい機能性が備わっています。 真っ白なホーローを目にすると色移りが心配になる カレーやトマトスープ、いちごジャムや桃のコンポート作りも安心してどうぞ。 ニオイもつきにくいから、本来の風味を食卓で楽しむことができます。広い底面は安定感があり、調理中は熱をしっかりと受け止め効率よく伝えます。 また、鍋の端部の巻き込み加工は、 一般的なものよりもひと手間加えて加工を施したもので、 ミルクやとろみのあるスープを注いだあとの水切れが格段に素晴らしく、 使い手にストレスを感じさせない仕事っぷりに感動するはず。 普段のお手入れは研磨剤入りのクレンザーなどは使用せず、 食器用洗剤とスポンジや柔らかな棕櫚のたわしで。 使っているうちに着色が気になりはじめたら 重曹を使うときれいになりますよ。つまみ部分のパーツは楓の木。 すぐ手にできる優しい配慮がされているだけでなく、 全体の雰囲気を温かなものにしてくれています。 ステンレスや鋳物鍋とは違う使い心地のホーロー製品。 シリーズで揃えると今以上に料理の時間を盛り立ててくれそうです。 【店長みさこコメント】 オーブンにも入れられるので、グラタンを焼いてそのままテーブルに出してもかわいい♪ 焦げてもしばらくお湯につけてふやかして、棕櫚でこすればつるんときれいに落ちます。

13200 円 (税込 / 送料別)

アンバイ 文化鍋 ガス火用 / ambai / 小泉誠 両手鍋 直火 日本製 軽量 アルミ フッ素樹脂加工 ごはん鍋 炊飯鍋 4合 21cm 3.0L 深型 煮物 調理道具

炊く、煮る、炒める毎日の調理に活躍するアルミ鍋アンバイ 文化鍋 ガス火用 / ambai / 小泉誠 両手鍋 直火 日本製 軽量 アルミ フッ素樹脂加工 ごはん鍋 炊飯鍋 4合 21cm 3.0L 深型 煮物 調理道具

サイズ(目安) φ21×D30.2(持ち手含む)×H15.1(つまみ含む)cm 底厚:3mm(中央部/貼り底を含む) 容量(目安) 満水容量:3.0L 、段下容量:2.1L 重さ 1030g 材質 本体:アルミニウム合金 取っ手:フェノール街脂 内面:ふっ素樹脂塗膜加工(テフロンTMプラチナプラス加工) 外面:ヘアライン仕上げ 蓋:アルミニウム合金 つまみ:フェノール樹脂 使用区分 電子レンジ× 食洗機× オーブン× 対応熱源 ガス 原産国 日本 ■ご確認ください ●ご使用中にふっ素樹脂加工を施していない蓋や鍋の表面が黒く変色したり(写真右)腐食、シミ等が生じることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応したり水分中の成分が付着して生じるものです。人体には無害でありそのままご使用になられてもさしつかえありません。 ●予熱時以外の空焚きや必要以上の加熱はふっ素脂加工を変色させたり、こびりつかないという良さを損なう原因となりますので避けてください。 (連続使用耐熱温度260℃) ●ふっ素加工を長持ちさせるため金属製の調理用具をお使いの際は、角の丸いなめらかなものをお使いになり内面を傷つけないようにご注意ください。木や竹、プラスチック製等をご使用すると、より一層長くお使いいただけます。 ●お酢や重層などの酸やアルカリ性のもののご使用は極力お避けください。 ●アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)を使用しないでください。また、金属たわし、クレンザーのご使用はふっ素材脂塗膜を傷つけ腐食の原因となります。 ●黒ずみが気になってきたらクレンザーや重曹は使わず、レモンで直接こするかレモン果汁やお酢などをスポンジにつけてこすり洗いをお試しください。 ●商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承ください。 ●ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。アンバイ 文化鍋 ガス火用 / ambai 炊く、煮る、炒める毎日の調理に活躍するアルミ鍋 昭和生まれの文化鍋は 日本の台所を支えてきたアルミ製のお鍋です。 本来は炊飯用に使うお鍋として作られているため、 吹きこぼれがしにくく ご飯をふっくらと炊きあげる工夫が施されています。 しかし、そんな文化鍋も炊飯だけでなく 煮物、汁物、揚げ物、せいろを載せて蒸し物を作ったりなどなど、 たいていの家庭料理ならなんでもござれ。 ゆえに別名「万能鍋」と呼ばれるほど 使い勝手の良いお鍋なのです。アンバイのデザイナー小泉誠さんが手がける文化鍋は 愛され続ける機能性はそのままに、 鍋の外側を上品なヘアライン加工のセミマット仕上げ、 内側は扱いやすいふっ素樹脂加工、 シルエットも今の暮らしに似合う シュッとした佇まいにアップデートされています。 文化鍋と言えば、の独特のカタチ。 鍋の縁周りがぷっくりと膨らんでいるのは、 鍋の蓋が内側にしっかりと収まることで、 蓋と鍋の境目に水蒸気による膜を作り 熱や水分を逃げにくくするため。 ウォーターシールド現象と呼ばれるこの効果によって、 中に適度な圧がかかった状態になるので、 肉じゃがやカレー、おでんなどもふっくらと仕上がり、 さらに旨味を含んだ水分が逃げないから 風味よく調理することができるのです。そして、もうひとつ。鍋でご飯を炊いたり、 麺類を茹でるときのストレスになる 吹きこぼれも解消してくれますよ。 コンロ周りの掃除から解放されます。 まずは、美味しいご飯が炊けると評判の高い 炊飯をお試しください(炊飯は4合まで炊くことができます)。 洗米をして浸水したら文化鍋にお米とお水を入れます。 内側にメモリが付いているから、 計量カップなしでも適切な水加減で 炊くことができるのは嬉しいポイント。 弱火から中火で加熱し沸騰したら弱火に、 あとは時間通り炊いて蒸らすだけ。期待に胸を膨らませながら蓋を開けてると 粒立ちの良いツヤッツヤの白米が輝いています。 熱伝導と蓄熱性、温度を一定に保つアルミの文化鍋だから、 ふっくら甘みのある美味しさです。 土鍋よりも軽く、ご飯のこびりつきもない文化鍋。 これは鍋炊きが身近になりそう。 使い手に嬉しい機能性も盛りだくさんです。 鍋の内側全体にふっ素樹脂加工を施し焦げつき、 こびりつきを防止。使い終わった後のお手入れも簡単です。 また、お鍋の形状も角ばったところや段差がなく、 緩やかなカーブを描いているため 汚れがつきにくくなっています。 ハンドルは耐焦性があるフェノール樹脂を使用。 底面は3.0mmの厚みがあるから 熱の周りが早く保温性もありますよ。 撮影の際は肉じゃがや唐揚げ、 ほうれん草の下茹でなどに使ってみました。 内側の加工のおかげでお肉を炒めても焦げつかないし、 吹きこぼれもなし。 お湯も早く沸き時短調理に一役買ってくれるのは 子育て世代にもおすすめしたいところです。 そして何よりアルミの軽さに一同感動しました。 麺を茹でた後にざるに移す作業やお鍋を食卓に運ぶとき、 この軽さが頼もしく感じるはず。 ガス火専用のタイプとIH対応のタイプからお選びください。

11000 円 (税込 / 送料別)

アンバイ 文化鍋 IH対応 / ambai / 小泉誠 両手鍋 直火 ガス IH フッ素樹脂加工 日本製 軽量 アルミ ごはん鍋 炊飯鍋 4合 21cm 3.0L 深型 煮物 調理道具 プロダクトデザイン

炊く、煮る、炒める毎日の調理に活躍するアルミ鍋アンバイ 文化鍋 IH対応 / ambai / 小泉誠 両手鍋 直火 ガス IH フッ素樹脂加工 日本製 軽量 アルミ ごはん鍋 炊飯鍋 4合 21cm 3.0L 深型 煮物 調理道具 プロダクトデザイン

サイズ(目安) φ21×D30.2(持ち手含む)×H15.2(つまみ含む)cm 底厚:3.7mm(中央部/貼り底を含む) 容量(目安) 満水容量:3.0L 、段下容量:2.1L 重さ 1122g 材質 本体:アルミニウム合金 取っ手:フェノール街脂 (貼り底=鉄・アルミニウム溶射) 内面:ふっ素樹脂塗膜加工(テフロンTMプラチナプラス加工) 外面:ヘアライン仕上げ(外面底=焼付け塗装) 蓋:アルミニウム合金 つまみ:フェノール樹脂 使用区分 電子レンジ× 食洗機× オーブン× 対応熱源 ガス、IH 原産国 日本 ■ご確認ください ●ご使用中にふっ素樹脂加工を施していない蓋や鍋の表面が黒く変色したり(写真右)腐食、シミ等が生じることがありますが、これは調理の際の加熱によりアルミニウムと水が反応したり水分中の成分が付着して生じるものです。人体には無害でありそのままご使用になられてもさしつかえありません。 ●予熱時以外の空焚きや必要以上の加熱はふっ素脂加工を変色させたり、こびりつかないという良さを損なう原因となりますので避けてください。 (連続使用耐熱温度260℃) ●ふっ素加工を長持ちさせるため金属製の調理用具をお使いの際は、角の丸いなめらかなものをお使いになり内面を傷つけないようにご注意ください。木や竹、プラスチック製等をご使用すると、より一層長くお使いいただけます。 ●IHでお使いになる場合は「中」以下の火力でお使いください。 ●お酢や重層などの酸やアルカリ性のもののご使用は極力お避けください。 ●アルカリ性洗剤(漂白剤や食器洗い機用洗剤など)を使用しないでください。また、金属たわし、クレンザーのご使用はふっ素材脂塗膜を傷つけ腐食の原因となります。 ●黒ずみが気になってきたらクレンザーや重曹は使わず、レモンで直接こするかレモン果汁やお酢などをスポンジにつけてこすり洗いをお試しください。 ●商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承ください。 ●ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。アンバイ 文化鍋 IH対応 / ambai 炊く、煮る、炒める毎日の調理に活躍するアルミ鍋 昭和生まれの文化鍋は 日本の台所を支えてきたアルミ製のお鍋です。 本来は炊飯用に使うお鍋として作られているため、 吹きこぼれがしにくく ご飯をふっくらと炊きあげる工夫が施されています。 しかし、そんな文化鍋も炊飯だけでなく 煮物、汁物、揚げ物、せいろを載せて蒸し物を作ったりなどなど、 たいていの家庭料理ならなんでもござれ。 ゆえに別名「万能鍋」と呼ばれるほど 使い勝手の良いお鍋なのです。アンバイのデザイナー小泉誠さんが手がける文化鍋は 愛され続ける機能性はそのままに、 鍋の外側を上品なヘアライン加工のセミマット仕上げ、 内側は扱いやすいふっ素樹脂加工、 シルエットも今の暮らしに似合う シュッとした佇まいにアップデートされています。 文化鍋と言えば、の独特のカタチ。 鍋の縁周りがぷっくりと膨らんでいるのは、 鍋の蓋が内側にしっかりと収まることで、 蓋と鍋の境目に水蒸気による膜を作り 熱や水分を逃げにくくするため。 ウォーターシールド現象と呼ばれるこの効果によって、 中に適度な圧がかかった状態になるので、 肉じゃがやカレー、おでんなどもふっくらと仕上がり、 さらに旨味を含んだ水分が逃げないから 風味よく調理することができるのです。そして、もうひとつ。鍋でご飯を炊いたり、 麺類を茹でるときのストレスになる 吹きこぼれも解消してくれますよ。 コンロ周りの掃除から解放されます。 まずは、美味しいご飯が炊けると評判の高い 炊飯をお試しください(炊飯は4合まで炊くことができます)。 洗米をして浸水したら文化鍋にお米とお水を入れます。 内側にメモリが付いているから、 計量カップなしでも適切な水加減で 炊くことができるのは嬉しいポイント。 弱火から中火で加熱し沸騰したら弱火に、 あとは時間通り炊いて蒸らすだけ。期待に胸を膨らませながら蓋を開けてると 粒立ちの良いツヤッツヤの白米が輝いています。 熱伝導と蓄熱性、温度を一定に保つアルミの文化鍋だから、 ふっくら甘みのある美味しさです。 土鍋よりも軽く、ご飯のこびりつきもない文化鍋。 これは鍋炊きが身近になりそう。 使い手に嬉しい機能性も盛りだくさんです。 鍋の内側全体にふっ素樹脂加工を施し焦げつき、 こびりつきを防止。使い終わった後のお手入れも簡単です。 また、お鍋の形状も角ばったところや段差がなく、 緩やかなカーブを描いているため 汚れがつきにくくなっています。 ハンドルは耐焦性があるフェノール樹脂を使用。 底面は3.7mmの厚みがあるから 熱の周りが早く保温性もありますよ。 撮影の際は肉じゃがや唐揚げ、 ほうれん草の下茹でなどに使ってみました。 内側の加工のおかげでお肉を炒めても焦げつかないし、 吹きこぼれもなし。 お湯も早く沸き時短調理に一役買ってくれるのは 子育て世代にもおすすめしたいところです。 そして何よりアルミの軽さに一同感動しました。 麺を茹でた後にざるに移す作業やお鍋を食卓に運ぶとき、 この軽さが頼もしく感じるはず。 ガス火専用のタイプとIH対応のタイプからお選びください。

16500 円 (税込 / 送料別)

【KEYUCA公式店】ケユカ DONA ウォーターリッド鍋 750ml [ウォーターリキッド鍋 陶器 節水調理 ヘルシー ガスコンロ 電子レンジ オーブン 調理器具 キッチングッズ キッチン用品 土鍋 日本製 通販]

少ない水で、料理が美味しくヘルシーに仕上がる節水調理鍋【KEYUCA公式店】ケユカ DONA ウォーターリッド鍋 750ml [ウォーターリキッド鍋 陶器 節水調理 ヘルシー ガスコンロ 電子レンジ オーブン 調理器具 キッチングッズ キッチン用品 土鍋 日本製 通販]

ウォーターリッド鍋とは、フタに「氷や水を張る」ことにより、節水調理ができる調理鍋です。食材から出る水分を上手に利用することで、少ない水で、料理が美味しくヘルシーに仕上がります。すっきりとした形状で、軽いので扱いやすく、洗いやすいのも特徴です。鍋の中で水分が循環するので、うま味たっぷりに仕上がります。※ご好評につき、ベージュ、グリーン、ピンクのWEB販売分は完売いたしました。・ガスコンロ、電子レンジ、オーブン使用可〇・食器洗い乾燥機、IH使用不可×【陶磁器製品について】・温度や焼成条件で変化しやすい釉薬を使用しているため、サイズ、色味や質感、貫入(ヒビ割れ)の仕上がりなどは一点一点異なります。・ひとつひとつ手作業で仕上げているため、削り模様や柄、釉薬のかかり具合には個体差があります。・生地との相性により、柄の位置や色の濃淡には個体差が生じることがあります。サイズ:W22.5×D18.5×H12cm/満水容量=1.1L、適正容量=750ml/フタ推奨容量=約30~80mlカラー:ベージュ、ブラック、グリーン、ピンク材質:耐熱陶器(萬古焼)生産国:日本【土鍋をご使用になる前に】・最初のご使用の前に、鍋にうつわと、うつわがかぶるくらいのお米のとぎ汁(小麦粉、片栗粉でも可)を入れ、弱火で沸騰後20分ほど煮ます。そのまま冷まし、水で洗ってください。目止めといって、お米のでんぷん質で土の目を詰め、汚れやシミ、カビの発生を防ぐ効果があります。2回目以降のご使用時に目止めの必要ありません。【取扱い上の注意】・加熱後の本体は熱くなるため必ずミトンや布巾等で持ち、テーブルに置く際は必ず鍋敷きなどをお使いください。・天ぷら・フライ等の油料理は危険ですので絶対におやめください。・長時間の空焚きは破損や焦げ付きの原因となりますので控えてください。・金物や硬質な食器とは別に洗浄してください。素材が柔らかいため接触によって欠けや破損の原因になります。 ・食洗機のご使用はさけてください。個別に手洗いすることをおすすめします。・吸水性があるため、長時間水分を含ませたまま放置するとシミやカビ・臭いの原因となります。洗浄後には乾いた布でよく水分をふき取り、乾燥した状態で収納してください。・フタの上の水や耐熱陶器本体は大変熱くなりますので、フタを開ける際など、取り扱いには十分ご注意ください。・氷や水を張る際は、フタの容量の5分目の水量目安として張ってください。【お手入れ】・頑固な汚れには、本体が温かいうちに市販の中性洗剤を混ぜた水もしくはぬるま湯につけ、たわしなどでこすっていただいても商品の品質・効果には影響ありません。必要に応じて使用前に再度目止めをしていただくと、汚れの付着も軽減出来ます。・焦げ付いたときには、湯を沸かして焦げをふやかし、重曹やクレンザーをつけてこすれば簡単に落ちます。取り扱い説明書はこちら(必ずお読みください)

4950 円 (税込 / 送料別)

【KEYUCA公式店】ケユカ DONA ウォーターリッド鍋 2L[陶器 節水調理 ヘルシー ガスコンロ 電子レンジ オーブン 調理器具 キッチン用品 モダン シンプル デザイン 日本製 ブラック ベージュ 土鍋 調理鍋 萬古焼土鍋 四日市 萬古焼 鍋 お鍋 シチュー鍋]

少ない水で、料理が美味しくヘルシーに仕上がる節水調理鍋【KEYUCA公式店】ケユカ DONA ウォーターリッド鍋 2L[陶器 節水調理 ヘルシー ガスコンロ 電子レンジ オーブン 調理器具 キッチン用品 モダン シンプル デザイン 日本製 ブラック ベージュ 土鍋 調理鍋 萬古焼土鍋 四日市 萬古焼 鍋 お鍋 シチュー鍋]

ウォーターリッド鍋とは、フタに「氷や水を張る」ことにより、節水調理ができる調理鍋です。食材から出る水分を上手に利用することで、少ない水で、料理が美味しくヘルシーに仕上がります。すっきりとした形状で、軽いので扱いやすく、洗いやすいのも特徴です。鍋の中で水分が循環するので、うま味たっぷりに仕上がります。・ガスコンロ、電子レンジ、オーブン使用可〇・食器洗い乾燥機、IH使用不可×【陶磁器製品について】・温度や焼成条件で変化しやすい釉薬を使用しているため、サイズ、色味や質感、貫入(ヒビ割れ)の仕上がりなどは一点一点異なります。・ひとつひとつ手作業で仕上げているため、削り模様や柄、釉薬のかかり具合には個体差があります。・生地との相性により、柄の位置や色の濃淡には個体差が生じることがあります。サイズ:W28.5×D23.5×H14cm/満水容量=2.5L、適正容量=2.0L/フタ推奨容量=約50~100mlカラー:ブラック、ベージュ材質:耐熱陶器(萬古焼)生産国:日本【土鍋をご使用になる前に】・最初のご使用の前に、鍋にうつわと、うつわがかぶるくらいのお米のとぎ汁(小麦粉、片栗粉でも可)を入れ、弱火で沸騰後20分ほど煮ます。そのまま冷まし、水で洗ってください。目止めといって、お米のでんぷん質で土の目を詰め、汚れやシミ、カビの発生を防ぐ効果があります。2回目以降のご使用時に目止めの必要ありません。【取扱い上の注意】・加熱後の本体は熱くなるため必ずミトンや布巾等で持ち、テーブルに置く際は必ず鍋敷きなどをお使いください。・天ぷら・フライ等の油料理は危険ですので絶対におやめください。・長時間の空焚きは破損や焦げ付きの原因となりますので控えてください。・金物や硬質な食器とは別に洗浄してください。素材が柔らかいため接触によって欠けや破損の原因になります。 ・食洗機のご使用はさけてください。個別に手洗いすることをおすすめします。・吸水性があるため、長時間水分を含ませたまま放置するとシミやカビ・臭いの原因となります。洗浄後には乾いた布でよく水分をふき取り、乾燥した状態で収納してください。・フタの上の水や耐熱陶器本体は大変熱くなりますので、フタを開ける際など、取り扱いには十分ご注意ください。・氷や水を張る際は、フタの容量の5分目の水量目安として張ってください。【お手入れ】・頑固な汚れには、本体が温かいうちに市販の中性洗剤を混ぜた水もしくはぬるま湯につけ、たわしなどでこすっていただいても商品の品質・効果には影響ありません。必要に応じて使用前に再度目止めをしていただくと、汚れの付着も軽減出来ます。・焦げ付いたときには、湯を沸かして焦げをふやかし、重曹やクレンザーをつけてこすれば簡単に落ちます。取り扱い説明書はこちら(必ずお読みください)

7150 円 (税込 / 送料別)

BUYDEEM ホーロー鍋22cm ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 ガスやIHなどあらゆる熱源に対応 新生活 ギフト

ガスやIHなどあらゆる熱源に対応BUYDEEM ホーロー鍋22cm ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 ガスやIHなどあらゆる熱源に対応 新生活 ギフト

※画像はイメージです。 [関連情報] BUYDEEMホーロー鍋22cm アーモンドホワイト コージーグリーン BUYDEEM 琺瑯 ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 新生活 結婚祝い 吹きこぼれ【製品特長】 【使用上のお願い】 1.強火は避け、中火~弱火で煮てください 鍋の側面から大量の蒸気が出続ける場合は、火が強すぎるので加減してください。 2.空炊きは禁止です、じゃがいもやにんじんなどでんぷん質で水分の少ない食材を調理する場合は、調理時間と火加減に注意してください。 3.お鍋の内側に焦げ付いた場合は、お湯を張り、重曹を入れて、スポンジで洗ってください。 4.長時間お料理を入れたままにしないでください。お鍋の内側のコーティングが塩分などで傷んでしまう可能性があります。 5.使用後は必ず鍋を乾燥した状態に保ち、長期間使用しない場合は、鍋に油を塗り、加熱し、乾燥させて保管することをお勧めします。 6.IHクッキングヒーター、ガスコンロ、オーブン対応。オーブンは500℃まで可能。(電子レンジはご使用いただけません) ※画像はイメージです。 【製品仕様】 型番 CP521 CP521 カラー アーモンドホワイト コージーグリーン JANコード 6950386606751 6950386615319 容量 2.9L サイズ 30.5cm x 30.5cm x 22cm 重量 4.6Kg 素材 本体 : 鋳鉄、日本Tomatecエナメル つまみ : 304ステンレス 製品構成 鍋×1、鍋つかみ2個セット×1 製造元 株式会社アントレックス

26800 円 (税込 / 送料別)

BUYDEEM ホーロー鍋22cm ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 ガスやIHなどあらゆる熱源に対応 新生活 ギフト

ガスやIHなどあらゆる熱源に対応BUYDEEM ホーロー鍋22cm ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 ガスやIHなどあらゆる熱源に対応 新生活 ギフト

※画像はイメージです。 [関連情報] BUYDEEMホーロー鍋22cm アーモンドホワイト コージーグリーン BUYDEEM 琺瑯 ほうろう 1台4役 煮込み 炊き おしゃれ 22cm 炊飯鍋 琺瑯 新生活 結婚祝い 吹きこぼれ製品特長 【使用上のお願い】 1.強火は避け、中火~弱火で煮てください 鍋の側面から大量の蒸気が出続ける場合は、火が強すぎるので加減してください。 2.空炊きは禁止です、じゃがいもやにんじんなどでんぷん質で水分の少ない食材を調理する場合は、調理時間と火加減に注意してください。 3.お鍋の内側に焦げ付いた場合は、お湯を張り、重曹を入れて、スポンジで洗ってください。 4.長時間お料理を入れたままにしないでください。お鍋の内側のコーティングが塩分などで傷んでしまう可能性があります。 5.使用後は必ず鍋を乾燥した状態に保ち、長期間使用しない場合は、鍋に油を塗り、加熱し、乾燥させて保管することをお勧めします。 6.IHクッキングヒーター、ガスコンロ、オーブン対応。オーブンは500℃まで可能。(電子レンジはご使用いただけません) ※画像はイメージです。 製品仕様・お問い合わせ先 型番 CP521 CP521 カラー アーモンドホワイト コージーグリーン JANコード 6950386606751 6950386615319 容量 2.9L サイズ 30.5cm x 30.5cm x 22cm 重量 4.6Kg 素材 本体 : 鋳鉄、日本Tomatecエナメル つまみ : 304ステンレス 製品構成 鍋×1、鍋つかみ2個セット×1 製造元 株式会社アントレックス

26800 円 (税込 / 送料別)

鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 深型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機/ UNILLOY/キャセロール 深型 22cm うすにび

軽い鋳物ホーロー鍋で、いつもの料理が美味しくなる鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 深型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機/ UNILLOY/キャセロール 深型 22cm うすにび

商品仕様 / 注意事項 ■素材/原料 :FCD鋳鉄/ホーロー加工仕上げ■サイズ :W309×D235×H165mm※内径 220mm、本体高さ 115mm■重量 :約2.7kg■原産国 :日本■容量 :3.8L■オール熱源対応(ガス、IH、シーズヒーター、ラジエントヒーター等)食洗器使用可(酸性・アルカリ性洗剤は避け、中性洗剤を使用してください) ■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。■固いスポンジ・たわし・研磨剤などは傷の原因となりますので使用しないで下さい。またホーローが剥がれる恐れがあるため空だきはしないで下さい。■【焦げ付いたときのお手入れ方法】内側の軽度な焦げ付きは、重曹の取扱説明に従って水といっしょに鍋に入れ、20分程度中火以下で加熱すると汚れが落ちやすくなります。外側はやわらかいスポンジで落として下さい。ただし直火で付いた焦げは落ちにくくなるため、加熱する前に油や汚れの付着がないことを確認して使用して下さい。■琺瑯製品は炒め物不可と記載されていることもありますが、こちらの鍋は・予熱の際に空焚きのようにならないこと・ヘラなどは金属製のものを使用しないことの2点にご注意いただければ炒めものにも問題なくご使用いただけます。 鋳物 鍋 ホーロー鍋 レトロ 日本製 揚げ物 白 なべ 軽い 軽量 両手鍋 深型 22cm IH カレー鍋 IH対応 ホーロー ガス 両用 オーブン 食洗機商品の発送予定日についてはこちら UNILLOY/キャセロール 深型 22cm この商品のブランド UNILLOY(ユニロイ) 関連商品 こちらはUNILLOY/キャセロール 深型 22cm うすにびの商品ページです。 UNILLOY/キャセロール 深型 22cmの関連商品はこちら ■在庫に関して 当店では複数店舗で在庫を共有しております。タイミングにより在庫更新が間に合わず、ご注文いただきました商品をご用意できない場合がございます。その際は別途ご連絡させていただきます。 ■複数配送先のご指定について 当店ではシステムの関係上、一回のご注文での複数配送先へのお届け対応が出来なくなっております。お手数ですが、商品の配送先が複数ございます場合は配送先ごとにご注文をお願いします。複数配送先をご指定いただきましたご注文につきましては、勝手ながらキャンセルとさせていただきます。

33000 円 (税込 / 送料別)