「洗剤・柔軟剤・クリーナー > マルチクリーナー」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】THE OLD STONE AGE バー ・ パウダー ・ たわし 石けん セット 鹿児島市 九州 お土産 贈り物 プレゼント ギフト マルチクリーナー 掃除 洗剤 洗浄剤 シラス エコ 天然素材 SDGs 水垢 油汚れ 茶渋 ステンレス 焦げ付き へちま トレイ 固形 粉

鹿児島の産物「シラス台地のシラス」を使った地球環境にやさしいエコ洗浄剤をお届けします!【ふるさと納税】THE OLD STONE AGE バー ・ パウダー ・ たわし 石けん セット 鹿児島市 九州 お土産 贈り物 プレゼント ギフト マルチクリーナー 掃除 洗剤 洗浄剤 シラス エコ 天然素材 SDGs 水垢 油汚れ 茶渋 ステンレス 焦げ付き へちま トレイ 固形 粉

返礼品説明 豊和直株式会社は1996年開業以来「地球環境にやさしいものづくり」をモットーに商品開発に励んでまいりました。 地球をきれいにしたい・・地球からの贈り物「シラス」を使って何かできないかと考えたところ「地球で地球をみがく」というところにたどり着きました。 自然の力をかりて、やさしくシンプルに磨く。磨いた後はサッと水で流して大丈夫。イオン効果もあるので水さえも浄化へ導く。 物はきれいに戻って、磨きかすは自然に還ってゆく。 天然素材なので私たち人間にも、地球にも安心して使えます。 SDGsに貢献できるエコ洗浄剤です! ちょっと疲れてしまった地球を元気にするための第一歩!! さあ!!一緒に地球で地球をみがきましょう!! ◎THE OLD STONE AGE 陶磁器やホーロー、土鍋、IHトッププレート、タイル、トイレの輪染みなど傷がつきにくい素材におすすめ! 焦げ付きやこびりついた油汚れなどの頑固な汚れを磨き落とします。 ◎THE OLD STONE AGE ステンレスのような傷がつきやすい素材の頑固な汚れにおすすめ! 平面が磨きやすいので、鏡やガラスの水垢落としにぴったり。 親水性があるため、磨いた後は曇りづらくなり、ピカピカの状態が長続きします。 ◎THE OLD STONE AGE 食器用洗剤の代わりとしての使用がおすすめ! 油汚れや茶しぶ、グラスの水垢、ステンレス蛇口の曇りになどもよく落ちます。 アウトドアなどに持ち運びしやすい小分けセットもご用意しました。 ◎しゅろのやさしいたわし・へちま石けん・へちま石けんトレイ 和歌山の高田耕造商店様の自然素材のしゅろのたわしと、富山のへちま産業様の自社農場で化学肥料や農薬などを一切使用せずに育てたへちまで作った、へちま石けん・へちま石けんトレイをセットにしました! 【使用方法】 本体とこする部分に水をつけて磨くだけ。 磨いた後は水で十分に洗い流してください。 洗うものを水で濡らし、パウダーをティースプーン1杯弱程度振りかけます。 たわしなどを使用して磨き、水で洗い流してください。 名称 THE OLD STONE AGE バー・パウダー・たわし石けんセット 内容量 バー/ハード 45g×1個 バー/ソフト 35g×1個 パウダー 240g×1袋 パウダー 小分けセット 20g×5袋 しゅろのやさしいたわし 細目 特小 20g×1個 へちま石けんトレイ 3g×1個 食器洗い用へちま石けん 50g×1個 原材料名 【バー/ハード】 シラス、シラスバルーン、ケイ酸、アルカリ 【バー/ソフト】 シラス、シラスバルーン、水、ポリビニールアルコール、ソルビン酸 【パウダー、パウダー小分け】 シラス、シラスバルーン、重曹、クエン酸、水 【しゅろのやさしいたわし 細目 特小】 棕櫚・ステンレス 【へちま石けんトレイ】 へちま繊維 【食器洗い用へちま石けん】 馬油、へちま水、スクロース、グリセリン、塩化Na、ヒノキ油、クエン酸Na 配送方法 常温 保存方法 常温 地場産品に該当する理由 鹿児島市で原材料の主要な部分が生産された返礼品 (告示第5条第2号に該当) 事業者 豊和直株式会社 ▼他の返礼品はこちら ※本返礼品には色塗りしたアレルギー物質が含まれています 特定原材料8品目 卵 乳成分 小麦 そば 落花生(ピーナッツ) えび かに くるみ 特定原材料に準ずるもの20品目 さけ(鮭) さば あわび いか いくら 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン アーモンド カシューナッツ 大豆 ごま マカダミアナッツ やまいも オレンジ キウイフルーツ バナナ もも りんご 使用するアレルギー物質確認状況(28品目中) 特定原材料8品目および特定原材料に準ずる20品目は使用していません。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、お礼の品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】THE OLD STONE AGE バー・パウダー・たわし石けんセット

33000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダーセット 誕生日 還暦 内祝い ギフト お中元 御中元 キャンプ キャンパー バーベキュー 鹿児島 贈り物 ご当地 御中元 グルメ お取り寄せ ギフト プレゼント 贈答 誕生日 お返し 母の日 父の日 お中元 豊和直

環境に優しいものだけで一つ一つ丁寧に作ったエコ洗浄剤です。【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダーセット 誕生日 還暦 内祝い ギフト お中元 御中元 キャンプ キャンパー バーベキュー 鹿児島 贈り物 ご当地 御中元 グルメ お取り寄せ ギフト プレゼント 贈答 誕生日 お返し 母の日 父の日 お中元 豊和直

商品情報名称ふるさと鹿児島限定焼酎 飲み比べ 900ml×6本セット内容量バー/ハード、バー/ソフト、パウダー、パウダー小分けセット 各1個特記事項・研磨力が強いため、以下のような傷がつきやすい素材や、やわらかいもの、研磨剤がつかえないものには使用できません。 使用できないものの一例:表面コーティングされたもの(テフロン、フッ素加工)、高級品(漆)、やわらかい金属(アルミ)、プラスチック、車関係、大理石、人造大理石 ・上記以外の素材の場合でも、必ず目立たない所で試してからお使いください。 ・パウダーは塩素系洗剤や漂白剤と同時に使用しないでください。販売者株式会社オービジョン鹿児島県鹿児島市名山町9番15号【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダーセット 太陽の隠れた空がぱあっと晴れるように、みるみる汚れが落ちて気持ちいい。 磨いたあとはサッと水で流して大丈夫。 素材にはイオン効果もあるので水さえも浄化へ導く。 ものはきれいに戻って、磨きかすは自然に還ってゆく。 天然素材なので私たち人間にも、地球にも安心して使えて気分さえも軽やかになる。そんなエコ洗浄剤です。 パッケージも環境に配慮し、さとうきびの圧縮した後の搾りかす「バガス」等を使用しています。 和歌山の高田耕造商店様の自然素材のたわしと 富山のへちま産業様の自社農場で化学肥料や農薬などを一切使用せずに育てたへちまで作った、 へちま石けん・へちま石けんトレイをセットにしました! 2

7560 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダー・たわし石けんセット 誕生日 還暦 内祝い キャンプ キャンパー バーベキュー 鹿児島 贈り物 ご当地 御中元 お中元 グルメ お取り寄せ ギフト プレゼント 贈答 誕生日 お返し 母の日 父の日 豊和直

環境に優しいものだけで一つ一つ丁寧に作ったエコ洗浄剤です。【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダー・たわし石けんセット 誕生日 還暦 内祝い キャンプ キャンパー バーベキュー 鹿児島 贈り物 ご当地 御中元 お中元 グルメ お取り寄せ ギフト プレゼント 贈答 誕生日 お返し 母の日 父の日 豊和直

商品情報名称ふるさと鹿児島限定焼酎 飲み比べ 900ml×6本セット内容量バー/ハード、バー/ソフト、パウダー、パウダー小分けセット、たわし、へちま石けんトレイ、へちま石けん 各1個特記事項・研磨力が強いため、以下のような傷がつきやすい素材や、やわらかいもの、研磨剤がつかえないものには使用できません。 使用できないものの一例:表面コーティングされたもの(テフロン、フッ素加工)、高級品(漆)、やわらかい金属(アルミ)、プラスチック、車関係、大理石、人造大理石 ・上記以外の素材の場合でも、必ず目立たない所で試してからお使いください。 ・パウダーは塩素系洗剤や漂白剤と同時に使用しないでください。販売者株式会社オービジョン鹿児島県鹿児島市名山町9番15号【送料無料】THE OLD STONE AGE バー・パウダー・たわし石けんセット 太陽の隠れた空がぱあっと晴れるように、みるみる汚れが落ちて気持ちいい。 磨いたあとはサッと水で流して大丈夫。 素材にはイオン効果もあるので水さえも浄化へ導く。 ものはきれいに戻って、磨きかすは自然に還ってゆく。 天然素材なので私たち人間にも、地球にも安心して使えて気分さえも軽やかになる。そんなエコ洗浄剤です。 パッケージも環境に配慮し、さとうきびの圧縮した後の搾りかす「バガス」等を使用しています。 和歌山の高田耕造商店様の自然素材のたわしと 富山のへちま産業様の自社農場で化学肥料や農薬などを一切使用せずに育てたへちまで作った、 へちま石けん・へちま石けんトレイをセットにしました! 2

8780 円 (税込 / 送料別)

重曹 シリンゴル 2kg ナチュラルお掃除に 手作り入浴剤の原料として お掃除、お洗濯、消臭、お菓子作り 天然生活 食品用 お料理・掃除・洗濯・料理・消臭に 環境に優しく人にも無害 サラサラで使いやすい 内モンゴル 天然素材使用 オーサワジャパン

ナチュラルお掃除や 手作り入浴剤の原料として お掃除 お洗濯 消臭 お菓子作り 食品用 入浴剤にも 環境に優しく人にも無害です サラサラで使いやすい 内モンゴル 天然素材使用重曹 シリンゴル 2kg ナチュラルお掃除に 手作り入浴剤の原料として お掃除、お洗濯、消臭、お菓子作り 天然生活 食品用 お料理・掃除・洗濯・料理・消臭に 環境に優しく人にも無害 サラサラで使いやすい 内モンゴル 天然素材使用 オーサワジャパン

商品詳細 恐竜の化石調査に訪れた研究隊により偶然、発見されたモンゴル奥地シリンゴル高原の鉱床から採掘して天然石から作った質の高い重曹です。 入浴剤(一回分約40g)、お掃除、お洗濯、消臭、お菓子作りなど、色々な用途にお使いいただけます。 環境にも優しい天然重曹で、エコロジーな暮らしを始めましょう! 内容量2kg 原材料炭酸水素ナトリウム ※重曹を使ったお掃除に適さないもの…畳・アルミ製品・銅製品など※子どもの手の届かない場所に保管して下さい。シリンゴル 重曹 2kg 重曹とは・・・ 調味料としておなじみ「ベーキングソーダ」と呼ばれている重曹。あく抜きやパンの膨らまし粉として使われることが多いです。研磨剤などとしても使用します。水に流してもpHを傾かせない、さらに地中で分解され肥料になるという不思議な性質を持っています。お風呂に入れると体を温めてくれる効果もあります。 シリンゴル重曹の特徴 このシリンゴル重曹は、重曹の成分を含んだトロナ鉱石からつくられます。トロナ鉱石には重曹(炭酸水素ナトリウム)だけでなく、かんすい(炭酸ナトリウム)も含まれています。そこで石灰石を焼いて二酸化炭素を発生させ、トロナ鉱石と反応させるとかんすいも重曹に変わって、99%の濃度の重曹ができあがります。天然の重曹を含んだトロナ鉱石の採れる鉱山は地球上に少なく、まさにモンゴルの大自然の恵みです。このように100%天然素材から出来ているので、合成重曹のように不純物が含まれておりません。食品添加物としても認可されている高品質の重曹なのです。 重曹は弱アルカリ性なので、油汚れなどの「酸性の汚れ」を中和して落とします。また研磨剤としても使われ、頑固な汚れより固くプラスチックより柔らかい性質なので、傷つきやすい素材のものについた汚れを落とすのに多く用いられます。 主な酸性性の汚れは・・・油汚れ、バターなど油脂汚れ、手あか・湯あかなど。 油汚れとは、文字の通り「油分」の汚れのこと。油は上記の表の通り”酸性”の汚れなので、重曹や石けんなどを使い中和して落としていきます。レンジまわりのベタベタ油が主になると思われますが、実は手あかも人体から出た油。ドアノブやテーブルなど、普段何気なく触っているところにペタペタとついていたりするので、探してきれいにしていきましょう。 手あかなどの軽い汚れには…軽い手垢などの汚れは、水拭きだけでもきれいになりますが、重曹をふりかけて汚れを落とした後にクエン酸スプレーをするとさらにきれいになります。 ベットリとした油汚れには…液状の油汚れには、汚れと同じ量かちょっと少ないぐらいの量の重曹パウダーをかけて混ぜると、だんだん固まってきます。それをはぎれかヘラなどでこそぎ落としてください。 固まってしまった汚れには…ガスコンロ周りにどうしてもこびりついてしまう油汚れの塊。これは石けんを水で溶いた"トロトロ石けん"を汚れにかけて浮き上がらせます。そこに重曹をかけて歯ブラシやはぎれなどで拭き取って下さい。やっぱり最後はクエン酸スプレーで仕上げを。⇒クエン酸スプレーの作り方はこちら 茶渋などの軽いこびりつきには…茶渋やシールをはがした後の粘着性の汚れは、重曹の研磨力で落とします。重曹ペーストを直接汚れに擦り付け、洗うものの素材に応じてスポンジや歯ブラシなどの道具を使って洗ってください。最後にクエン酸スプレーをして仕上げます。⇒クエン酸スプレーの作り方はこちら⇒重曹ペーストの作り方はこちら タイルなどの黒ずんだ目地(黒カビ)には…目地の元々の性質はアルカリ性。そのアルカリ性が保たれている間はカビは生えませんが、これが中性になると生えてきます。これを弱アルカリ性の重曹を直接ふりかけてズックブラシなどでこすってあげれば、完璧に落とすことは出来なくても色を薄くすることは出来ます。普段からこまめにしてあげれば、予防にもなります。 鍋のこびりつきには…固いタワシでこすってはいけない素材の汚れは、柔らかいスポンジでは汚れは落ちません。そんな時は重曹を汚れに薄っすら振りかけ、それをはぎれで拭き取ります。その後とろとろ石けんをスポンジにつけて洗います。最後にクエン酸スプレーを拭きかけきれいなはぎれで拭き取り仕上げてください。○:ステンレス・ホーロー・テフロン加工・耐熱ガラス×:アルミニウム・鉄⇒クエン酸スプレーの作り方はこちら 重曹レシピ1カップの重曹に、水2分の1カップを入れて、よくかき混ぜてください。少し置いておくと分離しますが、使う前に混ぜれば問題はありません。必ず密閉容器に入れて保管してください。 固さの目安写真⇒ そのまま使う際はふりかける容器をご用意下さい。写真のようなハチミツの空き容器などの、粉が一気に出過ぎず口はちょっと狭めでしっかり密閉できるものがあると便利です。

1540 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】農香《のうか》シリーズ◎万能せんざい 濃縮洗剤(300ml)《糸島》【わかまつ農園】[AHB002] 9000円 9千円

洗濯 ギフト 食器用 お風呂用 野菜 植物成分 甘夏 みかん 自然由来 果物 ボトル【ふるさと納税】農香《のうか》シリーズ◎万能せんざい 濃縮洗剤(300ml)《糸島》【わかまつ農園】[AHB002] 9000円 9千円

洗濯 ギフト 食器用 お風呂用 野菜 植物成分 甘夏 みかん 自然由来 果物 ボトル 母の日○o。.お肌にも環境にもやさしい濃縮洗剤.。o○ 植物由来にこだわり、環境や肌の事を考えた洗剤ができました。 食器はもちろん洗濯やお掃除、野菜・果物も洗える万能洗剤です。 自然由来ですが泡立ちと洗浄力に期待でき、生分解性され地球にも優しいです。 手あれや肌の弱い方、赤ちゃんにも安心ですし希釈して使用するので毎日使ってもお財布にも優しい洗剤を作りました。 成分がトウモロコシ、ヤシ、オリーブの葉、タピオカ、サツマイモ、ヒマシ油(トウゴマ)、海水、岩塩、甘夏で出来ています。 ※自家農園で収穫し、自分たちの手で蒸留した甘夏精油がたっぷり入っているのでほんのり農園の香りをお届けします。 希釈する洗剤の標準使用量 【食器】20倍に薄めて使用【洗濯】水30Lに対し9ml程度【野菜・果物】10~30倍に薄めて使用【住宅(バス・トイレ等のお掃除)】10~30倍に薄めて使用 わかまつ農園 わかまつ農園は、農薬や化学肥料を一切使用しない、自然の循環を考えた自然農法で甘夏みかんやオリーブをはじめとする果樹を栽培しています。 そして、自分たちで育てた果実を、ひとつひとつ手作業で加工し、洗剤や精油、お茶などの暮らしのモノを作りました。 私たちは“自然と共存し、人と人が繋がる場所を作りたい”という想いを体現するために農業を始めました。 わかまつ農園で生まれた果樹や加工品が、皆さまの日常に寄り添えると幸いです。 ■その他商品はこちら 農香《のうか》シリーズ◎甘夏精油5ml(アロマオイル) わかまつ農園 AHB003 農香《のうか》シリーズ◎万能せんざい 濃縮洗剤(700ml) わかまつ農園 AHB001 日日のびわの葉茶 わかまつ農園 AHB005 【わかまつ農園】の全商品はこちら 商品説明 名称甘夏みかん洗剤300ml内容量内容量:甘夏みかん洗剤 300mlサイズ:6.5cm×6.5cm×高さ14cm賞味期限製造日から3年 配送方法常温配送期日1週間以内 ※年末年始は発送が遅くなる可能性がございます。 製造者わかまつ農園 洗濯 ギフト 食器用 お風呂用 野菜 植物成分 甘夏 みかん 自然由来 果物 ボトル 地場産品基準該当理由 市内外で生産された原材料を、市内の工場にてOEMで製造した化粧品。

8000 円 (税込 / 送料込)

限界集楽A43(あしみ):「アクアキレイ(スプレータイプ300ml×2本)」灰と水だけで作った無添加洗浄剤

コンロや換気扇等の油汚れに直接スプレーに最適なスプレータイプ限界集楽A43(あしみ):「アクアキレイ(スプレータイプ300ml×2本)」灰と水だけで作った無添加洗浄剤

灰と水だけで作った無添加洗浄剤 アクアキレイ [スプレータイプ300ml×2本] 限界集楽A43(あしみ) アクアキレイのこだわり ・こだわりその1 天然成分を100%使用 アクアキレイは自然豊かな福井市美山の炭焼き小屋で出た灰と天然水だけで作った灰汁(アク)の洗浄剤で、衣類のお洗濯、お掃除、食器洗いなどに使用できます。 ・こだわりその2 からだにも自然にも優しい 界面活性剤や漂白剤、香料は使用していないので、肌や匂いに敏感な方や、赤ちゃんの衣類洗いにも安全で、すすぎの時間も短いので環境に優しい洗浄剤です。 ・こだわりその3 国産・福井県産で地域活性 美山の山林で伐採された福井県産の楢の木からできる灰と、山で湧き出る天然水を配合することで、福井県の地域活性化を支援しています。 灰と水だけで作った無添加洗浄剤 「aqu@kirei(アクアキレイ)」 山と森の恵みから生まれたから、やさしく洗えてキレイにできる。 ~A43(あしみ)プロジェクト~ A43プロジェクトは、福井県福井市芦見地区を拠点に、楽しく里山ライフにチャレンジする活動です。芦見地区は、福井県福井市の美山町に位置し、県の中心部から車で20分という近場ながら、高齢者率が50%を超える「限界集落」です。昔は林業を中心とした山の暮らしがありましたが、今は担い手も少なく、他の地域と同様に暮らし方も大きく変わりました。 そもそもの発端は、ある日、福井駅前でまちづくり活動をしていた仲間たちが「もっと自分たちで資源をつくり出して、それを循環させてまちの経済の一端をつくっていけないか?」ということを話し合っていて、近年話題になっている里山資本主義に着目しました。そこで、ワークショップを開いて山で暮らす方々に話を聞いてみたところ、山にはムダになるものがなく、その循環型のライフスタイルはすごく面白いということに気づきました。 すぐにはビジネスや生活基盤にはならないかもしれない。でも、みんなで楽しんでつくっていけば、いろんな「モノ」や「コト」、そして「つながり」が生まれていく。これもひとつの壮大なまちづくりなのかもしれない。そんな話で盛り上がり、福井市も巻き込みながら美山町の芦見地区にたどり着きました。 そこは、鳥や虫の声以外にはほとんど音がしない、静かな山間地域でした。芦見地区に暮らす方々の力を借りながら、みんなの手で昔の知恵を生かした「新しい」里山ライフにチャレンジする。楽しそうなことがいっぱいで、僕たちはここを「限界集楽 A43村」と名付けて、いろんなことにチャレンジしていこうと決めました。 いつも同じメンバーでなくっていい。 どんどん新しい人たちが入ってきて、新しいことをやって、新しいものが生まれていく。 そう、それが「A43」プロジェクトなんです。 ●『みんなでA43村をつくろう!』 限界集落とまちなかをつなぐ。それは、コレカラのまちづくり。 主な活動として、炭焼き、山林の保全、イベント、ワークショップの開催、運営、里山とまちなかをつなぐまちづくり等を行っております。 ●『里山ライフの魅力』 「山にはムダがない!」そんな山のおもしろさを自分たちで体感してみたくて。 A43プロジェクトの基本精神。それは「みんなで里山ライフを楽しむ!」こと。そんな「里山ライフ」の魅力はなんでしょうか?近代になって輸入木材などが増えたことで山の経済の中心であった林業が失速し、ヒトも次第に離れていったことで多くの里山が限界集落化しています。 昔は、山は資源が生まれる場所であり、そこからまちなかや他の地域へと「ヒト・モノ・カネ」が巡る循環経済の大きな一部分でした。山に生えている木は、飲み水をつくりだし災害から山を守るのはもちろん、木材にして住宅となり、炭や薪にして食生活や暖房となり地域の生活を支えてきました。木材用の杉や檜の間に生える雑木も薪や炭にでき、枝や木屑は燃料や肥料にできます。竹は生垣や食器などに加工できますし竹酢液や竹チップなどで、肥料や燃料にすることもできます。(竹チップはカブトムシの幼虫がいっぱい育つんですよ!)できた肥料は、美味しい野菜を作ります。炭焼き釜で焼いた木炭で、BBQしたら、格別です!森に住むイノシシだって、美味しい肉がとれます。まだまだ、あげたらキリがないくらい、いっぱい魅力にあふれています。 現代は、流通が発達して何でも簡単に手に入ります。でも、自分たちの手でやってみて、つくってみて、サイクルが回りだしたら面白そう!そんなプチ「里山ライフ」をみんなでつくってみたい!それがA43が考えていることです。 ●『A43の野望!』 まだ始まったばかりのA43。コレもアレもやってみたいんです! A43プロジェクトでは、炭焼き小屋建設を中心に様々な取り組みにチャレンジしています。将来的には、子どもから大人まで、いつ来ても楽しめるような場所「A43村」を作っていきたいと思っています。 ・これまでのチャレンジ! ホタル観賞会、流しそうめん、炭焼きワークショップ、芦見で採れたものでBBQ ・これからの野望! クラフト工房、川下り、ゴムボート、ピザ釜、パン焼き、ロケットストーブ、陶芸、登り窯 、カブトムシ、雪合戦大会、ツリーハウス、ヤギの飼育、ハーブカフェなどなど 新たなチャレンジを実現していくためにもどんどん仲間を募集しています。 ■商品名…アクアキレイ ■液体洗剤(アルカリ性) ■内容量…スプレータイプ:300ml×2本 ■原材料…木炭灰(ナラ)、水A43プロジェクトは、福井県福井市芦見地区を拠点に、楽しく里山ライフにチャレンジする活動です。芦見地区は、福井県福井市の美山町に位置し、県の中心部から車で20分という近場ながら、高齢者率が50%を超える「限界集落」です。福井駅前でまちづくり活動をしていた仲間たちが「もっと自分たちで資源をつくり出して、それを循環させてまちの経済の一端をつくっていけないか?」と、近年話題になっている里山資本主義に着目しました。芦見地区に暮らす方々の力を借りながら、みんなの手で昔の知恵を生かした「新しい」里山ライフにチャレンジする。楽しそうなことがいっぱいで、僕たちはここを「限界集楽 A43村」と名付けて、いろんなことにチャレンジしていこうと決めました。 いつも同じメンバーでなくっていい。どんどん新しい人たちが入ってきて、楽しそうなことがいっぱいの里山ライフにチャレンジする。これが「A43」プロジェクトなんです。

2260 円 (税込 / 送料別)

限界集楽A43(あしみ):「アクアキレイ(ボトルタイプ600ml×2本)」灰と水だけで作った無添加洗浄剤

大容量。つけ置き洗いに使いやすいボトルタイプ。限界集楽A43(あしみ):「アクアキレイ(ボトルタイプ600ml×2本)」灰と水だけで作った無添加洗浄剤

灰と水だけで作った無添加洗浄剤 アクアキレイ [ボトルタイプ600ml×2本] 限界集楽A43(あしみ) アクアキレイのこだわり ・こだわりその1 天然成分を100%使用 アクアキレイは自然豊かな福井市美山の炭焼き小屋で出た灰と天然水だけで作った灰汁(アク)の洗浄剤で、衣類のお洗濯、お掃除、食器洗いなどに使用できます。 ・こだわりその2 からだにも自然にも優しい 界面活性剤や漂白剤、香料は使用していないので、肌や匂いに敏感な方や、赤ちゃんの衣類洗いにも安全で、すすぎの時間も短いので環境に優しい洗浄剤です。 ・こだわりその3 国産・福井県産で地域活性 美山の山林で伐採された福井県産の楢の木からできる灰と、山で湧き出る天然水を配合することで、福井県の地域活性化を支援しています。 灰と水だけで作った無添加洗浄剤 「aqu@kirei(アクアキレイ)」 山と森の恵みから生まれたから、やさしく洗えてキレイにできる。 ~A43(あしみ)プロジェクト~ A43プロジェクトは、福井県福井市芦見地区を拠点に、楽しく里山ライフにチャレンジする活動です。芦見地区は、福井県福井市の美山町に位置し、県の中心部から車で20分という近場ながら、高齢者率が50%を超える「限界集落」です。昔は林業を中心とした山の暮らしがありましたが、今は担い手も少なく、他の地域と同様に暮らし方も大きく変わりました。 そもそもの発端は、ある日、福井駅前でまちづくり活動をしていた仲間たちが「もっと自分たちで資源をつくり出して、それを循環させてまちの経済の一端をつくっていけないか?」ということを話し合っていて、近年話題になっている里山資本主義に着目しました。そこで、ワークショップを開いて山で暮らす方々に話を聞いてみたところ、山にはムダになるものがなく、その循環型のライフスタイルはすごく面白いということに気づきました。 すぐにはビジネスや生活基盤にはならないかもしれない。でも、みんなで楽しんでつくっていけば、いろんな「モノ」や「コト」、そして「つながり」が生まれていく。これもひとつの壮大なまちづくりなのかもしれない。そんな話で盛り上がり、福井市も巻き込みながら美山町の芦見地区にたどり着きました。 そこは、鳥や虫の声以外にはほとんど音がしない、静かな山間地域でした。芦見地区に暮らす方々の力を借りながら、みんなの手で昔の知恵を生かした「新しい」里山ライフにチャレンジする。楽しそうなことがいっぱいで、僕たちはここを「限界集楽 A43村」と名付けて、いろんなことにチャレンジしていこうと決めました。 いつも同じメンバーでなくっていい。 どんどん新しい人たちが入ってきて、新しいことをやって、新しいものが生まれていく。 そう、それが「A43」プロジェクトなんです。 ●『みんなでA43村をつくろう!』 限界集落とまちなかをつなぐ。それは、コレカラのまちづくり。 主な活動として、炭焼き、山林の保全、イベント、ワークショップの開催、運営、里山とまちなかをつなぐまちづくり等を行っております。 ●『里山ライフの魅力』 「山にはムダがない!」そんな山のおもしろさを自分たちで体感してみたくて。 A43プロジェクトの基本精神。それは「みんなで里山ライフを楽しむ!」こと。そんな「里山ライフ」の魅力はなんでしょうか?近代になって輸入木材などが増えたことで山の経済の中心であった林業が失速し、ヒトも次第に離れていったことで多くの里山が限界集落化しています。 昔は、山は資源が生まれる場所であり、そこからまちなかや他の地域へと「ヒト・モノ・カネ」が巡る循環経済の大きな一部分でした。山に生えている木は、飲み水をつくりだし災害から山を守るのはもちろん、木材にして住宅となり、炭や薪にして食生活や暖房となり地域の生活を支えてきました。木材用の杉や檜の間に生える雑木も薪や炭にでき、枝や木屑は燃料や肥料にできます。竹は生垣や食器などに加工できますし竹酢液や竹チップなどで、肥料や燃料にすることもできます。(竹チップはカブトムシの幼虫がいっぱい育つんですよ!)できた肥料は、美味しい野菜を作ります。炭焼き釜で焼いた木炭で、BBQしたら、格別です!森に住むイノシシだって、美味しい肉がとれます。まだまだ、あげたらキリがないくらい、いっぱい魅力にあふれています。 現代は、流通が発達して何でも簡単に手に入ります。でも、自分たちの手でやってみて、つくってみて、サイクルが回りだしたら面白そう!そんなプチ「里山ライフ」をみんなでつくってみたい!それがA43が考えていることです。 ●『A43の野望!』 まだ始まったばかりのA43。コレもアレもやってみたいんです! A43プロジェクトでは、炭焼き小屋建設を中心に様々な取り組みにチャレンジしています。将来的には、子どもから大人まで、いつ来ても楽しめるような場所「A43村」を作っていきたいと思っています。 ・これまでのチャレンジ! ホタル観賞会、流しそうめん、炭焼きワークショップ、芦見で採れたものでBBQ ・これからの野望! クラフト工房、川下り、ゴムボート、ピザ釜、パン焼き、ロケットストーブ、陶芸、登り窯 、カブトムシ、雪合戦大会、ツリーハウス、ヤギの飼育、ハーブカフェなどなど 新たなチャレンジを実現していくためにもどんどん仲間を募集しています。 ■商品名…アクアキレイ ■液体洗剤(アルカリ性) ■内容量…ボトルタイプ:600ml×2本 ■原材料…木炭灰(ナラ)、水A43プロジェクトは、福井県福井市芦見地区を拠点に、楽しく里山ライフにチャレンジする活動です。芦見地区は、福井県福井市の美山町に位置し、県の中心部から車で20分という近場ながら、高齢者率が50%を超える「限界集落」です。福井駅前でまちづくり活動をしていた仲間たちが「もっと自分たちで資源をつくり出して、それを循環させてまちの経済の一端をつくっていけないか?」と、近年話題になっている里山資本主義に着目しました。芦見地区に暮らす方々の力を借りながら、みんなの手で昔の知恵を生かした「新しい」里山ライフにチャレンジする。楽しそうなことがいっぱいで、僕たちはここを「限界集楽 A43村」と名付けて、いろんなことにチャレンジしていこうと決めました。 いつも同じメンバーでなくっていい。どんどん新しい人たちが入ってきて、楽しそうなことがいっぱいの里山ライフにチャレンジする。これが「A43」プロジェクトなんです。

3065 円 (税込 / 送料別)