「アロマ・お香 > 茶香炉」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】有田焼 茶香炉〈山ぶどう文〉【赤絵白磁硯処 雪月花】手描き 伝統工芸 香炉 赤絵 インテリア 80000円 8万円 A80-54

有田焼伝統的技法による手描きの作品。/ お香立て 手描き インテリア 有田焼【ふるさと納税】有田焼 茶香炉〈山ぶどう文〉【赤絵白磁硯処 雪月花】手描き 伝統工芸 香炉 赤絵 インテリア 80000円 8万円 A80-54

内容量 茶香炉 1個 【サイズ】 本体:径10.7×高さ9.5cm(重量 315g) 敷板:11.6×11.6×高さ1.4cm スプーン:径5×高3cm 提供 赤絵白磁硯処 雪月花 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。 ・この商品はふるさと納税の返礼品です。スマートフォンでは「買い物かごに入れる」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますのでご了承ください。 【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】 ・必ず氏名・住所が住民票情報と一致しているかご確認ください。 ・寄付金受領証明書は住民票の住所に送付致します。 ・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に希望するの送付先の住所をご入力ください。 ※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。【商品名】有田焼 茶香炉〈山ぶどう文〉【赤絵白磁硯処 雪月花】手描き 伝統工芸 香炉 赤絵 インテリア 80000円 8万円 A80-54 自然の恵みを感じさせる山ぶどうを、有田焼の伝統技法でひとつひとつ丁寧に手描きで仕上げた香炉です。 みずみずしく艶やかに描かれた蔓と実は、素朴ながらもどこか上品で、空間に穏やかな彩りを添えてくれます。 茶香炉として使用すれば、茶葉を焙じることでやさしく香ばしい香りが広がり、心がほどけるような安らぎの時間を演出してくれます。 日本茶には消臭効果もあり、自然な香りでお部屋の空気を整えてくれるのも嬉しい特徴です。 また、お好みのアロマオイルを使えば、季節や気分に合わせて香りを楽しむことも可能。 火を灯さない時でも、美しい絵付けの器として、和のインテリアに彩りを添える存在感があります。 ※アロマオイル使用後は油のあとが残りますが市販の油汚れ用洗剤を使用すればきれいになります (キャンドル用スプーンと敷板が付属しています) ※スプーンの形状と敷板の材質は製作時期により異なる場合があります。 赤絵白磁硯処雪月花は明治15年(1882年)創業の有田焼赤絵窯元四代目で、独自開発の白磁製硯(意匠登録済)と書道具、お客様がふっと幸せを感じられる上質の一刻と、お料理を選ばないモダンな器をすべて手描きにて創りあげお届けいたします。

80000 円 (税込 / 送料込)

日本の伝統工芸品【九谷焼】3.2号香炉 色絵ぶどう文 銀泉窯

経済産業大臣認定伝統工芸・九谷焼。パリ万博に出品されジャパン・クタニとして世界に名を轟かせ、大英、ルーヴルなど世界各地の有名美術館に収蔵された色絵の妙技をご堪能下さい。日本の伝統工芸品【九谷焼】3.2号香炉 色絵ぶどう文 銀泉窯

日本の伝統工芸品・九谷の香炉 サイズ:径10 高10(cm) ■素材:磁器 ■生産地:日本(九谷焼) 古九谷開窯から360年を迎えた経済産業大臣認定伝統工芸・九谷焼。 パリ万博に出品されジャパン・クタニとして世界に名を轟かせ、大英、ルーヴルなど世界各地の有名美術館に収蔵された色絵の妙技をご堪能下さい。 ■通常3~7営業日程で発送予定で御座いますが材料その他要因にて2週間以上お時間が掛かる場合やご用意出来ない場合が御座います。予めご了承下さい。 ■お使いの環境により商品の色、素材感が実物と多少異なって見える場合がございます。 ■包装ご希望の場合は備考欄または別途メールにてお知らせ下さい。別途200円(税別)にて賜ります。 ■送料無料の商品やその他複数点の注文、同梱などにより6000円(税別)以上のご注文の場合でも北海道1800円、沖縄他離島へは別途2500円の送料が掛かります。 ご注文時は無料となりますが店舗にて訂正させて頂きますので予めご了承下さい。 ■発送準備完了後のキャンセル、返品交換等は一切お受けできません。予めご了承下さい。

33000 円 (税込 / 送料込)