「邦楽 > ラップ・ヒップホップ」の商品をご紹介します。

SEEDA, DJ ISSO, DJ KENN(AON) / CONCRETE GREEN THE CHICAGO ALLIANCE

SEEDA、DJ ISSO によるストリート発の人気ミッ クス CD シリーズ CONCRETE GREEN が 4 年 ぶりに大復活!SEEDA, DJ ISSO, DJ KENN(AON) / CONCRETE GREEN THE CHICAGO ALLIANCE

SEEDA、DJ ISSO によるストリート発の人気ミッ クス CD シリーズ CONCRETE GREEN が 4 年 ぶりに大復活! 過去に SD JUNKSTA、田我流 といったアーティストを輩出し、一大ムーヴメントと なった本シリーズ。今作には Fla$hBackS、Goku Green や tofubeats 等注目の日本人アーティスト の新曲が収録される他、韓国 No.1 ラッパー DOK2 も参加、更にはシカゴの CHIEF KEEF 率いるプロ デューサー勢が楽曲を手がけるなど、まさに次世代を 担う意欲作である! シカゴ在住の日本人プロデューサー DJ KENN を制作に迎えた本作には、日本からは SCARS、NORIKIYO、L-VOKAL、PUNPEE といった親交の深いアーティスト も参加し、まさに磐石の布陣。シカゴや韓国の「今」も凝縮した、今作でしか聴けな いアーティストたちの貴重な共演を聴き逃すな! ◆かつてアンダーグラウンドで活動するラッパーたちを SEEDA がフックアップし、DJ ISSO がミックスしてきた CONCRETE GREEN シリーズ。2006 年から 2009 年まで 11 タイトルをリリースしたのち、動きのなかったこのシリーズだが、実に 4 年ぶりに再始動! ◆サブ・タイトルに THE CHICAGO ALLIANCE と題された今作だが、そのサウンドプロダクションは若干 17 歳、破格の新人 CHIEF KEEF 率いる Glory Boys Entertainment の一人であり、彼の記念碑的ミックステープ『BANG』の大半を手がけた事で一 躍有名になった日本人プロデューサー DJ KENN が中心となり、シカゴのプロデューサー達で構成されている! 近年、ジューク、 フットワークやシカゴハウスをはじめ、ミニマルで中毒性の高いビートの発信地として強烈な磁場を持つシカゴだが、その地で 最もティーンネイジャーたちのプロップスを集め、今最も勢いがある Glory Boys Entertainment だけに、洋楽リスナーも決して 無視することのできない内容となっている! ◆ CONCRETE GREEN シリーズを初期から支えてきた SCARS、NORIKIYO、L-VOKAL の他、2013 年要注目ユニット Fla$hBackS に、北海道在住 17 歳の Goku Green の参加が決定。そして、今作中一番驚きの人選といっていいのが、今年 5 月 にリリースされた『lost decade』も好調、今やプロデューサー/リミキサーとして引っ張りだこの tofubeats の参加である! 現時点では更に RAU DEF、KOWICHI といったラッパーが参加アーティストとして発表されており、続報が待たれるところだが、 しかしながら、このメンバー・・・最高の内容が期待できると言っていいだろう。 ◆日本人ラッパーだけではない、今作にはシカゴのキッズを熱狂させている CAPO、FREDO SANTANA といった、CHIEF KEEF 率いる Glory Boys Entertainment の面々の他、Lil HERB、LEEKELEEK、SASHA GO HARD が参加。ほぼ全員が 10 代という かなりフレッシュな顔ぶれだ。また、韓国からは、アジア圏で最も認知度の高いと言っても過言ではないトップランク・ラッパー Dok2、そして日本と深い交流をもつ JAY ALL DAY、OKASIAN といった間違いないスキルを持つ次世代ラッパーたちが集結した!01. Chiraq To Japan / LIL HERB, KOHH, SEEDA, NORIKIYO 02. Motivation / 72.3Tani, WENY, T-Pablow 03. Me Against The World / OKASIAN, SEEDA, KIDASH 04. Molly Weed Coke / A-THUG, DAPPA DAME 05. 憧れのConcrete Green / PUNPEE (Prod by PUNPEE) 06. Get Em In Drought / FREDO SANTANA, T-Pablow 07. So Far So Good / GOKU GREEN 08. On Me / CAPO, GOKU GREEN, LOOTA 09. Skit (SEEDA, DJ KENN, DJ ISSO) 10. CCG Free Style / MATCH 11. Bang Scars Remix / CHIEF KEEF, A-THUG, STICKY, 林鷹, SEEDA 12. Bitch Im Turn Up / MARIE BALLOUT 13. Lotta M's / MARIE BALLOUT, KOWICHI, YAN-MARK 14. Gwalla / TRAY SAVAGE, SEEDA 15. Take It / 林鷹, FREDO SANTANA, DAPPA DAME 16. I B Flexin / SASHA GO HARD, L-VOKAL 17. RED HOT REMIX / DOK2, SEEDA, LUNV 18. CCG Freestyle City Light / DJ TY-KOH, OJIBAH, HIYADAM, SCHIFFY, SOY-B, KOWICHI 19. やめられない / tofubeats, JAY2, SKY-HI (SKY-HI by the courtesy of AVEX ENTERTAINMENT INC.) 20. Ballin / SD, KOHH, SKY-HI (SKY-HI by the courtesy of AVEX ENTERTAINMENT INC.) 21. I Can / GOMESS 22. Bonnie and Clyde / EGO, ZAO 23. Outro ALL TRACKS PRODUCED BY DJ KENN (Except track5)

2096 円 (税込 / 送料別)

TKda黒ぶち / LIFE IS ONE TIME, TODAY IS A GOOD DAY [CD]

※CASTLE限定CD+初回限定CD特典付き!数々のFreestyle MC Battleで印象を残してきたTKda黒ぶちが、1stアルバムをリリース。TKda黒ぶち / LIFE IS ONE TIME, TODAY IS A GOOD DAY [CD]

数々のFreestyle MC Battleで印象を残してきたTKda黒ぶちが、相も変わらずな口調で言葉を詰め込んだ1stアルバムをリリース。ドーナツ化現象真っ只中な眠る町、春日部。人気の無い夜の町中を歩けば誰と出会う?答えは自分。"生きること"を主なテーマに、内側と向き合い蓄えた内省的なリリックが作品中で描かれている。彩る音は、国内指折りのヒップホップグループ、MIC JACK PRODUCTIONのプロデューサーとしてMJP諸作をはじめ、B.I.G. JOEのソロ作品でも数々のクラシックをプロデュースしたNICO STUDIOのオーナー:DJ PERRO a.k.a. DOGG from 北海道、2015年6月に1stアルバム「Distortion World」をリリースしたSOLID SKY ENTERTEIMENT代表:ONE、Kulagary Production所属:Osurek Bertop、dff所属:井上惇史(Piano)、そして、アルバムの大半の音を担うのは同郷春日部はKSKB lab.からJ-TARO。 COMMENT : 崇勲 この男のRAPを聴けば確実に首が振れる。この男が歌ってる歌詞に耳を貸せば心も揺れる。歌詞を受け止めれば今度は未来が明るく見える。春日部から変幻自在のド直球、この意味は聴けばわかる。TKda黒ぶちが第1球振りかぶった!! ※CASTLE限定CD+初回限定CD+ステッカー特典付き!! ■CASTLE限定特典 TKda黒ぶち / ONE TIME JAZZ EP (3曲入り)CD-R ■初回限定特典(MIXCD&ステッカー) DJ MICARFy (from大脱走)/ vinyl MIX CD &ステッカー(正社員・崇勲との対談動画へ飛べるURL付き) ■PROFILE Timeless Edition Rec.代表。関東ローム層、埼玉春日部生まれ、春日部育ち。ジャンルにこだわらぬ全てのGOOD MUSICとGOOD NOODLE(いいラーメン)を愛する。15の夜、ひょんなきっかけから地元春日部にのCLUB:INGにて初めてのステージに立つ。活動当初から積極的にフリースタイルバトルにも参戦し、両手両足の指では全く足りない程の数々の大会で優勝、日本中のバトルヘッズだけでなくラッパー、DJからのプロップスを得る。TKda黒ぶちのラップは早口ラップと表現されがちだが、それだけではなく、矢継ぎ早に繰り出される言葉の中には、ヒップホップ濃度の高い的確なライムがふんだんに盛り込まれており、そのライムがグルーブを生み出し、聴いている者の心と体を揺らしている。「ヒップホップで何かを変えられる」というのを純粋に信じ、真っ直ぐにヒップホップと向き合う稀有な存在。順風満帆に活動してきたわけでもなく、紆余曲折、苦悩、苦労、岐路、屈辱、様々な試練を乗り越えてきたこの男の言葉は力強い。ALL GOOD MUSIC、ALL GOOD NOODLE、ALL GOOD CHAAHAN(炒飯)を愛するTKda黒ぶち、チェックしないと損はしないがチェックしたら間違いなく何かをくれる男だ。1. LIFE IS ONE TIME 2. 青い炎 3. HOPE 4. as it is 5. Mr.MUSIC 6. Everything's gonna be alright 7. it's your world 8. 種 9. 砂上の楼閣にて 10. TODAY IS A GOOD DAY (count blessing)

2200 円 (税込 / 送料別)

p1 a.k.a. 2g × 呂布カルマ / A New Misunderstanding [CD]

名古屋から絶対零度大人向けヒップホッパー呂布カルマとの新曲+REMIXを織り込み、さらにDJ MIX!p1 a.k.a. 2g × 呂布カルマ / A New Misunderstanding [CD]

北の異端児DJ/Beat Maker p1 a.k.a. 2g 渾身の繊細でいて骨太なトラックを詰め込んだ1st Album! 名古屋から絶対零度大人向けヒップホッパー呂布カルマとの新曲+REMIXを織り込み、さらにDJ MIXを施すという音楽のMAD SCIENCEをまざまざと見せつける作品。 概念や先入観、全て吹き飛ばし遠くまでトビます! ■PROFILE 北海道の寒空の元、負の感情を原動力に相反する景気の良い音を創造するねじれ系DJ/Beat Maker。 現在は奄美大島へと拠点を移行。 慣れない暑さへの苛立ちを原動力に更に景気の良い音を創造中。 群れず媚びず地下を愛しながら天国を目指す異端快楽主義は唯一無二。1.In 2.生まれては死んでく赤道直下の赤ん坊みたいに 3.Central Heating 4.Varanasi 5.Undead Man March 6.下世話 7.Mirage 8.鉄風 9.Invisible ray 10.P.I.L 11.恥知ラズ 12.スピーカークリンチ 13.Purdah Shade

2200 円 (税込 / 送料別)

RoZEO Crew / Liv' Ration

現場でのLIVE活動を主軸とし、自身名義での音源の露出と言う面では沈黙を続けて来たRoZEO Crewから待望の2nd EPが到着。RoZEO Crew / Liv' Ration

前作のBack Ground Anthemから早1年2ヶ月。 現場でのLIVE活動を主軸とし、自身名義での音源の露出と言う面では沈黙を続けて来たRoZEO Crewから待望の2nd EPが到着。 専属トラックメイカーのQuidam Beatz、そして盟友であるMUMAの二本柱で構成された前作とは打って変わり、今作は多方面の外部プロデューサーを起用。 リード曲である【Sweep Of Shady~S.O.S~】ではDJ Fillmore率いるWestaHolic Records所属の新進気鋭のトラックメイカー、Es-Plantと三年振りとなる共演。 RoZEO Crew名義の作品としては初のFeat Actとして同曲HOOKもEs-Plantが歌い上げる。 そして北海道は札幌、Refugee CampからJazadocument、同じく札幌エリアからB.I.G JOE率いるTRIUMPH RECORDS所属のMcBROVASよりMister Bee a.k.a. BIJYUが今作の軸となる3Trackを担当。 自身のソロAlbumのリリースも記憶に新しいYueCueに加え、RoZEO Crewのレギュラー出演中のParty、第一土曜日に渋谷No-Styleで開催されているIntersectionからRobertといったRoZEO Crewならではの現場で培ったコネクションをフルに活かしたプロデューサー布陣。 勿論、4人目のメンバーとしてRoZEO Crewを二列目からバックアップするQuidam Beatzも3Trackを担当。 2013年から、DJ PETAの加入で4人体制となり、その圧倒的なLIVE力に更に磨きのかかったRoZEO Crew。 音源と言う面でも更なるステップアップを遂げた計10曲をコンパイルした今作は、過去作品とは全く違った角度から楽しめるまさに必聴盤である。 2013 10/30 on street LIVE会場、Official HP他数店舗限定販売!! =RoZEO Crew Profile= O + P + Q = RZO Rep1990、生まれも育ちも神奈川県川崎市のOTHELLO、ぴえろの2MC、DJ PETA、TrackMaker兼ProducerのQuidamBeatzの2MC1DJ1Producerから成るCrew。 幼稚園時代からの幼馴染みでもある、OTHELLOとぴえろにより2009年春に結成。当初はRoZEO Crewではなく別名義での3MCでの活動を主としていたが、同年秋の解散を期に正式にRoZEO Crewとして2MCで始動。2012年にTrackMaker兼Producerとして活動していたQuidamBeatz、2013年にはDJ PETAがそれぞれ加入。ストレートなLyricを武器とするOTHELLOと変則的かつトリッキーなFlowを繰り出すぴえろ。対照的なタイプの2MCがバランスよく交わり生まれる楽曲は聴くものを魅了している。また、DJ PETAとの絶妙なコンビネーションから構成される、他を寄せ付けない圧倒的なLIVE力は必見。何よりも現場での生のLIVEに重点を置き、その日、その場限りのショーケースを展開し、大箱小箱問わず各地の現場で着実にPropsを獲得し続けている。1.as yet (Prod.by Mister Bee a.k.a. BIJYU) 2.ロゼオクルー (Prod.by QuidamBeatz) 3.Sweep Of Shady~S.O.S~ feat.Es-Plant (Prod.by Es-Plant) 4.Conversion (Prod.by Mister Bee a.k.a. BIJYU) 5.Calm down fallow (Prod.by Robert) 6.FIELD (Prod.by Jazadocument) 7.Mista DJ (Prod.by QuidamBeatz & DJ PETA) 8.Episode 0 (Prod.by YueCue) 9.9u0 (Prod.by QuidamBeatz) 10.Old Time Journey (Prod.by Mister Bee a.k.a. BIJYU

2200 円 (税込 / 送料別)

COASARU / 変身

LOW HIGH WHO?主宰 Paranel 別名義 COASARUサードアルバム!COASARU / 変身

止まらないLOW HIGH WHO?最新作は主宰Paranelの別名義(人格)COASARUのサードアルバム!LOW HIGH WHO?の先鋭的感性の原動ともなっている主宰Paranelの別名義COASARUの前作「分裂」から繋がるサードアルバム「変身」が完成した。今作はダンサーや舞踏家の協力のもと、どれだけ心だけじゃなく体を躍動させられるかを試みている。ジュリアナ東京をリメイクした新世代のディスコブレイク「JULIA」、TKブームを彷彿させるピアノリフが特徴的な「BREAKERS feat. Momose」、バブル期を無邪気に調理したセンスもまたCOASARUの新しい境地でもある。さらに陰へさらに太陽へ。それはまるで宇宙旅行に飛び立ったような無限ワープが待っている。 参加した個性的なメンツはホラーコアラップで知られる「Damien CollaonaとParanoia-X」、北海道札幌の若手を担う「冬威」、ネットレーベルstudio cocoonからの刺客「starscream」、COASARUと同郷の静岡から「悶着」、東京が生んだ素朴なポップ4MC1DJのラップグループ「HISHIKUZU4」、不可思議/wonderboyの影を感じさせる「waniwave」、スポークンワードスラムから現れたリリシスト「灯汰」、17歳にして成熟したビートを作る東京出身のトラックメイカー「Ryuuta Takaki」、長野出身のポップな声質とメロディアスで軽快なリズム感覚を持つ「Momose」、兵庫出身の前作「誰も知らない」でフィーチャーされた「kome」、語感のバンダリズムに成功した圧倒的なフローを持つ「Jinmenusagi」、ファーストアルバム「HYPER GIRL」が話題を呼ぶラップ女子「daoko」。 ■PROFILE 静岡在住、LOW HIGH WHO? を主宰するParanelの別名義COASARU。2009年に環ROYとのコラボEP(iTunes store限定)「fighting!!」をリリース。2011年5月に術ノ穴から1st Album「別人格コアサル」をリリース。2012年2月には2nd Album「分裂」をリリース。無尽蔵に広がるアイデアと境界線を作らないヒップホップ、逸脱したミュージックスタイルに多重人格者と錯覚してしまう。01. 3D WARP feat. 灯汰 02. SO HARD feat. Jinmenusagi 03. CRACK 04. BREAKERS feat. Momose 05. JULIA 06. ぐちゃぐちゃの愚者 feat. Damien Collaona, Paranoia-X 07. 放課後校庭にて feat. daoko 08. 黒いアイツと黒いソイツ feat. kome 09. ABC, HATE ME feat. Momose, GOMESS 10. Meguru feat. NF Zessho 11. 遅刻 Gimmie feat. 悶着 12. シャッターチャンス feat. HOSHIKUZU4 13. 唯心論 feat. waniwave 14. 2.5 Dimension 15. FANTASY 16. 救世主と地縛霊 feat. starscream 17. 幸福論者 feat. 冬威 18. Cat Night feat. Ryuuta Takaki 19. 変身 feat. Paranel, daoko

2096 円 (税込 / 送料別)

V.A / 若き血 Vol.4

全国のヤングガンズ達によるドープなオムニバス第4弾!V.A / 若き血 Vol.4

アルバム"D.A.W.N"をリリースしたばかりの、BRGK & ZEUSが中心となった全国のヤングガンズ達によるドープなオムニバス第4弾! 全国の若手がユナイトし、楽曲を集めたコンピ『若き血』も今作で遂に4作目。北は北海道、南は福岡まで、東京『若き血』筆頭BRGK & ZEUSと盛り上がっているラッパーは、どんな顔ぶれなのか? ライブに繋がるコンピレーションだけに、その意味も大きい。日本のヒップホップの一端を担う必聴のプロジェクト!01. Wakaki-Chi Vol.4 Intro Produced by Jazadocument 02. When? / ILL BLOCK CORNER MUSIC Produced by LostFace for BCDM 03. S.H.A.M / DAZU-O Produced by DJ HIGH-D 04. THE TRUTH / J.S.C Produced by Mister Bee (TRIUMPH RECORDS/CHNB) 05. No problem / HASHBELLY & CHUCKIE from BLACK LABEL Produced by P-Beats 06. ロクデナシ for Life / BRGK & ZEUS Produced by DJ ICHIRO 07. BLOOD 'N' FIRE / JAGGLA from TORNADO Produced by Chang kowloon 08. 贈る言葉 / 和み Produced by Yuto.com? 09. Don't look back / 87PLAYYAZ Produced by Jazadocument 10. Jack'in Brain / CLUTCH from G.S.S Produced by zigzag beat 11. 酔って候 / 紅桜 Produced by KOKESHI 12. TRY AGAIN / G-56 Produced by L's story 13. Sorry I'm a men / T2K a.k.a Mr.Tee Produced by Jazadocument 14. Never Sleep / JAP-H from J.D.M.P Produced by MOITO 15. No matter what you say feat. Lazysimon / Jazadocument Produced by Lazysimon

2096 円 (税込 / 送料別)

Razy / day after day

RAZYは自身の日常から、「経験」「思考」「変化」を思うがままに書き連ね、RECし、MIXし、ここに5曲のマスターが完成した。Razy / day after day

札幌が誇るBIG PARTY”街おこし”レギャラー出演中! そして、自身初のソロフルアルバムも制作真っただ中! この札幌で、若くして頭角を現していた彼が、この作品を産み出した真相とは!?? 話は、昨年の10月末にさかのぼる。毎月最終金曜の恒例”街おこし”だ。 その日のSPECIAL GUESTは、RAZYと同い年、あのフリースタイルダンジョンでもモンスターを勤め上げた沖縄出身のラッパー、CHICO CARLITOだった。 沖縄と北海道、最南端と最北端、しかし、リズムに言葉を乗せる人種同士。 更に、同い年。CHICOがRAZYを沖縄に召還するまでにそれ程の時間は要さなかった。 CHICOからの熱い招待を受けたRAZYの胸にある一つの想いが沸き上がった。 「同い年とはいえ、相手は格上。手土産として新しい作品を持って行きたい」 CHICOやまだ見ぬ沖縄のクラウドへ向け、一ヶ月間という短い期間でRAZYは自身の日常から、「経験」「思考」「変化」を思うがままに書き連ね、RECし、MIXし、ここに5曲のマスターが完成した。 『day after day』RAZYが沖縄へ想いを馳せた日々は、 RHYMEとなり、BEATに乗り、今、千歳から飛び立つ。 BY BIG BOY TOYZ ■PROFILE 1993 年。札幌生まれ中学時代に HIPHOP と出会い、 18 歳の時に初めてマイクを握 る。多くの現場で経験を重ね、 2014 年に自身初となる EP 「FRUITY 」をリース。こ のリースを皮切りに、 B.I.G JOE,SWAY(DOBERMAN INFINITY) らと共にコンピレーシ ョンアルバム「 #ナマラヤバイ」に参加。 また 2MC グループ "AdrableMIC." 一員としても活動、フリーアルバムを発表済み。 ユーザを選ばないそのスマトでクルタイは、コアとボダ超え着実に浸透中。 2016 年 3月には、 N.C.B.B 率いる DIG DA GOOD IMC より、デジ タルシング「 MY MIND 」をリース。 この「 MY MIND 」は HIP HOP,R&B 専門配信サイト "DE -LUXE" でREALTIME ランキグ最 高 5位、また週間ランキグでは 8位となった。 自身の作品以外でもフィーチャリング楽曲へ参加。 また、ラップ以外ではイベント MC 、司会を務める等活動の幅広げてい。 現在自身初のソロフルアバムに向け制作を進めている中、昨年 10 月末にイベント で同い年のラッパー CHICO CARLITO と出会い、彼に呼ばれ 12 月沖縄で急遽 LIVE を し、 12 月 29 日に EP"day after day" を突如リース。 今作の EP"day afte r day" は沖縄で LIVE をするにあたって 、「新しい作品持をするにあたって 、「新しい作品持行きたい」とう強意欲から生まれものであり、全曲新1ヶ月短期間で作り上げた。 彼の "日常 "の中で得た、「経験」考え変化を素直に描い作品ある。 の中で得た、「経験」考え変化を素直に描い作品ある。 の中で得た、「経験」考え変化を素直に描い作品ある。1.PURPLE CLOUDS prod.DopeBoyzMuzic 2.Shake prod.DopeBoyzMuzic 3.Feelingood prod.DopeBoyzMuzic 4.Good Morning prod.DopeBoyzMuzic 5.No Image prod.DopeBoyzMuzic All Recording,Mix&Mastering by FlagshipRecordings All Lyric by Razy All Tracked by DopeBoyzMuzic Art Work by NSP Special Thanks NastyTEZ

1100 円 (税込 / 送料別)

GOODMOODGOKU & 荒井優作 / 色 [CD]

GOKUGREENがGOODMOODGOKUと名を変え新たな道を歩み出した。GOODMOODGOKU & 荒井優作 / 色 [CD]

わずか16歳にしてデビューを果たし、その煙たすぎる世界観で唯一無二の存在感を放っていたGOKUGREENがGOODMOODGOKUと名を変え新たな道を歩み出した。 今作は10代後半からラッパーへの楽曲提供の傍らエクスペリメンタルな世界へとその歩を進めつつも時に濃厚なRAPセットを披露したりと幅広い活動を見せるビートメイカー荒井優作と、昨年末にリリースされたT.R.E.A.M.によるコンピレーションアルバムを契機に、後の数ヵ月に及ぶデータのやり取りから産み出された珠玉の楽曲をパックした1枚。 時を経て新たなムードを纏ったGOOODMOODGOKU、そしてジャンルの壁を自由に行き来する荒井優作のビートが絡み合った楽曲は一聴すればわかるだろう。 才能と才能が出会った幸運に。 ■PROFILE ・GOODMOODGOKU 1995年7月7日生まれ。北海道旭川市出身。 16歳から音楽活動を開始。言わずと知れたラッパー/シンガーとしての顔だけでなく、近頃はビートもメイクする。Artbreakhotel3を主宰。 ・荒井優作 1995年2月22日生まれ。神奈川県平塚市出身。 空間との交流による、私的な知覚体験の痕跡を音響作品として発表する傍ら、ラッパーへのトラック提供や、インスタレーションやファッションショーへの楽曲制作なども行っている。1.24時間 2.Long Distance 3.素敵で無敵なLady 4.SSALG(CD Exclusive) 5.Sorry 6.空に祈るよ 7.24時間 Yusaku Arai Remix ■Credit All Lyrics by GOODMOODGOKU #2, #3, #4, #6, # 7 Track Produced by 荒井優作 #1 Track Produced by GOODMOODGOKU & I -DeA #5 Track Produced by GOODMOODGOKU & 荒井優作 All Tracks Mixed & Mastered by I -DeA (Flashsounds) Recorded at Flag Ship Recordings Designed by Kei Sakawaki Cover photo by Mayumi Hosokura A&R by Keisuke Ninomiya (T.R.E.A.M.) Rest In Peace to $ho Sato

2200 円 (税込 / 送料別)

UMA / UMA CONSTRUCTION OF MOTIF

姫路出身札幌在住のラッパーUMAが初セルフMIX CDをリリース!全19曲収録。UMA / UMA CONSTRUCTION OF MOTIF

姫路出身札幌在住のラッパーUMAが初セルフMIX CDをリリース!! 姫路時代にGAGLEやTHE BLUE HERB、B.I.G. JOEなどのフロントアクトを務めた曲、さらに北海道に移住し新たにリリースした曲 MIC JACK PRODUCTIONのDJ DOGGがProduceしたResurrectionも収録。 また未発表のOriginal曲、1度は耳にした事がある往年のHiphop Classic、2000年代に流行したトラックさらに近年の2010年代のBeatなど年代問わずHip hop好きにはたまらないBeatを使用した作品。 DJ MIXはTHE BLUE HERBのフロントアクトも行い、札幌のアングラシーンで確固たる地位を得ているのNORTH SMOKE ING aka N.O.R.T.H.C.z所属のDJ MASA a.k.a ROUTE12が手掛けHiphop Mannerに忠実に全19曲収録。 ■PROFILE ボーカリスト定番のマイク「SHURE58」と呼応するような「昭和58年」、兵庫県姫路市本町68番地にて世に生を受けたU.M.A。 小学校時代から親戚の影響で「Public Enemy」のレコードに聴き入り、hip hopに強烈な憧憬を抱く。 中学校時代からRAP制作を開始、16歳でマイクジャックによる活動を展開。 姫路・大手前公園で「ストリート」を学び、現在のリリックスキルの礎に至る。 ストリートに生きながらも物騒なサグへの道には入らず、街と人間を掘り下げるカメラマンという視点からリリックを連る。 地元のライブ先でMJPのDJ DOGGに出会い、札幌に旅立つ。同時期、地元079と札幌011のコンピレーションレコード 「connected up」に参加。 現在、トラックメイカーのA2TAと共に立ち上げたユニットNorth Blue Road Connectionに所属。 「BuddhaMafiaRadioShow」での楽曲紹介、ジャパニーズラキムの称号を獲得。 ストリートから見た世界、ソウルラメント、生を受けた者が必ず感じる言葉を魂に持ち、「札幌」を拠点に活躍中。01:Sway 02:THE Old Rookie 03:Resurrection 04:No Title 05:HMC-Space 06:H.Original 07:Write in Ten Minutes 08:L.R.U.D 09:My City 10:Living… 11:Kush Remix 12:Soul Assassin 13:Street Talk 14:Platform Vision 15:Back Stabber 16:Damm Life 17:Sick 18:Memory Lane 19:Kids

1100 円 (税込 / 送料別)

HiNaLow / I MA I [CD]

2017年、南は沖縄、赤土(AKAZUCHI) からHiNaLowの2nd ALBUM「I MA I (アイマアイ)」が発売決定!HiNaLow / I MA I [CD]

2017年、南は沖縄、赤土(AKAZUCHI) からHiNaLowの2nd ALBUM「I MA I (アイマアイ)」が発売決定! 現場感溢れる楽曲で構成されたデビューアルバムから3年… 北は北海道、南は石垣島まで、数々のLIVEを敢行し、愛に溢れる楽曲を丸ごと詰め込んだALBUMへと進化した。 ■PROFILE 2012年結成。 那覇のストリートを軸に構築されたTA-DAとAYUKAからなる2MC。 2014年1stアルバム『Blood&Blaq』をリリース、初回プレス限定で現在廃盤。 同年、赤土クルーでの10日間に渡る関西&福岡ツアーを敢行、10日間中8日間に渡り各地でLIVEを行う。以降HiNaLowとして県外での活動の幅を広げていく。 2015年TA-DAソロEP『MARY JANE』、AYUKAソロEP『FROM 90’TILL INFINITY』をそれぞれリリース。 同年、渋谷CLUB ASIAにて赤土クルー企画&主催パーティ『AKA』を開催、大盛況を収める。 又HiNaLowが主催するパーティ『SWITONY』では、ゲストにPSG(5LACK,PUNPEE,GAPPER),BLAHMY,DINARY DELTA FORCE,072,CAMPANELLA,JJJ,Jambo Lacqer等を招きパーティオーガナイズでも大成功を収める。 2017年現在までに北は北海道、南は石垣島まで、数々のLIVEを敢行、約3年ぶりとなる2NDアルバム『I MA I』を満を持してリリース!!1.uchina/pro.C-LINE&極BEATZ 2.C-tonde-Line/pro.C-LINE Cuts by 4号棟 3.Boogie Sun/pro.SweetWillam 4.HNL/pro.C-LINE 5.oitaki/pro.SHINNY 6.i am gonna kill it/pro.Falcon A.K.A Never Ending Oneloop 7.Juice Time/pro.C-LINE 8.南国ブルース/pro.KUJA 9.I MA I/pro.C-LINE 10.Good Luck/pro.Olive Oil -Bonus Track- 11.行こう/pro.KUJA

2200 円 (税込 / 送料別)

【¥↓】 GOKU GREEN / Thrill Of Life

イカれたセブンティーン(17歳)早くも2ndアルバムが完成!【¥↓】 GOKU GREEN / Thrill Of Life

そこらの高校生とは完全別格のイカれたセブンティーン(17歳)早くも2ndアルバムが完成!誰も味わった事のない“スリル”を堪能させてやる!この生意気なYoung GunのRapをFor U。 ■PROFILE DJの父親のもと生まれながらにブラック・ミュージックを子守唄に育ち、マイクを握ることを宿命づけられた噂の?“ナチュラル・ボーンMC” 若干17歳、北海道旭川在住の高校生。2012年16歳で1st AL「HIGH SCHOOL」を発表。リリース後、瞬く間に様々なアーティストやメディア、業界関係者らの賞賛の声と口コミで脚光を浴びる。が!しかし、2013年もさらに“予測不可能”な底知れぬ進化を続け、もはや誰もこの勢いを止める事が出来ない怪物へと...。01. Get Stoned (Produced by Lil'諭吉) 02. It's Green (Produced by JAKK POT) 03. Do It feat. Ry-lax (Produced by Lil'諭吉) 04. Oh Shit (Produced by JAKK POT) 05. MOE (Produced by LIL'OGI for Karaoke Pimp Production) 06. チョーヤバイ feat. MONY HORSE & KOHH (Produced by Lil'諭吉) 07. Up In Smoke (Produced by LIL'OGI for Karaoke Pimp Production) 08. Party Free (Produced by JAKK POT) 09. 楽園 ~Love & Affection~ (Produced by LIL'OGI for Karaoke Pimp Production) 10. Paper Plane (Produced by Lil'諭吉) 11. Best Smoke (Produced by The Hyper Balladz (LIL'OGI & tOLU)) 12. The Movie Star (Produced by JAKK POT)

1793 円 (税込 / 送料別)

【¥↓】 DJ AK & 言xTHEANSWER / THE DIFFICULT

言xTHEANSWER過去release作品『ROADATLAS』『明日歩』『3onME』を満遍なくMix,Remix!【¥↓】 DJ AK & 言xTHEANSWER / THE DIFFICULT

2015年FLOWMOTIONに移籍した10年以上のキャリアを誇る「DJ AK」が高いリスニングレベルと巧みな技術によって形成したあっという間の70分!! 言xTHEANSWER過去release作品『ROADATLAS』『明日歩』『3onME』を満遍なくMix,Remix!! 廃盤となった『ROADATLAS』収録曲も数曲mixされ、入手できなかった方にも嬉しいMIX ALBUM!! ※CASTLE-RECORDS+FLOWMOTION 限定販売!!1.THE DIFFICULT INTRO 2.NEO CLOUD (Party Connection DJ A.K EDIT) 3.interceptor (Lean On EDM Ver. DJ A.K REMIX) 4.そうだ!doekに行こう ~skit 5.Peeps (New Day DJ A.K REMIX) 6.OVER (The Next Episode DJ A.K REMIX) 7.NEW WORLD (How Gee DJ A.K REMIX) 8.Ayo FATMAN SCOOP EDIT 9.082BROCKS (Ayo DJ A.K REMIX) 10.壊れかけのアンサー&壊れたエーケー ~Skit 11.Fly Naked (The Difficult Ver.) 12.Every Body Make It Bounce ~Skit 13.DJ A.K EDM INTRO 14.The End Of Earth (DJ A.K EDIT) 15.エーケーの一人言 ~Skit 16.R&B CLASSICS INTRO 17.Wild Pick (Every Little Step DJ A.K REMIX) 18.チビッコギャング(I Want You Back DJ A.K REMIX) 19.Day Dream (Hey Mr.dj DJ A.K REMIX) 20.極寒の地・北海道 ~Skit 21.明日歩 22.凪 (The Difficult Ver.) 23.OUTRO (~居酒屋STYLE~)

1408 円 (税込 / 送料別)

KOOPA / 喰吐 [CD]

※初回限定CD特典付き!罵倒サイファーでの優勝やCLUBでのLIVEを精力的にこなす、埼玉蕨(わらび)からKOOPA(クッパ)の1st ALBUMが登場!KOOPA / 喰吐 [CD]

スナフキン、LAYGANとのクルー「彩-IRODORI-」として、罵倒サイファーでの優勝やCLUBでのLIVEを精力的にこなす、埼玉蕨(わらび)からKOOPA(クッパ)の1st ALBUMが登場!!! 客演には仙人掌(DOWN NORTH CAMP/MONJU)、RAIZEN、スナフキン、空也MCが参加、ビートはMOL53と『A DAY IN THE LIFE』、『SIDE B』を手掛けたkiddblazzをメインに、北海道が生んだメロディ・メイカー:Michita等が参加、満を持してのフルアルバムのリリースとなる。 ※初回限定CD(未収録6曲)特典付き!! ■PROFILE 埼玉県蕨市。1986。左利き。「彩-IRODORI-」所属。類を見ないフロウでBEATの上に上ネタが増えたような感覚。ダークな音では煙たい『いかにも』な雰囲気を醸し出し、メッセージ性の高い楽曲では180℃ガラリと表情を変える。彼のライブでは生きることへの強さ、人間の弱さなど忘れかけていた感情を得ることができる。「罵倒サイファー」優勝などMC BATTLEでは好成績を収め、まとまった音源が期待されるMCの一人。01. INTRO [Prod. kiddblazz] 02. I.N.G [Prod. LILY BEATz] 03. 早蕨[Prod. LIBERAL MUSIC] 04. SOMETIME feat. スナフキン[Prod. kiddblazz] 05. SOUL BROTHER feat. RAIZEN [Prod. kiddblazz] 06. Me [Prod. Michita] 07. 穴[Prod. kiddblazz] 08. DUDDY’S [Prod. kiddblazz] 09. あの日から feat. 空也MC [Prod. kiddblazz] 10. GOLDEN feat. 仙人掌[Prod. kiddblazz] 11. 何想ふ[Prod. kiddblazz] 12. OUTRO [Prod. kiddblazz]

2200 円 (税込 / 送料別)

MC松島 & 呼煙魔 / 360 Kick Flip [CD]

戦極MCバトル等でお馴染みのMC松島と呼煙魔が異色のタッグ。バトル界隈で注目されがちな二人ですが曲もかっこいいぞ!MC松島 & 呼煙魔 / 360 Kick Flip [CD]

戦極MCバトル等でお馴染みのMC松島と呼煙魔が異色のタッグ。 バトル界隈で注目されがちな二人ですが曲もかっこいいぞ! ただの札幌在住の音楽ファン・MC松島!レペゼン水戸、イナタイ質感のぶっといビートには定評があり、最近では戦極CAICAに電撃加入した事が大変話題になっていた実力派ビートメイカー・呼煙魔!そんな二人がガッチリとタッグを組みじっくりと作り上げた一枚。彼らはブルースからジャズ、ブーンバップからフューチャーソウルまで、数多有る新旧のあらゆるファンクネスをドープに咀嚼し、キャッチーに嚥下し、一つのフュージョンを成功させたようだ。意外とも思える今作のコラボレーションであるが、そこに一貫して在るのは二人の黒人音楽に対する愛情である。そして、あのCRAZY-T、Keylight Distortion、2017年DMC北海道代表のDJ SkYACHら、脇を固める客演陣も豪華。見事に作品に厚みを増す人選が冴えている。「日本語ラップか?ジャパニーズ・ヒップホップか?」議論は尽きないが、本作はもしかして双方向性かもしんないので凄いかもしんないから絶対聞いてくださいまじで頼みます。中でもGOTITによる帯コメントは必読。もはや帯だけでも買う価値がある、というのは嘘である。あくまで中身で勝負であるなのだ。1. LL Cool G 2. ピストル 3. ロマンス 4. シャラマー 5. Unity feat. CRAZY-T 6. 神韻縹渺 feat. Keylight Distortion 7. はじまる feat. DJ SkYATCH

1019 円 (税込 / 送料別)

【¥↓】 GOKU GREEN / HOTEL MALIFORNIA

20歳にして早くも3枚目のアルバム。旭川が生んだニューヒッピー、GOKU GREENの新作は鎖GROUPとタッグを組むことによりさらに進化。【¥↓】 GOKU GREEN / HOTEL MALIFORNIA

20歳にして早くも3枚目のアルバム。旭川が生んだニューヒッピー、GOKU GREENの新作は鎖GROUPとタッグを組むことによりさらに進化。"HIGH" SCHOOLなノリを経て、大人の煙が充満する空間まで自在に漂う天性の声とリズム。類稀なるフロウが、これまたSTONEDなBEATSと見事にブレンドされた。そんなCHILLでUP IN THE SKYな極上の空間、それはまさに"HOTEL MALIFORNIA"。日本では味わえないと思われていたSWEETにしてDEADLYなTRIPをぜひ堪能してください。 ■PROFILE DJの父親のもと、生まれながらにブラック・ミュージックを子守唄に育ち、マイクを握ることを宿命づけられた"ナチュラル・ボーンMC"。若干16歳で1stアルバム「HIGH SCHOOL」を、17歳で2ndアルバム「THRILL OF LIFE」を、19歳でEP「ACID & REEFER」を発表した北海道旭川在住、期待のMC。1. あいつは知らないけど (Prod by Lil'Ogi) 2. The Same Mofos ft.Dogma (Prod by Bubble Bavo) 3. ヤング・ストーナー (Prod by #SFTA) 4. Face It(Prod by Lil'諭吉) 5. Never Sober Gangin (Prod by Cookin Soul) 6. マイレベル(Prod by Flammable) 7. Weed Roller (Prod by Flammable) 8. Real Ninjas (Prod by Saibeatz) 9. Strangers In Paradise (Prod by Lil'Ogi) 10. 今夜 (Prod by Lil'諭吉) 11. Hibiscus (Prod by Lil'Ogi) 12. Bitch Don't Lick ft.Nipps (Prod by Lil'Ogi) 13. 歩き出せ (Prod by Flammable) 14. Nike (Prod by Lord8erz) 15. We Drownin ft.FADE (Prod by #SFTA) 16. Strawberry Cough (Prod by PALPUNTE) 17. Childish~I'll Feel Sorry For My G Thang (Prod by I-DeA)

1969 円 (税込 / 送料別)

MC松島 / She's a hero [CD]

※CASTLE限定CD特典付き!幻のデジタルEPに新録2曲が追加され待望のCD化!20曲全て吉田沙保里を讃える内容。MC松島 / She's a hero [CD]

iTunesラップチャート1位獲得!幻のデジタルEPに新録2曲が追加され待望のCD化!あの「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」にも掲載された話題作!20曲全て吉田沙保里を讃える内容。レスリングファンの方にいま一番オススメのラップです。 UMB2017北海道代表、フリースタイルダンジョン出場などMCバトル界隈を賑わしているMC松島。実はフリースタイルが苦手で、人の悪口を言うのも何も面白くないと思っているという説がある。あくまで曲作りがラッパーの本分だと思っているという説もある。そんな彼がリオ五輪から一ヶ月以内で制作した18曲のデジタルEPに2曲追加してCDにした。全て吉田沙保里さんを讃える内容とのことであるが、これ沢山売れてるので大丈夫です。待望のCD化!幻の作品がついに現物に!一家に一枚ぜひどうぞ。 参加アーティスト Lil' 諭吉、ゼネラルド絶大 ※CASTLE限定CD特典付き!! ■「MC松島 / OOOUUU (Beat Jack Freestyle)」 「MC松島 / Why you always hatin' (remix)」 “未収録音源”1, ビースチョロン 2, Intro 3, 気安く 4, She's a hero 5, やっつけろ 6, Skit 1 feat. Bob 7, オリンピックミーハーは四年に一度 8, 言を彦む 9, お前それ 10, 良く似合う 11, Skit 2 feat. Bob 12, 気をつけて 13, 謝らないで 14, 銀メダル 15, 戦いのあと 16, T.O.S.A.K.A. 17, Marieke Vervoort 18, Outro 19, サオリーナ 20, Hero

1019 円 (税込 / 送料別)

【¥↓】 Ry-lax & MUMA / T・Y・H

"Ry-lax" と "MUMA a.k.a Quidam Beatz" がタッグを組み、BCDMGから7曲入りミニアルバムをリリース!【¥↓】 Ry-lax & MUMA / T・Y・H

高校生ラップ選手権でもお馴染み北海道のラップ巧者 "Ry-lax" と "MUMA a.k.a Quidam Beatz" がタッグを組み、BCDMGから7曲入りミニアルバムをリリース!客演には同じくBCDMGから "Jazadocument" が参加! ■PROFILE (Ry-lax) 95年生まれ、旭川在住。2014年にフリーダウンロードMixTape "New School Killa" を配信。Youtubeに数々の音源も公開されている。音源のみならず、UMB2014本戦や、高校生ラップ選手権に出場など、MCバトルにも力を注いでいる。昨年末国内屈指のプロデューサー/クリエイターチーム "BCDMG" に加入。今後注目のティーンエイジ・ラッパーがファースト・ミニアルバムをリリース。 (MUMA a.k.a Quidam Beatz) 90年、札幌生まれ。ISH-ONE監修の人気ミックスCDシリーズ "JP STATE OF MIND" のシングルカット、DANCE@TVのテーマ曲んも採用された "SWITCH feat. RWEMY" や、HilcrhymeのラッパーTOCのソロアルバム・リード曲 "SWAG IN MY SKILL"、その他様々なラッパー等のトラック制作を手掛ける。2015年、高校生ラップ選手権からBCDMGに所属を果たしたRy-laxのミニアルバムのトラック制作を担当。自身もラッパーとして活動するマルチプレイヤー。1. Crusher 2. Flex (feat. Jazadocument, MUMA) 3. スニッカーズ 4. Skinny Pants 5. Never Hood 6. 夢の世界 7. Take Your Higher 8. Crusher (instrumental) 9. Skinny Pants (instrumental) 10. Take Your Higher (instrumental)

1109 円 (税込 / 送料別)

awendarap / melty black

札幌、帯広、釧路を結ぶ北海道ヒップホップコネクション2MC+シンガー+DJ+エンジニアのスピリチュアルでJAZZYなHIP HOPグループawendarap / melty black

真夜中のJAZZ、最北の大人達が奏でるmature HIP HOP 札幌、帯広、釧路を結ぶ北海道ヒップホップコネクション2MC+シンガー+DJ+エンジニアのアイヌ語で"夢”という意味をもつ名前を冠したスピリチュアルでJAZZYなHIP HOPグループawendarap 北の大地ならではのおおらかで夜に溶け出す良質なグルーヴが漂うアーバン&アダルトなヒップホップアルバムリリース!! 釧路のラップグループLIFE ART VISIONのMC、The?love、バトル出場等で活動する帯広のラッパーFANY、2000年頃からSOUL LOVERSとしてメジャーな活動を展開していた釧路出身Mahya、トップクラスのレコードディガーDJ/ビートメイカー DJ HISAYA、ジャンル問わず様々なアーティストを手がけるサウンドエンジニアSUEからなるawendarap ■PROFILE AWENDRAP(アウェンダラプ)はアイヌ語で「夢」という意味を持ったヒップホップコレクティブ。 北海道の札幌・帯広・釧路のメンバーで構成され、15年以上のキャリアを持つ2MC, SINGER, DJ / BEAT MAKER, ENGINEERが多様なアプローチを展開していく。 メンバーはFANYとThe?loveの2MC、SingerのMahya、DJ HISAYAのビート、エンジニアのSUE。ジャジーでソウルフルなビートに、ストロングかつスピリチュアルなリリック、唯一無二の歌声、それぞれの個性や質感をミックスして音を造り出す。 ・FANY (ファニー) 北海道、帯広出身のrapper。17才からリリックを書き始め帯広を中心にLIVE活動を開始。現在はHiphopユニットINQ.の一員として活動中。ストロングスタイルをモットーとして攻撃的な歌詞表現や、時に叙情的な歌詞表現を用いる。LIVEだけではなく、路上で行われるフリースタイルや地方のMCバトル、マイクジャック等で徐々に知名度を上げていく。2009年には自身が立ち上げたレーベルINQRecordingsからCD「LOWER VIEW」を、2013年には12inchレコード「INQ.計画」を産み出した。 ・The?love (ザクエスチョンラブ) 北海道釧路出身のRapper、暮らしと環境を言葉で表現する人。釧路のヒップホップグループ「LIFE ART VISION」の活動休止後、音楽の地産地消を推奨する「epp records」を軸に活動を行う。 2016年にHUNGER(GAGLE / Jazzy Sport)がリリースしたSolo Album「SUGOROKU」内の楽曲に参加。ヒップホップカルチャーからインスパイアされた創造力で、独自のグルーヴを追求している。 ・Mahya (マーヤ) 個性的なミュージシャンを数多く輩出する北海道の極東、釧路出身。 2000年~SOUL LOVERSとして3枚のアルバムを発表、ケツメイシのコーラスや山下久美子への楽曲提供、はっぴいえんどのトリビュートアルバムに佐藤博氏と参加など様々な方面で活躍した。 2006年にはJazzy Sportよりソロアルバム「inner explosion」を発表。日本のシャーデー、エリカバドゥとも表現される彼女の声は神秘的で優しくて強い。 助産師という生命の誕生に関わる仕事をしながら、DJ Mitsu the Beats、grooveman Spot、DJ TAMA、Michita、DJ Hisayaなど新進気鋭なクリエーターの楽曲参加や、自ら率いるバンドでのライブなど普遍的に輝き続けるソウルミュージックをマイペースに歌っている。 ・DJ HISAYA (DJヒサヤ) 札幌在住、DJ/ビートメイカー/プロデューサー/レーベルSHIFT RECORD主宰。 70年代のSOULやJAZZ、FUNKなどのザラついたサウンドとアナログ文化を敬愛し、トップクラスのレコード・ディギングと確かな嗅覚で音・人・モノをミックス/アサイン/発信し続ける北のリアル・コンダクター。 これまで多数のMIX作品のリリースを重ね、2011年にはオリジナルアルバム""2men's Departure""リリース。その後もストリート・アウトドアブランドNatural BicycleやRYUHEI THE MANとのコラボレーションMIXをリリースし、幅広いリスナーに自身のアイデンティティを発信している。2017年からは、PCではなく実機製作にこだわったビート集企画 ""Jikkisummons""もスタートさせ、制約の中にある発見と味わいをコンセプトに、様々なビートメイカーとの製作を楽しんでいる。 SUE ( スエ) 1995年より活動を続け、鳴り音にこだわる自身の楽曲を変化球で表現する、流しのサウンドエンジニア。 READER AND SUEとしての活動のほか、ジャンルを問わず様々なアーティストの作品にエンジニア、ビートメイカーとして参加。REBEL MUSICAL / DJ DOLBEE / Michita / DJ TAMA / RefugeeCamp / FAKE-ID a.k.a FRAME / DOMINO-P / HIYADAM / p1 a.k.a 2g × 呂布カルマ / PJ's / Plankton / Tike ...etc おおらか、のんびり、素朴、偏向的でストイック、ウルトラアンダーグラウンド、海の幸、山の幸がミックスされた街、札幌在住。ill dance music.所属。01 Melty Black 02 月夜 03 Think&Go 04 Represent 05 Jango 06 Footprints 07 Melty Bitter Irony 08 そうね、でも 09 Wildlife 10 awendarap's interlude 11 Earth Tweet

2200 円 (税込 / 送料別)

ACHARU / ART OF FLOW [CD]

ラッパー/シンガー/ソングライターとマルチな才能を見せるAcharu 待望の2nd Album 遂にRelease!ACHARU / ART OF FLOW [CD]

D.O、NIPPS、BRON-K、なのるなもない...等 こだわりのあるメンツが参加した事で話題となった1st Album"NASTY"の衝撃から7年。 ラッパー/シンガー/ソングライターとマルチな才能を見せるAcharu 待望の2nd Album 遂にRelease! 2010年…豪華客演を果たし話題となった1st Albumから7年という歳月の中で単身アメリカでのLIVEや、リスナー参加型ヒーリングラジオを発案しパーソナリティーを務めるなど、新たな経験を積み新境地を開拓し、身も心も成長を遂げて完全にスタイルを確立させた。 日本と海外のトレンドを完璧に織り交ぜたオリジナルビートはAcharu自ら作りあげている。 このアルバムは、Acharuのセンスであり、歴史そのものである。ユニークな歌声と、選び抜かれた言葉に込められた言霊で聴く人の心を掴んで癒す。NYCでのマスタリングを実現し、海外サウンドで蘇るAcharuの世界を体感せよ! 完全オリジナルセルフプロデュースフルアルバム。アメリカからはHiroshima(MajorMusic) (09_ Keys To My Memories)、北海道からMichita (11_Before Ice Floe),松江から符和(04_Circle Cycle)…といった幅広いコネクションでコラボした、タイプの違うビートを乗りこなした楽曲も必聴! ■PROFILE 石川さゆりをはじめとした多くの教え子を育て、トラック野郎 ひみつのアッコちゃん 魔法使いサリー ゲゲゲの鬼太郎など、数々の東映映画やアニメーションの選曲、作曲を手がけた演歌作曲家であった祖父のスタジオで音楽に溢れた幼少期を過ごす。 16歳から独学でトラックメイキングやソングライティングを始め、数々の人生経験を積み重ね様々な楽曲を制作。2005年、9人編成の大所帯バンド PoPoPhuでVoを勤め2007年にSONYよりデビューを果たす。バンド解散後、シンガーソングライターacharuとしてアンダーグラウンドHipHopシーンで活動を始め、数多くのアーティストへの客演で多くの楽曲に色を添える。 2010年にマイクアキラ(四街道ネイチャー)の立ち上げたレーベル”首脳組”第1弾アーティストとして1st ソロアルバム"Nasty"をリリース。NIPPS(BUDDHA BRAND),B.D,なのるなもない(降神),BRON-K,ZIGHT,タカチャ,そしてD.O(練マザファッカー)を客演に迎え、約半数の楽曲をセルフプロデュースし、その音楽性の高さで話題に。 その後も数々のアーティストとのFeaturingやコーラスワーク、アイドルグループや子供向けの楽曲プロデュースなど幅広く手がけている。1. I Wish 2. R2R 3. LDR 4. Circle Cycle 5. Orange 6. Shady 7. Reminisce 8. Skit-Warm Breeze 9. Keys To My Memories 10. P.L.A.Y 11. Before Ice Floe

2530 円 (税込 / 送料別)

CJ & JC (CENJU & J.COLUMBUS) / STEVE JOBS [CD]

DOWN NORTH CAMPのオリジナルメンバー重要危険文化財ラッパーCENJU、J.COLUMBUS。CJ & JC (CENJU & J.COLUMBUS) / STEVE JOBS [CD]

DOWN NORTH CAMPのオリジナルメンバー重要危険文化財ラッパーCENJU、WDsoundsのファウンダーでありCRACKS BROTHERSそしてDOWN NORTH CAMPにも所属するJ.COLUMBUS。以前から親交の深い2人がCENJUのファーストアルバム“CAKEZ” のリリースを機にステージを共にするようになり自然に生まれたグループCJ&JC。 J.COLUMBUSが北海道の草原をツアー中に着想を得たタイトル”STEVE JOBS”にCENJUが乗り、長いビート集めと構想を練りながら遊ぶ期間を経て、2016年初頭より制作を開始。 “自省” をリアルなままで話せば詩的に聴こえるような都市生活者の詩、RAWなサンプリングビートからトラップまで、そこに存在するのは2人の気分。 どんなにシリアスな生活もふざけた生活も、その中で笑い転げながらももがき苦しみ作り出した音楽がこの作品には詰まっている。 100%と少しの混ぜ物が入ってるくらいがこの街ではリアルって事なんじゃないかな。 参加アーティスト : 16 FLIP / ATOSONE / BLAH-MUZIK / DJ HIGHSCHOOL / DOPEY / B.CORDER / SERIOUS BEATS / QROIX / NERO IMAI etc.1. Steve Jobbs (prod. 16FLIP) 2. They Call Me (prod. B CORDER) 3. Jichou (prod. SERIOUS BEATS) 4. Sozo No Sekai (prod. QROIX) 5. Fucked Up Time pt.3 feat. JESSUP (prod. SERIOUS BEATS) 6. NEARLY (prod. DOPEY) 7. RAKE HOLE (prod. BLAH-MUZIK) 8. BLUE DOO RAP feat. NERO IMAI & ATOSONE (prod. B CORDER) 9. Nanika Ni Into (prod. WATTER)

2200 円 (税込 / 送料別)

MARCO / FIRE BIRD (CD)

MARCO / FIRE BIRD (CD)

レベル3の癌に打ち勝ち再起を遂げた不死鳥、長崎をREPするラッパー【MARCO(マルコ)】待望の1stアルバム【FIRE BIRD】の入荷です。プロデュースは全て長崎の雄、DJ MOTORAが担い、東海RC SLUM/SLUM RCからYUKSTA-ILL、長崎の同胞カツヲ、北海道からFRAMEがゲスト参加!死の淵から生還し2016年 "Stand By Me" (配信シングル) の発表から早2年、約束の地、地元長崎にて自身の1st Album「FIRE BIRD」をAll produce by MOTORA にて完成させた。当初はep の予定だった今作品。しかし、曲数を重ねる度に良くなっていく音楽性が今回の1st Album 発表の運びとなった。死と直面し、それと対話した彼の発するリリックに虚飾、無駄は一切無し。キレ、グルーヴが増しアップグレードされたDJ MOTORAのBeatに抜群のシンクロを魅せフロウする。東海RC SLUM/SLUM RC からYUKSTA-ILL、長崎の同胞カツヲ、北海道からFRAMEがゲスト参加、アートワークはPOPY OIL。2009年から2015年まで札幌にRAP修行に行っていたMARCO、長いようであっという間の月日、帰還し成熟した男の渾身の作品となっている。 「北と南で活動を続けるMC "MARCO" の等身大で人間味溢れるリリックに惹かれる待望のアルバムを是非聴いてほしい。by. DJ SEIJI(SPC)」 -TRACK LIST- 1. SALVAGE 2. I got a pain 3. UPDATE 4. TAKE OFF (feat. YUKSTA-ILL) 5. POWER 6. FAMOUS RAPPER 7. TAYORANAI LULLABY 8. E.g.b.A 9. Just Like a Movie (feat. カツヲ) 10. RAINBOW 11. Happiness 12. 43's Night (feat. FRAME) 13. FIRE BIRD -MARCO PROFILE- 1987年、長崎県西海市生まれ。2005年、友達が勝手に受けてきたliveに出演しキャリアをスタート。2009年札幌へ拠点を移す。帰国したばかりのB.I.G.JOEが主宰するレーベルTRIUMPH RECORDSへと弟子入り加入後、札幌出身のMister Bee、Dj chaps a.k.a skyatchの三人で「McBROVAS」として活動。ソロ、ユニット共に作品のリリースや数多くのlive活動を精力的に続け2015年地元長崎へと帰還。程なくして、勢いを増す札幌のヒップホップ・クルー「RefugeeCamp」のDomino-Pが主宰するレーベル「43FORCE RECORDS」に移籍。帰郷後に間もなく、レベル3の癌宣告を受け闘病生活の後に発表されたシングル「Stand By Me track by OLIVEOIL」が話題を呼ぶ。ついに完成させた1st Albumのオールプロデュースは愛した二つの地元を繋ぐ長崎の雄、DJ MOTORA。死と直面し対話した彼の言葉はマイクを通し、リスナーの人生をflowさせる。 商品詳細 注意点 ※当店は実店舗と在庫を共有している為、どうしても売り違いによる完売が生じてしまう場合がございます。 ※オーダー後に完売連絡を差し上げる場合もございますので、お客様のご理解とご協力お願い致します。

2420 円 (税込 / 送料別)

HiNaLow / I MA I (CD)

HiNaLow / I MA I (CD)

現場感溢れる楽曲で構成されたデビューアルバムから3年...北は北海道、南は石垣島まで、数々のLIVEを敢行し、愛に溢れる楽曲を丸ごと詰め込んだ、【HiNaLow】の2ndアルバム【I MA I】が入荷です。 ボーナストラックとして鹿児島を拠点に活動するビートメーカー「KUJA」との"行こう"も収録。 -TRACK LIST- 1. uchina [pro. C-LINE&極BEATZ] 2. C-tonde-Line [pro. C-LINE / Cuts by 4号棟] 3. Boogie Sun [pro. SweetWillam] 4. HNL [pro. C-LINE] 5. oitaki [pro. SHINNY] 6. i am gonna kill it [pro. Falcon A.K.A Never Ending Oneloop] 7. Juice Time [pro. C-LINE] 8. 南国ブルース [pro. KUJA] 9. I MA I [pro. C-LINE] 10 .Good Luck [pro. Olive Oil] -Bonus Track- 11. 行こう [pro. KUJA] 【HiNaLow PROFILE】 2012年結成。 那覇のストリートを軸に構築されたTA-DAとAYUKAからなる2MC。2014年1stアルバム『Blood&Blaq』をリリース、初回プレス限定で現在廃盤。同年、赤土クルーでの10日間に渡る関西&福岡ツアーを敢行、10日間中8日間に渡り各地でLIVEを行う。以降HiNaLowとして県外での活動の幅を広げていく。2015年TA-DAソロEP『MARY JANE』、AYUKAソロEP『FROM 90’TILL INFINITY』をそれぞれリリース。同年、渋谷CLUB ASIAにて赤土クルー企画&主催パーティ『AKA』を開催、大盛況を収める。又HiNaLowが主催するパーティ『SWITONY』では、ゲストにPSG(5LACK,PUNPEE,GAPPER),BLAHMY,DINARY DELTA FORCE,072,CAMPANELLA,JJJ,Jambo Lacqer等を招きパーティオーガナイズでも大成功を収める。2017年現在までに北は北海道、南は石垣島まで、数々のLIVEを敢行、約3年ぶりとなる2NDアルバム『I MA I』を満を持してリリース! 商品詳細 注意点 ※当店は実店舗と在庫を共有している為、どうしても売り違いによる完売が生じてしまう場合がございます。 ※オーダー後に完売連絡を差し上げる場合もございますので、お客様のご理解とご協力お願い致します。

2200 円 (税込 / 送料別)

CJJC (CENJU&J.COLUMBUS) / STEVE JOBBS (CD)

CJJC (CENJU&J.COLUMBUS) / STEVE JOBBS (CD)

DOWN NORTH CAMPのオリジナルメンバー重要危険文化財ラッパー「CENJU」、WDsoundsのファウンダーでありCRACKS BROTHERS、そしてDOWN NORTH CAMPにも所属する「J.COLUMBUS」。以前から親交の深い2人がCENJUのファーストアルバム「CAKEZ」のリリースを機にステージを共にするようになり自然に生まれたグループがこの「CJ & JC」。J.COLUMBUSが北海道の草原をツアー中に着想を得たタイトル「STEVE JOBBS」にCENJUが乗り、長いビート集めと構想を練りながら遊ぶ期間を経て、2016年初頭より制作を開始。トラックには16FLIP、QROIXと言ったこの流れでは欠かせないDOWN NORTH CAMPのメンバーをはじめ、J.COLUMBUSがLil MERCYだった頃に全編REMIXのEPを共にリリースしていたBLAH-MUZIK、東京最高峰のヒップホッププロデューサーであることを証明するアルバム「SMILE」をリリースしたばかりのDOPEY、遊んでる割には曲を作って無いのが意外な組み合わせのWATTER、シカゴからはfebbの「THE SEASON」にもアルバムを提供していたSERIOUS BEATS、LAからはKNZZのアルバムにも曲を提供していたB CORDERと、幅広いというよりはやりたい放題という印象の強いトラックのチョイス。そしてゲストに迎えるのは東京の都会の音楽とはまた別の顔とも言えるセルティックなバンド:THE EREXIONALSのVOCALであるJESSUP。そして名古屋のRCslumよりATOSONEとNERO IMAIと何だか不可思議でストレートな街の顔が浮かぶ様なメンバーが参加している。"自省"をリアルなままで話せば詩的に聴こえるような都市生活者の詩、RAWなサンプリングビートからトラップまで、そこに存在するのは2人の気分。どんなにシリアスな生活もふざけた生活も、その中で笑い転げながらも、もがき苦しみ作り出した音楽がこの作品には詰まっている。ただ溢れ出した言葉をラップにして、そこに合うトラックを誰かの所から2人の所に流れ着いたトラックに載せる。その逆もしかり。 CENJUが作り出して、J.COLUMBUSが乗ったり。 J.COLUMBUSが作り出してCENJUが乗ったり。お互い乗らなくて作れなかった曲もあったり。笑 100%と少しの混ぜ物が入ってるくらいがこの街ではリアルって事なんじゃないかな。 -TRACK LIST- 1. Steve Jobbs [Prod. 16FLIP] 2. They Call Me [Prod. B CORDER] 3. Jichou [Prod. SERIOUS BEATS] 4. Sozo No Sekai [Prod. QROIX] 5. Fucked Up Time pt.3 feat. JESSUP [Prod. SERIOUS BEATS] 6. Nearly [Prod. DOPEY] 7. Rake Hole [Prod. BLAH-MUZIK] 8. Blue Doo Rap feat. NERO IMAI & ATOSONE [Prod. B CORDER] 9. Nanika Ni Into [Prod. WATTER] 商品詳細 注意点 ※当店は実店舗と在庫を共有している為、どうしても売り違いによる完売が生じてしまう場合がございます。 ※オーダー後に完売連絡を差し上げる場合もございますので、お客様のご理解とご協力お願い致します。

2200 円 (税込 / 送料別)

【メール便対応商品】【CD】CJ & JC (CENJU & J.COLUMBUS) /STEVE JOBBS

WDsounds DMB ミニアルバム CD【メール便対応商品】【CD】CJ & JC (CENJU & J.COLUMBUS) /STEVE JOBBS

※メール便についての注意事項 掲載写真について ■商品写真については、ご覧になっているモニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 倉庫在庫について ■当店の商品は実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お客様からの注文後に完売の連絡をさせて頂く場合もありますのであらかじめご了承ください。 注意事項 ■商品入荷時期によって、仕様/デザインが予告なく変更される場合がございます。 ■商品入荷時期によって、サイズの多少の誤差がある場合がございます。 ■同一商品でもボディー/素材が異なる場合がございます。 ※上記の項目をよくご確認/ご了承の上ご注文ください。1. Steve Jobbs (prod. 16FLIP) 2. They Call Me (prod. B CORDER) 3. Jichou (prod. SERIOUS BEATS) 4. Sozo No Sekai (prod. QROIX) 5. Fucked Up Time pt.3 feat. JESSUP (prod. SERIOUS BEATS) 6. NEARLY (prod. DOPEY) 7. RAKE HOLE (prod. BLAH-MUZIK) 8. BLUE DOO RAP feat. NERO IMAI & ATOSONE (prod. B CORDER) 9. Nanika Ni Into (prod. WATTER) DOWN NORTH CAMPのオリジナルメンバー重要危険文化財ラッパーCENJU、WDsoundsのファウンダーでありCRACKS BROTHERSそしてDOWN NORTH CAMPにも所属するJ.COLUMBUS。以前から親交の深い2人がCENJUのファーストアルバム "CAKEZ" のリリースを機にステージを共にするようになり自然に生まれたグループCJ & JC。J.COLUMBUSが北海道の草原をツアー中に着想を得たタイトル "STEVE JOBS" にCENJUが乗り、長いビート集めと構想を練りながら遊ぶ期間を経て、2016年初頭より制作を開始。 トラックには16FLIP、QROIXと言ったこの流れでは欠かせないDOWN NORTH CAMPのメンバー。J.COLUMBUSがLil MERCYだった頃に全編REMIXのEPを共にリリースしていたBLAH-MUZIK。東京最高峰のヒップホッププロデューサーであることを証明するアルバム「SMILE」をリリースしたばかりのDOPEY (こちらのアルバムもWDsoundsがサポートしている)。遊んでる割には曲を作って無いのが意外な組み合わせなWATTER。シカゴからはfebbのTHE SEASONにもアルバムを提供していたSERIOUS BEATS。LAからはKNZZのアルバムにも曲を提供していたB CORDER。と幅広いというよりはやりたい放題という印象の強いトラックのチョイス。そしてゲストに迎えるのは東京の都会の音楽のまた別の顔とも言えるセルティックなバンドTHE EREXIONALSのVOCALであるJESSUP。そして名古屋のRCslumよりATOSONEとNERO IMAIと何だか不可思議でストレートな街の顔が浮かぶ様なメンバーが参加している。 "自省" をリアルなままで話せば詩的に聴こえるような都市生活者の詩、RAWなサンプリングビートからトラップまで、そこに存在するのは2人の気分。どんなにシリアスな生活もふざけた生活も、その中で笑い転げながらももがき苦しみ作り出した音楽がこの作品には詰まっている。ただ溢れ出した言葉を、ラップにして、そこに合うトラックを誰かの所から2人の所に流れ着いたトラックに載せる。その逆もしかり。CENJUが作り出して、J.COLUMBUSが乗ったり。JCが作り出してCJが乗ったり。お互い乗らなくて作れなかった曲もあったり笑 100%と少しの混ぜ物が入ってるくらいがこの街ではリアルって事なんじゃないかな。 ※メール便についての注意事項 掲載写真について ■商品写真については、ご覧になっているモニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 倉庫在庫について ■当店の商品は実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お客様からの注文後に完売の連絡をさせて頂く場合もありますのであらかじめご了承ください。 注意事項 ■商品入荷時期によって、仕様/デザインが予告なく変更される場合がございます。 ■商品入荷時期によって、サイズの多少の誤差がある場合がございます。 ■同一商品でもボディー/素材が異なる場合がございます。 ※上記の項目をよくご確認/ご了承の上ご注文ください。

2200 円 (税込 / 送料別)

【オリコン加盟店】▼初回仕様[取]■ケツメイシ CD【ケツノポリス11】18/10/24発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】▼初回仕様[取]■ケツメイシ CD【ケツノポリス11】18/10/24発売【楽ギフ_包装選択】

ケツメイシ CD 【ケツノポリス11】 初回仕様 送料無料(日本国内) ※お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。 2018/10/24発売 ○ケツメイシ11枚目のオリジナルアルバムがリリース決定!収録内容も新旧ファンも納得のTHIS IS ケツメイシ!な全15曲予定! ■初回仕様 ・KTM TOUR 2019 購入者限定特別先行抽選予約シート 【受付期間:2018/10/24(水)12:00~2018/11/4(日)23:59】 ■仕様 ・CDのみ ■収録内容 [CD]1.人生劇場 2.夏のプリンス 3.はじまりの予感 4.つながって 5.風は吹いている 6.僕らの暮らしっく 7.飲みニケーション 8.シェイク No.1 9.夢中 10.覚悟はいいか 11.大東京 12.ライフ 13.なみだ川 14.旅に出よう 15.カンパイの唄 ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■CD+DVDは こちら 「ケツメイシ」さんの他のCD・DVDはこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★ただ今のご注文の出荷日は、発売後 です。 ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なる場合がございますので、ご理解の上、予めご了承ください。(ヤマトポストイン便は除く) ★お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。なお、支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため)。予めご了承くださいU9/3 メ9/13

3300 円 (税込 / 送料込)

【オリコン加盟店】★■ケツメイシ CD+DVD【ケツノポリス11】18/10/24発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】★■ケツメイシ CD+DVD【ケツノポリス11】18/10/24発売【楽ギフ_包装選択】

ケツメイシ CD+DVD 【ケツノポリス11】 初回仕様 送料無料(日本国内) 2018/10/24発売 ○ケツメイシ11枚目のオリジナルアルバムがリリース決定!収録内容も新旧ファンも納得のTHIS IS ケツメイシ!な全15曲予定! ■初回仕様 ・KTM TOUR 2019 購入者限定特別先行抽選予約シート 【受付期間:2018/10/24(水)12:00~2018/11/4(日)23:59】 ■仕様 ・CD+DVD ■収録内容 [CD]1.人生劇場 2.夏のプリンス 3.はじまりの予感 4.つながって 5.風は吹いている 6.僕らの暮らしっく 7.飲みニケーション 8.シェイク No.1 9.夢中 10.覚悟はいいか 11.大東京 12.ライフ 13.なみだ川 14.旅に出よう 15.カンパイの唄 [DVD]1.僕らの暮らしっく (MV) 2.はじまりの予感 (MV) 3.カンパイの唄 (MV) 4.ケツメイシ × オリオンドラフト特別映像&スペシャルインタビュー ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■CDのみは こちら 「ケツメイシ」さんの他のCD・DVDはこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なる場合がございますので、ご理解の上、予めご了承ください。(ヤマトポストイン便は除く) ★お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。なお、支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため)。予めご了承くださいU9/3 メ9/13

4180 円 (税込 / 送料込)

【オリコン加盟店】初回生産限定盤[取]★DVD付■DOBERMAN INFINITY[ドーベルマン インフィニティ]CD+DVD【YOU & I】18/9/26発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】初回生産限定盤[取]★DVD付■DOBERMAN INFINITY[ドーベルマン インフィニティ]CD+DVD【YOU & I】18/9/26発売【楽ギフ_包装選択】

DOBERMAN INFINITY(ドーベルマン インフィニティ) CD+DVD 【YOU & I】 初回生産限定盤 ※お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。 2018/9/26発売 ○「HiGH&LOW」シリーズのスピンオフ最新作『DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW』の主題歌である。今作は映画への完全書き下ろし楽曲となっており、固い絆で繋がっている相手への強くて優しい気持ちを、見守るように綴った楽曲に仕上がっている。 ■初回生産限定盤 ・CD+DVD ■収録内容 [CD]1. YOU & I (『DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW』主題歌) 2. THE NAME (LIVE TOUR 2018 DOGG YEAR ~PARTY ON THE OFF ROAD~) 3. ON WAY HOME (LIVE TOUR 2018 DOGG YEAR ~PARTY ON THE OFF ROAD~) [DVD] ・「YOU & I」Music Video収録 ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■通常盤(CDのみ)は こちら 「DOBERMAN INFINITY」さんの他のCD・DVDはこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★ただ今のご注文の出荷日は、発売日翌日(9/27)です。 ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なる場合がございますので、ご理解の上、予めご了承ください。(ヤマトポストイン便は除く) ★お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。なお支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため)。予めご了承ください

1731 円 (税込 / 送料別)

【オリコン加盟店】初回限定盤[取]★DVD付■寿君 CD+DVD【ニューレベ】18/7/18発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】初回限定盤[取]★DVD付■寿君 CD+DVD【ニューレベ】18/7/18発売【楽ギフ_包装選択】

寿君 CD+DVD 【ニューレベ】 初回限定盤 送料無料(日本国内) 2018/7/18発売 ○この夏のビーチ・アンセム決定!!TUBE『あー夏休み』を大胆にフレーズ・サンプリングした、寿君節炸裂の超夏うた『あー夏休み』収録、満を持してのメジャー1st ALBUM! ■初回限定盤 ・DVD付 ■収録内容 [CD]1.一人じゃない 2.あー夏休み 3.Jump & Let's Go feat.ベリーグッドマン 4.SUMMAH!! 5.マンマ・ミーア feat.APOLLO 6.自由に舞う 7.Touch inna Jamaica 8.大阪 X’mas Eve Lover 9.キミと未来 feat.Ms OOJA & 寿君 / SPICY CHOCOLATE 10.曇りのち晴れ 11.ONE LIFE [DVD] 1.SUMMAH!! (Music Video) 2.あー夏休み(Music Video Making) 3.あー夏休み(Music Video) 4.「not Alone TOUR-一人じゃない-」名古屋公演(2018.5.12)ダイジェスト 5.一人じゃない(Music Video Making) 6.一人じゃない(Music Video) 7.大阪 X’mas Eve Lover(Music Video) 8.ONE LIFE(Music Video) ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■通常盤は こちら 「寿君」関連の他の商品はこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★ただ今のご注文の出荷日は、発売日翌日(7/19)です。 ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なる場合がございますので、ご理解の上、予めご了承ください。(クロネコ便は除く) ★お急ぎの方は、配送方法で速達便をお選び下さい。速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。(速達料金が加算となります。)なお、支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため)。予めご了承ください。

3565 円 (税込 / 送料込)

【オリコン加盟店】初回生産限定盤[取]★DVD付+W購入者特典応募ハガキ封入■鈴木雅之 CD+DVD【Funky Flag】19/3/13発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】初回生産限定盤[取]★DVD付+W購入者特典応募ハガキ封入■鈴木雅之 CD+DVD【Funky Flag】19/3/13発売【楽ギフ_包装選択】

鈴木雅之 CD+DVD 【Funky Flag】 初回生産限定盤 送料無料(日本国内) ※お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。 2019/3/13発売 ○2016年にレコード大賞最優秀歌唱賞を受賞した作品『dolce』から、約2年ぶりとなるニューアルバムが遂に完成 ! 今作では、1曲ごとに異なるプロデューサーが音源制作を担当し、小西康陽、冨田恵一、鳥山雄司、萩原健太、本間昭光、松尾 潔といった日本を代表する音楽プロデューサー陣に加え、布袋寅泰、高見沢俊彦(THE ALFEE)、西寺郷太(NONA REEVES)といったアーティストもプロデューサーとして参加 ! さらに、安部恭弘、いとうせいこう、伊原六花、奥田健介(NONA REEVES)、金子隆博、佐藤 博、露崎春女、野宮真貴、堀込高樹(KIRINJI)、松井五郎、水野良樹(いきものがかり)、森雪之丞らが、作詞、作曲やレコーディングに参加 ! 最高峰の豪華プロデューサーズが織りなすサウンドが弾け、鈴木雅之のヴォーカルがファンキーに舞うカラフルな作品 ! ■初回生産限定盤 ・DVD付 ★封入特典 ・2/27発売シングルとのW購入者特典応募ハガキ ※詳しい詳細は、HPにてご確認ください。 ■仕様 ・CD+DVD ■収録内容 [CD] 01.Love Parade 02.愛のFunky Flag 03.シークレット・ブギー 04.ラブ・ドラマティックfeat. 伊原六花(Funky Flag Version) 05.スクランブル交差点 06.Turn off the light 07.BAZOOKA 08.どんすた 09.デリケートな嘘 10.ぼくについておいで 11.Sugar Pie Honey Bunch Marching Band [DVD] 01.「愛のFunky Flag」(鈴木雅之×布袋寅泰)レコーディングメイキング 02.Live Digest(DJIII 2017 tour) 03.違う、そうじゃない(DJIII 2017 tour) 04.め組のひと(DJIII 2017 tour) ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■通常盤は こちら ★2/27発売★ “ラヴソングの王様”鈴木雅之のNEWシングル発売 ! ! 「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」 ■期間生産限定盤は こちら ■通常盤は こちら 「鈴木雅之」さんの他の商品はこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★ただ今のご注文の出荷日は、発売日後 です。 ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なりますので、ご理解の上、予めご了承ください。(ヤマトポストイン便は除く) ★お急ぎの方は、下記の速達便のチェックボックスに必ずチェックをお入れ下さい。(速達料金が加算となります。)速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。なお、支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため。)予めご了承ください。※U1/10 メ1/18

3768 円 (税込 / 送料込)

【オリコン加盟店】通常盤■寿君 CD【ニューレベ】18/7/18発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】通常盤■寿君 CD【ニューレベ】18/7/18発売【楽ギフ_包装選択】

寿君 CD 【ニューレベ】 通常盤 2018/7/18発売 ○この夏のビーチ・アンセム決定!!TUBE『あー夏休み』を大胆にフレーズ・サンプリングした、寿君節炸裂の超夏うた『あー夏休み』収録、満を持してのメジャー1st ALBUM! ■通常盤 ・CDのみ ■収録内容 [CD]1.一人じゃない 2.あー夏休み 3.Jump & Let's Go feat.ベリーグッドマン 4.SUMMAH!! 5.マンマ・ミーア feat.APOLLO 6.自由に舞う 7.Touch inna Jamaica 8.大阪 X’mas Eve Lover 9.キミと未来 feat.Ms OOJA & 寿君 / SPICY CHOCOLATE 10.曇りのち晴れ 11.ONE LIFE ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ■初回限定盤は こちら 「寿君」関連の他の商品はこちらへ 【ご注文前にご確認下さい!!】(日本国内) ★ただ今のご注文の出荷日は、発売日翌日(7/19)です。 ★配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコ便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。 ★北海道、沖縄県、その他離島へのお届けにつきましては、上記のお届け日数や送料と異なる場合がございますので、ご理解の上、予めご了承ください。(クロネコ便は除く) ★お急ぎの方は、配送方法で速達便をお選び下さい。速達便をご希望の場合は、前払いのお支払方法でお願い致します。(速達料金が加算となります。)なお、支払方法に代金引換をご希望の場合は、速達便をお選びいただいても通常便に変更しお送りします(到着日数があまり変わらないため)。予めご了承ください。

2546 円 (税込 / 送料別)