「洋楽 > オルタナティブ・パンク」の商品をご紹介します。

【輸入盤】 Marilyn Manson マリリンマンソン / We Are Chaos 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明★混沌の時代に解き放たれる、ニュー・アルバム!!★前作『Heaven Upside Down』より3年ぶりとなる11作目、ついにリリース!!時代の光と闇の狭間で舞うようなマリリン・マンソンの世界はさらに深化!サザン・ロック/ カントリーのアウトロー・アーティスト、シューター・ジェニングスを迎えて制作、パンデミック以前に完成していたというアルバムの全貌がついに明らかに!現代の闇を正面から見据える一大傑作!ジャケット・イメージは、世界中のギャラリーや美術館で作品が展示されているというマリリン・マンソンが本作をイメージして描いた「Infinite Darkness」。CDには折り込みポスターを封入!2021年1月に延期されたKNOT FESTへの出演も決定。混沌の2020/2021を象徴する1枚になること間違いなし!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.RED BLACK AND BLUE/2.WE ARE CHAOS/3.DON'T CHASE THE DEAD/4.PAINT YOU WITH MY LOVE/5.HALF-WAY & ONE STEP FORWARD/6.INFINITE DARKNESS/7.PERFUME/8.KEEP MY HEAD TOGETHER/9.SOLVE COAGULA/10.BROKEN NEEDLE
2429 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Jeff Tweedy / Love Is The King 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ウィルコのフロントマン、ジェフ・トゥイーディーがこの時代だからこそ伝えたい、愛と希望。ロックダウン下で、自身の心の安らぎを求めた彼が描き出す、癒しのカントリー・ロック・サウンド。配信先行でリリースされた最新ソロ・アルバム『LOVE IS THE KING』が待望のCD化!■ ウィルコのフロントマン、ジェフ・トゥイーディー。ウィルコとしての活動だけでなく、ここ最近はソロ・アーティストとして、また息子とのTweedyとしても作品を発表している彼だが、2018年のソロ・アルバム『WARM』、そして2019年にリリースした続編的作品『WARMER』に続くソロ・アルバムを完成させた。WILCOとしても昨年アルバム『ODE TO JOY』をリリースし、自身の著作『HOW TO WRITE ONE SONG』を発表するなど忙しくしていた彼が10月に配信先行でリリースした最新作『LOVE IS THE KING』。今年春、コロナウイルスの感染拡大に伴うロックダウンの中で制作されたアルバムだ。そのアルバムが配信に続き、ようやくCDとアナログLPで発売となる。■ アメリカでも猛威を振るったコロナウイルスの感染拡大により、3月以降のウィルコの北米ツアー日程が延期となったジェフは、シカゴの自宅に戻った。そこで彼は世界的な危機による不安や混乱を避け、息子のスペンサーとサミーとともにスタジオにこもり、アルバムができるまで一日一曲作りレコーディングしていくというタスクを、自らに課したのであった。クリエイティヴィティと音楽こそが、彼らにとって安らぎをもたらし、ほっとできるものであったからだ。曲を作る中、彼らは外の世界で起きている大きな混乱を取り上げるのではなく、自身の内面に向き合い、心の中に生まれる恐怖や別離、脆弱性というものが引き起こすものを表現しようとしたという。「痛みを無駄にしてはいけない」そう語りながらジェフは、持ち前の知恵とウィットで、生きることや愛することの2面性を受け入れ、曲へと描き出していく。例えばタイトル・トラックにある“人生は平等じゃない/愛こそが王だ”という歌詞の一説のように。またアルバム収録曲の「Robin Or A Wren」では死を悼みながら、転生を受け入れ、絶望と希望を対比させている。また短編映画を思わせる詩的な語り口でパーソナルなテーマに触れながら、広く共感を得る作品もある。ジェフとトム・シックがプロデュースを手掛けたこのアルバムに収録されている楽曲は音楽と詩によって、ある特定の時代における人々の苦闘を表現しながらも、直接その時代を引き合いに出すことなく、ところどころに滲ませているのだ。また、曲を歌うジェフの口元がエルヴィス・コステロやロビン・ヒッチコック、ノラ・ジョーンズや彼の息子たちなど様々な人物の口元に置き換わるユーモラスな「Gwendolyn」のミュージック・ビデオも注目だ。■ そんな本作について、ジェフは以下のように語っている。「ロックダウンの始まった頃、僕は自分を慰め元気付けるためのカントリー・ソングを書きはじめたんだ。フォークとかカントリーの類(の音楽)は僕にとっては快適な食事みたいな存在でとっても心地いいものなんだよ。「Guess Again」は、この一連の楽曲制作によって、うまく外界から距離を置くことが出来たというとてもいい例になっていると思う。僕の恵まれているところを思い返しながら、自分の生活の中に、愛すべきものを持ってることがなんて幸せなんだっていうことを実感できたよ。ちょっとした恐怖とか不安が忍び寄ることもあったから、まあずっと安定しているのは難しかったんだけど、それから数週間後にはこの作品『love Is The King』が出来たんだ。希望に溢れた作品なんだけど、間違いなく自分を落ち着かせる能力の限界ってものを発見した作品でもあるよ。」■ アルバムが生まれるきっかけとなったのは、ロックダウン下、創造性の心地よさを盾にしながら、家族としての落ち着きを得ようとしたことだったという。しかし完成したアルバム『LOVE IS THE KING』において、ジェフは巧みなバランス感覚で愛と希望を歌に描くのであった。共通の経験というレンズを通し、彼は歴史の一時代を記録したのである。このような時代だからこそ、ジェフ・トゥイーディーが届けたかった『LOVE IS THE KING』。ここには必要とするすべての人のための慰めがあるのだ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Love Is The King/2.Opaline/3.A Robin or A Wren/4.Gwendolyn/5.Bad Day Lately/6.Even I Can See/7.Natural Disaster/8.Save It For Me/9.Guess Again/10.Troubled/11.Half-Asleep
2419 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Stone Temple Pilots ストーンテンプルパイロッツ / Tiny Music... From The Vatican Gift Shop <Super Deluxe Edition>(3CD+LP) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明自身の音楽性を開放し、バンドが持つ本質をサウンドへと昇華させた名作が、25周年記念エディションとなって登場!特異性に満ちた存在感とその時々の時代の音を取り入れながらも確固たる独自性を持つスタイルで、シーンに圧倒的影響力を放つストーン・テンプル・パイロッツ。彼らが1996年に発表したサード・アルバム『TINY MUSIC... SONGS FROM THE VATICAN GIFT SHOP』が、アニヴァーサリー・エディションとなって登場! こちらは最新リマスターが施されたオリジナル・アルバムに加え、多数のレア音源を収録した3CD+LPのスーパー・デラックス・エディション! ◆90年代初頭に全世界規模で大きなムーヴメントを巻き起こしていたグランジ/オルタナティヴ・シーン。その流れをくみながらも、よりハード・ロック然としたサウンドと稀有のフロントマンが持つ圧倒的カリスマ性で、一躍世界にその名を知らしめることとなったバンドが、このストーン・テンプル・パイロッツだ。一部からはグランジ・シーンから出てきたフォロワー的なバンドとして位置づけられていた彼らだが、そのハードなサウンドとうねりのあるリズム、そしてダークな攻撃性と繊細な表現力を持ち合わせたそのサウンドは唯一無二のものとして世界中に鳴り響き、その際立った特異性とともに、世界的なロック・バンドとして大きな存在感を放っている。 ◆1992年のデビュー作『CORE』で一気にブレイクを果たし、1994年のセカンド『PURPLE』で堂々の全米チャート1位を記録、90年代を代表するロック・バンドとしての地位を確固たるものとした彼らが1996年に発表したのが、それまでのグランジ色の強いサウンドから、よりバンドの本質を見つめながら自身の持つ音楽性を開放させたサウンドをシーンに提示した、この『TINY MUSIC... SONGS FROM THE VATICAN GIFT SHOP(邦題:ヴァチカン)』だ。メンバー個々の音楽的ルーツを完璧な形で融合させたこのアルバムは、「Big Bang Baby」や「Lady Picture Show」、「Trippin’ On A Hole In A Paper Heart」といった#1シングルを輩出し、ストーン・テンプル・パイロッツというバンドの存在感をより大きくシーンに見せつける作品となった。 ◆今回、このアルバムの発売25周年を記念して、最新リマスター音源を施したオリジナル・アルバムに加え、数々の未発表音源をコンパイルした25周年記念エディションとなって生まれ変わることとなった! 今までリリースされてきた1st、2ndの25周年記念作品と同様、複数枚のCDとアナログ盤をセットにした豪華ボックス・セットとなるスーパー・デラックス・エディション、2枚組CDのデラックス・エディション、そして最新リマスター音源を収録した1CDのリマスター・エディションという3形態でのリリースとなる。 ◆スコット・ウェイランド、ディーン・ディレオ、ロバート・ディレオ、そしてエリック・クレックの4人は、過去2作でもタッグを組んだブレンダン・オブライエンをプロデューサーに迎え、カリフォルニアのサンタ・イネス・ヴァレーにあるホーム・スタジオでこの『TINY MUSIC...』をレコーディングしている。25,000平方フィート(約2,300平方メートル)の広さを持つホーム・スタジオで、メンバーは屋根裏から庭に至るまで様々な場所でレコーディングを行った。この広大な空間を自由に使うことで、彼らの音楽性を開放し、実験性に満ちた新たなサウンドを構築し、押し広げることになっていった、と言えるのかもしれない。 ★★TINY MUSIC... SONGS FROM THE VATICAN GIFT SHOP: SUPER DELUXE EDITION★★最新リマスター音源を使用したオリジナル・アルバムを収録したディスクに加え、数々の未発表音源や、1997年3月に行われたフロリダ州での未発表ライヴ音源などを収録した2枚のボーナス・ディスク、そしてオリジナル・アルバムを収録したアナログ盤をセットにした、合計4枚のディスクからなる豪華エディション。 ◆DISC 1 - TINY MUSIC... (2021 REMASTER):1996年発表のサード・アルバム『TINY MUSIC... SONGS FROM THE VATICAN GIFT SHOP』の最新リマスター音源を収録。全米モダン・ロック・チャート1位を記録し、数ある彼らの楽曲の中でも非常に人気の高い「Big Bang Baby」や「Lady Picture Show」、「Trippin' On A Hole In A Paper Heart」などを収録。 ◆DISC 2 - EARLY VERSIONS, INSTRUMENTALS & ALTERNATE MIXES:今作のクリエイティヴ・プロセスを垣間見せてくれるかのようなこのディスクには、15曲の未発表音源が収録されている。「Tumble In The Rough」や「Pop's Love Suicide」、「Seven Caged Tigers」といったオリジナル・アルバムで聴けるヴァージョンへとブラシュ・アップされていくアルバム収録曲の初期ヴァージョンの他、「Big Bang Baby」のオルタネイト・テイク、「Trippin' On A Hole In A Paper Heart」のパーカッション・ミックス音源、インストゥルメンタル・ヴァージョンの「Ride The Cliche」や「Adhesive」、そして、未発表曲となる「Kretz's Acoustic Song」など、貴重な音源の数々をたっぷりと収録。 ◆DISC 3 - LIVE AT CLUB LA VELA, PAMANA CITY BEACH, FL (3/14/97):このスーパー・デラックス・エディションのみに収録されるこのDISC 3には、1997年3月14日にフロリダ州パナマ・シティ・ビーチでの未発表ライヴ音源が収録されている。ショウの頭から最後まで、「Tumble In The Rough」や「Big Bang Baby」といった最新作からの楽曲はもちろんの事、「Vasolin」や「Plush」、「Interstate Love Song」といったヒット・ソングまで網羅するこのライヴは、ストーン・テンプル・パイロッツの凄みをまざまざと見せつけてくれるかのような圧巻のパフォーマンスが繰り広げられている。 ◆DISC 4 - アナログ盤:最新リマスター音源を使用したオリジナル・アルバムを収録。曲目リストDisc11.Press Play/2.Pop's Love Suicide/3.Tumble In The Rough/4.Big Bang Baby/5.Lady Picture Show/6.And So I Know/7.Trippin' On A Hole In A Paper Heart/8.Art School Girl/9.Adhesive/10.Ride The Cliche/11.Daisy/12.Seven Caged TigersDisc21.Press Play - Full Length Version/2.Pop's Love Suicide - Early Version/3.Tumble In The Rough - Early Version/4.Big Bang Baby - Early Version/5.Lady Picture Show - Early Version/6.And So I Know - Early Version/7.Trippin' On A Hole In A Paper Heart - Early Version/8.5 Or 4 Times (Art School Girl) - Early Version/9.Adhesive - Instrumental/10.Ride The Cliche - Instrumental/11.Seven Caged Tigers - Early Version/13.Trippin' On A Hole In A Paper Heart - Percussion Mix/14.Art School Girl - Jaw Harp Version/15.Kretz's Acoustic Song”Disc31.Crackerman/2.Meatplow/3.Tumble In The Rough/4.Vasoline/5.Wicked Garden/6.Trippin' On A Hole In A Paper Heart/7.Plush/8.Big Empty/9.Interstate Love Song/10.Lady Picture Show/11.Unglued/12.Big Bang Baby/13.Dead & Bloated/14.Sex Type ThingDisc41.Press Play/2.Pop's Love Suicide/3.Tumble In The Rough/4.Big Bang Baby/5.Lady Picture Show/6.And So I Know/7.Trippin' On A Hole In A Paper Heart/8.Art School Girl/9.Adhesive/10.Ride The Cliche/11.Daisy/12.Seven Caged Tigers
10322 円 (税込 / 送料別)

Damon Albarn / Nearer The Fountain More Pure The Stream Flows 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明デーモン・アルバーン(ブラー、ゴリラズ)のセカンド・ソロ・アルバムが完成。多彩な音楽スタイルと実測的な歌詞により、英国で最も影響力があるミュージシャンとして認知される彼の7年半ぶりとなるソロ・アルバム。『The Nearer The Fountain, More Pure The Stream Flows』はDamon Albarnのセカンド・ソロ・アルバムで、新たな所属レーベル、Transgressive Recordsよりリリースされる。『The Nearer The Fountain, More Pure The Stream Flows』は、元々はアイスランドの風景にインスパイアされたオーケストラ作品として意図されていたが、昨年のロックダウン下、Albarnは脆弱性、喪失、出現、再生のテーマをさらに探求する11のトラックへとそれを展開。結果、自らをストーリーテラーとする曲のパノラマコレクションを完成させた(アルバムのタイトルはJohn Clareの詩『Love and Memory』から取られている)。「このレコードを制作している時、僕は自分自身の暗い旅(dark journey)に出ていた。そして、穢れがない源(pure source)がまだ存在するかもしれない、と信じるようになった」とAlbarnは語る。長年にわたる音楽的シフトと探求の中、このレコードは、親密なメロディに寄り添うオーケストラのアレンジや、感染性のある荘厳を磨く不協和音と共に、Albarnの持つより多くの領域を明らかにする。そして、それらは、これまでの中でも最も魅力的なAlbarnのヴォーカル・パフォーマンスにセットされる。『The Nearer The Fountain, More Pure The Stream Flows』は自然界の美しさと混沌をとらえたサウンドトラックのように、鮮やかに人間の感情の満ち引きを記録し、我々の時代の魂を豊かにするドキュメントとして機能する。■ 日本盤ボーナス・トラック追加収録■ 世界同時発売、解説/歌詞/対訳付<PROFILE>シンガー、ソングライター、プロデューサー、コンポーザーのDamon Albarnは、その多彩な音楽スタイルと実測的な歌詞により、イギリスで最も影響力があり注目されるミュージシャンの一人として認められている。Blur、Gorillaz、The Good, The Bad & The Queenの創設メンバーで、ブリット・アワード(6度)、アイヴァー・ノヴェロ(2度)、グラミー賞を受賞している。2014年4月にはファースト・ソロ・アルバム『Everyday Robots』をリリース。マーキュリー・プライズにノミネートされている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.THE NEARER THE FOUNTAIN, MORE PURE THE STREAM FLOWS/2.THE CORMORANT/3.ROYAL MORNING BLUE/4.COMBUSTION/5.DAFT WADER/6.DARKNESS TO LIGHT/7.ESJA/8.THE TOWER OF MONTEVIDEO/9.GIRAFFE TRUMPET SEA/10.POLARIS/11.PARTICLES/12.THE BOLLOCKED MAN (BONUS TRACK)
2530 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Cowboy Junkies / Songs Of The Recollection 【CD】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Five Years David Bowie/2.Ooh Las Vegas Gram Parsons/3.No Expectations Mick Jagger and Keith Richards/4.Dont Let It Bring You Down Neil Young/5.Love In Mind Neil Young/6.The Way I Feel Gordon Lightfoot/7.Ive Made Up My Mind To Give Myself To You Bob Dylan/8.Marathon Vic Chesnutt/9.Seventeen Seconds Laurence Andrew Tolhurst (The Cure)
3036 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Andy Partridge / My Failed Songwriting Career - Volume 2 EP <カードスリーヴ仕様> 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明XTCのアンディ・パートリッジが、現時点でのラストアルバム『Wasp Star』以降に他のアーティストのために制作したマテリアルに、新たに自身で手を加え再構築した楽曲をコンパイル。「成功しなかった私の作曲キャリア」と題されたEP「My Failed Songwriting Career」シリーズの第2弾が登場。曲目リストDisc11.Seesaw/2.Let's Make Everything Love/3.Come On Back/4.Love Is The Future
1417 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 XTC エックスティーシー / Wasp Star: Apple Venus Volume II 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2000年にリリースされた XTC 通算12作目のスタジオアルバム『Wasp Star: Apple Venus Volume 2』が APEレーベルから再登場。本作は、前年リリースのアコースティック作品『Apple Venus Volume 1』と対になる、アンディ・パートリッジいわく「『Black Sea』をソフトにした感じ」のエレクトリックバンドスタイルでアレンジされた楽曲をまとめた ”20世紀XTC” の傑作。らしさ全開の王道ポップナンバー「Stupidly Happy」、アンディらしい皮肉が利いた「We're All Light」、コリン・モールディング独特の柔らかなメロディの「Standing In For Joe」など、まさしく『Black Sea』や『English Settlements』をはじめ、あまねくXTC作品に心酔してきたファンの溜飲を下げた1枚。本商品は、2015年発売の再発盤 (APECD115) と同内容となります。曲目リストDisc11.Playground/2.Stupidly Happy/3.In Another Life/4.My Brown Guitar/5.Boarded Up/6.I'm The Man Who Murdered Love/7.We're All Light/8.Standing In For Joe/9.Wounded Horse/10.You And The Clouds Will Still Be Beautiful/11.Church of Women/12.The Wheel and The Maypole
3238 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Red Hot Chili Peppers レッドホットチリペッパーズ / Unlimited Love 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明今、世界に無限の愛が降り注ぐ... もはや説明不要、音楽シーンの最高峰に君臨する最強ロック・バンド=レッド・ホット・チリ・ペッパーズ。前作『THE GETAWAY』に続く約6年振りとなる通算12作目の最新作『UNLIMITED LOVE』が堂々完成! 2019年のジョン・フルシアンテ復帰後初となるこのスタジオ・アルバムで、4人の個体が1つの塊となった彼らにしか鳴らしえない音=最高級レッチリ・サウンドが、無限の愛(Unlimited Love)とともに世界に降り注ぐ!◆6度のグラミー賞受賞、全世界アルバム総売上は1億枚を記録、YouTubeでは50億回の再生数を誇り、Spotifyでは実に220億回のストリーミング再生数を叩き出し、米オルタナティヴ・ラジオ・チャートで史上最も多くのNo. 1シングルを獲得、累計81週No. 1を獲得し、最多エントリー記録を樹立、2012年にはロックの殿堂入りも果たすなど、まさにロック・シーン最強という名を欲しいままにする最高峰ロック・バンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ。彼らが通算12作目、前作より約6年振りとなる最新作『UNLIMITED LOVE』を発表する...!◆2月4日に、最新楽曲「Black Summer」の公開とともに情報が明らかとなったこの最新スタジオ・アルバム『UNLIMITED LOVE』。天才ギタリスト、ジョン・フルシアンテがバンドに帰還して以来、初のスタジオ・アルバムとなるこのアルバムは、30年以上共に仕事をしてきたパートナーかつプロデューサーである巨匠、リック・ルービンと再びタッグを組んで制作された作品だ。レッチリとリック・ルービンは、『BLOOD SUGAR SEX MAGIK』(1991年)や『CALIFORNICATION』(1999年)、『BY THE WAY』(2002年)、『STADIUM ARCADIUM』(2006年)といった名作ばかりを世に送り出している。ジョン・フルシアンテ復帰作、そしてリック・ルービンとの作品となれば、いやがおうにも新作に対する期待は募るばかりだ。◆このアルバムに関して、アンソニー・キーディス、フリー、チャド・スミス、ジョン・フルシアンテからなるレッド・ホット・チリ・ペッパーズはこうコメントしている。「僕たちのゴールは音楽の中で迷走すること。僕たちは最高のアルバムを作るために計り知れないほど多くの時間を使って、全員、または個人で作品を磨きながらお互いを支えてきた。バンドが同じ場所で共に時間を過ごし、そして更に成長できるための機会を与えられて、本当に感謝しているよ。何日も、何週間も、何ヶ月も、お互いの音を聴き、曲作りをし、自由にジャムり、慎重かつ意図的なアレンジで曲を肉付けしてきた。サウンド、リズム、ヴァイブレーション、言葉、そしてメロディ、そのすべてに夢中になった。僕たちは世界に光を照らしたい、人々を元気づけて、繋げて、結び付けたいんだ。新アルバム『UNLIMITED LOVE』全曲が僕たちのファセット(一面)であり、僕たちのユニバースに対する見解を表現している。これは僕たちの人生をかけたミッションだ。最大の波が現れた時、その波に乗れるように僕たちは常に働き、集中し、準備をしている。そして大海は強烈な波を与えてくれ、このアルバムに僕たちのすべてを託した。聴いてくれてありがとう。ぜひエンジョイして、思いっきり楽しんでくれ!」◆バンドに帰還したジョン・フルシアンテはこう語っている。「アルバム制作をスタートしたとき、まずジョニー・ギター・ワトソン、キンクス、ニューヨーク・ドールズ、リチャード・バーレット等のアーティストの曲を演奏してみた。そして徐々に新しいアイディアを集め、ジャムった曲を仕上げ、しばらくすると新曲しか演奏しなくなったんだ。作曲期間中、他のアーティストの曲を演奏するのは最後まで楽しかった。僕にとってこのアルバムを通して、メンバーの互いへの愛情と信頼というものが表現されていると思うよ」◆4人の個性がぶつかり合い、そこから生まれる相互作用によってその個性が一つの塊となって生み落とされた最新スタジオ・アルバム『UNLIMITED LOVE』。永久の友情と時代を超えたサウンドを探求し続ける彼らだからこそ鳴らしえる最高級ロック・サウンドが、再び全世界に鳴り響いていくのだ...!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Black Summer / ブラック・サマー/2.Here Ever After / ヒア・エヴァー・アフター/3.Aquatic Mouth Dance / アクアティック・マウス・ダンス/4.Not The One / ノット・ジ・ワン/5.Poster Child / ポスター・チャイルド/6.The Great Apes / ザ・グレイト・エイプス/7.It's Only Natural / イッツ・オンリー・ナチュラル/8.She's A Lover / シーズ・ア・ラヴァー/9.These Are The Ways / ジーズ・アー・ザ・ウェイズ/10.Whatchu Thinkin' / ワッチュ・シンキング/11.Bastards of Light / バスタード・オブ・ライト/12.White Braids & Pillow Chair / ホワイト・ブレイズ・アンド・ピロー・チェアー/13.One Way Traffic / ワン・ウェイ・トラフィック/14.Veronica / ヴェロニカ/15.Let 'Em Cry / レット・エム・クライ/16.The Heavy Wing / ザ・ヘヴィ・ウィング/17.Tangelo / タンジェロ
2328 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Depeche Mode デペッシュモード / Memento Mori 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明盟友を失った悲しみを乗り越えてデペッシュ・モードがリリースする通算15作目のアルバム『メメント・モリ』1980年から40年以上の歴史を持つイングランド出身のエレクトロニック・ロック・バンド、デペッシュ・モード。幾多のメンバー・チェンジを経て、1995年以降はデイヴ・ガーン(vo)、マーティン・ゴア(key, g)、アンディ・フレッチャー(key)のトリオ編成で活動し、世界中に熱狂的なファンを持つバンドだが、2022年5月にバンド創設期からのメンバーであるアンディ・フレッチャーが急逝したことにより、バンドは活動を停止するかに見えた。しかし残された二人は、前作『スピリット』(2017年)リリースツアーを終えた2019年からアンディと共に取り組んでいたアルバムを完成させることが重要と考え、前作も手掛けたジェイムス・フォードに加え、ビョークやブラック・ミディなどを手掛けたマルタ・サローニをプロデューサーに迎えて、15作目となる全12曲収録のスタジオ・アルバム『メメント・モリ』を完成させた。※「メメント・モリ」はラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘るな」「死を忘ることなかれ」という意味の警句(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.My Cosmos Is Mine/2.Wagging Tongue/3.Ghosts Again/4.Don't Say You Love Me/5.My Favourite Stranger/6.Soul With Me/7.Caroline's Monkey/8.Before We Drown/9.People Are Good/10.Always You/11.Never Let Me Go/12.Speak To Me
3036 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Depeche Mode デペッシュモード / Memento Mori (Deluxe CD) 【完全生産限定盤】 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明盟友を失った悲しみを乗り越えてデペッシュ・モードがリリースする通算15作目のアルバム『メメント・モリ』1980年から40年以上の歴史を持つイングランド出身のエレクトロニック・ロック・バンド、デペッシュ・モード。幾多のメンバー・チェンジを経て、1995年以降はデイヴ・ガーン(vo)、マーティン・ゴア(key, g)、アンディ・フレッチャー(key)のトリオ編成で活動し、世界中に熱狂的なファンを持つバンドだが、2022年5月にバンド創設期からのメンバーであるアンディ・フレッチャーが急逝したことにより、バンドは活動を停止するかに見えた。しかし残された二人は、前作『スピリット』(2017年)リリースツアーを終えた2019年からアンディと共に取り組んでいたアルバムを完成させることが重要と考え、前作も手掛けたジェイムス・フォードに加え、ビョークやブラック・ミディなどを手掛けたマルタ・サローニをプロデューサーに迎えて、15作目となる全12曲収録のスタジオ・アルバム『メメント・モリ』を完成させた。※「メメント・モリ」はラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘るな」「死を忘ることなかれ」という意味の警句完全生産限定のデラックスCDは、豪華ケースメイドブック仕様(28ページエクスパンデッド・ブック)となる。【完全生産限定】ケースメイドブック仕様/28ページエクスパンデッド・ブック(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.My Cosmos Is Mine/2.Wagging Tongue/3.Ghosts Again/4.Don't Say You Love Me/5.My Favourite Stranger/6.Soul With Me/7.Caroline's Monkey/8.Before We Drown/9.People Are Good/10.Always You/11.Never Let Me Go/12.Speak To Me
4453 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Ducks / High Flyin' (OBS 2) (2CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤング。オフィシャル・アルバムや貴重ライヴ音源や未発表音源などを紐解く数々のアーカイヴ・シリーズを展開する彼から、「オフィシャル・ブートレグ・シリーズ」の第三弾となる2作品が届けられた!こちらは、当時ニール・ヤングが名うての盟友たちを引き連れて様々なクラブにサプライズ出演していた噂のバンド=THE DUCKSによる、非常に貴重な1977年夏のライヴの模様を収録した、作品番号OBS 2『HIGH FLYIN'』!◆ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤング。今もなお現代に伝えたい言葉をまとめあげた新作の発表にとどまらず、ロック史に燦然と輝く彼のカタログ作品や貴重なライヴ音源、未発表音源などを紐解いていくアーカイヴ・シリーズをリリースし続け、休むことなく歌と言葉を世界に発信し続ける、まさに「生ける伝説」の名に相応しい存在だ。◆彼が紐解いていくアーカイヴ・シリーズには、ニール・ヤングが発表してきたオフィシャル・アルバムをまとめあげる「オフィシャル・リリース・シリーズ(通称ORS)」、貴重なライヴ音源をまとめあげる「オフィシャル・パフォーマンス・シリーズ(通称OPS)」、未発表音源な貴重なアーカイヴ音源をまとめあげる「スペシャル・リリース・シリーズ(通称SRS)」などがあるが、その中でも一際異彩を放ち、多彩な驚きとサウンドに満ちたシリーズが、ブートレグとして非常に評価の高いライヴ音源を公式音源として発表するこの「オフィシャル・ブートレグ・シリーズ(通称OBS)」だ。現在までに4作品発売されているこのシリーズから、第三弾リリースとなる2作品が新たに発表されることとなった!◆今回発表されるのは、当時ニール・ヤングが自分の名前を伏せて、気の置けない仲間たちと様々なクラブにサプライズ出演していた時に使っていたバンド名、THE DUCKS名義での、1977年夏の非常に貴重なライヴ音源を収録した作品番号OBS 2の『HIGH FLYIN'』と、ブートレグとしても非常に高い評価を持つ、1973年11月にロンドンにあるレインボー・シアターにて開催されたニール・ヤングとサンタモニカ・フライヤーズとのパフォーマンスの模様を収録した、作品番号OBS 6の『SOMEWHERE UNDER THE RAINBOW』の2作品だ。◆この『HIGH FLYIN'』は、北カリフォルニアの名だたるアーティストが参加する集合体、ザ・ダックスが1977年の夏に開催したライヴの模様を収録した、非常にユニークな2枚組ライヴ・アルバムだ。ニール・ヤング(ギター、ハーモニカ、ヴォーカル)、ボブ・モズレー(ベース、ヴォーカル)、ジェフ・ブラックバーン(ギター、ヴォーカル)、そしてジョニー・クラヴィオット(ドラム、ヴォーカル)の4人からなるこのザ・ダックスは、The Back RoomやThe Crossroads Club、The Catalystといったクラブに一切の予告なしに突然登場しライヴを披露していたバンドだ。ザ・ダックスの存在はまさに奇跡そのもので、小さな会場で幸運にも彼らのパフォーマンスを目にすることができたオーディエンスは、まるで選ばれし者のようにその貴重な権利を手にしたことを自慢し、そして彼らの熱い口コミによって、彼らの存在、そして彼らのライヴの噂は広まっていったのだ。◆この4人からなるバンドのセットリストは、メンバーそれぞれの多岐にわたるバックグラウンドをベースとしたもので、ショウの当日に決めていたという。この新たなコレクションは、そういった貴重な夜と、近くにあるMagical Devicesスタジオでの2夜と共に何十年もの間ブートレグとして注目を集めていたのだが、彼らの奇跡のパフォーマンスがここにこうして『HIGH FLYIN'』となって公式にリリースされる日がくるとは、多くのファンにとっても嬉しい驚きとなるだろう。この作品によって、ザ・ダックスというバンドが持つその自由奔放なスピリットが受け継がれ、そしてロックンロールが生む驚きがいかに無限のものであるかを教えてくれるのだ。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.I Am a Dreamer/2.Younger Days/3.Gypsy Wedding/4.Are You Ready For The Country?/5.Hold On Boys/6.My My My (Poor Man)/7.I'm Tore Down/8.Hey Now/9.Wide Eyed and Willing/10.Truckin' Man/11.Sail Away/12.Gone Dead Train/13.Silver WingsDisc21.Human Highway/2.Your Love/3.I'm Ready/4.Little Wing/5.Car Tune/6.Windward Passage/7.Leaving Us Now/8.Mr. Soul/9.Two Riders/10.Honky Tonk Man/11.Sailor Man/12.Silver Wings (Set 2)
3643 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Matchbox 20 マッチボックス20 / Where The Light Goes 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界はまた、この男たちのメロディーに酔う。グラミー賞3部門受賞、全米NO.1ソングライターの称号を持つ、ロブ・トーマス率いるマッチボックス・トゥエンティーが約11年もの時を経て帰ってきた。2000年代のアメリカン・ロックを語る上で外せないバンドが2020年代にリリースする待望のアルバム『WHERE THE LIGHT GOES』発売!■ グラミー賞3部門受賞、全米NO.1ソングライターの称号を持つ、ロブ・トーマス率いるマッチボックス・トゥエンティー。デビュー作『ユアセルフ・オア・サムワン・ライク・ユー』でイキナリ大ブレイク、音楽シーンにおいて才能溢れるニュー・バンドとしての確固たる立ち位置を確立した。アルバムからは「ロング・デイ」、「バック・トゥ・グッド」、「3 AM」を含む5曲のヒット・シングルが生まれ、全米セールスが1,200万枚を超えるダイアモンド・アルバムに認定された。その後もマルチ・プラチナ・アルバムが2作品続き、2000年『マッド・シーズン・バイ・マッチボックス・トゥエンティー』、そして2002年『モア・ザン・ユー・シンク・ユー・アー』からも、「イフ・ユー・アー・ゴーン」、「ディジーズ」、「ブライト・ライツ」など、チャート1位を獲得した大ヒット・シングルがコンスタントに飛び出し、数々の賞も受賞してきた。■ グラミー賞には5度、アメリカン・ミュージック・アワードにも4度のノミネート。2004年にはピープルズ・チョイス・アワードにて「フェイヴァリット・ミュージカル・グループ」部門を受賞している。さらに、フロントマンのロブ・トーマスは最も輝かしい経歴を持つアーティストとして有名である。グラミー賞を受賞し、11個のBMIアワード、そしてビルボードの選ぶ「ソングライター・オブ・ジ・イヤー」もソロ・ワークとサンタナ、ミック・ジャガー、ウィリー・ネルソンなど伝説的アーティストとのコラボの功績が認められ2度も受賞している。彼がカルロス・サンタナとコラボした「スムース」(シングル、アルバム共に全米1位。第42回グラミー賞で『年間最優秀楽曲賞』『年間最優秀レコード賞』を受賞)は、ビルボードが選ぶ「音楽史上最も人気のある曲」で2位にランク・イン。1位は「ザ・ツイスト」だった。同じくビルボードが選ぶ2000年~2011年に最も活躍したホットなソングライター・トップ20でも5位に入り、アーティスト兼ソングライターとしては最も高い位置でのランク・インとなっている。■ 約25年にも亘る輝かしいキャリアの中で、これまで4作のスタジオ・アルバムしか発表していなかったマッチボックス・トゥエンティーが遂に再始動する。約11年振りとなるスタジオのタイトルは『WHERE THE LIGHT GOES』。アルバムのプロデュースを手掛けるのは、グレッグ・ワッテンバーグにバンド・メンバーであるポール・ドゥセットとカイル・クック。完成した本作は、エネルギーに満ち溢れ、リアルで親しみやすく、そして何よりも今世界が求めている楽曲が数々収録されている作品だ。■ 2012年に前作『NORTH』をリリースしてから約11年。その間、ソロ・アーティストとしてクリスマス・アルバムを含む3作のソロ・アルバムを発表したロブ・トーマスや、『Utopia』や『For All Mankind』といった映画やTVシリーズの音楽を手掛けきたポール・ドゥセットなど、マッチボックス・トゥエンティーのメンバーはそれぞれソロ活動を行ってきた。そこで彼らが得た経験がこのバンドとしてのアルバムの中にも流れている。アルバムからのファースト・シングルとなるアップテンポで希望に満ちた「Wild Dogs (Running In A Slow Dream)」を聴けば、彼らがいかに本作のリリースを心待ちにしていたかが伝わってくるだろう。■ まだアルバムに関する情報は決して多くないが、アルバムのリリースに合わせて彼らは大規模な北米ツアーを行うことも発表。2000年代のアメリカン・ロックを語る上で外せないバンドが2020年代にリリースする待望のアルバム。世界はまた、この男たちのメロディーに酔う。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Friends/2.Wild Dogs(Running in a Slow Dream)/3.Rebels/4.One Hit Love/5.Warm Blood/6.Queen of New York City/7.Where the Light Goes/8.Hang on Every Word/9.Don't Get Me Wrong/10.I Know Better/11.No Other Love/12.Selling Faith
2631 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Tracie / Souls On Fire - The Recordings 1983-1986 (4CD+DVD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ポール・ウェラーに見出されて、ポール主宰の Respondレーベルから1984年にアルバムデビューを飾り、ザ・ジャムやスタイル・カウンシルのレコーディングやツアーにも参加した女性ポップシンガー、トレイシー・ヤング (トレイシー)。1983~86年の音源+映像を網羅した CD4枚組+DVDボックスセットが Cherry Red レコードより登場。CD1には、エルヴィス・コステロ作のオープニングナンバー「(I Love You) When You Sleep」を収録した 84年のデビューアルバム『Far From The Hurting Kind』と10曲のボーナストラックなどを収録。CD2には、当時お蔵入りとなった幻の2ndアルバム『No Smoke Without Fire』と関連ボーナストラック8曲を、CD3には、初CD化の6曲を含むレアトラック、CD4には、日本の東京FMで収録された未発表ラジオライヴ音源に加え、BBC「In Concert」シリーズで収録された音源、さらには数々のリミックスなどを収録。DVDには、オリジナルプロモビデオと、85年にBBC番組「Wogan」で披露した「I Can't Leave You Alone」、子供向け番組「Cheggars Plays Pop」での「The House That Jack Built」、また 84年5月4日 東京・中野サンプラザホールでの8曲のライヴパフォーマンス映像を収録。24ページのブックレットには、音楽ライターのロイス・ウィルソンによる書き下ろしのスリーヴノートとUK盤のディスコグラフィを掲載。曲目リストDisc11.(I LOVE YOU) WHEN YOU SLEEP/2.SOULS ON FIRE/3.NOTHING HAPPENS HERE BUT YOU/4.I CAN'T HOLD ON `TILL SUMMER/5.DR. LOVE/6.THANK YOU/7.MOVING TOGETHER/8.SPRING, SUMMER, AUTUMN/9.WHAT DID I HEAR YOU SAY/10.FAR FROM THE HURTING KIND/11.THE HOUSE THAT JACK BUILT (SINGLE VERSION)/12.GIVE IT SOME EMOTION (SINGLE VERSION)/13.THE BOY HAIRDRESSER/14.YOU MUST BE KIDDING +/15.SAME FEELINGS (WITHOUT THE EMOTION)/16.MAMA NEVER TOLD ME/17.DR. LOVE (B-SIDE VERSION) +/18.GIVE IT SOME EMOTION (EXTENDED VERSION)/19.SOULS ON FIRE (LONG VERSION)/20.THE COUNTRY CODE +Disc21.ITALIAN GIRL/2.I THINK YOU'RE LUCKY/3.FINGERS CROSSED/4.LOVE WITHOUT JEALOUSY/5.I CAN'T LEAVE YOU ALONE/6.INVITATION/7.ME AND JIMMY STONE/8.THE COUNTRY CODE/9.(WHEN YOU) CALL ME/10.NO SMOKE WITHOUT FIRE/11.(WHEN YOU) CALL ME (7 VERSION) +/12.I CAN'T LEAVE YOU ALONE (7 VERSION)/13.INVITATION (RSVP MIX – 7 VERSION) +/14.WE SHOULD BE TOGETHER (7 VERSION) +/15.FINGERS CROSSED (HEARTBEAT DEMO)/16.I THINK YOU'RE LUCKY (ALTERNATIVE TAKE)/17.I CAN'T LEAVE YOU ALONE (PICK `N' MIX)/18.FIND IT IN YOUR NATUREDisc31.THE HOUSE THAT JACK BUILT (12 VERSION) +/2.FAR FROM THE HURTING KIND (EARLY TRACK 1)/3.MOVING TOGETHER (CLUB MIX) +/4.GOOD FOR YOU (DEMO)/5.THE WAKING HOURS (DEMO)/6.BABY COME BACK (7 VERSION)/7.I CAN'T HOLD ON `TILL SUMMER (WITHOUT STRINGS)/8.THE HOUSE THAT JACK BUILT (1ST MIX)/9.NO SMOKE WITHOUT FIRE (REMIX)/10.SOULS ON FIRE (7 VERSION) +/11.FAR FROM THE HURTING KIND (EARLY TRACK 2)/12.INVITATION (RSVP MIX)/13.BABY COME BACK (12 VERSION)/14.THE HOUSE THAT JACK BUILT (12 INSTRUMENTAL) +/15.GIVE IT SOME EMOTION (12 B-SIDE) +/16.INVITATION (DEMO)/17.TRACIE TALKS +Disc41.MAMA NEVER TOLD ME (LIVE IN JAPAN) +/2.GIVE IT SOME EMOTION (LIVE IN JAPAN) +/3.THE HOUSE THAT JACK BUILT (LIVE IN JAPAN)+/4.MOVING TOGETHER (LIVE IN JAPAN) +/5.I CAN'T HOLD ON `TILL SUMMER (LIVE IN JAPAN)+/6.I CAN'T LEAVE YOU ALONE (LIVE IN ROME) +/7.DR. LOVE (IN CONCERT – LIVE AT THE PARIS THEATRE, LONDON) +/8.THE HOUSE THAT JACK BUILT (IN CONCERT) +/9.MAMA NEVER TOLD ME (IN CONCERT) +/10.NOTHING EVER HAPPENS HERE BUT YOU (RADIO SESSION)/11.GIVE IT SOME EMOTION (RADIO SESSION)EVER HAPPENS HERE BUT YOU (RADIO SESSION)/12.19 (THE WICKHAM MIX)/13.WE SHOULD BE TOGETHER (JEZAMIX) +/14.TRACIE RAPS +Disc51.GIVE IT SOME EMOTION (PROMO)/2.SOULS ON FIRE (PROMO)/3.I CAN’T LEAVE YOU ALONE (PROMO)/4.THE HOUSE THAT JACK BUILT (1983 TOTP APPEARANCE)/5.GIVE IT SOME EMOTION (1983 TOTP APPEARANCE)/6.I CAN’T LEAVE YOU ALONE (1985 APPEARANCE ON WOGAN)/7.THE HOUSE THAT JACK BUILT (1983 CHEGGARS PLAYS POP)/8.ME AND JIMMY STONE (PROMO)/9.MAMA NEVER TOLD ME (LIVE IN JAPAN)/10.(I LOVE YOU) WHEN YOU SLEEP (LIVE IN JAPAN)/11.THE HOUSE THAT JACK BUILT (LIVE IN JAPAN)/12.MOVING TOGETHER (LIVE IN JAPAN)/13.DR. LOVE (LIVE IN JAPAN)/14.I CAN’T HOLD ON ‘TILL SUMMER (LIVE IN JAPAN)/15.SOULS ON FIRE (LIVE IN JAPAN)
7489 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Avenged Sevenfold アベンジドセブンフォールド / Life Is But A Dream・・・ 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明危険で退廃的な「毒」を持つ最も危険なロック・バンド、アヴェンジド・セヴンフォールドが帰ってきた--。アルベール・カミュの代表作でもある『異邦人』にインスパイアされた実存的危機と不条理主義に根差した詞世界とヘヴィな音的深みと広がりを堪能できる壮大な傑作『LIFE IS BUT A DREAM・・・』がここに誕生。アヴェンジド・セヴンフォールドの世界観に没入せよ--!. ■ 危険で退廃的な「毒」を持つ最も危険なロック・バンド、アヴェンジド・セヴンフォールド。1999年に結成し、2001年と2003年にインディ・レーベルよりアルバムを発表、コア・マーケットを中心に絶大な人気を博し、その後Warner Bros.へと移籍、それまでのファン・ベースをとてつもない速度で拡大させながらより大きな舞台に勝負を仕掛け、世界中に「新世代メタル・バンド」の代表格としてその名を轟かせる彼ら。2009年12月には、ドラマーのザ・レヴが亡くなるという悲劇が彼らを襲うが、その困難を乗り越え、ドラマーとして元ドリーム・シアターのマイク・ポートノイのヘルプを借りて制作された2010年発表の『NIGHTMARE』と2013年発表の『HAIL TO THE KING』は見事2作連続で全米チャート1位を獲得、その後レーベルを移籍し2016年に全世界サプライズ・リリースされた最新作『THE STAGE』でも全米4位を記録、圧倒的な存在感を放つ重要ハード・ロック・アクトだ。■ その彼らが長年の沈黙を破り、待望の新作アルバムを引っ提げ、シーンに帰還する。2020年『HAIL TO THE KING』時代のスタジオ・セッションからの未発表曲「Set Me Free」を発表し、その頃から新作アルバムの制作に入っているという話が伝わってきていたが、実に約7年振りとなるスタジオ・アルバムが姿を現す時が遂に来たようだ。■ アルバムのタイトルは『LIFE IS BUT A DREAM・・・』。間違いなくアヴェンジド・セヴンフォールドにとってジャンルの境界を超えた不朽の名作になるであろう本作は、その音楽的な広がりと奥行きをフルに堪能し、実感するためにはアルバム全体として聞かれるべき作品である。4年という長い時間をかけて制作され、バンドにとって最も大胆な挑戦とも呼べるこのアルバムのプロデュースを手掛けるのは、Joe Barresiとアヴェンジド・セヴンフォールド。またミックスはAndy Wallaceが担当している。アルバムのインスピレーションとなっているのは、アルベール・カミュの代表作でもある『異邦人』。作品全体を通して実存的危機を探求し、その意味と目的、さらには死の不安が絶えず付きまとう中で人間の存在意義や価値を探る極めてパーソナルなテーマに触れたアルバムでもある。■ 『LIFE IS BUT A DREAM・・・』からの先行トラックとなるのは「Nobody」。重厚なサウンドにスリリングなギター・リフが畳み掛けるドラマティックな展開の壮大なヘヴィ・トラックは、アルバムの世界観を伝えるストップモーション・アニメーションのミュージック・ビデオと共にアヴェンジド・セヴンフォールドの帰還を飾るにふさわしい1曲だ。骸骨をモチーフにした作品を数多く制作しているロサンゼルスのアーティスト、Wes Langによるアルバム・アートワークもまた彼らの世界観を伝えるのに大きな役割を果たしている。■ 世界一危険なバンドの大胆でスリリングな帰還。新たなるアヴェンジド・セヴンフォールド体験に没入せよ--。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Game Over/2.Mattel/3.Nobody/4.We Love You/5.Cosmic/6.Beautiful Morning/7.Easier/8.G/9.(O)rdinary/10.(D)eath/11.Life Is But a Dream...
2732 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Pale Saints ペイルセインツ / In Ribbons 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明UKシューゲイザー/ドリーム・ポップの伝説的バンドPale Saintsの2作目『In Ribbons』が30周年を記念して未発表デモなどを追加収録した特別盤としてリリース!!1987年にIan Masters(Bass/Vocal)、Chris Cooper(Drum)、Graeme Naysmith(Guitar)の3名によって結成された、UKシューゲイザー/ドリーム・ポップの伝説的バンド、Pale Saints。1992年に発売し、米ピッチフォークが「史上最高のシューゲイザー・アルバム」のひとつに選んだアルバム『In Ribbons』をリイシュー!30周年を記念した本作の2CD/2LPにはSlapp Happyの「Blue Flower」のカバーや、Ian MastersによるNancy Sinatraのカバー「Kinky Love」などの未発表のデモ音源と、The Tintwistle Bandによる2曲のリワークが収録されている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Throwing Back The Apple/2.Ordeal/3.Thread of Light/4.Shell/5.There Is No Day/6.Hunted/7.Hair Shoes/8.Babymaker/9.Liquid/10.Neverending Night/11.Featherframe/12.A Thousand Stars Burst OpenDisc21.Babymaker (Demo)/2.Kinky Love (Demo)/3.Hair Shoes (Demo)/4.Shell (Demo)/5.Hunted (Demo)/6.Featherframe (Demo)/7.Blue Flower (Demo)/8.Throwing Back The Apple (Demo)/9.Ordeal (Demo)/10.Untitled Instrumental (Demo)/11.A Thousand Stars Burst Open (Tintwistle Band Version)/12.A Revelation (Tintwistle Band Version)
4250 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 New Order ニューオーダー / Substance '87 (2CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明英国音楽シーンを代表する最重要グループであり、最大のカリスマでもある伝説の存在、ニュー・オーダー。ジョイ・ディヴィジョンの呪縛を解き放ち、自身の美学を追い求めながらニュー・オーダーとしてのスタイルを構築していった80年代前半の彼らの歩みを振り返る、1987年発表の初ベスト・アルバムにして最大のヒット・アルバムとなった『SUBSTANCE』が、2023年最新リマスター音源となって今ここに蘇る!こちらはオリジナルの2枚組アルバムに収録されていた全24曲の最新リマスター音源を収録した、2023年版2CDエディション!◆80年代英国音楽シーンを代表する最重要グループの一つ、ニュー・オーダー。ポスト・パンクの代表的存在であり強烈な印象をシーンに刻み込んだジョイ・ディヴィジョンを前身とする彼らは、1981年にアルバム『MOVEMENT』でその活動をスタートさせ、作品を発表するごとに自身の美学を追求するスタイルを構築させながら、80年代の英国音楽シーンを代表するカリスマ的存在へと昇り詰めていった。ジョイ・ディヴィジョンからの呪縛を解き放ち、自身のスタイルをシーンに提示していった、80年代前半という彼らの第一期ともいうべき期間の彼らの姿と歩みを総括する作品であり、バンドにとって初のベスト・アルバムであり、そしてバンドにとって最大のヒット作となった1987年発表の作品『SUBSTANCE』が、今回最新リマスター音源となって現代に蘇ることとなった!◆同じタイトルがつけられた1988年発表のジョイ・ディヴィジョンのベスト・アルバムと対を成す存在となるこのニュー・オーダーの『SUBSTANCE』(『SUBSTANCE 1987』としても知られる)の2023年最新リマスター音源を収録した作品は、オリジナル発売時と同じフォーマットである2枚組CDと2枚組アナログ盤に加え、リミックス音源やライヴ音源などを追加収録した豪華4枚組CDデラックス・エディションという3形態でリリースされることとなる。またニュー・オーダーのデラックス・リイシュー・シリーズでは恒例となっている、その当時の12インチ・シングルの復刻リリースも今回予定されている。今回12インチ・シングル・アナログで復刻されるのは、『BLUE MONDAY '88』、『TRUE FAITH』、そして『TRUE FAITH REMIX』という3シングルだ。◆伝説的レーベル、FACTORY RECORDSからリリースされたこの『SUBSTANCE』には、それまでにバンドが発表した全シングルの12インチ・ヴァージョンと、それぞれのBサイド曲が収録されている(アナログ盤は12インチ・ヴァージョン音源のみの全12曲収録となっていた)。「Temptation」と「Confusion」の2曲はこの『SUBSTANCE』用に新たにレコーディングされた音源が収録されているほか、当時新たにリリースされた新曲「True Faith」とそのBサイド曲である「1963」も収録されている。今作には、バンドにとって最大のヒットとなった「Blue Monday」ももちろん収録されている他、「The Perfect Kiss」、「Bizarre Love Triangle」、そしてバンドのデビュー・シングルとなった「Ceremony」などを網羅、まさに初期ニュー・オーダーの姿を見事にとらえたベスト・アルバムとなっている。◆このアルバムはバンドにとって最大のヒット作となった作品だ。全米のみで100万枚以上を売上、見事プラチナム・ディスクを獲得した他、英国でもアルバム・チャート3位を記録した今作。初期8枚のシングル曲は、当時12インチのシングルでのみリリースされており、アルバムには収録されていない楽曲だったこともあり、その音源をまとめたこのベスト・アルバムは非常に高い評価を受ける作品となったのだ。また、今作リリースのために新たに発表した当時の新曲「True Faith」は、フランスの振付師、フィリップ・ドゥクフレが監督を務めたミュージック・ビデオの話題もあり、トップ5ヒットを記録している。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Ceremony/2.Everything's Gone Green/3.Temptation 87/4.Blue Monday/5.Confusion 87/6.Thieves Like Us/7.The Perfect Kiss/8.Sub-Culture/9.Shellshock/10.State Of The Nation/11.Bizarre Love Triangle/12.True FaithDisc21.In A Lonely Place/2.Procession/3.Cries And Whispers/4.Hurt/5.The Beach/6.Confused Instrumental/7.Lonesome Tonight/8.Murder/9.Thieves Like Us Instrumental/10.Kiss Of Death/11.Shame Of The Nation/12.1963
4048 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Dream Academy / Religion, Revolution & Railways: The Complete Recordings (7CD Box Set) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ニック・レアード・クロウズ (vo, g)、ギルバート・ガブリエル (key)、ケイト・セント・ジョン (vo) による英国のアコースティックポップユニット、ドリーム・アカデミー (The Dream Academy)。ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアが共同プロデュースを手がけ、日本でもCMソングに起用された 1985年の全米トップ10ヒット「Life in a Northern Town」でよく知られる彼らの 1985~91年の全音源を網羅した CD7枚組ボックスセットがリリースされる。スタジアムロック全盛期に、オーボエ、コーラングレ (イングリッシュホルン)、ストリングスシンセサイザー、アコースティックギターという異色の楽器編成から生み出された彼らのアトモスフェリックな音楽は、当時ワーナー/リプライズからリリースされた3枚のアルバムによって多くの熱狂的なファンを獲得した。今回リリースされるボックスには、『The Dream Academy』(1985年)、『Remembrance Days』(1987年)、『A Different Kind of Weather』(1990年) の3枚のアルバムのほか、シングルエディット、シングルB面曲、12インチミックス、リミックス、インスト、未発表曲、さらには、CMタイアップ曲として日本限定リリースされた1988年のレアシングル「In The Heart」など全80曲が収録される。曲目リストDisc11.Life In a Northern Town/2.The Edge of Forever/3.(Johnny) New Light/4.In Places on The Run/5.This World/6.Bound To Be/7.Moving On/8.The Love Parade/9.The Party/10.One DreamDisc21.Indian Summer/2.The Lesson of Love/3.Humdrum/4.Power To Believe/5.Hampstead Girl/6.Here/7.In The Hands of Love/8.Ballad In 4/4/9.Doubleminded/10.Everybody's Gotta Learn Sometime/11.In Exile (For Rodrigo Rojas)Disc31.Love/2.Mercy Killing/3.Lucy September/4.Gaby Says/5.Waterloo/6.Twelve-Eight Angel/7.St. Valentine's Day/8.It'll Never Happen Again/9.Forest Fire/10.Lowlands/11.Not For Second PrizeDisc41.The Love Parade (Remix) – US Single/2.Please Please Please Let Me Get What I Want – Single/3.Girl In a Million (For Edie Sedgwick) – B-Side/4.In Places on The Run – Edit/5.In The Heart – Japanese Single/6.The Chosen Few/7.Indian Summer – Single Version/8.Hampstead Girl – B/V Mix/9.Sunrising/10.The Demonstration – B-Side/11.The Last Day of The War (Pt 1) – Unreleased/12.The Last Day of The WarDisc51.The Day It Rained Forever – Unreleased/2.Poised On the Edge of Forever – B-Side/3.Test Tape No.3 – B-Side/4.Bound To Be – Demo/5.Things We Said Today – B-Side/6.Doubleminded – Demo – Unreleased/7.These Walls – Unreleased/8.The Party – Acoustic Version/9.Living In a War/10.Immaculate Heartache – B-Side/11.House Of Heartbreak – UnreleasedDisc61.Please Please Please Let Me Get What I Want – Instrumental/2.The Love Parade – Instrumental/3.Humdrum – Instrumental – Unreleased/4.Power To Believe – Instrumental/5.Hampstead Girl – Instrumental – Unreleased/6.Here – Instrumental – Unreleased/7.In The Hands of Love – B/V Mix – Unreleased/8.Ballad in 4/4 – Instrumental – Unreleased/9.Doubleminded – Instrumental – Unreleased/10.Everybody's Gotta Learn Sometime – Instrumental – Unreleased/11.In Exile (for Rodrigo Rojas) – Instrumental – Unreleased/12.The Demonstration – Instrumental – Unreleased/13.In Suspendium – B-SideDisc71.Life In a Northern Town – Extended/2.The Love Parade – 12 Mix/3.Indian Summer – Extended Version/4.Angel Of Mercy – 12/8 Mix/5.Mordechai Vanunu – B-Side/6.Love (Is Seven) – B-Side/7.Love – Dreamstrumental/8.Love – Dream House/9.Love – Love Is 12/10.Love – Whales in Love/11.Love – Hare Krishna Mix/12.Heaven – Pts 1 /2 – Unreleased
9007 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Snafu / You Know It Ain't Easy: The Anthology (4CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明後にホワイトスネイクのギタリストとなるミッキー・ムーディーとプロコル・ハルム~フリーダムのシンガー/ドラマー、ボビー・ハリソンを中心とした70年代ブリティッシュロックバンド、スナッフ (SNAFU)。セールス的な成功とは無縁だったものの批評家やミュージシャン界隈から高い評価を受けていた3枚のアルバムに、アルバム未収録シングル、BBCセッション、ライヴ音源などを追加した CD4枚組アンソロジーボックス『You Know It Ain't Easy - The Anthology』が Cherry Red 傘下のGrapefruitレーベルより登場。曲目リストDisc11.Long Gone/2.Said The Judge/3.Monday Morning/4.Drowning In The Sea Of Love/5.Country Nest/6.Funky Friend/7.Goodbye U.S.A./8.That's The Song/9.Dixie Queen/10.Sad Sunday/11.Said He The Judge (BBC Session)/12.Goodbye U.S.A. (BBC Session)Disc21.No More/2.No Bitter Taste/3.Brown Eyed Beauty And The Blue Assed Fly/4.Lock And Key/5.Big Dog Lusty/6.Playboy Blues/7.Jessie Lee/8.Ragtime Roll/9.Long Gone (BBC Session)/10.Jessie Lee (BBC Session)/11.Playboy Blues (BBC Session)/12.Big Dog Lusty (BBC Session)/13.Said He The Judge (BBC Session)Disc31.Don't Keep Me Wonderin'/2.Bloodhound/3.Lock And Key/4.Hard To Handle/5.Every Little Bit Hurts/6.Turn Around/7.Deep Water/8.Keep On Running/9.Bar Room Tan/10.Dancing Feet/11.Are You Sure/12.Jessie Lee (BBC Session)/13.Playboy Blues (BBC Session)Disc41.Bloodhound (BBC Session)/2.Every Little Bit Hurts (BBC Session)/3.Hard To Handle (BBC Session)/4.Lock And Key (BBC Session)/5.Don't Keep Me Wonderin'/6.Long Gone/7.Big Legged Woman/8.Every Little Bit Hurts/9.Unsettled Dust/10.Highway
6882 円 (税込 / 送料別)

Fontaines D.C. / Romance 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明アイルランド・ダブリン出身の大人気ロック・バンド、フォンテインズD.C.が、〈XL Recordings〉へ移籍し放つ通算4作目となるアルバム『Romance』をリリース。プロデューサーには、アークティック・モンキーズやゴリラズ、デペッシュ・モードなど超大物を手掛ける ジェームス・フォードを迎えた初の作品で、これまでで最も確信に溢れ、より独創的かつサウンド的にも冒険的なアルバムに仕上がっている。現在はロンドンを拠点に活動するバンド、フォンテインズD.C.は2022年にリリースしたアルバム『Skinty Fia』が、イギリスとアイルランドのアルバム・チャートで1位を獲得し、2023年のブリット・アワードで「インターナショナル・グループ・オブ・ザ・イヤー」を含む数々の賞を受賞した。その成功の先に誕生したのが今作である。先行シングルであり爆発的なシングル「Starburster」は、リード・ヴォーカルのグリアン・チャッテンがロンドンのセント・パンクラス駅でパニック発作に襲われた経験からインスパイアされたという。本作は、2022年に『Skinty Fia』をリリースして以来、ずっと温めてきたアイデアが凝縮された作品となっている。このアイデアは彼らがアークティック・モンキーズと米国とメキシコをツアーしている期間に結晶化したのだった。5人のバンド・メンバーはさまざまな音楽を共有し、彼ら自身の広大な創造的世界を築き上げるのに影響していた、様々なアーティストたちとのつながりを見出した。つまり、シャイ・ガールやセガ・ボデガのような姿勢と美学、そして、モス・デフ、エイサップ・ファーグ、アウトキャスト、コーンのようなヒップホップやヘヴィメタルの骨太なサウンドパレットなど….初期のアルバムでは反逆的なパンクの感性をむき出しにしていたバンドのサウンドは、よりグランジ色の強いブレイクスやディストピアなエレクトロニカ、ヒップホップ調のパーカッション、ドリーミーなスロウダイヴ的なテクスチャーへと昇華しており、ファンを驚かせるかだろう。『Skinty Fia』で初めて表現されたシューゲイザーの要素は新作『Romance』では紫色のあざのように広がっている。リリースを目前に控え、チャッテンはこう語る「このアルバムでは、今までずっと言えなかったことを伝えている。これで最後という感じは全くしないけれど、心が軽くなって気分が良いよ」と。世界同時発売となる本アルバムは、国内盤CDに解説書・歌詞対訳を封入。「俺たちは、昔から理想主義とロマンスというものを抱いていた。(マーキュリー賞にノミネートされた、デビュー・アルバム)『Dogrel』は直接的にそれを観察していたけれど、アルバムごとに、アイルランドというレンズを通して、それを観察することから遠ざかって行った。セカンド・アルバム(グラミー賞にノミネートされた『A Hero's Death』)は、その離隔について、そしてサード・アルバム(『Skinty Fia』)は移民政策で離散したアイルランド人らしさについて。そして今、俺たちはどこにロマンチックなものがあるのか、どんなロマンチックなものがあるのかを探しているんだ」- コナー・ディーガン■ 国内盤CD(解説書・歌詞対訳付き)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.ROMANCE/2.STARBURSTER/3.HERE'S THE THING/4.DESIRE/5.IN THE MODERN WORLD/6.BUG/7.MOTORCYCLE BOY/8.SUNDOWNER/9.HORSENESS IS THE WHATNESS/10.DEATH KINK/11.FAVOURITE/12.I LOVE YOU (LIVE AT RED ROCKS) (BONUS TRACK FOR JAPAN)
2860 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Wilco ウィルコ / Hot Sun Cool Shroud 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ウィルコ主催のフェスに合わせた 新作 EP『Hot Sun Cool Shroud』マサチューセッツ州ノース・アダムズで6月28日から30日まで開催されたウィルコ主催のソリッド・サウンド・フェスティバルに合わせて、新作となるEP『Hot Sun Cool Shroud』を発売。2023年にリリースされ、高い評価を得たアルバム『カズン』の後、ジェフ・トゥイーディーはスタジオに戻り、そのセッションでレコーディングされたが未完成だった作品に再び取り組んだ。その数ヵ月後、トゥイーディーはエンジニアリング・ミキサーのトム・シックと再び仕事をし、『Hot Sun Cool Shroud』を完成させた。『カズン』で愛されたサウンドを拡大し、反響させた6曲。「ソリッド・サウンドで何か新しいものをリリースするのは楽しいよ。日中の暑さのような、かなり暑い感じで始まり、少し煽動的なインストゥルメンタルがいくつか入っている。最後は涼しい風で終わる。“Hot Sun Cool Shroud”には、今までの曲よりもアグレッシブなトラックもある。愛について歌った曲もある。蝉の鳴き声も含めて、夏のすべてのピースが詰まっているよ」とトゥイーディーは語っている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Hot Sun/2.Livid/3.Ice Cream/4.Annihilation/5.Inside The Bell Bones/6.Say You Love Me
2328 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Bill Nelson / Quit Dreaming And Get On The Beam (3CD+ブルーレイオーディオ) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明元ビー・バップ・デラックス~レッド・ノイズのビル・ネルソン 1981年発表の初のソロ名義アルバム『Quit Dreaming and Get on the Beam』が、スティーヴン・W・テイラーによるオリジナルのマルチトラックマスターテープからのステレオミックスや 5.1サラウンドサウンドに、レアなシングルとラジオセッション音源などを追加した CD3枚組+ブルーレイオーディオの限定デラックスボックスでリリースされる。元々は1979年にレッド・ノイズの『Sound-On-Sound』につづく2作目としてレコーディングされながら、当時在籍していた EMIレコードからは発売されず、その後1981年にマーキュリーに移籍して完全ソロ名義のアルバムとしてリリースされた本作。「Do You Dream In Colour?」「Youth of Nation on Fire」などのポップな作風でキャリア最高となる全英アルバムチャート7位のヒットを記録した。曲目リストDisc11.Banal/2.Living in My Limousine/3.Vertical Games/4.Disposable/5.False Alarms/6.Decline and Fall/7.White Sound/8.Life Runs Out Like Sand/9.A Kind of Loving/10.Do You Dream in Colour/11.U.H.F./12.Youth of Nation on Fire/13.Quit Dreaming and Get on the Beam Disc21.Ideal Homes (original single mix)/2.Instantly Yours (original single mix)/3.Atom Man Loves Radium Girl/4.Dada Guitare/5.Banal (extended mix)/6.Turn to Fiction/7.Hers is a Lush Situation/8.Mr. Magnetism Himself/9.Youth of Nation on Fire (extended mix)/10.Be My Dynamo/11.Rooms With Brittle Views/12.All My Wives Were Iron/13.Living in My Limousine (remix)/14.Birds of Tin/15.Love in the Abstract/16.Konny Buys a Kodak (radio session 1981)/17.After Life (radio session 1981)/18.Boom Year Ahead (radio session 1981)/19.Art of Vision (radio session 1981)/20.Rooms With Brittle Views (radio session 1981)/21.Stay Young (radio session 1981)/22.Sleep Cycle (radio session 1981)/23.Jazz (radio session 1981)Disc31.Banal/2.Living in My Limousine/3.Vertical Games/4.Disposable/5.False Alarms/6.Decline and Fall/7.White Sound/8.Life Runs Out Like Sand/9.A Kind of Loving/10.Do You Dream in Colour/11.U.H.F./12.Youth of Nation on Fire/13.Quit Dreaming and Get on the Beam/14.Bonus tracks/15.The World and His Wife/16.Dancing Music Disc41.Banal/2.Living in My Limousine/3.Vertical Games/4.Disposable/5.False Alarms/6.Decline and Fall/7.White Sound/8.Life Runs Out Like Sand/9.A Kind of Loving Do You Dream in Colour/10.U.H.F./11.Youth of Nation on Fire/12.Quit Dreaming and Get on the Beam/13.Bonus tracks/14.The World and His Wife/15.Dancing Music
12448 円 (税込 / 送料別)

Respire / Hiraeth / 失われた郷愁 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明“Orchestral Post-Everything Collective”カナダ・トロントRespireが融合させる激情ハードコア・オーケストラ Emo/Screamoのエッジの一端を10年間走り続けたバンドが放つ渾身の2024年作カナダ・オンタリオ州トロントを拠点に活動するRespireは2014年にデモEP『Demonstration』を発表し、シーンに登場した。今から約10年も前の作品とはいえ、その時点で彼らは明確にEmo/Screamoの文脈とクラシック/オーケストラへの接近を試みており、以降Zegema Beach RecordsやMiddle-Man Records、Left Hand Label等の激情ハードコアシーン重要レーベルからのリリースを重ねる中で自身の音楽性を追求、2020年にリリースされたそれまでの活動の総決算とも言える『Black Line』では更に広範囲のリスナーから支持を獲得することになった。2024年にリリースされた本作『Hiraeth』はそれから3年以上の月日をかけて制作されている。長期に渡り時間が掛かってしまった理由としてはトロントからテキサス州へ移住したメンバーもおり、物理的な距離が発生した中での移動による制約も大きかったようだ。作品の内容としては移民として自身も抱えている問題、危機感がより一層反映されており、同時に故郷、帰る場所への哀愁も感じさせる表現も含まれており、これまでの作品以上に様々な感情を引き起こすアルバムになっている。『失われた郷愁』という邦題はその内容を表してはいるが、歌詞以上に楽曲、演奏、音そのものが彼らの抱えている哀愁や、そして未来への希望も語りかけていることは伝わるだろう。若き激情ハードコアバンド達との大きな違いでもあるが、人生を重ねていく上で生きることそのものの意味やアイデンティティーへ踏み込んでいく表現は長く活動しているバンドならではの深みがあり、そして「音楽の力」という手垢のついたワードさえ、改めて感じさせる。Respireは同国カナダのGodspeed You! Black Emperorに大きく音楽的影響を受けていることももちろんだが遠く日本への想いがあることも見逃せない。かつて2018年にZegema Beach Recordsよりリリースされたenvyのトリビュートアルバム『Envy/Love』にはRespireによる「Go Mad And Mark」カバーが収録されているが、海外で大きな評価を得ているMONOやenvyはポストロックやハードコアへのクラシック音楽を融合させていくアプローチを取っておりRespireの手法と共鳴するものがあり、またEP『Demonstration』が明らかにスタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(英題:「Spirited Away」)がアートワークに使用されているように、ジャパニーズカルチャー的価値観によって様々な要素の融合を計っているようにも思える。音楽を通して発信するメッセージを重要視してきたバンドが故に、西洋的な価値基準にのみ基づいた表現ではないことも特筆すべき点だ。本作は歌詞カードに日本語歌詞のみを掲載しているが、アートワークにおいてもフロントジャケット以外は日本版として新たに再編集が施されており、そこにも十分な意味が込められていることも感じてほしい。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Keening / 哀歌/2.The Match, Consumed / 使い古しのマッチ/3.Distant Light of Belonging / 遠き光/4.First Snow / 初雪/5.Home of Ash / 灰の家/6.Voiceless; Nameless / 声なき声/7.The Sun Sets Without Us / 俺たちのいない日暮れ/8.We Grow Like Trees in Rooms of Borrowed Light / 借り物の光/9.Do the Birds Still Sing? / 小夜啼鳥の歌/10.Farewell (In Standard) / 別れの挨拶
2200 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Nick Heyward ニックヘイワード / North Of A Miracle: Deluxe Edition (3CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヘアカット100を脱退したニック・ヘイワードが1983年に発表した初のソロアルバム『North Of A Miracle (風のミラクル)』が、オリジナルステレオテープからの最新リマスターのほか、12インチミックス、インストゥルメンタルヴァージョン、アルバム未収録のシングルB面曲、翌84年にリリースのシングル曲「Love All Day」「Warning Sign」などを収録した 7インチサイズパッケージのCD3枚組デラックスエディションで Edsel / Demon レーベルよりリリース。ビートルズ、エルヴィス・コステロ、バッドフィンガー、アメリカ、スーパートランプなど多数のミュージシャンを手がけた名匠ジェフ・エメリックのプロデュースによる本作『North Of A Miracle』には、「Take That Situation」「Whistle Down The Wind」「Blue Hat For A Blue Day」「On A Sunday」といったヒットシングルを収録。アルバムは、イギリスで10万枚以上のセールスを記録し、ゴールドディスク賞を受賞した。今回リリースされるデラックスエディションのCD1には、オリジナルステレオテープからリマスタリングされたオリジナルアルバム、CD2には、様々な12インチミックス、インストゥルメンタルヴァージョン、アルバム未収録のシングルB面曲、さらに「Recordings 1984」と題された CD3には、1984年にリリースしたシングル曲「Love All Day」「Warning Sign」、それらに付随する12インチシングルなどが収録されている。また「Teach Till You Reach」「Give Love More Time」(「Love All Dayのインストヴァージョン)、「Kiss Those Tears Goodbye」(バッキングヴォーカルのみの未完成レコーディング) という3曲の未発表曲も収録。曲目リストDisc11.When it Started to Begin/2.Blue Hat for a Blue Day/3.Two Make it True/4.On a Sunday/5.Club Boy at Sea/6.Whistle Down the Wind/7.Take that Situation/8.The Kick of Love/9.The Day it Rained Forever/10.Atlantic Monday Disc21.Whistle Down The Wind [12 version]/2.Take That Situation [Rhythm Mix]/3.Love Sublime On A Sunday [early version of On A Sunday]/4.Atlantic Monday [early version]/5.When It Started To Begin [re recorded version]/6.The Kick Of Love [instrumental]/7.Take That Situation [instrumental]/8.Whistle Down The Wind [instrumental reprise]/9.Don't Get Me Wrong/10.Stolen Tears/11.Love At The Door/12.Café CanadaDisc31.Love All Day/2.Warning Sign/3.Give Love More Time [alternate instrumental version of “Love All Day”]/4.Teach Till You Reach/5.Kiss Those Tears Goodbye [backing vocals]/6.Love All Day (And Night)/7.Love All Afternoon [instrumental]/8.Night Summer Stream/9.Warning Sign [instrumental]/10.Warning Sign [extended 12” version]/11.Warning Sign (Bullet To Your Head) [US Remix]/12.Warning Sign (Dubbed To Your Head) [US Remix]
6173 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Wilco ウィルコ / A Ghost Is Born (Deluxe Edition) (9CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明自ら信じた道を突き進み、多くのアーティストやオーディエンスから圧倒的な支持を得る、まさにアメリカを体現する“本物”のロック・バンド、ウィルコ。彼らが2004年に発表したNonesuch移籍第二弾作品でありグラミー賞受賞アルバム『A GHOST IS BORN』が、発売20周年を記念したスペシャル・エディションとなって登場する! こちらはオリジナル・アルバムに加え、オルタネイト・ヴァージョンやアウトテイク、デモ音源や2004年のライヴ音源など、全65曲にも及ぶ未発表楽曲を含む全80曲を9枚のCDに収録した、9枚組CDデラックス・エディション!◆1994年に活動をスタートさせた以降、30年に亘り素晴らしい作品を発表し続け、魂を揺さぶるライヴ・パフォーマンスで世界中のオーディエンスを魅了し続ける“本物”のロック・バンド、ウィルコ。彼らはそのキャリアを通して、ジャンルに縛られず実験的な試みを重ねながら、豊かな創造性を磨いてきた、現代アメリカン・ミュージック・シーンにおける最重要バンドだ。◆彼らは2002年に発表したNonesuch移籍第一弾作品にして名作との誉れ高いアルバム、『YANKEE HOTEL FOXTROT』で、オルタナ・カントリーというジャンルを越えたアメリカを体現するロック・バンドへと成長していったのだが、それに続く作品として2004年に発表した、Nonesuch移籍第二弾作品にして、アメリカを象徴するグラミー賞を受賞した作品が、通算5作目のスタジオ・アルバム『A GHOST IS BORN』だ。今回、この名作の発売20周年を記念して、ここにスペシャル・エディションとなって再びそのサウンドを世界に響かせてくれることとなった。◆20周年記念エディションとしてリリースされるのは、オリジナル・アルバムに加え、オルタナティヴ・ヴァージョンやアウトテイク、デモ音源や2004年のライヴ音源など、実に65曲にも及ぶ未発表音源を含む全80曲を収録した9枚組CDデラックス・エディション、同80曲を9枚のアナログ盤と4枚のCDに収録したデラックス・エディション・ボックス・セット、そして、オリジナル・アルバムを収録したディスクに加え、オルタナティヴ・ヴァージョンやアウトテイクなどを収録したボーナス・ディスクを追加した2枚組CDエクスパンデッド・エディションと、オリジナル・アルバムを収録した2枚組アナログ盤エディションの4形態。◆9枚組CDデラックス・エディションと、9枚組アナログ盤+4枚組CDからなるデラックス・エディション・ボックス・セットには、オリジナル・アルバムに加え、2002年から2003年にかけて、シカゴのSomaやニューヨークのSear Soundで行われていたセッションの模様を収録したオルタナティヴ・ヴァージョンやアウトテイク、デモ音源といった非常に貴重なセッション音源の他、2004年にボストンにあるWang Centerで行われたライヴ音源、そして「Fundamentals」と名付けられたバンドのワークショップ・セッション音源など、まさにアルバムが完成していく過程を生々しく捉えた、65曲にも及ぶ貴重な未発表音源を含む全80曲が収録されている。さらにグラミー賞受賞歴を誇るライター、ボブ・メーアによる書き下ろしのライナーノーツや貴重な未発表写真などを掲載した48ページのハードカバー・ブックレットも同梱されており、非常にディープかつ濃厚なボックス・セットとなっている。◆ウィルコにとって金字塔的作品として呼び声の高い名作『YANKEE HOTEL FOXTROT』に続く作品として2004年6月22日にリリースされた『A GHOST IS BORN』は、全米アルバム・チャート初登場8位を記録、そのバンドへの熱い注目とその期待に応える充実の内容を誇るアルバムとして数多くのミュージシャンや世界中のオーディエンスから圧倒的支持と人気を誇る作品だ。「ダークなバラードやアップビートなポップ・ソング、クラウト・ロックや最高のノイズ・ロック、さらにはルーツ・ロックの奔放さをも兼ね備え、すべてがまるで電子機器の回路のように見事に美しく配列されたアルバム」とボブ・メーアが賞賛する今作は、MOJOやNPR、NME、AP通信、The Wire、Rolling Stone、The Village Voice、そしてUncutといった幅広いメディアから2004年のベスト・アルバムに選出されるなど非常に高い評価を受け、グラミー賞では最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞、そして最優秀レコーディング・パッケージ賞という2部門を受賞、ウィルコというバンドをさらに大きな存在へと押し上げていく名作だ。CD 1: A Ghost Is BornCD 2: dBpm: Outtakes/Alternates 1CD 3: Unstitched: Outtakes/Alternates 2CD 4: The Hook At The Wang, Pt. 1 (10/1/24 Wang Center-Boston, MA) CD 5: The Hook At The Wang, Pt. 2 (10/1/04 Wang Center-Boston, MA)CD 6: Fundamentals 1 & 2CD 7: Fundamentals 3 & 4CD 8: Fundamentals 5 & 6CD 9: Fundamentals 7(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.At Least That's What You Said/2.Hell Is Chrome/3.Spiders (Kidsmoke)/4.Muzzle of Bees/5.Hummingbird/6.Handshake Drugs/7.Wishful Thinking/8.Company in My Back/9.I'm a Wheel/10.Theologians/11.Less Than You Think/12.The Late GreatsDisc21.At Least That's What You Said (8/13/02 SOMA-Chicago Version)/2.Hell Is Chrome (10/5/03 SOMA-Chicago Version)/3.Spiders (Kidsmoke) (9/28/03 SOMA-Chicago Version)/4.Muzzle Of Bees (7/15/03 SOMA-Chicago Version)/5.Hummingbird (2/8/02 SOMA-Chicago Version)/6.Handshake Drugs (11/13/03 Sear Sound-NYC Version)/7.Wishful Thinking (11/1/03 Sear Sound-NYC Version)/8.Company In My Back (2/8/03 Hothouse-St. Kilda, Melbourne Version)/9.I'm A Wheel (August 2002 SOMA-Chicago Version)/10.Theologians (3/19/03 SOMA-Chicago Version)/11.Less Than You Think (11/11/03 Sear Sound-NYC Version)/12.The Late Greats (7/19/03 SOMA-Chicago Version)/13.Kicking Television (3/18/03 SOMA-Chicago Version)/14.The High Heat (2/5/02 SOMA-Chicago Version)/15.Panthers (March 2003 SOMA-Chicago Version)/16.Diamond Claw (3/21/03 SOMA-Chicago Version)/17.Bob Dylan's 49th Beard (June 2002 SOMA-Chicago Version)/18.More Like The Moon (2/8/02 SOMA-Chicago Version)/19.Improbable Germany (10/7/03 SOMA-Chicago Version)Disc31.Handshake Drugs (First Version, 6/26/02 SOMA-Chicago Version)/2.Hummingbird (February 2002 SOMA-Chicago Version)/3.The High Heat (2/4/02 SOMA-Chicago Version)/4.Spiders (Kidsmoke) (February 2002 SOMA-Chicago Version)/5.Diamond Claw (March 2003 SOMA-Chicago Version)/6.Muzzle Of Bees (October 2003 Sear Sound-NYC Version)/7.Like A Stone (11/10/03 Sear Sound-NYC Version)/8.Leave Me (Like You Found Me) (6/26/02 SOMA-Chicago Version)/9.Losing Interest (11/11/03 Sear Sound-NYC Version)/10.Old Maid (6/26/02 SOMA-Chicago Version)/11.Spiders (Kidsmoke) (August 2002 SOMA-Chicago Version)/12.Panthers (October 2003 Sear Sound-NYC Version)/13.Muzzle Of Bees (7/16/03 SOMA-Chicago Version)/14.Diamond Claw (10/9/03 SOMA-Chicago Version)/15.Losing Interest (7/20/03 SOMA-Chicago Version)/16.Spiders (Kidsmoke) (October, 2003 SOMA-Chicago Version)/17.The Thanks I Get (6/26/02 SOMA-Chicago Version)/18.Two Hat Blues (March 2003 SOMA-Chicago Version)/19.Improbable Germany (January 2002 The Loft-Chicago Version)Disc41.Muzzle Of Bees/2.Company In My Back/3.I Am Trying To Break Your Heart/4.A Shot In The Arm/5.Hell Is Chrome/6.Handshake Drugs/7.Jesus, Etc./8.Hummingbird/9.I'm Always In Love/10.At Least That's What You Said/11.Ashes Of American Flags/12.TheologiansDisc51.I'm The Man Who Loves You/2.Poor Places/3.Spiders (Kidsmoke)/4.She's A Jar/5.A Magazine Called Sunset/6.Kingpin/7.The Late Greats/8.I'm A Wheel/9.Via Chicago/10.California Stars/11.Christ For PresidentDisc61.Fundamental 1/2.Fundamental 2Disc71.Fundamental 3/2.Fundamental 4Disc81.Fundamental 5/2.Fundamental 6Disc91.Fundamental 7
24693 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 British Lions / Trouble With Women (Bonus Tracks) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Trouble with Women/2.Any Port In A Storm/3.Lady Don't Fall Backwards/4.High Noon/5.Lay Down Your Love/6.Waves of Love/7.Electric Chair/8.(Won't You Give Him) One More Ch 1 ance/9.Eat The Rich (The Status Quo demo)/10.One More Chance To Run (home demo)/11.But The Night Is Young (home demo)/12.The Studio Song/13.Rising Sun (live)/14.Come On (live)/15.My Life's In Your Hands (live)/16.Wild One (live)
2419 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Danny Wilson / Complete Danny Wilson (5CD Box) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ゲイリー&キットのクラーク兄弟によって1984年にスコットランドのダンディーで結成。1987年の全英ヒットシングル「Mary's Prayer」で知られるネオアコ~ギターポップバンド、ダニー・ウィルソン。デビューアルバム『Meet Danny Wilson』(1987年)、2ndアルバム『Bebop Moptop』(1989年) に、シングルB面曲、各種ミックス、デモ、さらには1990年ロンドン、タウン&カントリークラブでのライヴ音源などを収録した CD5枚組ボックスセットが Cherry Red レコードよりリリースされる。曲目リストDisc11.Davy/2.Aberdeen/3.Mary's Prayer/4.Lorraine Parade/5.Nothing Ever Goes to Plan/6.Broken China/7.Steamtrains to the Milky Way/8.Spencer Tracey/9.You Remain an Angel/10.Ruby's Golden Wedding/11.A Girl I Used to Know/12.Five Friendly Aliens/13.I Won't Be Here When You Get HomeDisc21.Imaginary Girl/2.The Second Summer of Love/3.I Can't Wait/4.If You Really Love Me (Let Me, Go)/5.If Everything You Said Was True/6.Loneliness/7.I Was Wrong/8.Charlie Boy/9.Never Gonna Be the Same/10.Desert Hearts/11.N.Y.C. Shanty/12.Goodbye Shanty Town/13.The Ballad of Me and Shirley MaclaineDisc31.I Won't Forget - B-Side Davy/2.Pleasure To Pleasure - B- Side Davy/3.Monkey's Shiny Day - B-Side Marys Prayer/4.Mary's Prairie - B-Side Marys Prayer/5.Kathleen (House Mix) - B- Side Davy/6.Living To Learn - B-Side Davy/7.Kooks - B-Side Marys Prayer/8.Get Happy - B-Side If Everything You Said/9.Growing Emotional - B-Side Second Summer of Love/10.I'll Be Waiting - B-Side Second Summer of Love/11.The Lonesome Road - B- Side If Everything You Said/12.A Girl I Used to Know - Single Mix/13.If Everything You Said Was True - Radio EditDisc41.A Girl I Used to Know - US Remix with Guitar Solo/2.Mary's Prayer - Paul Staveley O'Duffy Remix/3.Nothing Ever Goes to Plan - Blix Mix '86/4.Aberdeen (The Way it Should Have Been) -/5.The Strepzil Logic Twelve Inch/6.I Can't Wait - Remix/7.If You Really Love Me (Let Me, Go) - New York Mix/8.From A Boy to A Man - Sweet Danny Wilson Comp/9.Monkey's Shiny Day - Original Demo Version/10.Steam Trains to The Milky Way - Original Demo/11.Broken China - Original Demo/12.A Fragile World - Portastudio/13.St. Jude - Portastudio/14.The Second Summer of Love - The Dundee DemoDisc51.Never Gonna Be the Same/2.Broken China/3.Davy/4.I Was Wrong/5.Lorraine Parade/6.Steamtrains To the Milky Way/7.Charlie Boy/8.Knowing Me Knowing You/9.Imaginary Girl - Everything You Said/10.Aberdeen/11.I Can't Wait/12.Mary's Prayer/13.Loneliness/14.The Second Summer of Love - Caird Hall, Dundee, 16th September 1989/15.Don't Know Who I Am - live, Studio 5, Tyne Tees Television
7489 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Hothouse Flowers / The Older We Get - The London Years (8CD Clamshell Box) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明デビューシングル「Love Don't Work This Way」をU2のレーベルであるマザーレコードから1987年にリリース。その後すぐにメジャーのロンドンレコードとサインし 1988年にアルバムデビュー。初期作がことごとくUKチャートでトップ10ヒットを記録し、イギリスのみならず世界的にも人気を博したアイルランドの国民的バンド、ホットハウス・フラワーズ。1987~1999年ロンドンレコード時代の音源を網羅した CD8枚組ボックスセットが Cherry Red レコードよりリリースされる。シングル「Don't Go」の大ヒットでチャートを席巻した1988年のデビューアルバム『People』から、『Home』『Songs from the Rain』『Born』までのスタジオアルバム4作品に、別ヴァージョン、別ミックス、ライヴ音源、さらには、ロンドンレコードのテープアーカイヴより発見された未発表デモ音源も収録。曲目リストDisc11.I'm Sorry/2.Don't Go/3.Forgiven/4.It'll Be Easier In The Morning/5.Halleluah Jordan/6.If You Go/7.The Older We Get/8.Yes I Was/9.Love Don't Work This Way/10.Ballad Of Katie/11.Feet On The Ground/12.Lonely Lane/13.Saved/14.Don't Go (Single Version)/15.Better And Better/16.Don't Go (Live Acoustic Version)/17.Big Fat Heart/18.HydromanDisc21.Don't Go (Extended Version)/2.Feet On The Ground (Size 12 Mix)/3.Hard Rain/4.Strange Feeling/5.Carrickfergus/6.Seeline Woman/7.Mountains/8.Love Don't Work This Way (Live, International, Manchester, June 1988)/9.The Older We Get (Live, International, Manchester, June 1988)/10.Yes I Was (Live, International, Manchester, June 1988)/11.If You're Happy (Live, International, Manchester, June 1988)/12.Hydroman (Live, Berlin, 1987)/13.Freedom (Live, Berlin, 1987)/14.Willy (Live, Berlin, 1987)/15.Hard Rain (Live, Berlin, 1987)/16.Don't Go (Live, Berlin, 1987)Disc31.Hardstone City/2.Give It Up/3.Christchurch Bells/4.Sweet Marie/5.Giving It All Away/6.Shut Up And Listen/7.I Can See Clearly Now/8.Movies/9.Eyes Wide Open/10.Water/11.Home/12.Trying To Get Through/13.Dance To The Storm/14.Seoladh Na N'Gamhna/15.Give It Up (Edit)/16.I Can See Clearly Now (Single Version)/17.Movies (Single Version)/18.Hardstone City (Short Version)/19.The Rose (Featuring The Dubliners)Disc41.If You're Happy (Live At The Rds Stadium, Dublin, Sept 88)/2.Bean Phaidin (Live At The Rds Stadium, Dublin, Sept 88)/3.If You Go (Live At The Rds Stadium, Dublin, Sept 88)/4.Kansas City (Live)/5.Better Days Ahead (Live)/6.Strange Feeling (Live)/7.I Can See Clearly Now (Live, Edinburgh Playhouse, May 90)/8.Eyes Wide Open (Live, Edinburgh Playhouse, May 90)/9.Hardstone City (Live, Edinburgh Playhouse, May 90)/10.Shut Up And Listen (Live, Edinburgh Playhouse, May 90)/11.Giving It All Away (Live, Australia, Feb 91)/12.Halleluah Jordan (Live, Australia, Feb 91)/13.Christchurch Bells (Live, Australia, Feb 91)/14.Si Do Mhamo I (Live In Melbourne)Disc51.This Is It (Your Soul)/2.One Tongue/3.An Emotional Time/4.Be Good/5.Good For You/6.Isn't It Amazing/7.Thing Of Beauty/8.Your Nature/9.Spirit Of The Land/10.Gypsy Fair/11.Stand Beside Me/12.An Emotional Time (Single Version)/13.Thing Of Beauty (Edit)/14.One Tongue (Single Version)/15.One Tongue (Remix)Disc61.The Seasons Wheels/2.Help Us Make Our Peace/3.Song Of Ecuador/4.Air From The Hills/5.Banished Misfortune/6.Let The Rhythm Take You Home/7.Carry On/8.Thank You For Believing/9.The Rebel/10.Same Song/11.Wish You Everything/12.The Rain/13.Of The People/14.The Well/15.Let Him Know/16.Getting Too Much/17.Suspicious Minds/18.Forever YoungDisc71.You Can Love Me Now/2.Turn Up The Reverb/3.Forever More/4.Born/5.Pop Song/6.Used To Call It Love/7.At Last/8.Find The Time/9.I Believe/10.Learning To Walk/11.You Can Love Me Now (Radio Edit)/12.It's A Man's Man's World/13.Love Don't Work This Way (‘98 Version)/14.Turn Up The Reverb (Demo Version)/15.Born (Demo Version)/16.I Believe (Demo Version)Disc81.Movies/2.Water/3.Shut Up And Listen/4.Let Him Know/5.Hardstone City/6.Help Us Make Our Peace/7.Spirit Of The Land/8.The Well/9.He Who Was/10.Changing Tides/11.Angel Friend/12.Getting Too Much/13.Thing Of Beauty/14.Hurtin'/15.Junk Food/16.Go Maith
9918 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Lisa Germano / Geek The Girl (30th Anniversary Special Edition) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明Lisa Germanoが1994年にリリースした革新的なアルバム『Geek The Girl』が30周年記念盤として特別盤2枚組CDとしてリリース!David BowieやIggy Pop、Simple Mindsといったレジェンドのアルバムやライブへの参加でも知られるアメリカ出身のシンガー/マルチインストゥルメンタリストのLisa Germanoが1994年にリリースした革新的なアルバム『Geek The Girl』が30周年記念盤として特別盤2枚組CDとしてリリース!ストーキング、セクシャル・ハラスメント、不安といった女性としての経験をテーマに探求したこの作品は、リリース以降、口コミで評価が高まり、当時を代表するクラシックとして高く評価を得ている。ロンドンのアビー・ロード・スタジオでリマスターが施され、EP『Cry Wolf』に収録された「The Mirror Is Gone」や、5曲入りの前作EP『Inconsiderate Bitch』も追加された特別盤となっている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.My Secret Reason/2.Trouble/3.Geek The Girl/4.Just Geek/5.Cry Wolf/6....A Psychopath/7.Sexy Little Girl Princess/8.Phantom Love/9.Cancer Of Everything/10.A Guy Like You/11....Of Love And Colors/12.Stars/13.The Mirror Is Gone/14.Happiness/15.Energy/16.Puppet/17.Sycophant/18.(Late Night) DressesDisc21.DISC1掲載曲参照
3238 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Pete Shelley / Homosapien 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明70年代を代表する伝説的バンド、バズコックスの象徴的フロントマン ピート・シェリーのソロ作2タイトルが再発!!セックス・ピストルズやニルヴァーナのオープニング・アクトを務め、70年代の最も熱く、激しかったパンク・ムーブメントの中、ひときわ存在感を放っていたバズコックス。パンクの文脈の中で、類稀なポップセンスとキャッチーなメロディで、他のバンドと一線を画していた彼らの象徴的なフロントマンとして君臨していたのが、2018年に惜しくも亡くなったピート・シェリーである。今回再発される、彼のソロ作2タイトル『Homosapien』と『XL1』は、81年のバズコックス解散後に発表され、ニューウェーブやパンクを経た彼が、自身のポップセンスをより研ぎ澄まし、テクノやシンセ・ポップなどの新たなスタイルに身を委ねて完成させた名作である。82年にリリースされた『Homosapien』は当時、その直後に発表されたヒューマン・リーグの『Dare』と、その大ヒット曲「Don't You Want Me」によって影を潜め、正当な評価を受けていなかった。シンセポップが最盛期を迎えていた時期にリリースされた両作は、どちらもマーティン・ラッシュントがプロデュースし、同じスタジオで録音されている。しかし、本作のタイトル曲「Homosapien」がBBCで放送禁止となり、当時のスポットライトは完全にヒューマン・リーグに向けられていた。放送禁止になった「Homosapien」は、81年に先行シングルとして発表され、リリースされた12インチ盤には9分間のダブ・バージョンが収められており、今回の再発盤には、その貴重なダブをはじめとするレア・トラックが多数収録されている。当時、『Homosapien』で洗練したシンセ・サウンドを展開したピートは、精力的に新たな方向性を模索しており、その試みは83年にリリースされた次作『XL1』で更に発展を遂げた。技術面への挑戦も重ねられ、革新的な音楽性が披露された『XL1』は、テーマも内省的なものから、社会性を孕んだ内容にも及んで、より深く掘り下げられている。同アルバムは大ヒットを記録し、シンセポップやニューウェーブのジャンルにおける金字塔的作品となった。自身の音楽性を絶えずアップデートし続けたピートは、数多くのアーティストとのコラボレーションを重ねながら音楽シーンにおける地位を確立し、没後となった今もなお、多くのリスナーに愛され続けている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Homosapien/2.Yesterday's Not Here/3.I Generate A Feeling/4.Keats' Song/5.Qu'est-ce Que C'est Que Ca/6.I Don't Know What It Is/7.Guess I Must Have Been In Love With Myself/8.Pusher Man/9.Just One Of Those Affairs/10.It's Hard Enough Knowing/11.In Love With Somebody Else/12.Witness The Change/13.Maxine/14.Love In Vain/15.Homosapien (Elongated Dancepartydubmix)/16.Witness the Change/I Don't Know What Love Is (Dub)
2834 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 B-52's / The Warner Reprise Years (8CD) 【CD】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロカビリー、サーフロック、ガレージロックなどの50s~60sサウンドにエレクトロポップの要素を融合させた唯一無二のスタイルで、70年代後半から80年代にかけて、ブロンディやトーキング・ヘッズとともにニューヨークのニューウェイヴ~ポップロックシーンを牽引した The B-52's (ビー・フィフティートゥーズ)。1979年~1992年に発表された6枚のスタジオアルバムと2枚のEPを最新リマスターでパッケージした CD8枚組ボックスセット『The Warner Reprise Years』が ライノレコードよりリリースされる。格納されるのは、『The B-52's』(1979年)、『Wild Planet』(1980年)、『Party Mix!』(1981年)、『Mesopotamia』(1982年)、『Whammy!』(1983年)、『Bouncing Off The Satellites』(1986年)、『Cosmic Thing』(1989年)、『Good Stuff』(1992年) の8タイトル。曲目リストDisc11.Planet Claire/2.52 Girls/3.Dance This Mess Around/4.Rock Lobster/5.Lava/6.There's A Moon In The Sky (Called The Moon)/7.Hero Worship/8.6060-842/9.DowntownDisc21.Party Out Of Bounds/2.Dirty Back Road/3.Runnin' Around/4.Give Me Back My Man/5.Private Idaho/6.Devil In My Car/7.Quiche Lorraine/8.Strobe Light/9.53 Miles West Of VenusDisc31.Party Out Of Bounds/2.Private Idaho/3.Give Me Back My Man/4.Lava/5.Dance This Mess Around/6.52 GirlsDisc41.Loveland/2.Deep Sleep/3.Mesopotamia/4.Cake/5.Throw That Beat In The Garbage Can/6.Nip It In The BudDisc51.Legal Tender/2.Whammy Kiss/3.Song For A Future Generation/4.Butterbean/5.Trism/6.Queen Of Las Vegas/7.Moon '83/8.Big Bird/9.Work That SkirtDisc61.Summer Of Love/2.Girl From Ipanema Goes To Greenland/3.Housework/4.Detour Through Your Mind/5.Wig/6.Theme For A Nude Beach/7.Ain't It A Shame/8.Juicy Jungle/9.Communicate/10.She Brakes For RainbowsDisc71.Cosmic Thing/2.Dry County/3.Deadbeat Club/4.Love Shack/5.Junebug/6.Roam/7.Bushfire/8.Channel Z/9.Topaz/10.Follow Your BlissDisc81.Tell It Like It T-I-IS/2.Hot Pants Explosion/3.Good Stuff/4.Revolution Earth/5.Dreamland/6.Is That You Mo-Dean?/7.The World's Green Laughter/8.Vision Of A Kiss/9.Breezin'/10.Bad Influence
18520 円 (税込 / 送料別)