「クッション・座布団 > 座布団」の商品をご紹介します。

\2点で3%OFFクーポン/超目玉!長寿祈願 ざぶとん 長寿祝着用 ちりめん 御座布団 白寿 お祝い 白 ホワイト 99歳 誕生日 ギフト 贈り物 プレゼント 白無地 記念品

在庫限り!縮緬地が綺麗で豪華♪長寿祈願用座布団 街着屋店長おススメ♪即日発送OK!・送料無料♪\2点で3%OFFクーポン/超目玉!長寿祈願 ざぶとん 長寿祝着用 ちりめん 御座布団 白寿 お祝い 白 ホワイト 99歳 誕生日 ギフト 贈り物 プレゼント 白無地 記念品

街着屋の長寿御祝長寿を祝う佳き日に 還暦・長寿祝 御座布団 白寿<99歳>用 白色の御座布団 長寿の祝いは還暦にはじまり年齢とともに呼び方がかわります。 平均寿命が今よりずっと短かった昔は「61歳」の還暦まで元気でいることは 本当におめでたいことでした。70歳のを超える老人は「古稀の祝い」といわれるように、 本当に古来まれだったのでしょう。 それを皆でお祝いするというのは、すごく自然で当然のことだったのだと思います。 このように長寿を祝うようになったのは室町時代の末からで、江戸時代以後、 それが一般的な習わしとして、今日まで伝えられています。 【長寿の祝いは数え年で祝います】 数え年とは、生まれた時点で1歳として数え、 その後、お正月を迎えるたびに一つ年を加える 数え方です。 仏教ではお母さんのおなかの中の時点での1年も 「いのち」として数えますので、数え年を用います。 生まれた時は0歳ではなく1歳で、次のお正月が 来る度に年を加算します。 数え方は・・・ 満年齢に 誕生日前なら2歳、 誕生日あとなら1歳を足します。 ◇還暦(赤) 61歳のお祝い 還暦(かんれき)ということばの意味は「本卦還り」といって、十干十二支が60年で一回りし、生まれた年の干支にもどることからつけられました。「赤ちゃんに還る」という意味と「赤は魔よけの色」ということから、この祝いは「赤ずきん、赤いちゃんちゃんこ、赤い座ぶとん」などを家族や近親者が贈り「生まれかわった気持ちでますますお元気に」という願いをこめて祝います。 ----------------------------------------------------------------------- ◇古稀(紫) 70歳のお祝い 古稀(こき)のいわれは唐の詩人杜甫の詠んだ「人生七十古来稀也」という詩からでています。昔は短命な人が多く70歳まで長寿を保つのは本当にマレであったのですが、今日では決してまれではなくなってますね♪ ----------------------------------------------------------------------- ◇喜寿(紫) 77歳のお祝い 喜寿(きじゅ)のいわれは「喜」という字をくずして書くと「七十七」に通じるところから呼ばれます。室町時代から始まったといわれ、本来は厄年の一つであったとも云われます。 ----------------------------------------------------------------------- ◇傘寿(紫) 80歳のお祝い 傘寿(さんじゅ)のいわれは「傘」という字をくずして書くと「八十」に見えることから呼ばれます。傘寿の祝い方は基本的に還暦と同じで、色は古稀・喜寿と同じ紫です。 ----------------------------------------------------------------------- ◇米寿(黄) 88歳のお祝い 「米」の字が八十八から出来ていることから「米の祝い」とも云われ、末広がりの八が重なることからも88歳のお祝いに。昔は近親・縁故を招いて祝宴を催し参会者に枡の斗掻や火吹竹を贈る風習があったそうです。 ----------------------------------------------------------------------- ◇卒寿(紫) 90歳のお祝い 「卒の祝い」ともいい「卒」の略字が「卆」と書き、これが九十と読めるところから、「卒寿」と呼ばれるようになりました。 ----------------------------------------------------------------------- ◇白寿(白) 99歳のお祝い 「白字の祝い」ともいい、「百」の字から一の字をとると「白」となり、また、九十九に一を足すと百になるところからこの名が付きました。 ----------------------------------------------------------------------- ◇百寿(桃) 100歳のお祝い 100年は一世紀から「紀寿」とも云われます。百寿、百賀は100歳のお祝いで、「ももじゅ」と呼べることから薄ピンクになったそうです。100歳以上は毎年百一賀・百二賀などとして祝います。 ----------------------------------------------------------------------- 年齢ごとに祝着の色目が変わります。上記の説明でご確認くださいね。 なんにしてもお祖父ちゃん・お祖母ちゃんが長生きするのはとってもめでたいこと ぜひみんなで暖かくお祝いしましょう♪ シボ高のちりめん地がとっても豪華 シボ高のちりめん地がとっても綺麗で高級感があります。日本的な優しさを感じます。 素材はレーヨンでとっても柔らかくて、しなやか。専用の座布団箱にお入れしてお届けさせて頂きます。 中綿たっぷりで座り心地もグッド 座布団は生地も重要ですが、それと同じくらい中綿の量も重要ですよね。この商品は中綿もたっぷりで厚さが約17cm以上!ふかふかな座り心地です。 【 商品詳細 】 ◆長寿祝い 御座布団 サイズ: 71cm × 66cm(縫製寸法) 素材: レーヨン 100% 中綿: 綿70% ポリエステル30%

11000 円 (税込 / 送料別)