「防災関連グッズ > 発熱・加熱剤」の商品をご紹介します。

【加熱剤】生石灰発熱剤ヒートライム4回分 加熱剤 生石灰 発熱剤 おかん器 ヒートパック

ガス、電気、火がなくても保存食や レトルト食品を温められます。【加熱剤】生石灰発熱剤ヒートライム4回分 加熱剤 生石灰 発熱剤 おかん器 ヒートパック

災害時、アウトドアなどで大活躍! ガス、電気、火がなくても保存食やレトルト食品を温められます。 また、ミルクを作るためのお湯を作るのにも最適です。 専用の加熱袋がなくても鍋やヤカン※での加熱も可能です。 ※密閉容器では使用できません。 ヒートライム加熱の目安 加熱食材 発熱剤個数 時間 レトルト食品・パックご飯200g 発熱剤1袋 20分以上 缶詰・缶飲料水 発熱剤1袋 10分以上 ●発熱剤1袋につき約80ccの水(海水・淡水を問いません)で発熱します。 発熱剤が入っている袋が計量カップになっています。 ●注水後、約30秒で発熱します。最高温度は約100℃になります。 ※水温・水量により反応時間、最高温度が変わりますので軽量カップで計量してください。 ●発熱剤の主成分は生石灰のみですので、CO2を排出せず環境にも優しいです。 ●使用有効期限は製造後5年間 ●使用後の発熱剤は消石灰となり、石灰肥料として再利用できます。 ■製品仕様 ヒートライム4回分セット内容:発熱剤4袋、加熱袋4袋、 密封用シール4枚 災害時、アウトドアなどで大活躍! ガス、電気、火がなくても保存食やレトルト食品を温められます。 また、ミルクを作るためのお湯を作るのにも最適です。 専用の加熱袋がなくても鍋やヤカン※での加熱も可能です。 ※密閉容器では使用できません。 ヒートライム加熱の目安 加熱食材 発熱剤個数 時間 レトルト食品・パックご飯200g 発熱剤1袋 20分以上 缶詰・缶飲料水 発熱剤1袋 10分以上 ●発熱剤1袋につき約80ccの水(海水・淡水を問いません)で発熱します。 発熱剤が入っている袋が計量カップになっています。 ●注水後、約30秒で発熱します。 最高温度は約100℃※になります。 ※水温・水量により反応時間、最高温度が変わりますので軽量カップで 計量してください。 ●発熱剤の主成分は生石灰のみですので、CO2を排出せず環境にも優しい です。 ●使用有効期限は製造後5年間 ●使用後の発熱剤は消石灰となり、石灰肥料として再利用できます。 ■製品仕様 ヒートライム4回分セット内容:発熱剤4袋、加熱袋4袋、密封用シール4枚 ■使用上の注意 1.発熱時高温になり蒸気が発生します。ヤケドに十分注意してください。 2.濡れた手で発熱剤を取り扱いしないでください。 3.食品を直接入れないでください。缶詰やアルミパック等の食品を温めることが できます。 4.熱に弱い物の上では使用しないでください。 5.お子様だけでのご利用は危険ですので禁止してください。 6.発熱剤のアルミ袋を開封したら必ず使用してください。 発熱剤が外気にふれた状態で保存できません。 7.発熱剤は食べられません。発熱剤に使用した水は飲めません。 使用時に発熱剤の袋が破損し、食品の中身に混入した場合は食べられません。 8.発熱剤を食品加熱以外の目的で使用しないでください。 9.使用後は消石灰です。破棄する場合は各自治体の区分に従ってください。 応急処置 ・目に入った場合 : きれいな水で十分に洗浄し、直ちに医師の診断を 受けてください。 ・皮膚についた場合 : きれいな水で十分に洗い流してください。 ・飲み込んだ場合 : きれいな水で口の中をよく洗浄し、直ちに医師の診断を 受けてください。

1069 円 (税込 / 送料込)

【加熱剤】生石灰発熱剤ヒートライム2回分 加熱剤 生石灰 発熱剤 おかん器 ヒートパック

ガス、電気、火がなくても保存食や レトルト食品を温められます。【加熱剤】生石灰発熱剤ヒートライム2回分 加熱剤 生石灰 発熱剤 おかん器 ヒートパック

災害時、アウトドアなどで大活躍! ガス、電気、火がなくても保存食やレトルト食品を温められます。 また、ミルクを作るためのお湯を作るのにも最適です。 専用の加熱袋がなくても鍋やヤカン※での加熱も可能です。 ※密閉容器では使用できません。 ヒートライム加熱の目安 加熱食材 発熱剤個数 時間 レトルト食品・パックご飯200g 発熱剤1袋 20分以上 缶詰・缶飲料水 発熱剤1袋 10分以上 ●発熱剤1袋につき約80ccの水(海水・淡水を問いません)で発熱します。 発熱剤が入っている袋が計量カップになっています。 ●注水後、約30秒で発熱します。最高温度は約100℃になります。 ※水温・水量により反応時間、最高温度が変わりますので軽量カップで 計量してください。 ●発熱剤の主成分は生石灰のみですので、CO2を排出せず環境にも優しいです。 ●使用有効期限は製造後5年間 ●使用後の発熱剤は消石灰となり、石灰肥料として再利用できます。 ■製品仕様 ヒートライム2回分セット内容:発熱剤2袋、加熱袋2袋 密封用シール2枚 災害時、アウトドアなどで大活躍! ガス、電気、火がなくても保存食やレトルト食品を温められます。 また、ミルクを作るためのお湯を作るのにも最適です。 専用の加熱袋がなくても鍋やヤカン※での加熱も可能です。 ※密閉容器では使用できません。 ヒートライム加熱の目安 加熱食材 発熱剤個数 時間 レトルト食品・パックご飯200g 発熱剤1袋 20分以上 缶詰・缶飲料水 発熱剤1袋 10分以上 ●発熱剤1袋につき約80ccの水(海水・淡水を問いません)で発熱します。 発熱剤が入っている袋が計量カップになっています。 ●注水後、約30秒で発熱します。 最高温度は約100℃※になります。 ※水温・水量により反応時間、最高温度が変わりますので軽量カップで 計量してください。 ●発熱剤の主成分は生石灰のみですので、CO2を排出せず環境にも優しい です。 ●使用有効期限は製造後5年間 ●使用後の発熱剤は消石灰となり、石灰肥料として再利用できます。 ■製品仕様 ヒートライム2回分セット内容:発熱剤2袋、加熱袋2袋、密封用シール2枚 ■使用上の注意 1.発熱時高温になり蒸気が発生します。ヤケドに十分注意してください。 2.濡れた手で発熱剤を取り扱いしないでください。 3.食品を直接入れないでください。缶詰やアルミパック等の食品を温めることが できます。 4.熱に弱い物の上では使用しないでください。 5.お子様だけでのご利用は危険ですので禁止してください。 6.発熱剤のアルミ袋を開封したら必ず使用してください。発熱剤が外気にふれた状態で 保存できません。 7.発熱剤は食べられません。発熱剤に使用した水は飲めません。 使用時に発熱剤の袋が破損し、食品の中身に混入した場合は食べられません。 8.発熱剤を食品加熱以外の目的で使用しないでください。 9.使用後は消石灰です。破棄する場合は各自治体の区分に従ってください。 応急処置 ・目に入った場合 : きれいな水で十分に洗浄し、直ちに医師の診断を 受けてください。 ・皮膚についた場合 : きれいな水で十分に洗い流してください。 ・飲み込んだ場合 : きれいな水で口の中をよく洗浄し、直ちに医師の診断を 受けてください。

693 円 (税込 / 送料込)

保存食品用生石灰発熱剤 ヒートライム 2個入り 防災用品

生石灰発熱剤 ヒートライムは防災用だけではなく登山やアウトドアでも大変便利です。ガス・電気・火が無くても保温食品等が温められる画期的商品です。保存食品用生石灰発熱剤 ヒートライム 2個入り 防災用品

生石灰発熱剤 ヒートライム 小2個入りパック・発熱に必要なものは発熱剤1袋につき約80ccの水(海水、淡水を問わず使用可)のみ。 缶詰、レトルトパック等の食品を温めることができます。・注水後、発熱開始までの時間が約30秒、最高温度は約100℃になります。 ※水温が低いと反応時間が遅くなり、高いと早くなります。 水量が多すぎると100℃に達さないことがあります。 計量して適量でご使用ください。・発熱剤の主成分は生石灰のみ。他の化学物質は使用していません。 CO2を排出せず環境にも優しい。・使用後の発熱剤は消石灰となり、石灰肥料として再利用できます。・製造後5年間の長い使用有効期限。 納期:3~4日営業日後の発送■保存食品生石灰発熱剤 ヒートライム 小2個入り■ 災害時や登山・アウトドアで大活躍!

616 円 (税込 / 送料別)