「焼酎 > 栗焼酎」の商品をご紹介します。
![【媛囃子】焼き栗焼酎 おくりおくら プレミアム 720ml [25度]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ehimekatayama/cabinet/nihonsyu/okuriokurap.jpg?_ex=128x128)
日本初の栗焼酎を造った酒蔵のプレミアム栗焼酎です。是非お試しください!【媛囃子】焼き栗焼酎 おくりおくら プレミアム 720ml [25度]
媛囃子は四国では唯一の焼酎専業メーカーさんです。 また近年話題になっている栗焼酎ですが、媛囃子が日本初の栗焼酎を造っております。 『より愛される栗焼酎をつくりたい』という思いで、本商品「おくりおくら」が誕生しました。 愛媛県は全国有数の栗の産地です。 城川をはじめとした県内名産地の栗を使い、減圧蒸留で仕上げた焼酎が「おくりおくら」です。 米麹のふくよかな香りと麦のフルーティーな口当たり、栗の仄かな甘みが見事に調和した優しく品のある味わい。 まろやかな飲み口を楽しめるロックのほか、お好みで少しお水を加えて立ち上る香りを楽しむのもおすすめです。 真鯛(こちらも愛媛の名産!)のお刺身や蒸し物、ポン酢や柚子胡椒など柑橘を使った味付けや、紫蘇、茗荷など香りのよいお野菜との相性は抜群です。 栗焼酎「おくりおくら PREMIUM」は愛媛県産業技術研究所と「栗の香りと味が明確な焼酎」をコンセプトに共同研究し誕生した焼酎です。 奥伊予の地栗100%使用。栗を焼くことでより一層香り高く優しい甘みが引き出され、シルキーな口当たりに仕上がりました。 『おくりおくら』のおくりは、「御栗」。おくらは、「瓜食めば 子ども思うほゆ 栗食めば まして偲はゆ」と万葉集に詠んだ山上憶良(やまのうえのおくら)に由来します。 【商品詳細】 容量:720ml 度数:25度 原材料:焼き栗(愛媛県産)、米麹(国産米・黒麹) 蒸留方法:減圧蒸留 ******* ご購入時期により掲載画像とラベル、内容が異なる場合がございます。
2200 円 (税込 / 送料別)

人気の栗焼酎が限定入荷!!無手無冠 「ダバダ火振」 900ml
内容量 900ml ご注意 開封後は冷暗所での保管の上お早めにお飲みください。 保存方法 冷暗所 原材料 栗50%・麦25%・(米・米麹)25% 製造元 無手無冠 商品説明 アルコール度数 25度 飲み方 ロック・水割り ※仕様変更に伴いまして、縄は付いておりません。 限定12本!!人気の栗焼酎「ダバダ火振」が入荷!
1650 円 (税込 / 送料別)

世界に一つだけのオリジナル名入れギフト【UV】【名入れ】【栗焼酎】ダバダ火振 900ml 25度【4色から選べる】【プレゼント】【高知】
UV名入れ彫刻は、愛媛県の看板屋さん「サイン企画」と当店のコラボ商品となります。 長年培った看板屋としての確かな技術とノウハウ、妥協のない仕事ぶりは、当店店長も絶対的な信頼をよせています。 一点一点をプライドと誇りと責任を持ってお創りさせていただいております。 かたやま店内においては、デザイン制作、ギフトラッピング、梱包等の作業を責任を持っておこなっています。 名入れ商品はすべてラッピングをさせていただき発送致します。 また、金額のわかるものは一切発行しておりません。 不安な点や理解できないことがございましたらお気軽にお問い合わせください。 特別で最高の贈り物のお手伝いをさせていただきます。 【栗焼酎 ダバダ火振 カジュアルボトル 900ml】 栗をたっぷり50%も使用し、その香りを封じ込めるように低温でゆっくりと蒸留いたしました。そのため、ひと味もふた味も違う贅沢な栗焼酎に仕上がりました。 栗のほのかな香りとソフトな甘みが、お口の中でふわっと広がることでしょう。 四万十川上流域に位置する、大正・十和・西土佐地区の高知県北幡地域は、高知県内一の栗産地になります。 ダバダ火振は、この3地域の郷土産品として1985年(昭和60年)に誕生した本格乙類焼酎です。 まずは、ロックかストレートでお召し上がりください。また、お湯や炭酸で割ってもおいしくいただけます。 【原料】栗使用50%麦25% 米こうじ25% 【アルコール度数】25度 【容量】900ml 【生産者】(株)無手無冠 【必ずご確認ください】 ※迷惑メール拒否の設定をされている場合は、 必ず当店からのメールが受信出来るように 設定をお願いいたします。 以下のご案内に表記いたしております営業日につきましては、 『営業日カレンダー』でご案内させていただきます「休業日」・「彫刻工房休業日」以外の日となります。 ご注文前にかならず『営業日カレンダー』のご確認をお願いいたします。。 なお連続して3日以上の休業が発生する場合には、下記の「彫刻工房臨時休業のご案内」において、休業期間内の対応をご案内させていただいております。 お手数ではございますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。 「彫刻工房臨時休業のご案内」 【完成イメージのご案内について】 ご注文確定日の翌営業日以内に、ご注文いただいた内容での「完成イメージ」をお送りさせていただきます。 尚、ご注文状況によっては、翌営業日以内にご案内出来ない場合がございます事、あらかじめご了承の程お願い申し上げます。 ご案内させていただいた内容で問題が無い場合は、「製作開始OK」のご連絡をお願いいたします。 変更箇所がある場合や別のデザイン等をご希望の場合は、その旨ご遠慮なくお申し付けください。 確定後7営業日より後のお届けご希望日を設定されている場合は、ご希望日にお届けさせていただきます。 お届け日のご指定をいただいているご注文で、「完成イメージ」のご案内時に指定させていただます日時を過ぎてもご連絡が無い場合は、まことに恐縮ではごさいますが、ご案内させていただきました「完成イメージ」にて、ご指定日にお届け出来るように製作を開始させていただきます。 お届け日のご指定日が無いご注文の場合は、再度完成イメージご確認の催促をさせていただきます。 再度のご案内に対しても、お返事の確認できない場合は、まことに恐縮ではごさいますが、ご案内させていただきました「完成イメージ」にて、製作を開始させていただきます。 【キャンセルについて】 商品はオリジナル商品でございますので、完成イメージ確定後のキャンセル・変更はお受けいたしかねます。 ご了承の上、ご注文をお願いいたします。
8855 円 (税込 / 送料別)

なんとビックリ!!栗をたっぷり85%使用限定品「土佐焼酎」 夢栗 28度 720ml仙頭酒造 栗焼酎
下記ギフト対応を必ずご確認下さい。 ギフト対応 品名 夢栗(むっくり) 原料 栗85%、米麹15% 度数 28° 種別 乙類 容量 720ml 仙頭酒造は創業明治三十六年。 初代仙頭菊太郎の<菊>にちなんで「志ら菊」と命名しました。 蔵は、高知市より東へ約30km、室戸岬との中間に位置し、周辺 には田園地帯が広がり白砂青松百選の一つである琴が浜からは 黒潮躍る太平洋が一望です。 「土佐しらぎく」は、辛口の土佐酒らしさの中に気品ある香り、日本 酒本来の旨味を併せ持った清々しくふくらみのあるお酒です。 高知県産<吟の夢>・<土佐錦>等を中心に厳選された良質の 酒米を吟味し、仕込水には、四国山脈支峯から流れる良質の 伏流水を使用しています。 昔から受け継がれてきた技を守りながら、気候風土や嗜好に応え た味わいを求め丁寧に丹精込めて醸しています。 又、新しい商品づくりにも取り組んでおり、平成4年には、日本酒 酵母とワイン酵母の細胞融合酵母で発酵させた新日本酒、純米 大吟醸「月の志ら菊」平成7年には、深層水酒の先駆けとして世界 で初めて室戸海洋深層水を100%使用した吟醸酒「土佐深海」米・ 技・水にこだわって造った土佐焼酎「仙頭」等を発売致しております。 夢栗 28度 720mlは初売り バレンタインデーホワイトデー母の日父の日 ボーナスお中元敬老の日お歳暮クリスマス年越しにおすすめです。 限定品「土佐焼酎」 夢栗 28度 720ml仙頭酒造 栗焼酎 夢栗25度の上級品で、アルコール度数は28度の栗焼酎です。 なんと県下でも前例のない 栗をたっぷり85%使用しています。 栗のふっくらとした風味をご賞味下さい。 とっ~てもマイルドで風味豊かな 栗焼酎です。 すごく美味しいので栗焼酎ファン 以外の方にもおすすめです。 是非お試しください。 お召し上がり方 ストレート、お湯割り、ロックで、又レモン、ゆず、 ライムを少し加えての飲み方もお勧めです。 売り切れの際にはご了承願います。
3150 円 (税込 / 送料別)