「種子 > 野菜の種子」の商品をご紹介します。

【有機種子】 マロウ/コモンマロウ/ゼニアオイ S 60粒 種蒔時期 3~5月、9~10月

種 野菜 無科学農薬、無科学肥料、遺伝子組換えなしのタネ【有機種子】 マロウ/コモンマロウ/ゼニアオイ S 60粒 種蒔時期 3~5月、9~10月

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・ネコポスです。 ※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。送料についてはこちらお届けする商品について商品について【規格】 有機種子【内容量】 60粒商品は無化学農薬、無化学肥料、遺伝子組換えなしの有機種子です。※こちらの種子は食用、飼料用に使用しないでください。※お子様の手の届かない所で保管してください。※直射日光、湿気を避け、涼所で保管してください。◆種という性質柄入荷ロットにより生産地が異なり、1アイテムでも生産地が3~4生産地になることがあり、明言化できません。※商品裏面には記載されております。◆内容粒数は生産地と同様入荷ロットにより異なるためこちらに関しても明言できません。◆メーカー在庫のお取り寄せの場合があります。◆種子は発芽試験を受けた純良なものをご用意させていただきますが、播種後、温度や水分などが不適な条件下では発芽しない場合があります。◆種子のパッケージはデザインの変更などにより写真と異なる場合があります。また、詳しい育て方はパッケージ裏面にあるQRコードからご確認ください。◆発送時期よって種子の有効期限が間近な商品となる場合があります。種まき時期に考慮した出荷はできません。種の有効期限について野菜の種には有効期限があります。有効期限とは種を正しく保存したときに発芽を維持できる期間です。種苗法により、発芽試験から1年間(気密包装の場合は、2年間)と定められています。4~5月と10~11月に発芽試験を行います。有効期限を過ぎた場合でも発芽しないということではありません。また、有効期限切れの種から育てた作物が食べられないことでもありません。とはいえ、種にも寿命がありネギや玉ねぎ、落花生、シソなどの種の寿命が短い作物で1~2年、大根、キャベツ、白菜、レタス、ほうれん草、ニンジン、ゴボウ、エンドウ、インゲン、ソラマメ、三つ葉などで2~4年、ナスやトマト、キュウリ、かぼちゃ、すいか、唐辛子などの長命種子では4年以上の寿命があります。種の保存方法について種は高温・多湿を嫌います。常温のままで保存してしまうと、種が劣化して発芽率が落ちてしまいます。発芽力を長く維持するためには、低温・低湿の環境である冷蔵庫がおすすめです。ジップロックなどの密封された袋または、茶筒・海苔缶へ種袋と一緒に乾燥剤を入れてから密封して保存してください。マロウ コモンマロウの育て方植え方・用土植え付け・植え替えは3~5月、10~11月頃に行います。日当たり、水はけのよい肥沃な用土で植え付けましょう。地植えの場合は、堆肥や腐葉土を混ぜ込んで植えてあげてください。鉢植え栽培の場合は市販の培養土か、赤玉5、腐葉土3、軽石2の配合で混ぜて植えましょう。1~2mの高さに育ちますので、倒れないように支柱を立てておきます。地植えの場合は植えっぱなしがいいですが、鉢植えは株が一杯になったときが植え替え時期です。水やり土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。地植えの場合は基本不要です。肥料のやり方緩効性肥料を元肥に、春と秋に緩効性肥料を置き肥するか液体肥料を施します。多肥にすると倒れやすくなるため注意です。病害虫の予防法ハマキムシやアブラムシ、ワタノメイガなどがつきます。見つけ次第捕殺します。増やし方株分け、種まき無科学農薬、無科学肥料、遺伝子組換えなしの有機のタネ種 |コモンマロウ/ゼニアオイ 60粒エディブルフラワーが楽しめる食用ハーブ。「コモンマロウ」の紫色の花はエディブルフラワーやお茶として利用されます。お湯を注ぐと青色のハーブティーになります(味はほぼありませんので他のハーブとブレンドされることが多いです)。若葉はサラダや炒め物に。次々と花が咲くので鑑賞用としても人気があります。「マロウ」にはたくさんの種類がありますが、単にマロウというと南ヨーロッパ原産のウスベニアオイをさします。ゼニアオイはウスベニアオイの変種です。コモンマロウ/ゼニアオイの特徴学名Malva sylvestris アオイ科別名コモン・マロウ、ウスベニアオイ開花時期4~7月花色・大きさ・花形紫・・穂状になって咲く収穫時期11~12月頃最終樹高地植え:0.3m ~ 1.8m 鉢植え:0.3m ~ 1.8m (多年草)栽培用途鉢植え、花壇、庭植え、寄せ植え、観葉植物育てやすさ日照条件:日なた、耐寒性弱い、耐暑性強い耐病害虫性耐病性:ほとんど出ない 害虫:普通

344 円 (税込 / 送料別)

トキタ種苗 グストイタリア バジリコ・ナーノ [内容量:約200粒]

【種子】トキタ種苗 グストイタリア バジリコ・ナーノ [内容量:約200粒]

香りの強い小葉品種。こんもりした草姿は鉢植えでかわいらしい。トキタ種苗 グストイタリア バジリコ・ナーノイタリア名バジリコ来歴と調理バジリコはインド原産の香草。古代ローマ時代にギリシャから伝わり、今ではイタリア代表する香草です。中でもバジリコ・ナーノは南イタリアにだけ定着した珍しいものです。葉は小さくとも香り高く、料理の飾りに使う時も千切る必要が無いので見た目が美しく、用途は無限です。一般的にはバジリコはトマトとの相性が抜群で、栽培においても抗菌成分による病害虫抑制効果が知られコンパニオンプランツとして有名です。特性小葉で直径20cm程度のこんもりとした玉のような形になります。鉢植えにすると観葉植物のようにキッチンガーデンで楽しめます。葉が小さいので2,3枚の葉を付けた芽を摘み取ってそのまま料理に使えます。新しい芽が次々に芽吹き長く楽しめます。栽培のポイント種まき:発芽適温20~25℃で1週間くらい。株間20cm条間30cmで数粒点播きしてください。鉢植えの場合は数粒播種し1本立て。摘み取りながら数回収穫できます。高温長日で花芽がついてくると葉質が固くなり株が弱るので花芽は取り除きます。管理:元肥堆肥1kg/1、生育が緩慢ならば株元に化成肥料を少量追肥します。春秋や梅雨時期は中心部のみが伸びる事があるので、適宜切り戻してください。病虫害:アブラムシ等が付きますので、播種直後からのべた掛け等で予防しましょう。多湿条件下で病気が発生しやすいので収穫し風通しを良くします。収穫:出来るだけ新鮮で新しい葉を収穫してください。※栽培暦は地方・気候により異なります。上記月日に頼らず貴地の気候に合わせて栽培してください。バジルこちらの商品はご注文確認後にお取り寄せになる場合があります。お取り寄せの場合、商品の発送に1週間程度のお時間をいただきます。予めご了承の上、ご注文ください。

363 円 (税込 / 送料別)

野菜のタネ バジリコ・ナーノ(バジル) イタリアの珍しい種を送料無料でお届け!!

香りが強い小葉品種のバジルです。こんもりした玉のような形に育ち、可愛らしいです。野菜のタネ バジリコ・ナーノ(バジル) イタリアの珍しい種を送料無料でお届け!!

バジリコ・ナーノ 基本情報 品種 バジリコ・ナーノ イタリア名 バジリコ 作物名 バジル 種数 約200粒 播種期 春・夏 収穫までの目安 播種後:30日 コメント 香りの強い小葉品種 こんもりした草姿は鉢植えでかわいらしい 特性 "バジリコはインド原産の香草。古代ローマ時代にギリシャから伝わり、今ではイタリアを代表する香草です。中でもバジリコ・ナーノは南イタリアにだけ定着した珍しいものです。葉は小さくとも香り高く、料理の飾りに使う時も千切る必要が無いので見た目が美しく、用途は無限です。 一般的にバジリコはトマトとの相性が抜群で、栽培においても抗菌成分による病害虫抑制効果が知られコンパニオンプランツとして有名です。 " 播種方法 直播、育苗どちらでもよい 植付け 1か所2,3本立ちで株間20cm、条間30cm。若干日陰でも育つ。 土壌条件 肥沃で水はけのよい土地が良い 肥料 1平方メートル当たり、元肥堆肥1kg。追肥は収穫開始後、化成肥料を少量ずつ 収穫 細かく分枝するので、葉先の4枚程度をつまむ。込み合いすぎるようならば枝をすく。 来歴・調理 サラダやピザのトッピング、形を生かして使い方無限大。 栽培上の注意 小葉で直径20cm程度のこんもりとした玉のような形になります。鉢植えにすると観葉植物のようにキッチンガーデンで楽しめます。葉が小さいので2、3枚の葉をつけた芽を摘み取ってそのまま料理に使えます。新しい芽が次々に芽吹き長く楽しめます。 バジリコ・ナーノ 香りの強い小葉品種。こんもりした草姿は鉢植えでかわいらしい。 バジリコはインド原産の香草。古代ローマ時代にギリシャから伝わり、今ではイタリアを代表する香草です。中でもバジリコ・ナーノは南イタリアにだけ定着した珍しいものです。葉は小さくとも香り高く、料理の飾りに使う時も千切る必要が無いので見た目が美しく、用途は無限です。 一般的にバジリコはトマトとの相性が抜群で、栽培においても抗菌成分による病害虫抑制効果が知られコンパニオンプランツとして有名です。 商 品 詳 細 イタリア名 : バジリコ JAN : 4529760005583 作物名 : バジル 播き時【暖地】 : 3月中旬~9月下旬 粒数 : 約200粒 播き時【寒地】 : 4月上旬~8月中旬 発芽率 : 60%以上 株間 : 20cm 収穫目安 : 播種後:30日 :

400 円 (税込 / 送料込)